JP2001048767A - 美白化粧料 - Google Patents

美白化粧料

Info

Publication number
JP2001048767A
JP2001048767A JP11219611A JP21961199A JP2001048767A JP 2001048767 A JP2001048767 A JP 2001048767A JP 11219611 A JP11219611 A JP 11219611A JP 21961199 A JP21961199 A JP 21961199A JP 2001048767 A JP2001048767 A JP 2001048767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
preparation
suppressing
compound
hydroxypentane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11219611A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Morita
和良 森田
Hiroyuki Nishio
裕幸 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP11219611A priority Critical patent/JP2001048767A/ja
Publication of JP2001048767A publication Critical patent/JP2001048767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】皮膚刺激がなく、紫外線による皮膚の炎症抑制
効果、メラニン色素の産生抑制効果に優れ、更に皮膚の
色素沈着を速やかに淡色化する効果に優れた有用な美白
化粧料を提供することである。 【解決手段】下記一般構造式化1で示される3−ヒドロ
キシペンタン化合物から選択される少なくとも1種を配
合することを特徴とする美白化粧料によって達成され
る。 【化1】 (ただし、R1 =H,CH3,C25を示す。またOR1
基は各芳香環に1〜3個の置換を表わす。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚刺激がなく、
紫外線による皮膚の炎症抑制効果、メラニン色素の産生
抑制効果に優れ、更には皮膚の色素沈着を速やかに淡色
化する効果に優れた有用な美白化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】紫外線
により皮膚の色調は変化し黒化する。黒化は、メラノサ
イトにおいて産生され表皮細胞に受け渡されるメラニン
の過剰生産が原因であり、このメラニンについては、チ
ロシンが酸化され産生されることが知られている。
【0003】従来より、皮膚の黒化、しみやそばかす等
の予防や治療を目的とする美白化粧料として、アスコル
ビン酸およびその誘導体、ハイドロキノン誘導体、コウ
ジ酸等のピロン類、プラセンターエキス等の胎盤抽出物
などが配合されたものが提案されている。これらの物質
は、メラニン生成の抑制、生成したメラニンの淡色漂白
作用の効果などの美白効果を有する物質として開示され
ている。
【0004】しかしながら、これらの物質は、例えばア
スコルビン酸およびその誘導体は、保存安定性が不十分
であったり、紫外線による炎症防止効果が十分に認めら
れないことが多い。また、ハイドロキノン誘導体は安全
性が十分ではないなど問題がある。このようにこれまで
の物質ではメラニンの生成抑制効果、メラニンの淡色漂
白作用、炎症防止効果、安全性等において総合的に優れ
る美白化粧料を得ることはなかなか難しいのが実状であ
る。
【0005】そこで、本発明の目的は、皮膚刺激がな
く、紫外線による皮膚の炎症抑制効果、メラニン色素の
産生抑制効果に優れ、更には皮膚の色素沈着を速やかに
淡色化する効果に優れた有用な美白化粧料を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な実情に鑑み、従来技術の難点を改良せんとして鋭意研
究を重ねた結果、下記一般構造式化2で示される3−ヒ
ドロキシペンタン化合物から選択される少なくとも1種
を配合した化粧料は、皮膚刺激がなく、紫外線による皮
膚の炎症抑制効果、メラニン色素の産生抑制効果、更に
は皮膚の色素沈着を速やかに淡色化する効果に優れてい
ることを見出し本発明を完成したものである。
【0007】
【化2】 (ただし、R1 =H,CH3,C25を示す。またOR1
基は各芳香環に1〜3個の置換を表わす。)
【0008】即ち、本発明は、下記一般構造式化3で示
される3−ヒドロキシペンタン化合物(以下、BPHP
と略記する)から選択される少なくとも1種を配合する
ことを特徴とする美白化粧料である。
【0009】
【化3】 (ただし、R1 =H,CH3,C25を示す。またOR1
基は各芳香環に1〜3個の置換を表わす。)
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成を詳細につい
て説明する。
【0011】本発明の美白化粧料に用いられるBPHP
の製造方法としては、公知の合成方法で得られ、具体的
には、例えば3−メトキシ−4−ヒドロキシベンズアル
デヒド、4−ヒドロキシベンズアルデヒド、2,4−ジ
ヒドロキシベンズアルデヒドなどを3,4−ジヒドロピ
ラン、メトッキシメチルクロライドなどでヒドロキシ基
を保護し、その後アセトンと縮合して縮合化合物を得、
該縮合化合物をラジウムカーボン、Ra−Niなどの触
媒下、水素還元を行ない、更に酸で保護基をはずすこと
により目的の3−ヒドロキシペンタン化合物(BPH
P)を得ることができる。
【0012】そして、本発明に用いられるBPHPの美
白化粧料への配合量としては、総量を基準として0.0
01〜5.0重量%(以下wt%とする)が好ましい。
【0013】本発明の美白化粧料の剤型としては、ロー
ション類、乳液類、クリーム類、パック類などが挙げら
れる。
【0014】尚、本発明の美白化粧料には、色素、香
料、防腐剤、界面活性剤、顔料等を本発明の目的を達成
する範囲で適宜配合することができる。
【0015】
【実施例】以下、実施例及び比較例に基づいて本発明を
詳細に説明する。
【0016】(1)紫外線紅斑抑制試験、(2)チロシ
ナーゼ活性阻害試験、(3)皮膚色明度回復試験、
(4)美白実用試験、及び(5)光パッチ試験の各試験
法は以下の通りである。
【0017】(1)紫外線紅斑抑制試験 除毛したハートレー系モルモット10匹の背部皮膚に、
UVB領域の紫外線の最小紅斑量の2倍を各2ヶ所ずつ
照射する。24時間前と照射直後に試料を塗布し、試料
(実施例処方品)塗布部位とベース(比較例処方品)塗
布部位とを設定して24時間後の紅斑の状態を表1の判
定基準に従い評価する。
【0018】
【表1】
【0019】(2)チロシナーゼ活性阻害試験 マックルベイン緩衝液(pH6.8)1mlに、0.3
mg/ml濃度のチロシン溶液1mlと各濃度の試料
(DPHP)溶液0.9mlを加え、37℃にて10分
間の予備保温を行う。これに1mg/ml濃度のチロシ
ナーゼ(シグマ社製)0.1mlを加え37℃にて15
分間加温した後、分光光度計を用いて、波長475nm
にて吸光度(A)を測定した。一方、チロシナーゼの代
わりに緩衝液0.1mlを加えたものの吸光度(B)、
試料溶液の代わりに緩衝液0.9mlを加えたものの吸
光度(C)、更に試料溶液とチロシナーゼの代わりに緩
衝液1.0mlを加えたものの吸光度(D)をそれぞれ
測定して、下式に従い阻害率(%)を算出した。
【0020】
【数1】
【0021】(3)皮膚色明度回復試験 被試験者20名の上腕内側部皮膚に、UVA、UVB領
域の紫外線の最小紅斑量を3日間連続照射し、照射終了
後、試料(実施例処方品)塗布部とベース(比較例処方
品)塗布部皮膚の基準明度(V0 値、V0 ’値)を測定
した。引き続いて、1日3回ずつ4週間連続で塗布し、
照射開始1、2、4週間後の試料塗布部とベース塗布部
皮膚の皮膚明度(Vn 値、Vn ’値)を測定して、表2
の判定基準により皮膚色の回復評価を行った。
【0022】尚、皮膚の明度(マンセル表示系V値)
は、高速分光色彩計で測定して得られるX、Y、Z値よ
り算出した。また、評価は被試験者20名の4週間後に
おける評価点の平均値で示した。
【0023】
【表2】
【0024】(4)美白実用試験 被試験者20名の前腕屈側部皮膚を、夏期の太陽光に3
時間(1日1.5時間で2日間)曝した。左前腕屈側部
皮膚には太陽光に曝された日から、右前腕屈側部皮膚に
は太陽光に曝された日の7日後から5mg/cm2の量の割合
で試料(実施例処方品)とベース(比較例処方品)を朝
夕1回ずつ、13週連続塗布した。なお、評価はベース
塗布部、試料塗布部の効果が、顕著に確認された被験者
の人数で示す。
【0025】(5)光パッチ試験 被験者25名の前腕屈側部皮膚に対し試料(実施例処方
品)0.05gを塗布した直径1.0cmのパッチ板を
用いて24時間クローズドパッチを行った後、夏期の太
陽光を6時間(1日3時間で2日間)照射した。
【0026】評価は、表3の判定基準に従い被験者20
名の皮膚の状態を評価判定した。判定結果は、照射24
時間後に、(±)以上の人数で示した。
【0027】
【表3】
【0028】製造例1 3−メトキシ−4−(メトキシメトキシ)ベンズアルデ
ヒド()(4.31g、22mmol)とアセトン
)(580mg、10mmol)をエタノール−水
(1:1)50mLに溶解後、水酸化ナトリウム(80
0mg)を加え室温で18時間攪拌した。反応溶液を氷
にあけ、2N塩酸で中和した後、酢酸エチルで3回抽出
した。抽出した有機層を合わせ水で洗浄し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、減圧下で溶媒を留去した。残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸
エチル=7:3)で精製し2.80g(収率68%)の
)を得た。
【0029】()(2.70g、6.52mmol)
をエタノール50mLに溶かし、この溶液にパラジウム
カーボン(5%パラジウム)50mgを加えて、水素雰
囲気下(常圧)、室温で15時間激しく攪拌した。セライ
トを用いてパラジウムカーボンをろ過した後、減圧下で
エタノールを留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=6:4)で精製
し()を得た。得られた()をエタノール20mL
に溶解し、この溶液に2N塩酸5mLを加え、約70℃
で3時間攪拌した。冷後、1N水酸化ナトリウム水溶液
で中和し、減圧下でエタノールを留去した。残分にクロ
ロホルムを加え抽出後、有機層を水洗し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。減圧下で溶媒を留去後、残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エ
チル=1:1)で精製し0.80g(収率37%、
)から)の(=化4、=化7)を得た。
【0030】化4、化7の1H−NMRを以下に示す。 1H−NMR(溶媒:重クロロホルム、内部標準:テト
ラメチルシラン);δ=1.70−1.83(m,4
H),2.58−2.64(m,2H),2.67−
2.75(m,2H),3.60−3.70(m,1
H),3.86(s,6H),5.46(s,2H),
6.67(dd,J=7.3 and 2.0Hz,2
H),6.68(s,2H),6.82(dd,J=
7.3 and1.2Hz,2H)
【0031】実施例1〜6、比較例1 スキンローショ
ン 表4の原料組成において、製造例1の方法で得た化4
(BPHP−実施例1,2)、および同方法で得た化5
(BPHP−実施例3,4)、化6(BPHP−実施例
5,6)のそれぞれの有効成分を表5に記載の如く配合
してスキンローションを調製し、前記の諸試験を実施し
た。
【0032】
【化4】
【0033】
【化5】
【0034】
【化6】
【0035】
【表4】
【0036】
【表5】
【0037】(1)調製法 表4に記載の(A)成分に(B)成分を溶解し、それを
予め調整しておいた水溶成分(C)に添加して均一に混合
攪拌しスキンローションを調整した。
【0038】(2)特性 諸試験を実施した結果を表5に示した。表5に示す如
く、実施例1〜6の本発明のスキンローションは、諸試
験の総てにおいて明らかに良好な結果を示し、ヒト皮膚
での諸試験において皮膚刺激は生じなかった。一方、比
較例1のものは、実施例のものに比べ諸試験において劣
っていた。
【0039】実施例7〜12、比較例2 スキンクリー
ム 表6の原料組成において、製造例1の方法で得た化7
(BPHP−実施例7,8)、および同方法で得た化8
(BPHP−実施例9,10)、化9(−実施例11,
12)のそれぞれの有効成分を表5に記載の如く濃度で
配合してスキンクリームを調製し、前記の諸試験を実施
した。
【0040】
【化7】
【0041】
【化8】
【0042】
【化9】
【0043】
【表6】
【0044】(1)調製法 表6に記載のB成分をA成分に混合し、A成分とC成分
とをそれぞれ均一に加熱溶解して温度を80℃にする。
次いで、A成分中にC成分を注入攪拌混合した後、攪拌
しながら温度を30℃まで冷却する。
【0045】諸試験を実施した結果を表5に示した。表
5に示す如く、実施例7〜12の本発明のスキンクリー
ムは、諸試験の総てにおいて明らかに良好な結果を示
し、ヒト皮膚での諸試験において皮膚刺激は生じなかっ
た。一方、比較例2のものは、実施例のものに比べ諸試
験において劣っていた。
【0046】
【発明の効果】以上記載の如く、本発明は、皮膚刺激が
なく、紫外線による皮膚の炎症抑制効果、メラニン色素
の産生抑制効果に優れ、更には皮膚の色素沈着を速やか
に淡色化する効果に優れた極めて有用な美白化粧料を提
供することは明らかである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般構造式化1で示される3−ヒド
    ロキシペンタン化合物から選択される少なくとも1種を
    配合することを特徴とする美白化粧料。 【化1】 (ただし、R1 =H,CH3,C25を示す。またOR1
    基は各芳香環に1〜3個の置換を表わす。)
JP11219611A 1999-08-03 1999-08-03 美白化粧料 Pending JP2001048767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11219611A JP2001048767A (ja) 1999-08-03 1999-08-03 美白化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11219611A JP2001048767A (ja) 1999-08-03 1999-08-03 美白化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001048767A true JP2001048767A (ja) 2001-02-20

Family

ID=16738253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11219611A Pending JP2001048767A (ja) 1999-08-03 1999-08-03 美白化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001048767A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2466981C1 (ru) Диарилалканы в качестве эффективных ингибиторов двухъядерных ферментов
JP2502318B2 (ja) 美白化粧料
WO1997019044A1 (fr) Derives d'hydrochalcone, compositions cosmetiques les contenant et procedes de preparation de ces derives ou compositions
AU5416701A (en) Compositions comprising flavylium salt compounds which are unsubstituted in position 3, for colouring the skin, and uses thereof
JP3557095B2 (ja) メラニン産生抑制剤
KR100457949B1 (ko) 3,4,5-트리메톡시 페닐아세트산, 3,4,5-트리메톡시 신남산또는 3,4,5-트리메톡시 히드로 신남산의 에스테르화합물 및 이를 함유하는 미백 화장료조성물
JP3340935B2 (ja) メラニン生成抑制剤及び美白化粧料
JP2001048767A (ja) 美白化粧料
JP3071990B2 (ja) 皮膚外用剤
KR100494535B1 (ko) 히드록시 피라논 유도체를 함유하는 피부 미백용 외용제조성물
JP4391612B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2731329B2 (ja) 皮膚化粧料
KR101107311B1 (ko) 퓨라노디에논을 포함하는 피부미백용 조성물
JP4346231B2 (ja) 化粧料
JP3072267B2 (ja) ハイドロカルコン誘導体、該誘導体を含む化粧料及びこれらの製造方法
JP2702860B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH1149695A (ja) 老化防止用皮膚外用剤
JP3730039B2 (ja) 美白化粧料
JP3649889B2 (ja) 美白化粧料
JPS6256459A (ja) N,N−ジアルキル−p−ヒドロキシシンナムアミド及びこれを含有するメラニン抑制剤
JP3197651B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3071293B2 (ja) 美白化粧料
JP2000256165A (ja) 美白化粧料
JP2000256166A (ja) 美白化粧料
JPH0710738A (ja) 美白化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040806

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060328