JP2001070488A - ゴルフクラブヘッド - Google Patents

ゴルフクラブヘッド

Info

Publication number
JP2001070488A
JP2001070488A JP25194199A JP25194199A JP2001070488A JP 2001070488 A JP2001070488 A JP 2001070488A JP 25194199 A JP25194199 A JP 25194199A JP 25194199 A JP25194199 A JP 25194199A JP 2001070488 A JP2001070488 A JP 2001070488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
golf club
face
club head
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25194199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4358377B2 (ja
Inventor
Akira Yonezawa
亮 米澤
Masaomi Hiruta
正臣 蛭田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP25194199A priority Critical patent/JP4358377B2/ja
Publication of JP2001070488A publication Critical patent/JP2001070488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358377B2 publication Critical patent/JP4358377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スイートエリアの大きい、易しいゴルフクラブ
ヘッドを提供することを目的とする。 【解決手段】 ヘッド本体の全重量の30%〜45%を
フェース部の重量とし、ヘッド本体の全重量の25%〜
35%をトウ側の重量にすることによって、フェースの
ほぼ中心に重心を存在させ、ゴルフクラブヘッドの重心
軸周りの慣性モーメントを大きくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アイアンゴルフク
ラブ及びユーティリティークラブと呼ばれているゴルフ
クラブヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、特開平8−24380に記載さ
れているようにトウ側に重量配分をし、ヘッドの重心軸
周りの慣性モーメントを上げる方法が知られている。
【0003】しかし、トウ側に重量配分を多くし過ぎる
と、重心位置は先端側に移動するにもかかわらず、一般
のゴルファーは、コルゲーションの有るインパクトエリ
アの中心で打とうとするため、ヘッドの重心軸周りの慣
性モーメントを大きくしても、スイートスポットで打つ
ことが出来ない。
【0004】また、単にインパクトエリアの重量を軽減
するので有れば、スイートエリアから外れてボールを打
った時にヘッドが変形し耐久性に問題が生じたり、強度
面で繰り返しの打撃で凹みが発生するといった問題が生
じる可能性がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、重心を正常
なインパクトエリア内に留め、ヘッドの重心軸周りの慣
性モーメントを上げることによって、スイートエリアを
拡げることにより、易しいゴルフクラブヘッドを提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のゴルフクラブヘ
ッドは、上記問題点を解決するため次の様な手段を採っ
た。請求項1に記載のゴルフクラブヘッドは、ヘッド本
体1にヘッド本体と異なる材料のフェース部材3aを配
設してあるゴルフクラブヘッドにおいて、トウ部2にヘ
ッド全重量の25%〜35%を配し、ヘッド本体に配設
するフェース部材はヘッド本体より比重が小さく、比重
1.8g/cm3〜5.0g/cm3の金属材料で構成さ
れ、フェース部3にヘッド全重量の30%〜45%を配
することによって、ゴルフヘッドを正面視した時に長手
方向のフェース部の中心位置に対し、重心位置が±4.
0mm以内に存在することを特徴とするものである。
(図1及び図2参照)
【0007】請求項2に記載のゴルフクラブヘッドは、
請求項1のゴルフクラブヘッドにおいて、ヘッド本体1
の貫通窓部7の内側にトウ側からヒール側に掛けて1な
いし複数本のリブ9を有することを特徴とするものであ
る。(図3参照)
【0008】請求項3に記載のゴルフクラブヘッドは、
請求項1または請求項2のゴルフクラブヘッドにおい
て、少なくとも、フェース部の中心位置に対しトウ側に
比重15g/cm3以上20g/cm3以下の錘10が埋
設してあることを特徴とするものである。(図4参照)
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、図1に示す通り、ヘッ
ド本体1を長手方向に3分割し、トウ側先端からコルゲ
ーションまでの部分をトウ部2とし、ヘッド重量の25
%〜35%、好ましくは、30%〜34%を配し、コル
ゲーションのトウ側先端からヒール側後端までの部分を
フェース部3とし、ヘッド重量の30〜45%、好まし
くは35%〜40%を配し、コルゲーションのヒール側
後端からホーゼル部までの部分をヒール部5とする。
【0010】また、ヘッド本体より比重の軽いフェース
部材3aは、フェース部の範囲であるコルゲーション4
のトウ側先端からヒール側後端より、長手方向におい
て、幅広くヘッド本体に配設されていても良い。その場
合、コルゲーションのそれぞれの端よりフェース部材の
端は、3mm以下程度の範囲で幅広になっている方が、
見栄えが良い。
【0011】本発明のゴルフクラブヘッドにおいては、
ヘッド本体1のトウ部2は、18mm〜25mm程度の
幅を有し、フェース部3は、54mm〜65mm程度の
幅である。
【0012】フェース部3の一部を構成するフェース部
材3aにヘッド本体より比重が小さく比重1.8g/c
3〜5.0g/cm3の金属や金属を主成分としたFR
Mで構成されている。フェース部材は、高強度な材料が
好ましく、フェース厚3bを薄くしても変形を起こさな
い材料が良い。引っ張り強度が少なくとも450MPa
以上、好ましくは、600MPa以上ある材料が好まし
い。具体的には、A201、アルミスカンジウム合金、
アルミベリリウム合金、ジュラルミン、母材金属をアル
ミニウム及びアルミニウム合金を用いたFRM、チタン
合金、チタンアルミ合金、などが好ましい。特に欠陥の
少ない圧延材や鍛造材などを使用することが好ましい。
【0013】前述したフェース部に用いるフェース部材
のフェース厚3bは、0.8mm〜4.0mmが好まし
く、特に1.2mm〜3.0mmが好ましい。フェース
部3には、ボールに適度のスピンを掛けるためとインパ
クトエリアを示すためにゴルゲーション4を設けるが、
そのゴルゲーションの溝深さ4aは、0.3mm〜0.
5mmであるから、フェース部の板厚をあまり薄くする
と、変形などの恐れがある。また、あまり厚くすると、
せっかく比強度の強い材料を用いても、フェース部の重
量が嵩んでしまうため好ましくない。(図2参照)
【0014】ヘッド本体1には、フェース部材3aより
比重の大きな材料を用いる必要がある。なかでも、高弾
性材料が好ましく、縦弾性係数が180GPa以上ある
ことが好ましく、205GPa以上ある方が良い。炭素
鋼、マルエイジング鋼、ステンレス鋼、粉末冶金金属、
セラミックなどが好ましい。
【0015】ヘッド本体に縦弾性係数180MPa以上
の高弾性材料が好ましく使用されるのは、ヘッド本体の
重量が、一般的なヘッドに比べトウ側の重量が重く、ス
イートスポットを外したボール打撃時にでも、ヘッドの
変形を抑えることにより、繰り返しのボール打撃によっ
て起こる変形や疲労を抑えるためである。そのため、縦
弾性率は、チタニウムやベリリウムカッパーの様に比較
的縦弾性率の低い材料は、変形が大きくなるので好まし
くない。
【0016】ヘッド本体1は、図3に示す通り、トウ側
とヒール側がソール部6及びトップブレード部8を介し
て繋がっていることが好ましく、特に、ヘッド本体のフ
ェース部には、ヘッド外周端縁部を有し貫通窓部7が設
けられていることが好ましい。また、ヘッド本体の貫通
窓部のトウ側からヒール側に渡って、リブを設けること
が好ましく、ヘッド本体同様、縦弾性率の高い材料が好
ましい。また、ヘッド本体の貫通窓部にトップブレード
側からソール側に渡ってのリブは、有っても良い。
【0017】また、図4に示した通り、ヘッド本体のソ
ール部6がトウ側とヒール側に肉厚が厚く、トウ側とヒ
ール側を結ぶソール部分を形成する部分の肉厚がソール
部のトウ側とヒール側に比べ薄くなっているとスイート
エリアが拡大するので、好ましい。
【0018】また、ヘッド本体のソール部6に錘10を
配置した例を図4に示す。本発明のヘッドは、フェース
部の中心位置よりトウ側、錘を配置することが好まし
く、特に20mm以上離した位置に有ることが好まし
く、フェース部材より外側に配置することが最も好まし
い。また、ヒール側にも同様に錘10を配置しても良
い。この時の錘の重量は、ヘッド本体重量の2〜15%
が好ましい。特にヘッド本体より錘は突出しないよう埋
設してある方が好ましい。あまり軽いと効果が無く、重
すぎるとゴルフクラブヘッドを小さくしなくてはならな
い為である。この錘の比重は、15g/cm3〜20g
/cm3が好ましい。比重が小さいと錘の体積が増える
ので好ましくなく、比重20以上の材料は、高価であま
りゴルフクラブヘッドとしては好ましくない。錘によ
り、ヘッドの重心位置やスイートエリアを拡げる設計が
し易すくなる。
【0019】ヘッド本体の重量をトウ部に重量を35%
以上配分すると重心位置が長手方向のフェース部の中心
位置よりトウ側に移動してしまい、実質的にクラブとし
ての機能が果たせなくなる。重心の位置が長手方向のフ
ェース部の中心より±4.0mm以内、好ましくは、±
2.5mm以内が好ましい。一般にゴルファーは、フェ
ースの長手方向の中心で打とうとするため、±4mm以
内に重心位置があれば、一般ゴルファーは、違和感を生
じることなく使用できる。また、トウ部の重量が25%
未満であると、ほとんど一般的なキャビティーアイアン
と差が少なくなり、スイートエリアの拡大しにくくなる
とともに、フェース部を軽量化したゴルフクラブヘッド
では、重心位置がヒール寄りとなり、フェース部に比強
度の強い材料を薄肉にして設けても、ボールに充分な飛
びを得ることができない。
【0020】また、コルゲーションを有するフェース部
3にヘッド全体重量の30%以上を配するとしたのは、
トウ側とヒール側とを、トップブレード部8およびソー
ル部6を用いて繋ぐことにより、フェース部材を固定す
ると共に、ヘッドの剛性を上げ、疲労や繰り返しによる
変形を防ぐためである。ヘッド全体のフェース部の占め
る重量の割合を45%以下にしたのは、それ以上重くす
ることは、フェース部の肉厚を上げることとなり、ヘッ
ドの重心軸周りの慣性モーメントが大きくならずスイー
トエリアが一般的なキャビティーアイアンと差が無くな
ってしまうためである。(図3参照)
【0021】ヘッド本体1の縦弾性係数が180GPa
以上である材料で構成され、かつ、ヘッド本体のフェー
ス部3には、図3に示した通り、ヘッド外周端縁部を除
く貫通窓部7が設けられるとともに、図4に示した通
り、ソール部6がトウ側とヒール側に肉厚が厚く、トウ
側とヒール側を結ぶソール部分を形成する部分の肉厚が
トウ側とヒール側に比べ薄くなっている。
【0022】
【実施例】本発明の実施例を、図1に基づいて説明す
る。本発明のヘッドは、5番アイアンのヘッドを作成し
た。ヘッド本体1にステンレス材SUS630を用い、
フェース部材3aには、圧延材のジュラルミン707
5,チタン合金SP700等比重の小さな材料を使用
し、ヘッドを作成した。この時の重量配分と重心位置に
ついて、表1及び表2にまとめた。トウ側先端からコル
ゲーション先端部までをトウ部2で示し、コルゲーショ
ン先端部からコルゲーション後端部までをフェース部3
で示し、コルゲーション後端部からホーゼル部を含むヒ
ール側全域をヒール部5として示す。表2のDはトウ側
先端から重心12までの距離を示し、Eは、長手方向に
おけるフェース部の中心から重心12までの距離を示
す。この時、フェース部の中心を中心として、トウ側を
−、ヒール側を+として示す。(慣性モーメントIY
は、図5を参照)
【0023】表1
【0024】表2
【0025】比較例の市販ヘッドは、トウ側の重量が軽
く、フェース部の重量が重いためヘッドの慣性モーメン
トIYが小さく、それに比べ、本発明のヘッドは、フェ
ース部を軽量化しトウ部を重くすることで、重心位置を
適正化し、市販品に比べ、ヘッドの慣性モーメントIY
を8%以上拡大することが図れた。
【0026】上記試作クラブをそれぞれ試打を行い、フ
ェース部材のボール打撃による変形を確認したが、凹み
が無く、ヘッド慣性モーメントのひじょうに大きなゴル
フクラブヘッドができた。
【0027】
【発明の効果】本発明のゴルフクラブヘッドは、重心が
インパクトエリアのほぼ中心に存在し、インパクトエリ
ア内の強度を確保しつつ、インパクトエリアのほぼ中心
から離れた位置にそれぞれ重量があるため、ヘッドの重
心軸周りの慣性モーメントを上げることによって、スイ
ートエリアを拡げる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ゴルフクラブヘッドの正面図を示す。
【図2】本発明ゴルフクラブヘッドのA−A’断面図を
示す。
【図3】本発明ゴルフクラブヘッドの斜視図を示す。
【図4】本発明ゴルフクラブヘッドの底面図を示す。
【図5】ゴルフクラブヘッドの慣性モーメント説明図を
示す。
【符号の説明】
1 ゴルフクラブヘッド本体 2 トウ部 3 フェース部 3a フェース部材 3b フェース厚 4 コルゲーション 4a コルゲーション深さ 5 ヒール部 6 ソール部 7 貫通窓部 8 トップブレード部 9 リブ 10 錘 11 トウ側先端部 12 重心 D トウ側先端から重心12までの距離 E 長手方向におけるフェース部の中心から重心12
までの距離

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヘッド本体にヘッド本体と異なる材料のフ
    ェース部材を配設してあるゴルフクラブヘッドにおい
    て、トウ部にヘッド全重量の25%〜35%を配し、前
    記フェース部材はヘッド本体より比重が小さく、比重
    1.8g/cm3〜5.0g/cm3の金属材料で構成さ
    れ、フェース部にヘッド全重量の30%〜45%を配す
    ることによって、ゴルフヘッドを正面視した時に長手方
    向のフェース部の中心位置に対し、重心位置が±4.0
    mm以内に存在することを特徴とするゴルフクラブヘッ
    ド。
  2. 【請求項2】請求項1のゴルフクラブヘッドにおいて、
    ヘッド本体の貫通窓部の内側にトウ側とヒール側の間に
    1ないし複数本のリブを有することを特徴とするゴルフ
    クラブヘッド。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2のゴルフクラブヘ
    ッドにおいて、少なくとも、フェース部の中心位置に対
    しトウ側に比重15g/cm3以上20g/cm3以下の
    錘が埋設してあることを特徴とするゴルフクラブヘッ
    ド。
JP25194199A 1999-09-06 1999-09-06 ゴルフクラブヘッド Expired - Fee Related JP4358377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25194199A JP4358377B2 (ja) 1999-09-06 1999-09-06 ゴルフクラブヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25194199A JP4358377B2 (ja) 1999-09-06 1999-09-06 ゴルフクラブヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001070488A true JP2001070488A (ja) 2001-03-21
JP4358377B2 JP4358377B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=17230264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25194199A Expired - Fee Related JP4358377B2 (ja) 1999-09-06 1999-09-06 ゴルフクラブヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4358377B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331052A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブ
JP2012187402A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Acushnet Co 多材料アイアン型ゴルフクラブヘッド

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54171868U (ja) * 1978-05-22 1979-12-05
JPS60203281A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘツド
JPH01501125A (ja) * 1986-08-28 1989-04-20 テイラー メード ゴルフ カンパニー インコーポレイテッド ゴルフクラブのヘッドに関する重量分布の改良
JPH01501124A (ja) * 1986-08-28 1989-04-20 テイラー メード ゴルフ カンパニー インコーポレイテッド ゴルフクラブのヘッドの改良
JPH05337222A (ja) * 1992-04-07 1993-12-21 Endo Seisakusho:Kk ゴルフクラブ用ヘッド
JPH06246021A (ja) * 1993-02-27 1994-09-06 Maruman Golf Corp ゴルフクラブヘツド及びその製造方法
JPH07144029A (ja) * 1993-07-30 1995-06-06 Acushnet Co ゴルフクラブのアイアンおよびその製造方法
JPH07246261A (ja) * 1994-01-19 1995-09-26 Daiwa Golf Kk ゴルフクラブヘッド
JPH0824380A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd アイアンクラブヘッド
JP3039309U (ja) * 1995-12-15 1997-07-15 カーステン・マニュファクチュアリング・コーポレーション チューニング及び振動制御手段を備えたゴルフクラブヘッド
JPH09308712A (ja) * 1996-02-12 1997-12-02 Prince Sports Group Inc アイアンゴルフクラブヘッド
JPH10248971A (ja) * 1997-03-07 1998-09-22 Mizuno Corp アイアンクラブヘッド
JPH10277186A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Yonetsukusu Kk ゴルフ用アイアンクラブ
JPH10305120A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Maruman Golf Corp アイアンゴルフクラブヘッド

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54171868U (ja) * 1978-05-22 1979-12-05
JPS60203281A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘツド
JPH01501125A (ja) * 1986-08-28 1989-04-20 テイラー メード ゴルフ カンパニー インコーポレイテッド ゴルフクラブのヘッドに関する重量分布の改良
JPH01501124A (ja) * 1986-08-28 1989-04-20 テイラー メード ゴルフ カンパニー インコーポレイテッド ゴルフクラブのヘッドの改良
JPH05337222A (ja) * 1992-04-07 1993-12-21 Endo Seisakusho:Kk ゴルフクラブ用ヘッド
JPH06246021A (ja) * 1993-02-27 1994-09-06 Maruman Golf Corp ゴルフクラブヘツド及びその製造方法
JPH07144029A (ja) * 1993-07-30 1995-06-06 Acushnet Co ゴルフクラブのアイアンおよびその製造方法
JPH07246261A (ja) * 1994-01-19 1995-09-26 Daiwa Golf Kk ゴルフクラブヘッド
JPH0824380A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd アイアンクラブヘッド
JP3039309U (ja) * 1995-12-15 1997-07-15 カーステン・マニュファクチュアリング・コーポレーション チューニング及び振動制御手段を備えたゴルフクラブヘッド
JPH09308712A (ja) * 1996-02-12 1997-12-02 Prince Sports Group Inc アイアンゴルフクラブヘッド
JPH10248971A (ja) * 1997-03-07 1998-09-22 Mizuno Corp アイアンクラブヘッド
JPH10277186A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Yonetsukusu Kk ゴルフ用アイアンクラブ
JPH10305120A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Maruman Golf Corp アイアンゴルフクラブヘッド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331052A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブ
JP2012187402A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Acushnet Co 多材料アイアン型ゴルフクラブヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP4358377B2 (ja) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7749103B2 (en) Golf club head
US7682263B2 (en) Golf club head
JP4784027B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
KR102081048B1 (ko) 골프 클럽 헤드
JP5204826B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3925360B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US8801540B2 (en) Golf club head
JP4990484B2 (ja) サンドイッチ構造を有する強化ゴルフクラブヘッド
JP3626645B2 (ja) 金属製ウッドクラブヘッド
US7753807B2 (en) Golf club head
US20030195055A1 (en) Golf club head and set of golf clubs
WO2013158146A1 (en) Weighted golf club head
US6875130B2 (en) Wood-type golf club head
US20120225734A1 (en) Golf club head and golf club using the same
JP2006314628A (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
JP4723397B2 (ja) パター用ゴルフクラブヘッド及びゴルフパター
JP4052113B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2001029521A (ja) アイアンゴルフクラブヘッド
JP5075047B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP4719113B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP2000116822A (ja) ウッドクラブヘッド
JP5525570B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP5237688B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4358377B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH10314349A (ja) アイアンクラブヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090115

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees