JP2001065312A - 内燃機関用タペット - Google Patents

内燃機関用タペット

Info

Publication number
JP2001065312A
JP2001065312A JP24306899A JP24306899A JP2001065312A JP 2001065312 A JP2001065312 A JP 2001065312A JP 24306899 A JP24306899 A JP 24306899A JP 24306899 A JP24306899 A JP 24306899A JP 2001065312 A JP2001065312 A JP 2001065312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tappet
top wall
cured film
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24306899A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kanzaki
辰雄 神崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oozx Inc
Original Assignee
Fuji Oozx Inc
Fuji Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oozx Inc, Fuji Valve Co Ltd filed Critical Fuji Oozx Inc
Priority to JP24306899A priority Critical patent/JP2001065312A/ja
Publication of JP2001065312A publication Critical patent/JP2001065312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シムに代わる耐摩耗処理を施して、タペット
全体をより軽量化する。 【解決手段】 上端が上面平滑な頂壁6aにより閉塞さ
れた有頂円筒形をなす軽金属製タペット本体6における
頂壁6aの上面に、硬化被膜7を形成するとともに、筒
部6bの外周面の少なくとも上下の端部に、硬化被膜1
0を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アルミニウム合金
等の軽金属により形成された内燃機関用のタペットに係
り、特に、カム及びシリンダヘッドと摺接する部分の耐
摩耗性を向上させたタペットに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関における直動型の動弁機構に用
いられるタペットは、従来、鋼又は鋳鉄等の鉄系材料に
より形成されているものが殆どであったが、最近では、
動弁系の慣性質量を軽減して、エンジン性能をより向上
させる目的から、アルミニウム合金製とされる傾向にあ
る。
【0003】図9は、通常の一般的なタペットを示すも
ので、アルミニウム合金により形成された有頂円筒形の
タペット本体(1)と、その頂壁(1a)の上面の円皿状の凹
孔(2)内に着脱可能として嵌合された硬質金属製のシム
(3)とからなり、シム(3)の上面には、カム(4)が摺接
している。
【0004】タペット本体(1)は、シリンダヘッド(5)
のガイド孔(5a)内に嵌合されて、上下に摺動する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のアルミ
ニウム合金製のタペットでは、カム(4)との接触面の摩
耗を防止するために、タペット本体(1)の頂壁(1a)の上
面に凹孔(2)を形成し、この凹孔(2)に硬質金属製の円
板状のシム(3)を嵌合しているため、タペット全体とし
ての軽量化には限度があり、タペット本体(1)をアルミ
ニウム合金製とした効果は小さい。
【0006】また、シム(3)を製造したり、頂壁(1a)の
上面に、シム(3)嵌合用の凹孔(2)を形成したりする必
要があるため、加工工数が増加し、コスト高となる。
【0007】さらに、シム(3)を装着すると、頂壁(1a)
の上面におけるカム(4)が接触しうる有効表面積が小さ
くなるため、エンジンバルブ(図示略)のリフト量が制
約される。
【0008】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、シムを廃止し、それに代わる耐摩耗処理を施すこ
とにより、タペット全体をより軽量化するとともに、加
工工数を削減し、かつカムとの接触面の有効表面積を大
としうるようにした内燃機関用タペットを提供すること
を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、次のようにして解決される。 (1)上端が上面平滑な頂壁により閉塞された有頂円筒
形をなす軽金属製タペット本体における前記頂壁の上面
に、硬化被膜を形成する。
【0010】(2)上記(1)項において、硬化被膜を、
Cr系又はNi系合金の溶射により形成する。
【0011】(3)上記(1)または(2)項において、硬
化被膜を、プラズマ溶射又は超高速ガス溶射法により形
成する。
【0012】(4)上記(1)項において、硬化被膜を、
Crメッキ又は硬質粒子を含むNi−P複合メッキによ
り形成する。
【0013】(5)上記(1)〜(4)のいずれかにおい
て、硬化被膜を、同心状、うず巻き状、又は放射状に形
成する。
【0014】(6)上記(1)〜(5)のいずれかにおい
て、タペット本体の筒部外周面の少なくとも上下の端部
にも硬化被膜を形成する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を、図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の第1の実施形態
を示すもので、上端が上面平滑な頂壁(6a)により閉塞さ
れた有頂円筒形をなすタペット本体(6)は、アルミニウ
ム合金(例えば、Al−Cu系、Al−Si−Cu系)
により形成されている。
【0016】タペット本体(6)における頂壁(6a)の上面
には、Hv500〜1000の範囲の硬さの硬化被膜
(7)が、溶射により形成されている。硬化被膜(7)の材
料としては、例えばCr系又はNi系の合金が好まし
く、また、その厚さは、耐久性と軽量化に配慮して、1
0〜100μmの範囲が好ましい。
【0017】溶射は、プラズマ溶射又は超高速ガス溶射
法(H.V.O.F.)により行うのがよく、これらの
方法により溶射すると、硬化被膜(7)が緻密で、かつ密
着性も高まるため、剥離しにくい高硬度の被膜が得ら
れ、耐摩耗性は著しく向上する。なお、硬化被膜(7)の
密着性をより高めるために、頂壁(6a)の上面をブラスト
処理等により粗面としたのち、溶射を施してもよい。
【0018】上述のように、カム(図示略)が摺接する
頂壁(6a)の上面に、硬化被膜(7)を形成すると、その面
の耐摩耗性を高めうるので、従来のタペットのようなシ
ムを用いる必要はなく、その分、タペットの軽量化につ
ながる。
【0019】また、頂壁(6a)の上面にシム嵌合用の凹孔
を形成したり、別途シムを製作して用意する必要がない
ため、コスト低減が図れる。
【0020】さらに、従来のシムを用いたタペットに比
して、カムが摺接する頂壁(6a)の上面の有効表面積が増
大するので、エンジンバルブのリフト量を大としうる利
点もある。
【0021】図2〜図4は、硬化被膜(7)の変形例を示
す平面図で、図2は、複数の硬化被膜(7)を、頂壁(6a)
の上面と同一面をなすようにして、同心状に形成した例
を、図3は、うず巻状の硬化被膜(7)とした例を、図4
は、複数の硬化被膜(7)を放射状に形成した例を、それ
ぞれ示している。
【0022】これらの硬化被膜(7)は、例えば次のよう
にして形成することができる。
【0023】図5に一部を拡大して示すように、頂壁(6
a)の上面に、上述のような同心円状、うず巻状、又は放
射状の凹溝(8)を形成したのち、凹溝(8)を含む頂壁(6
a)の上面全体に溶射被膜(9)を施す。
【0024】ついで、図6に示すように、頂壁(6a)の上
面に機械加工等を施して、凹溝(8)以外の溶射被膜(9)
を除去すれば、頂壁(6a)の上面に上述のような形状の硬
化被膜(7)が形成される。このような形状の硬化被膜
(7)としても、カムは、これらの硬化被膜(7)のいずれ
かの部分と常に接触するため、頂壁(6a)の上面の摩耗は
抑えられる。また、頂壁(6a)の全面に硬化被膜(7)を形
成したタペットに比して、より軽量化となる。
【0025】なお、アルミニウム合金よりなるタペット
を、同系材質のシリンダヘッドに装着すると、筒部(6b)
の外周面に凝着摩耗が発生することがある。この摩耗
は、図1に示すように、筒部(6b)の外周面、特に、大き
な面圧が作用する上下の端部に、溶射による硬化被膜(1
0)を形成することにより、防止することがでる。
【0026】この部分の硬化被膜(10)の硬さは、上記頂
壁(6a)の硬化被膜(7)ほど要求されず、(Hv300〜
400程度でよい)、従って、その材料としては、相手
攻撃性の小さい安価なFe系でよく、また、溶射方法も
通常のアーク溶射で十分である。なお、硬化被膜(10)
は、筒部(6b)の外周面全体に形成することもある。
【0027】硬化被膜(10)の変形例として、図7に示す
ように、帯状又は螺旋状(図示略)としてもよい。この
ような形状にすると、タペットをより軽量化することが
できる。
【0028】筒部(6b)の硬化被膜(10)は、上記溶射の
外、メッキ等により形成することもある。
【0029】図8は、本発明の第2の実施形態を示す。
この実施形態では、上述と同様のアルミニウム合金製タ
ペット本体(6)の頂壁(6a)の上面に、SiC、NbC、
TiN、BN、Al23等のいずれか1種又は複数種よ
りなる硬質粒子を含むNi−P複合メッキ(無電解メッ
キを含む)を施すことにより、硬質粒子が分散された硬
化被膜(11)を形成してある。
【0030】アルミニウム合金よりなるシリンダヘッド
に装着する際には、筒部(6b)の外周面の上下の端部に、
上述と同様、Fe系の硬化被膜(10)が形成される。な
お、上記硬化被膜(11)は、硬質Crメッキにより形成す
ることもある。
【0031】第2の実施形態においても、頂壁(6a)の上
面の耐摩耗性は著しく向上するので、上述と同様の作用
効果を奏しうる。
【0032】第2の実施形態においても、硬化被膜(11)
の形状を、第1の実施形態と同様、同心円状、うず巻状
又は放射状としてもよいことは勿論である。このような
形状は、メッキを施さない部分をマスキングすることに
より、容易に形成しうる。
【0033】本発明は、タペット本体(6)がマグネシウ
ム合金等により形成されたタペットにも適用しうる。
【0034】
【発明の効果】(a)請求項1記載の発明によれば、カ
ムが摺接する頂壁の上面の耐摩耗性が向上するので、従
来のシムを備えるタペットに比してタペットの軽量化が
図れる。また、タペットの上面にシム嵌合用の凹孔を形
成したり、シムを用意したりする必要がないので、コス
ト低減が可能となる。さらに、カムが摺接する頂壁の上
面の有効表面積が増大するので、エンジンバルブのリフ
ト量を大きくしうる。
【0035】(b)請求項2記載の発明によれば、Cr
系又はNi系の合金は硬質であるため、耐摩耗性が高
く、かつ溶射により簡単に形成することができる。
【0036】(c)請求項3記載の発明によれば、硬化
被膜が緻密で、かつ密着性も高まるため、剥離しにくい
高硬度の被膜が形成され、耐摩耗性はより向上する。
【0037】(d)請求項4記載の発明によれば、いず
れも、耐摩耗性を有する硬化被膜を安価に形成しうる。
【0038】(e)請求項5記載の発明によれば、硬化
被膜の形成領域が小さくなるので、タペットはより軽量
化する。
【0039】(f)請求項6記載の発明によれば、タペ
ットを、同系材質のシリンダヘッドに装着しても、互い
の摺接部に凝着摩耗の生じる恐れはなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す中央縦断正面図
である。
【図2】同じく、硬化被膜を同心状とした例を示す平面
図である。
【図3】同じく、硬化被膜をうず巻き状とした例を示す
平面図である。
【図4】同じく、硬化被膜を放射状とした例を示す平面
図である。
【図5】同じく、同心状、うず巻き状、又は放射状の硬
化被膜の形成要領を示す頂壁の拡大部分断面図である。
【図6】同じく、図5の状態から、凹溝以外の被膜を除
去した状態を示す拡大断面図である。
【図7】同じく、タペット本体の筒部に形成した硬化被
膜の変形例を示す側面図である。
【図8】本発明の第2の実施形態を示す中央縦断正面図
である。
【図9】従来のタペットを示す中央縦断正面図である。
【符号の説明】
(6)タペット本体 (6a)頂壁 (6b)筒部 (7)(10)(11)硬化被膜 (8)凹溝 (9)溶射被膜
フロントページの続き Fターム(参考) 3G016 BB04 BB06 CA01 CA13 CA35 CA40 EA08 FA19 FA22 FA23 GA00 GA01 GA02 4K024 AA02 AA14 AB01 AB12 BA06 BB04 BC04 GA03 4K031 AA02 AB02 AB08 CB21 CB22 CB32 DA01 DA04

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端が上面平滑な頂壁により閉塞された
    有頂円筒形をなす軽金属製タペット本体における前記頂
    壁の上面に、硬化被膜を形成したことを特徴とする内燃
    機関用タペット。
  2. 【請求項2】 硬化被膜を、Cr系又はNi系合金の溶
    射により形成した請求項1記載の内燃機関用タペット。
  3. 【請求項3】 硬化被膜を、プラズマ溶射又は超高速ガ
    ス溶射法により形成した請求項1または2記載の内燃機
    関用タペット。
  4. 【請求項4】 硬化被膜を、Crメッキ又は硬質粒子を
    含むNi−P複合メッキにより形成した請求項1記載の
    内燃機関用タペット。
  5. 【請求項5】 硬化被膜を、同心状、うず巻き状、又は
    放射状に形成した請求項1〜4のいずれかに記載の内燃
    機関用タペット。
  6. 【請求項6】 タペット本体の筒部外周面の少なくとも
    上下の端部にも硬化被膜を形成した請求項1〜5のいず
    れかに記載の内燃機関用タペット。
JP24306899A 1999-08-30 1999-08-30 内燃機関用タペット Pending JP2001065312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24306899A JP2001065312A (ja) 1999-08-30 1999-08-30 内燃機関用タペット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24306899A JP2001065312A (ja) 1999-08-30 1999-08-30 内燃機関用タペット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001065312A true JP2001065312A (ja) 2001-03-13

Family

ID=17098328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24306899A Pending JP2001065312A (ja) 1999-08-30 1999-08-30 内燃機関用タペット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001065312A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120082578A (ko) * 2011-01-14 2012-07-24 두산인프라코어 주식회사 내마모성 및 내마찰성을 강화시킨 캠 종동자
JP2014020308A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関のバルブリフター及び該バルブリフターの製造方法
DE102015208998A1 (de) * 2015-05-15 2016-11-17 Mahle International Gmbh Ventilstößel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120082578A (ko) * 2011-01-14 2012-07-24 두산인프라코어 주식회사 내마모성 및 내마찰성을 강화시킨 캠 종동자
KR101648990B1 (ko) 2011-01-14 2016-08-17 두산인프라코어 주식회사 내마모성 및 내마찰성을 강화시킨 캠 종동자
JP2014020308A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関のバルブリフター及び該バルブリフターの製造方法
DE102015208998A1 (de) * 2015-05-15 2016-11-17 Mahle International Gmbh Ventilstößel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8201831B2 (en) Sliding element, in particular piston ring, method for manufacturing a sliding element, sliding system and coating for a sliding element
JP2013515213A (ja) ピストンリング
US8356820B2 (en) Piston ring
US20130004756A1 (en) Sliding element, in particular a piston ring, and method for coating a sliding element
US8277952B2 (en) Sliding member for compressor
KR20110073557A (ko) 내연 기관의 활주 요소, 특히 피스톤 링
WO2008040694A3 (de) Kolbenring für verbrennungskraftmaschinen
WO2008040695A3 (de) Kolbenring für verbrennungskraftmaschinen
WO2001033065A1 (en) Combination of cylinder liner and piston ring of internal combustion engine
JPH0337359A (ja) エンジン用スリーブ
JP2004531669A5 (ja)
CN105190126A (zh) 活塞圈
US20100117304A1 (en) Piston ring
JP2000327484A (ja) タペット
JP2001065312A (ja) 内燃機関用タペット
CN204186792U (zh) 具有耐磨层的止推板
US8196600B1 (en) High-temperature jointed assemblies and wear-resistant coating systems therefor
JP7159286B2 (ja) ショートピーニングされたなじみ層を備えるピストンリング、並びにその製造方法
WO2017149082A1 (en) Piston ring
KR20150123949A (ko) 내마모성 피스톤 링 코팅
JP2003042294A (ja) ピストンリング
JPS58214609A (ja) 内燃機関の動弁用リフタ
JP2019516914A (ja) 保護層を備えるコーティングピストンリング
JP2004060873A (ja) ピストンリングおよびその製造方法
JPH01106909A (ja) アルミニウム合金製バルブリフタ