JP2001085117A - 接触デバイス - Google Patents

接触デバイス

Info

Publication number
JP2001085117A
JP2001085117A JP2000222958A JP2000222958A JP2001085117A JP 2001085117 A JP2001085117 A JP 2001085117A JP 2000222958 A JP2000222958 A JP 2000222958A JP 2000222958 A JP2000222958 A JP 2000222958A JP 2001085117 A JP2001085117 A JP 2001085117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
cover
switching
housing body
contact device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000222958A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhard Braun
ゲルハルト・ブラウン
Michael Heim
ミカエル・ハイム
Manfred Reichardt
マンフレッド・ライカールト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Original Assignee
Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19934964A external-priority patent/DE19934964C1/de
Application filed by Amphenol Tuchel Electronics GmbH filed Critical Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Publication of JP2001085117A publication Critical patent/JP2001085117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • G06K7/0026Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts the galvanic contacts of the connector adapted for landing on the contacts of the card upon card insertion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/085Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
    • G06K13/0862Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card the locking arrangement being of the rotate-slide and lock type, such as, e.g. common in mobile phones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/83Coupling devices connected with low or zero insertion force connected with pivoting of printed circuits or like after insertion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/16Connectors or connections adapted for particular applications for telephony

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 所謂ICカードまたはSIM(加入者IDモ
ジュール)を含むチップカード用接触デバイスにおい
て、カバーのロック位置の正確な状態を提供する。 【解決手段】 前記ハウジング本体12へと回動され、
続いて前記ハウジング本体12に対して平行に移動した
後に、前記カバー14が前記ハウジング本体にロック可
能とされ、切換接触部26が前記カバー14内に配置さ
れ、かつチップカード20が挿入されかつカバー14が
前記ハウジング本体12にてロックされた場合にのみ電
気的に作動するように、前記切換接触部が配置構成され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チップカード用接
触デバイスに関するものである。ここで、チップカード
との用語は、所謂ICカード又はSIM(加入者IDモ
ジュール)も含んでいる。いずれにせよ、チップカード
は、対応する接触面を備えたチップ(接触イメージ)を
有している。カードが挿入された場合に、この接触面は
接触デバイス内で接触デバイスの対応する接触部と接触
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】公知の
接触デバイスは、チップカード上の対応する接触面と接
触するための各接触部が構成されたハウジング本体と
(通常)前記ハウジング本体に回動可能に結合されかつ
チップカードを受け入れるためのカバーとを有するハウ
ジングを備えている。ここで、基部本体に対して回動さ
れた後、引き続き該基部本体に対して平行に移動するこ
とで、カバーが基部本体にロック可能である。カバーは
単一パーツ構成または複数パーツ構成とすることも可能
であり、そのため以下の記載では、カバーとの記載は常
にカバー部材の意味でも理解されたい。
【0003】このような接触デバイスは実際には公知の
ものである。
【0004】同様の接触デバイスが欧州特許第 0 472 6
92 号特許公報にて記載されている。ロック状態を示す
ために、公知の接触デバイスは、2つの分離した切換接
触部とカバーにて配置された短絡ブリッジを有してい
る。
【0005】このデバイスの欠点は、チップカードが存
在しない場合であっても、カバーとハウジング本体との
ロック状態が表示されることである。
【0006】接触デバイスを製造する場合には、切換接
触部を有する各接触部が対応するプリント回路板上にて
はんだ付けされる。これは、カバーが閉じられる(ロッ
クされる)とともに行われる。従って、公知のデバイス
は、プリント回路板上に接触デバイスをはんだ付けする
処理中に、切換接触部に対して機械的かつ熱的に負荷が
かかり、このために接触力の低下につながるとの欠点を
さらに有している。
【0007】欧州特許第 0 595 305 号特許公報におい
て、2つの切換接触部から成るスイッチを有するICカ
ード読取装置が記載されている。さらに、欧州特許第 0
472692 号特許公報の図面のように、2つの切換接触部
が必要となるとの点で難点が生じている。
【0008】独国特特許第 197 43 937 号公開公報にお
いて、カードの有無を示すための表示器を有するSIM
カード用接触デバイスが開示されている。しかしなが
ら、ここで、表示器は、カバーがまだロック位置にない
時に既に作動している。これは、作動エラーを招く可能
性がある。
【0009】本発明の目的は、単純な構成から成り、か
つ作動位置において専ら作動する前述した種類の接触デ
バイスを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の主要な考えは、
チップカードが挿入されかつカバーがロックされた場合
に専ら作動するように切換接触部を構成しかつ配置する
ことである。このために、カバーをハウジング本体上に
位置決めする場合に、(例えば、カバー内に挿入され
た)チップカードが対応するプリント回路板上の各接触
位置を有する第1接触位置に切換接触部を移動させるこ
とが可能である。しかしながら、本発明によると、この
第1接触位置は電気的に作用しない状態を維持するよう
に構成されている。さらに本発明の要旨は、この点につ
いてハウジング本体に対してカバーをロックする場合
に、切換接触部が電気的に作動される第2接触位置に切
換接触部を移動させることが可能であることを前提とし
ている。例えば、この第2接触位置は切換接触部により
短絡可能とされている。
【0011】前述の種類の接触デバイスに基づいて、本
発明は、チップカードが挿入されかつカバーがハウジン
グ本体上でロックされた場合に、専ら電気的に作動する
ように構成されかつ配置されたカバー内に設けられた切
換接触部を具備している。
【0012】これに関連して、切換接触部は、第1接触
位置部及び第2接触位置部と協働可能である。これら第
1接触位置部及び第2接触位置部は、ロック位置にて互
いに所定間隔離間し、カバーと平行な面内にてカバーの
移動方向に対し垂直方向に配置されている。ここで、各
接触位置は、カバーの移動方向の同一位置にて終端して
いるが、各接触位置部のうちの一方が他方よりも短い。
【0013】本実施形態では、前記切換接触部が、前述
した第1接触位置において一つの接触位置部に位置して
いる。切換接触部は、カバーがロック位置に移動するこ
とによってのみ同時に各接触位置部に到達し、そのた
め、電気的に作動状態となる(例えば、短絡状態にな
る)。
【0014】(特に、カバーのロック位置への移動中
に)切換接触部の磨耗を可能な限り最小限に留めるため
に、別の実施形態では、同形状(寸法)に各接触位置を
構成するが、一接触位置部を電気的不作動部と電気的作
動部とに分離することを提案している。ここで、電気的
作動部は、カバーの移動方向に対して電気的不作動部の
前方に位置決めされている。
【0015】この実施形態では、カバーの移動中に、切
換接触部が(上昇するとしても最小量だけ)上昇した接
触位置へと上昇しなければならないことが防止されてい
る。その代わりに、この実施形態では、切換接触部が前
述の2つの接触位置部を有する所定の平面に沿って滑走
する。
【0016】スロットが形成された切換接触部が使用さ
れる場合には、上記第2の実施形態が特に有利である。
これに関連して、“スロットが形成された”切換接触部
との用語は、切換接触部が単一部材構成であって、さら
に軸方向に貫通部(スロット)を有しており、そのた
め、例えば、切換接触材により各端部にて結合された平
行な各延在部が形成されていると理解されるべきであ
る。
【0017】詳細に上述した2つの接触位置部は、軸方
向にて(前後して配置されて)互いに離間した2つの接
触領域を有した切換接触部によっても実現することが可
能である。ここで、上記記載に対する類推により、第2
接触位置部においてのみ作動状態となる。よって、プリ
ント回路板における各接触位置部も前後に配置されてい
る。
【0018】接触デバイスといった限られた空間状態、
及び隣接位置したプリント回路板の各接触位置部の間の
最小空間のために、構成上の問題が生じるかもしれな
い。
【0019】従って、前記各接触位置部と協働する各脚
部の各接触部が、各脚部の中央長手方向軸線に対して対
称的な突状とされた形状と比較して互いに広く離間する
ように、各脚部(各切換接触脚部)が対応する各接触位
置部に近づく方向に非対称突形状に形成された接触デバ
イスが提案されている。
【0020】各切換接触部の2つの脚部の各接触位置部
の離間距離を大きくすることによって、プリント回路板
において対応する各接触位置部の離間距離を大きくする
ことが可能であり、かつ接触デバイスの安全性を増大可
能である。
【0021】同時に、各脚部を突状構成とすることによ
り、対応する各接触位置部での安全な接触が達成され
る。
【0022】前記切換接触部は、カバー内部に配置さ
れ、かつ例えば射出成形により各部を備えたカバーの絶
縁材料内にて埋設することが可能であり、又はカバー上
に押圧可能又はカバー内部にスナップ係合可能である。
一実施形態によると、カバーが開放された場合(カード
無し)に、自由端部(接触端部)が、作動位置にて、チ
ップカードが占有する空間部内に突出するように構成さ
れている。カバーが閉鎖された場合(カード無し)であ
っても、この位置は切換接触部により維持されるべきで
ある。反対に、カードが挿入された場合に、カードが
(カバーがハウジング本体上に位置決めされるとすぐ
に、しかし未だハウジング本体にロックされていない)
第1の電気的作動不可能接触位置へと切換接触部を押圧
する。
【0023】さらに、別の実施形態では、カバーが閉鎖
されかつロックされるがチップカードが挿入されていな
い場合であっても機械的に負荷されないように、前記切
換接触部が配置構成されている点を提案している。
【0024】このために、カバー表面は開口部を有し、
かつチップカードがデバイス内に挿入されていない場合
には、接触自由端部が該開口部内へと突出している。こ
れは、切換接触部を機械的に引張ることなく、接触デバ
イスを対応するプリント回路板上へはんだ付け可能であ
るとの利点を有している。
【0025】切換接触部の制御端部(すなわち、チップ
カードにより負荷された端部)を電気的に絶縁するよう
に構成することが可能である。これは、切換が行われた
場合に、短絡ブリッジ(切換接触部の第2接触位置)が
橋渡しすることでプリント回路板上の各接触位置部の電
位差をなくすので、カードと切換接触部との短絡を確実
に防止可能であることを意味している。
【0026】前述した欧州特許第 0 472 692 号特許公
報と比較すると、以下の有利点が導き出される。
【0027】2つの切換接触部の代わりに、1つの切換
接触部だけが必要とされている。切換接触部は、カード
が挿入されかつ接触デバイスのロック状態でのみ作動可
能である。これに関連して、チップカードが、ハウジン
グカバー(さらにハウジング本体)内の対応する凹所に
配設可能である。(ロックされたカバーとともに、ただ
しカード無しで)接触デバイスを対応するプリント回路
板上にはんだ付けする場合に、切換接触部が機械的に負
荷されていない。
【0028】本発明のさらなる特徴点については、クレ
ームの特徴点及びクレーム以外の本出願書面から理解さ
れよう。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、複数の異なる実施形態を記
載することで、より詳細に本発明を説明する。
【0030】図1において、参照符号10はハウジング
本体12と該ハウジング本体に回動可能に結合(結合部
16)されたカバー14とを備えた本発明による接触デ
バイスを示す。
【0031】カバー14は、その両端部上にてそれぞれ
結合部16の方向へと延在するガイドレール18を有し
ている。カバー14が開放位置にある場合に、対応する
チップカード20が前記各ガイドレールに沿って挿入可
能とされている。
【0032】各接触部22が、前記ハウジング本体12
にて配置されかつ接触面24から各接触端部22.1に
より突出している。
【0033】図2に示すように、切換接触部26がカバ
ー14内に配置されている。該切換接触部は、カバー1
4が閉鎖されかつチップカード20が挿入されていない
場合であっても、空間部R内と上部カバー表面部14f
の開口部O内へ負荷することなく突出している。切換接
触部26は湾曲接触部26.1を有している。該湾曲接
触部26.1の機能については、以下の記載にてより詳
細に説明する。
【0034】図2において、参照符号28はプリント回
路板を示している。該基板上にて接触部22がはんだ付
けされている(図4:はんだ付け位置部34)。
【0035】図2による位置において、切換接触部26
が所定の間隔にてプリント回路板28に位置決めされて
いる。
【0036】前記プリント回路板28上には(図4)、
はんだ付け位置部34に加えて接触部22のために2つ
の接触位置部30,32が配置されている。各接触位置
部は長方形形状を有している。各接触位置部30,32
は互いに隣接して延在している。しかしながら、接触位
置部30は符号34の位置にて長手方向の長さが制限さ
れている。接触位置部30の2つの部分には符号30.
1及び符号30.2が付されている。
【0037】接触部30.1は電気的に不作動である
(絶縁されている)。一方、接触部30.2と接触位置
部32は電気的に作動可能である。
【0038】前記デバイスの機能は以下の通りである。
【0039】図1(矢印P)にて概略的に示したよう
に、チップカード20が、後方接触端部14kに接触す
るまで、カバー14内に導入される。これに関連して、
チップカード20は、切換接触部26を(図にて左側
へ)押圧する。チップカード20上の各接触面が各接触
部22の各接触端部22.1と接触するまで、実質的
に、カバー14が結合部16を中心としてハウジング本
体12へと回動する。同時に、切換接触部26の接触領
域26.1が前記プリント回路板28の接触部30.1
及び接触位置部32と接触する。
【0040】前記接触部30.1が電気的に不作動であ
るので、切換接触部26のこの第1接触位置は何ら作用
を与えない状態を維持している。
【0041】カバー14は、図2,図3にて示された最
終ロック位置に到達するまで、前記ハウジング本体12
と平行に結合部16に沿って(図2,図3の左側に)移
動する。
【0042】(切換接触部26と共に接触デバイス10
におけるチップカード20の機能位置を示す)短絡ブリ
ッジを形成する前記プリント回路板28の接触部30.
2と接触位置部32とに位置するまで、切換接触部26
がカバーと平行に移動する。
【0043】各切換接触脚部26A,26Bの“外側方
向に非対称に食い違った”形状により、図6による実施
形態において対応する接触部26AK,26BKが、図
1による実施形態(間隔a)と比較してより大きな間隔
bを有していることを図5及び図6は示している。
【0044】この特徴点をよりよく図示するために、各
脚部26A,26Bの各中央長手軸線26AM,26B
Mが、図5及び図6にて示されている。
【0045】従って、図6における脚部26Aの接触部
26AKは、図5の接触部と比較して左側に位置してお
り、かつ図6の脚部26Bの接触部26BKが図5の接
触部に対して右側に位置している。
【0046】これは、対応する各接触位置30,32の
間隔が、図5による実施形態と比較して図6による実施
形態ではさらに拡大可能である(間隔B>間隔A)こと
を意味している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 開放カバーを有する接触デバイスを示す側面
図である。
【図2】 図1によるロック状態のチップカードを有し
ない接触デバイスを示す断面図である。
【図3】 図1によるロック状態のチップカードが挿入
された状態の接触デバイスを示す断面図である。
【図4】 プリント回路板上での平面図である。
【図5】 対称的な突形状をそれぞれ有する切換接触部
の2つの脚部を示す図である。
【図6】 非対称な突形状を有する切換接触部の2つの
脚部を示す図である。
【符号の説明】
12 ハウジング本体 14 カバー 14f 上部カバー表面部 20 チップカード 22 接触部 26 切換接触部 26A,26B 切換接触脚部 26AK,26BK 接触部 30 第1接触位置部 30.1 接触部(電気的作動不可能部) 30.2 接触部(電気的作動可能部) 32 第2接触位置部 R 空間部 O 開口部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マンフレッド・ライカールト ドイツ・74189・ワインスバーグ・シュレ ジエンシュトラーセ・23

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップカード(20)の各接触面と対応
    して接触するための接触部(22)が配置されたハウジ
    ング本体(12)と、該ハウジング本体(12)に回動
    可能に結合されたカバー(14)とを有するハウジング
    を備えて成り、 前記ハウジング本体(12)へと回動され、続いて前記
    ハウジング本体(12)に対して平行に移動した後に、
    前記カバー(14)が前記ハウジング本体にロック可能
    とされ、 切換接触部(26)が前記カバー(14)内に配置さ
    れ、かつチップカード(20)が挿入されかつカバー
    (14)が前記ハウジング本体(12)にてロックされ
    た場合にのみ電気的に作動するように、前記切換接触部
    が配置構成されていることを特徴とするチップカード用
    接触デバイス。
  2. 【請求項2】 前記切換接触部(26)が、ロック位置
    において、前記カバー(14)と平行な平面での前記カ
    バー(14)の移動方向に対し垂直方向に互いに一定距
    離離間して配置された第1接触位置部(30)と第2接
    触位置部(32)と協働し、ここで、前記接触位置部
    (30,32)が前記カバー(14)の前記移動方向の
    同一位置にて終端し、ここで、前記各接触位置部のうち
    の一方が他方よりも短いことを特徴とする請求項1記載
    の接触デバイス。
  3. 【請求項3】 前記切換接触部(26)が、ロック位置
    において、前記カバー(14)と平行な平面での前記カ
    バー(14)の移動方向に対し垂直方向に互いに一定距
    離離間して配置された第1接触位置部(30)と第2接
    触位置部(32)と協働し、前記各接触位置部(30,
    32)が、同一形状を有する一方で、一接触位置部(3
    0)が電気的作動不可能部(30.1)と該電気的作動
    不可能部(30.1)の前方にて前記カバー(14)の
    前記移動方向に延在している電気的作動可能部(30.
    2)とに分割されていることを特徴とする請求項1記載
    の接触デバイス。
  4. 【請求項4】 前記カバー(14)が、チップカード
    (20)を有することなく閉鎖されている場合に、前記
    切換接触部(26)の一自由端部が、 前記作動位置にて、前記チップカード(20)が占有す
    る空間部R内に突出するか、又は前記カバー(14)の
    境界を定めるカバー表面部(14f)内に設けられた開
    口部O内に突出することを特徴とする請求項1記載の接
    触デバイス。
  5. 【請求項5】 前記切換接触部(26)が単一部材構成
    から成ることを特徴とする請求項1記載の接触デバイ
    ス。
  6. 【請求項6】 前記切換接触部(26)が、2つの切換
    接触脚部(26A,26B)が形成されている状態で、
    軸線方向に少なくとも部分的にスロットが形成されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の接触デバイス。
  7. 【請求項7】 チップカード(20)が挿入されること
    なく前記カバー(14)が閉鎖されかつロックされた場
    合に、前記切換接触部(26)が機械的に負荷されない
    ように配置構成されていることを特徴とする請求項1記
    載の接触デバイス。
  8. 【請求項8】 前記切換接触部(26)が前記カバー
    (14)内にスナップ結合されていることを特徴とする
    請求項1記載の接触デバイス。
  9. 【請求項9】 前記切換接触部(26)が前記カバー
    (14)内に押圧されることを特徴とする請求項1記載
    の接触デバイス。
  10. 【請求項10】 前記各接触位置部(30,32;3
    0.1,30.2,32)と協働する前記各脚部(26
    A,26B)の前記各接触部(26AK,26BK)
    が、前記脚部(26A,26B)の中央長手軸線(26
    AM,26BM)に対して対称な突形状としたものより
    も、大きな間隔を互いに有するように、前記各脚部(2
    6A,26B)が対応する接触位置部(30,32;3
    0.1,30.2,32)の方向に非対称突状に形成さ
    れていることを特徴とする請求項6記載の接触デバイ
    ス。
JP2000222958A 1999-07-26 2000-07-24 接触デバイス Pending JP2001085117A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19934964A DE19934964C1 (de) 1999-07-26 1999-07-26 Kontaktiereinrichtung
DE19934964.9 1999-12-24
DE19963148 1999-12-24
DE19963148.4 1999-12-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008087805A Division JP2008181894A (ja) 1999-07-26 2008-03-28 接触デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001085117A true JP2001085117A (ja) 2001-03-30

Family

ID=26054338

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000222958A Pending JP2001085117A (ja) 1999-07-26 2000-07-24 接触デバイス
JP2008087805A Withdrawn JP2008181894A (ja) 1999-07-26 2008-03-28 接触デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008087805A Withdrawn JP2008181894A (ja) 1999-07-26 2008-03-28 接触デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6547138B1 (ja)
EP (1) EP1072998B1 (ja)
JP (2) JP2001085117A (ja)
AT (1) ATE272866T1 (ja)
DE (1) DE50007264D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2796763B1 (fr) * 1999-07-23 2002-02-01 Itt Mfg Enterprises Inc Connecteur electrique pour carte a circuit(s) integre(s) comportant un commutateur de verrou du couvercle porte carte
US7093764B1 (en) * 2001-04-20 2006-08-22 Palm, Inc. Integrated SIM holder with backcase and rotating door
JP2004171865A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Molex Inc カードコネクタ
JP4121417B2 (ja) * 2003-04-24 2008-07-23 ケル株式会社 カードコネクタ
JP4468193B2 (ja) * 2005-01-27 2010-05-26 日本圧着端子製造株式会社 カードコネクタ
TWM319568U (en) * 2006-11-27 2007-09-21 Ks Terminals Inc Card connection apparatus and its applications about digital products
DE102007057521B4 (de) * 2006-11-30 2011-09-22 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Smart-Card-Connector mit Schirmeinrichtung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3445185A1 (de) * 1984-12-11 1986-06-12 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Aufnahmeeinheit fuer eine einen elektronischen schaltkreis enthaltende datenkarte
US5320552A (en) * 1990-03-17 1994-06-14 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Contacting apparatus, in particular a contacting apparatus for a subscriber identity module
JPH06139414A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Sony Corp Icカード検出装置
DE19521721B4 (de) * 1995-06-14 2006-12-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Geschirmte Kontaktiereinrichtung
JPH09185973A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Hirose Electric Co Ltd 表面接点付カード用コネクタ
EP0840246B2 (de) * 1996-11-05 2011-03-16 Amphenol-Tuchel Electronics GmbH SIM-Kartenkontaktiervorrichtung
US6149466A (en) * 1997-05-13 2000-11-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Compact smart card electrical connector
US6106317A (en) * 1997-09-26 2000-08-22 Thomas & Betts International, Inc. IC chip card connector with pivotally and linearly movable cover
DE19743937B4 (de) * 1997-10-04 2006-03-02 Ddm Hopt + Schuler Gmbh & Co. Kg Kontaktiervorrichtung für eine SIM-Karte

Also Published As

Publication number Publication date
EP1072998B1 (de) 2004-08-04
US6547138B1 (en) 2003-04-15
EP1072998A3 (de) 2002-05-02
DE50007264D1 (de) 2004-09-09
ATE272866T1 (de) 2004-08-15
JP2008181894A (ja) 2008-08-07
EP1072998A2 (de) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0720259B1 (en) Connector for miniature circuit board
US7374442B2 (en) Memory card socket structure
JP2860362B2 (ja) 接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置
US6471550B2 (en) Smart card connector for two smart cards
US7112095B2 (en) Card connector
US6231394B1 (en) Contacts carrier
US5837984A (en) SMT reader for SIM-card and standard cards
KR100289475B1 (ko) 전기 스위치 조립체
JP2008181894A (ja) 接触デバイス
JP3483467B2 (ja) Icカード用コネクタ
US20040235354A1 (en) Card connector device
US5924881A (en) Electrical connector for IC card
US6899557B2 (en) Detection switch mounted in a card socket
KR100371597B1 (ko) 카드의존재를검출하는통합된스위치를포함하는전자스마트카드접속용전기커넥터
JP3546387B2 (ja) コネクタ
KR101824018B1 (ko) 카드용 커넥터
EP1039588A3 (en) PCB-mounted switch
JP3897659B2 (ja) コネクタ
EP0999512A2 (en) A contact block and a switch therfor
KR101076652B1 (ko) 커넥터 및 검출 스위치
JPH0252800A (ja) Icカード
JP2579076B2 (ja) Icカードリードライト装置
JP2003086299A (ja) カード用コネクタ
EP1382233A2 (en) Detection switch mounted in a card socket
KR960005877Y1 (ko) 주회로 기판과 스위치의 연결장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080401

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080424

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080530