JP2001051749A - オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ - Google Patents

オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ

Info

Publication number
JP2001051749A
JP2001051749A JP11217170A JP21717099A JP2001051749A JP 2001051749 A JP2001051749 A JP 2001051749A JP 11217170 A JP11217170 A JP 11217170A JP 21717099 A JP21717099 A JP 21717099A JP 2001051749 A JP2001051749 A JP 2001051749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
unit
antenna
display device
optional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11217170A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Oie
正樹 尾家
Takehiko Noguchi
岳彦 野口
Hiroaki Agata
広明 縣
Takenobu Yonemochi
健信 米持
Takeshi Asano
武 浅野
Hideto Horikoshi
秀人 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP11217170A priority Critical patent/JP2001051749A/ja
Priority to US09/628,817 priority patent/US6766402B1/en
Publication of JP2001051749A publication Critical patent/JP2001051749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通信性能等の各ユニットに必須の性能と、持ち
運びの際の可搬性やかばんの中に入れた状態での可用性
とを両立し、かつ、容易な着脱を可能とするオプション
・ユニットの装着可能なコンピュータを提供する。 【解決手段】無線LANアダプタを含むユニット等のオ
プション・ユニットの装着可能なコンピュータであっ
て、コンピュータ本体と、表示装置と、キーボードとか
ら少なくとも構成されるコンピュータ、または、キーボ
ードを備えるコンピュータ本体と、このコンピュータ本
体に対して開閉自在の蓋の役目をする表示装置とから構
成されるノート型コンピュータ2を対象とする。このよ
うなオプション・ユニット14を備えたコンピュータに
おいて、表示装置11の上部にオプション・ユニットを
14着脱可能に装着するか、または、蓋を閉めた状態に
おいて表示装置の側面であって、蓋を開けた状態におい
て表示装置の上部となる位置に、オプション・ユニット
を着脱可能に装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線LANアダプ
タ等を含む無線LAN用ユニット等のオプション・ユニ
ットの装着可能なコンピュータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば無線LANアダプタや
アンテナをコンピュータ特にノート型パーソナルコンピ
ュータに備えさせて、無線LANを構築することが行わ
れている。このような無線LANアダプタやアンテナを
コンピュータに備えさせるために、コンピュータの既存
の外部接続ポート(RS232−C、USB等)を利用
する方法、および、コンピュータの既存の内部増設スロ
ット(PC−Card、Mini−PCI等)を利用す
る方法が実際に実用されつつあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このうち、無線LAN
アダプタの接続に既存の外部接続ポートを利用した場合
は、外部アンテナを所望の場所に置くことができるため
通信性能は確保されるが、無線LANアダプタと外部ア
ンテナとを接続するためのケーブルが邪魔となるため、
持ち運びやかばんの中に入れた状態での使用には大きな
障害となっていた。また、無線LANアダプタの接続に
既存の内部増設スロットを利用した場合、持ち運びの際
やかばんの中に入れた状態での使用には問題がないが、
アンテナが低い位置にあるため本体の影になるだけでな
く他の導体(金属机等)の悪影響を受けるため、所望の
通信性能を得ることができなかった。
【0004】以上のことは、無線LANアダプタ以外の
他のデバイス、例えば、CCDカメラのユニットや指紋
センサのユニットでも同様であった。そのため、従来か
らコンピュータに既存の外部接続ポートや内部増設スロ
ットを利用してコンピュータと接続している限りは、そ
の性能を生かすことや持ち運びの際の影響を受けざるを
得なかった。
【0005】一方、特開平10−143299号公報に
おいて、赤外線の送受部に相当する部分を、ディスプレ
イパネルハウジングの上側縁部に一体に設けた例が開示
されている。しかし、この位置に無線LANアダプタを
一体に設けると、アンテナとしての通信性能は十分に発
揮することができるものの、無線LANアダプタやアン
テナがハウジングに一体に固定されているため、持ち運
びの際不便となり、さらに他のユニットに交換できない
問題があった。さらにまた、赤外線の送受部に相当する
部分は小型であるため薄いディスプレイパネルハウジン
グに一体に設けることができるが、例えば無線LANア
ダプタのような比較的大型のユニットを薄いディスプレ
イパネルに一体に設けることは難しかった。
【0006】本発明の目的は上述した課題を解消して、
通信性能等の各ユニットに必須の性能と、持ち運びの際
の可搬性やかばんの中に入れた状態での可用性とを両立
し、かつ、容易な着脱を可能とするオプション・ユニッ
トの装着可能なコンピュータを提供しようとするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、無線LANア
ダプタを含むユニット等のオプション・ユニットの装着
可能なコンピュータであって、コンピュータ本体と、表
示装置と、キーボードとから少なくとも構成されるコン
ピュータ、または、キーボードを備えるコンピュータ本
体と、このコンピュータ本体に対して開閉自在の蓋の役
目をする表示装置とから構成されるノート型コンピュー
タを対象とする。このようなオプション・ユニットの装
着可能なコンピュータにおいて、表示装置の上部にオプ
ション・ユニットを着脱可能に装着するか、または、蓋
を閉めた状態において表示装置の側面であって、蓋を開
けた状態において表示装置の上部となる位置に、オプシ
ョン・ユニットを着脱可能に装着する。
【0008】本発明では、実際にコンピュータを使用す
る状態における表示装置の上部に、オプション・ユニッ
トを着脱可能に設けることで、通信性能等の各ユニット
に必須の性能と、持ち運びの際の可搬性やかばんの中に
入れた状態での可用性とを両立し、かつ、容易な着脱を
可能とするオプション・ユニットの装着可能なコンピュ
ータを得ることができる。
【0009】本発明の好適例としては、オプション・ユ
ニットが、無線LAN用ユニットであり、無線LAN用
ユニットが、少なくとも無線LANアダプタと、アンテ
ナと、コネクタとを一体に備えて構成される。また、ア
ンテナがチップ・アンテナまたは逆F型アンテナであ
り、チップ・アンテナの場合はチップ・アンテナが表示
装置に対して垂直であるとともに、コネクタがUSBイ
ンターフェースを含む。さらに、オプション・ユニット
が、CCDカメラ用ユニットまたは指紋センサ用ユニッ
トまたはスピーカー用ユニットである。さらにまた、オ
プション・ユニットの着脱可能な装着を、オプション・
ユニットのコネクタと、コンピュータの所定の位置に設
けたコネクタとを接続または分離することで実現する。
その際、コンピュータのコネクタが、フレキシブル・ケ
ーブルを露出させて構成され、オプション・ユニットの
コネクタが、スプリング・コネクタである。また、オプ
ション・ユニットが、オプション・ユニットが不用の場
合に蓋をするためのブラインド・カバーである。いずれ
の例においても、本発明をより好適に実施することがで
きる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明のオプション・ユニ
ットの装着可能なコンピュータの説明を、キーボードを
備えるコンピュータ本体と、このコンピュータ本体に対
して開閉自在の蓋の役目をする表示装置とから構成され
るノート型(ラップトップ)コンピュータを例にとって
説明するが、コンピュータ本体と、表示装置と、キーボ
ードとから少なくとも構成される通常のコンピュータに
対しても、本発明を同様に適用できることは言うまでも
ない。また、オプション・ユニットとして、無線LAN
アダプタとアンテナとを一体とした無線LAN用ユニッ
トを例にとって説明するが、他のユニット例えばCCD
カメラ用ユニットに対しても、本発明を同様に適用でき
ることは言うまでもない。なお、以下の説明では、無線
LANアダプタの取付位置の考察、無線LANアダプタ
の搭載方法の考察にわけて説明する。
【0011】(1)無線LANアダプタの取付位置の考
察について:まず、無線LANアダプタの取付位置を決
めるために、以下の5つの条件で通信性能の測定を行っ
た。図1(a)〜(e)に上記5つの条件に対応したラ
ップトップコンピュータの例を示す。また、図2(a)
に使用したダイポール・アンテナ例を、図2(b)に使
用したチップ・アンテナの例をそれぞれ示す。なお、図
1(a)〜(e)に示した例では、ダイポール・アンテ
ナまたはチップ・アンテナのどちらか一方のみを示すこ
とでアンテナの位置を示しているが、実際の測定ではそ
れぞれの位置における両アンテナの通信性能を測定し
た。 1.アンテナをLCD上部に展開した(LCD上部に対
して垂直に設けた)場合(図1(a))。 2.アンテナを本体側部に展開した(本体側部に対して
垂直に設けた)場合(図1(b))。 3.アンテナをLCD上部(背面)に固定した(LCD
上部に対して水平に設け)場合(図1(c))。 4.アンテナをLCD上部(先端)に固定した(LCD
上部に対して水平に設けた)場合(図1(d))。 5.アンテナを本体側部に固定した(本体側部に対して
水平に設けた)場合(図1(e))。
【0012】図3は通信性能の測定方法を説明するため
の図である。図3に示す例において、1は受信アンテナ
として使用される標準利得ホーンアンテナ(SGH)、
2は図1(a)〜(e)に示す所定の位置にアンテナを
備えるラップトップコンピュータ、3は金属テーブル、
4はラップトップコンピュータ2を回転可能に金属テー
ブル3上にセットするためのターンテーブル、5はラッ
プトップコンピュータ2のアンテナとSGH1との間の
パス・ロスを測定するのに使用されるヒューレットパッ
カード社製の8510ネットワーク・アナライザであ
る。上述した構成の装置を無響室中に構成して、回転す
るラップトップコンピュータ2のアンテナの利得を測定
した。
【0013】測定結果を図4〜図8に示す。図4〜図8
に示す例において、各グラフの一番外側のプロットは、
測定結果を正規化するために、あらかじめ利得のわかっ
ているダイポール・アンテナを自由空間で(筐体に取り
付けずに)測定したものである。内側の二つのプロット
は、一方がダイポール・アンテナ、他方がチップ・アン
テナを上述したようにラップトップコンピュータに取り
付けた測定したもの(正規化後)を示している。各グラ
フは、0度から360度までの水平方向における利得を
示しており、外側へふくらむほどアンテナの性能が高い
ことを示している。
【0014】図4〜図8の結果から、最も通信性能が高
いのはアンテナをLCD上部で展開した場合(図4すな
わち図1のアンテナ位置(a)の場合)であることがわ
かるが、RF部に可動部を構成しなければならないため
(折り畳んで収納するために必要)、コストが高くなる
のみならず、展開した状態では持ち運びの際やかばんの
中に入れた状態での使用時に壊れやすい問題があり、最
良の実施形態とはいえない。しかし、その問題を承知
で、展開アンテナ(図1のアンテナ位置(a))を無線
LANアダプタと一体化したオプション・ユニットを、
本発明のUSBポートに装着することはもちろん可能で
ある。また、無線LANアダプタの接続に既存の外部接
続ポート(RS232−C、USB等)を利用した場合
には、ケーブルを介して外部アンテナを所望の場所に置
くことができるため、これらの取付位置と同等の通信性
能は確保されると考えられるが、ケーブルが邪魔となる
ため持ち運びの際には大きな障害になることはいうまで
もない。
【0015】一方、最も通信性能が低いのはアンテナを
本体側面に固定した場合(図8すなわち図1のアンテナ
位置(e)の場合)であることがわかる。従って、アン
テナを本体側面に固定することとなる、無線LANアダ
プタの接続に既存の内部増設スロット(PC−Car
d、Mini−PCI等)を利用した場合には、持ち運
びの際やかばんの中に入れた状態での使用には問題がな
いが、アンテナがこの場合の取付位置と同様な低い位置
にあるため、すなわち、側面にアンテナを置くとPCの
使用状態において机と接近した位置にアンテナがくるた
め、所望の通信性能を得ることができないと考えられ
る。
【0016】以上の測定結果から、通信性能と持ち運び
の際の可搬性やかばんの中に入れた状態での可用性とを
両立させるためには、アンテナはLCD上部に固定する
(図1のアンテナ位置(c)、(d))、特に、蓋を閉
めた状態においてLCDの側面であって、蓋を開けた状
態においてLCDの上部となる位置(図1のアンテナ位
置(d))に固定する必要があることがわかる。これら
の場所は、性能が良くて壊れにくいだけでなく、邪魔に
もならず外見もよい。また、アンテナとしてチップ・ア
ンテナを使用した場合は、チップ・アンテナの寸法が小
さいため、図1(a)に示すようにLCD上部でLCD
に対して垂直となるようチップ・アンテナを設けること
ができ、その状態が上述した条件を満たしつつ最良の実
施形態となることは、図4〜図8の結果から明らかであ
る。
【0017】(2)無線LANアダプタの搭載方法の考
察について:アンテナをLCD上部に設けた状態で、無
線LANアダプタをラップトップコンピュータの本体側
に搭載した場合は、無線LANアダプタとアンテナとの
間をケーブルとコネクタを介して接続しなければならな
い。通常の無線LANで使用される周波数は数GHz
(例えば2.5GHz)と高いため、ケーブルやコネク
タのインピーダンスの整合をとらない限り大きな損失を
生じる可能性がある。また、これらのケーブルやコネク
タは全て同軸タイプであるため、高価であるのみなら
ず、太く折り曲げにくいために、本体の無線LANアダ
プタとLCD上部のアンテナとを同軸ケーブルで接続し
ようとすると、LCDのヒンジ内を通すことがきわめて
困難である。
【0018】そのため、本発明では、これらの問題を解
消するために無線LANアダプタとアンテナを一体化し
たオプション・ユニットをLCD上部に搭載した(その
詳細については後述する)。通常の無線LANでは伝送
周波数は数GHzと高いものの、データ・レートは数M
bit/Sと比較的低いため、LCD上部に設けた無線
LANアダプタと本体内の回路との接続には、安価で柔
軟なフレキシブル・ケーブルを使用することができる。
そのため、LCDのヒンジを通すことも簡単となる。ま
た、無線LANアダプタ側のコネクタをスプリング・ピ
ンを利用した接触型コネクタとすることで、本体側はフ
レキシブル・ケーブルに直接接触させる構造とでき本体
側のコネクタが不要となるため、本体部の体積や重量に
ほとんど影響することなくさらに低コストで、薄いLC
Dの上部にアンテナと一体化された無線LANアダプタ
を含むオプション・ユニットを着脱可能に装着すること
ができる。
【0019】次に、無線LANアダプタの搭載例につい
て説明する。図9(a)〜(c)はそれぞれラップトッ
プコンピュータのLCD上部にオプション・ユニットを
搭載する例を説明するための図である。まず、オプショ
ン・ユニットを使用しない場合は、図9(a)、(b)
に示すように、ラップトップコンピュータ2のLCD1
1の使用状態すなわちLCD11を開けて表示部が見え
るようにした状態で上部となる位置に、ブラインド・カ
バー12をかぶせることによって、フレキシブル・ケー
ブルの接続部13を保護すると同時に外観を保つことが
できる。オプション・ユニットを使用する場合は、図9
(c)に示すように、上述したLCD11の上部の位置
にオプション・ユニット14を装着する。
【0020】次に、無線LANアダプタとアンテナを一
体化したオプション・ユニットの例と無線LANアダプ
タを含むオプション・ユニットの接続例とについて説明
する。図10は無線LANアダプタとアンテナを一体化
したオプション・ユニットの一例を示す図である。図1
0に示す例において、無線LAN用オプション・ユニッ
ト21は、基盤22上に、無線LANアダプタ23と、
基盤22に対して主面を立てた状態で設けられたチップ
・アンテナ24と、13ピンのコネクタ26と、5Vの
USB電源を無線LANアダプタの必要とする3.3V
へ降圧するためのレギュレータ27とを設けて構成され
ている。本例では省いているが、通常は、上記各構成部
材を電磁波を通すカバーで覆って保護している。また、
コネクタ26の両端のネジ部28を利用して、オプショ
ン・ユニット21を本体に装着できる。
【0021】図11は無線LAN用オプション・ユニッ
ト21の接続例を示す図である。図11に示す例におい
て、オプション・ユニット21のコネクタ26を構成す
る13ピンのスプリング・コネクタが、LCD31の上
部で90度折り曲げられた固定板32の表面に13本の
導電部33を露出させたフレキシブル・ケーブル34の
導電部33に、開口35を介して接触することにより、
本体とオプション・ユニット21とを接続している。こ
の機構により、本体側にコネクタが不要となり薄いLC
D31のパネル内に接続部を構成することができる。ま
た、図12に示すように、フレキシブル・ケーブル34
はLCD31内のケーブルと共通化されているため、本
体部の体積や重量にほとんど影響することなく低コスト
な接続を実現できる。
【0022】また、オプション・ユニット21と本体と
の電気的なインターフェースには汎用のインターフェー
スであるUSB(Universal Serial Bus)を基本とした
インターフェースを採用した。電気的なインターフェー
スにUSBを採用することによって、無線LANアダプ
タ用のオプション・ユニット以外のUSBデバイス(C
CDカメラや指紋センサまたはスピーカー等)用のオプ
ション・ユニットでも機構的なインターフェース(コネ
クタ部)に変更を加えるだけで容易に応用することがで
きる。
【0023】次に、コネクタ26とフレキシブル・ケー
ブルとに設けた接続ポートの一例について説明する。図
13(a)〜(c)はそれぞれ13ピンのコネクタ26
の一例の構成を示す平面図、正面図、側面図である。図
13(a)〜(c)に示すように、コネクタ26は13
個のスプリング・ピン41を有している。本例では、ピ
ン1、ピン3、ピン13が他のピンより長く、オプショ
ン・ユニット接続時にこれらのピン1、ピン3、ピン1
3が最初に接触するように設計されているため、動作中
の着脱(ホットプラグ)が可能になっている。上述した
コネクタ26における接続ポートのピン配列例を以下の
表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】表1において、D+とD−の2本は標準の
USBインターフェースである。また、Wake_up、Detac
h、BT_FlashUpd# 、BTPWRBTN#は無線LANアダプタで
補助的に使用される信号であり、他のUSBデバイス
(CCDカメラや指紋センサやスピーカー等)では使用
されない。
【0026】なお、上述した実施例ではアンテナとして
ダイポール・アンテナとチップ・アンテナの例を示した
が、図14(a)、(b)に示す構造の逆F型アンテナ
も使用することができる。図14(a)、(b)におい
て、51が基板、52がアンテナであり、逆F型アンテ
ナ53を構成する。図14(a)、(b)に示す逆F型
アンテナをLCDの上部(先端)に設置して、図3に示
す測定方法と同様の方法で通信性能を調べた。結果を図
15に示す。図15に示すグラフでは、図4〜図8の例
と異なり、逆F型アンテナの垂直方向の利得、水平方向
の利得および合計の利得を別々に表示した。図15の結
果から、逆F型アンテナもチップ・アンテナと同様に、
本発明の無線LAN用オプション・ユニットのアンテナ
として好適に使用できることがわかる。また、図14
(a)に示す基板51の寸法が60mm×16mmであ
ることから、逆F型アンテナを使用すれば、同等の性能
でさらに小さな寸法が実現可能であることがわかる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、実際にコンピュータを使用する状態における
表示装置の上部に、オプション・ユニットを着脱可能に
設けているため、通信性能等の各ユニットに必須の性能
と、持ち運びの際の可搬性やかばんの中に入れた状態で
の可用性とを両立し、かつ、容易な着脱を可能とするオ
プション・ユニットの装着可能なコンピュータを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(e)はそれぞれ通信性能測定時にお
けるラップトップコンピュータにおけるアンテナの設置
位置を示す図である。
【図2】(a)、(b)はそれぞれ通信性能の測定に用
いたアンテナの例を示す図である。
【図3】通信性能の測定方法を説明するための図であ
る。
【図4】通信性能の測定結果の一例を示すグラフであ
る。
【図5】通信性能の測定結果の他の例を示すグラフであ
る。
【図6】通信性能の測定結果のさらに他の例を示すグラ
フである。
【図7】通信性能の測定結果のさらに他の例を示すグラ
フである。
【図8】通信性能の測定結果のさらに他の例を示すグラ
フである。
【図9】(a)〜(c)はそれぞれラップトップコンピ
ュータのLCD上部にオプション・ユニットを搭載する
例を説明するための図である。
【図10】無線LANアダプタとアンテナを一体化した
オプション・ユニットの一例を示す図である。
【図11】無線LAN用オプション・ユニットの接続例
を示す図である。
【図12】LCD内のフレキシブル・ケーブルの一例を
示す図である。
【図13】(a)〜(c)はそれぞれコネクタの一例の
構成を示す図である。
【図14】(a)、(b)はアンテナの他の例の構成を
示す図である。
【図15】通信性能の測定結果のさらに他の例を示すグ
ラフである。
【符号の説明】
1 標準利得ホーンアンテナ、2 ラップトップコンピ
ュータ、3 金属テーブル、4 ターンテーブル、5
ネットワーク・アナライザ、11、31 LCD、12
ブラインド・カバー、13 接続部、14、21 オ
プション・ユニット、22 基盤、23 無線LANア
ダプタ、24 チップ・アンテナ、26コネクタ、27
レギュレータ、28 ネジ部、32 回転板、34
フレキシブル・ケーブル、35 開口、41 スプリン
グ・ピン、51 基板、52 アンテナ、53 逆F型
アンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野口 岳彦 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 縣 広明 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 米持 健信 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 浅野 武 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 堀越 秀人 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 Fターム(参考) 5J047 AA01 AA09 AB00 AB06 AB07 EF05

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ本体と、表示装置と、キー
    ボードとから少なくとも構成されるコンピュータにおい
    て、表示装置の上部にオプション・ユニットを着脱可能
    に装着したことを特徴とするオプション・ユニットの装
    着可能なコンピュータ。
  2. 【請求項2】 キーボードを備えるコンピュータ本体
    と、このコンピュータ本体に対して開閉自在の蓋の役目
    をする表示装置とから構成されるノート型コンピュータ
    において、蓋を閉めた状態において表示装置の側面であ
    って、蓋を開けた状態において表示装置の上部となる位
    置に、オプション・ユニットを着脱可能に装着したこと
    を特徴とするオプション・ユニットの装着可能なコンピ
    ュータ。
  3. 【請求項3】 前記オプション・ユニットが、無線LA
    N用ユニットである請求項1または2記載のオプション
    ・ユニットの装着可能なコンピュータ。
  4. 【請求項4】 前記無線LAN用ユニットが、少なくと
    も無線LANアダプタと、アンテナと、コネクタとを一
    体に備えて構成される請求項3記載のオプション・ユニ
    ットの装着可能なコンピュータ。
  5. 【請求項5】 前記アンテナがチップ・アンテナまたは
    逆F型アンテナであり、チップ・アンテナの場合はチッ
    プ・アンテナが前記表示装置に対して垂直である請求項
    4記載のオプション・ユニットの装着可能なコンピュー
    タ。
  6. 【請求項6】 前記コネクタがUSBインターフェース
    を含む請求項4記載のオプション・ユニットの装着可能
    なコンピュータ。
  7. 【請求項7】 前記オプション・ユニットが、CCDカ
    メラ用ユニットまたは指紋センサ用ユニットまたはスピ
    ーカー用ユニットである請求項1または2記載のオプシ
    ョン・ユニットの装着可能なコンピュータ。
  8. 【請求項8】 前記オプション・ユニットの着脱可能な
    装着を、オプション・ユニットのコネクタと、コンピュ
    ータの所定の位置に設けたコネクタとを接続または分離
    することで実現する請求項1または2記載のオプション
    ・ユニットの装着可能なコンピュータ。
  9. 【請求項9】 前記コンピュータのコネクタが、フレキ
    シブル・ケーブルを露出させて構成される請求項8記載
    のオプショナル・ユニットを備えたコンピュータ。
  10. 【請求項10】 前記オプション・ユニットのコネクタ
    が、スプリング・コネクタである請求項8記載のオプシ
    ョナル・ユニットを備えたコンピュータ。
  11. 【請求項11】 前記オプション・ユニットが、オプシ
    ョン・ユニットが不用の場合に蓋をするためのブライン
    ド・カバーである請求項1または2記載のオプション・
    ユニットの装着可能なコンピュータ。
JP11217170A 1999-07-30 1999-07-30 オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ Pending JP2001051749A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11217170A JP2001051749A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ
US09/628,817 US6766402B1 (en) 1999-07-30 2000-07-31 computer in which an optional unit is installable

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11217170A JP2001051749A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ
US09/628,817 US6766402B1 (en) 1999-07-30 2000-07-31 computer in which an optional unit is installable

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001051749A true JP2001051749A (ja) 2001-02-23

Family

ID=33161358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11217170A Pending JP2001051749A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6766402B1 (ja)
JP (1) JP2001051749A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1308824A2 (en) * 2001-10-31 2003-05-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and corresponding portable computer
KR100439723B1 (ko) * 2001-11-06 2004-07-12 삼성전자주식회사 휴대용 컴퓨터
JP2005318537A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理システムとその制御方法
JP2006050586A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Denso Corp 車載アンテナ、車載アンテナの搭載方法およびモニタ装置
US7143198B2 (en) 2003-01-24 2006-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Docking station for portable computer
JP2009512247A (ja) * 2005-09-30 2009-03-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線ビルディングオートメーション及び制御ネットワーク
US10652934B2 (en) 2017-09-19 2020-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, method for controlling the same, and storage medium

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050091389A1 (en) * 2003-10-27 2005-04-28 Qi Emily H. Media access control architecture
CN101398702B (zh) * 2007-09-26 2011-03-30 宏碁股份有限公司 便携式信息装置的组合产品及其与扩展坞的连接模块
DE102009011638B4 (de) * 2009-03-04 2017-05-24 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Tragbarer Computer
TW201444369A (zh) * 2013-05-06 2014-11-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 顯示裝置
CN106125843A (zh) * 2016-06-30 2016-11-16 联想(北京)有限公司 一种分离式电子设备及可移动显示组件

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07114434A (ja) 1993-10-20 1995-05-02 Daishin Kiki Kk ハンディコンピュータ用デジタルカメラアダプタ及びハンディコンピュータ
US5440449A (en) * 1994-01-26 1995-08-08 Intel Corporation Wireless communication connector and module for notebook personal computers
JPH08129433A (ja) 1994-11-01 1996-05-21 Hitachi Ltd 情報処理手段
JPH08293717A (ja) 1995-04-19 1996-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd 小型無線機のアンテナ構造
JPH0983229A (ja) 1995-09-19 1997-03-28 Fujitsu Ltd 無線lan接続回路
US5768163A (en) * 1996-04-15 1998-06-16 Hewlett-Packard Versatile attachment of handheld devices to a host computing system
JPH1051665A (ja) 1996-04-15 1998-02-20 Sony Corp 携帯型情報処理装置及び電子カメラ
JPH09289471A (ja) 1996-04-23 1997-11-04 Hitachi Ltd 無線通信カード
JPH1063808A (ja) 1996-08-27 1998-03-06 Yamaha Corp Pcカード
US5867131A (en) * 1996-11-19 1999-02-02 International Business Machines Corporation Antenna for a mobile computer
JPH1153060A (ja) 1997-08-06 1999-02-26 Nec Yonezawa Ltd カメラ搭載ノート型パソコン
JPH1174712A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Mitsumi Electric Co Ltd Gpsアンテナの取付機構
JP2000196722A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Anritsu Corp 公衆情報サ―ビス端末機
JP2001022474A (ja) 1999-07-13 2001-01-26 Nec Shizuoka Ltd 液晶ディスプレイモニタ構造
US6213403B1 (en) * 1999-09-10 2001-04-10 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. IC card with fingerprint sensor
US6394813B1 (en) * 2000-09-08 2002-05-28 3Com Corporation Rotating connector adaptor
JP2002100887A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Toshiba Corp 電子機器
US6362794B1 (en) * 2001-07-24 2002-03-26 Gemtek Technology Co., Ltd. Antenna of wireless LAN card

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1308824A2 (en) * 2001-10-31 2003-05-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and corresponding portable computer
EP1308824A3 (en) * 2001-10-31 2005-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and corresponding portable computer
KR100439723B1 (ko) * 2001-11-06 2004-07-12 삼성전자주식회사 휴대용 컴퓨터
US7143198B2 (en) 2003-01-24 2006-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Docking station for portable computer
JP2005318537A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理システムとその制御方法
JP2006050586A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Denso Corp 車載アンテナ、車載アンテナの搭載方法およびモニタ装置
JP4692103B2 (ja) * 2004-06-30 2011-06-01 株式会社デンソー 車載アンテナおよびモニタ装置
JP2009512247A (ja) * 2005-09-30 2009-03-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線ビルディングオートメーション及び制御ネットワーク
US10652934B2 (en) 2017-09-19 2020-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, method for controlling the same, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US6766402B1 (en) 2004-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516329B2 (ja) 無線アンテナ及びモバイル・コンピュータ
US6181284B1 (en) Antenna for portable computers
US6853336B2 (en) Display device, computer terminal, and antenna
US8174452B2 (en) Cavity antenna for wireless electronic devices
JP6465904B2 (ja) 携帯用情報機器
US6995718B2 (en) Computer with an embedded antenna
EP3563451B1 (en) Electronic device with antenna device
JP2002196837A (ja) 通信機能を有する電子機器
JP2001051749A (ja) オプション・ユニットの装着可能なコンピュータ
KR20130135089A (ko) 힌지결합된 인클로저를 구비한 전자 장치의 안테나 구조체
JP2002312070A (ja) 無線通信用アンテナ及び該アンテナを有する移動用電子機器
TW449945B (en) Plane printed antenna
JP2000172376A (ja) 情報処理装置
TW201351779A (zh) 具有基於槽孔之寄生元件之天線結構
US20020034966A1 (en) Wireless communications device
US10992027B2 (en) Electronic device having an antenna
JP2002099352A (ja) 電子機器
JP2006042102A (ja) 折畳式携帯無線機
EP1329979A1 (en) Electronic apparatus and antenna installation method
JP2000174527A (ja) 携帯型電子機器
JP2002108497A (ja) カードの接続構造、カードおよびコンピュータシステム
JP3855893B2 (ja) アンテナ及びそれを備えた電気機器
JP2001339211A (ja) アンテナ装置およびそれを備えた携帯無線装置
KR101145055B1 (ko) 안테나 배열이 코너에 만들어진 모뎀 카드
US20060077106A1 (en) Antenna module for portable wireless terminal