JP2001046703A - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JP2001046703A
JP2001046703A JP11225012A JP22501299A JP2001046703A JP 2001046703 A JP2001046703 A JP 2001046703A JP 11225012 A JP11225012 A JP 11225012A JP 22501299 A JP22501299 A JP 22501299A JP 2001046703 A JP2001046703 A JP 2001046703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
game
display
ball
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11225012A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Matsumoto
邦夫 松元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Shoji Co Ltd
Original Assignee
Fuji Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Shoji Co Ltd filed Critical Fuji Shoji Co Ltd
Priority to JP11225012A priority Critical patent/JP2001046703A/ja
Publication of JP2001046703A publication Critical patent/JP2001046703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技盤に関わる遊技情報として、特に、リー
チの種類情報、大当りの図柄、大当りの種類等の図柄制
御に関わる詳細な遊技情報を遊技機外部へ簡単に且つ確
実に出力できること、各弾球遊技機の遊技状態を外部で
容易に管理できること。 【解決手段】 変動図柄表示手段20を制御する表示制
御手段60に接続された外部出力手段61を設け、図柄
制御に関わる情報として、各パチンコ機1の図柄変動情
報、リーチの種類情報、大当り情報、確率変動大当り情
報、連続遊技特定図柄大当り情報等に関する詳細な遊技
情報を、外部出力手段61を介して外部のホストコンピ
ュータ75に出力する。ホストコンピュータ75におい
てはこれら送信されてきた詳細な遊技情報を集計して、
各弾球遊技機の遊技状態を管理することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は弾球遊技機に関
し、特に、外部出力手段を設け、この外部出力手段から
図柄制御に関わる遊技情報を遊技機の外部へ一方的に出
力するようにした弾球遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】 従来、パチンコ機等の弾球遊技機で
は、発射手段により遊技球を遊技盤の遊技領域に発射さ
せ、遊技盤に沿って落下する遊技球が始動手段を通過し
た時に、遊技盤に配置された変動図柄表示手段の例えば
3つの図柄表示部に表示される図柄を変動させる一方、
始動手段が遊技球を検出した時のタイミングに応じて
「大当り」か「ハズレ」かを決定し、「大当り」である
ときには、変動図柄表示手段の図柄を所定時間変動させ
た後に、例えば「777」等の大当り図柄で停止させ
る。
【0003】「777」等の大当り図柄となった場合、
直ちに或いは所定の条件を満たすことにより、開閉式入
賞手段(大入賞手段)が開状態になって遊技者に利益状
態を与える特別遊技状態になる。この特別遊技状態で
は、通常、開閉式入賞手段が1回開放すると、開閉式入
賞手段に所定個数(例えば、10個)の遊技球が入賞す
るか所定時間経過することにより開閉式入賞手段が閉じ
るが、その間に所定の継続条件が満たされた場合には、
開閉式入賞手段が例えば最高16回まで開閉し、これに
より、入賞球の球数に応じて払出される賞球の数が増大
し遊技者に利益が還元される。
【0004】最近の弾球遊技機では、更に、ゲートと第
2変動図柄表示手段を設けるとともに始動手段を可変式
入賞手段とし、遊技球がゲートを通過したとき、第2変
動図柄表示手段に表示する例えば1つの図柄を変動させ
る一方、遊技球がゲートを通過した時のタイミングに応
じて「小当り」か否かを決定し、「小当り」の場合に
は、第2変動図柄表示手段の図柄を所定時間変動させた
後に、例えば「7」等の小当り図柄で停止させ、可変式
入賞手段を微小時間(例えば、0.5 秒)だけ開放して可
変式入賞手段への遊技球の入賞率を高める。
【0005】時間短縮機能付きの弾球遊技機では、複数
種類の大当り図柄のうち、予め設定された1又は複数の
時短突入図柄で大当りした場合に限って、大当り(特別
遊技状態)終了後、図柄の変動停止を所定回数(例え
ば、100回)分実行する迄時間短縮モードが設定さ
れ、第2変動図柄表示手段の図柄の変動時間を短縮し、
「小当り」の場合には可変式入賞手段の開放時間を延長
して入賞し易くしている。
【0006】また、確率変動型のカード式弾球遊技機で
は、複数種類の大当り図柄のうち、予め設定された1又
は複数の確率変動図柄で大当りした場合に限って、次回
或いは次々回の大当りまで確率変動モードが設定され、
大当り確率を高めるとともに、第2変動図柄表示手段の
図柄の変動時間を短縮して小当りの確率を高め、「小当
り」の場合には可変式入賞手段の開放時間を延長して入
賞し易くしている。
【0007】従来の弾球遊技機の制御装置には、前述し
た一連の遊技動作を実現する為に、主に遊技盤に関わる
動作を制御する主制御手段、変動図柄表示手段を制御す
る表示制御手段の他、遊技球を遊技盤の遊技領域に向け
て発射する発射手段を制御する発射制御手段、遊技球の
入賞手段への入賞に伴う遊技球を賞球として払出す払出
手段を制御する払出制御手段、遊技動作中における種々
のサウンド出力を制御するサウンド制御手段及び種々の
ランプ点灯制御の為のランプ制御手段等が設けられてい
る。
【0008】主制御手段には、始動手段が遊技球を検出
した時のタイミングに応じて「大当り」か「ハズレ」か
を決定する大当り決定手段(乱数発生手段/乱数判定手
段)、「大当り」であるときに前記特別遊技状態とする
特別遊技発生手段、大当り決定手段による結果を受けて
停止図柄を抽選する図柄抽選手段、更に、カード式弾球
遊技機では、所定の確率変動図柄で大当りした場合、次
回或いは次々回の大当り迄大当りする確率を高確率に変
動させる確率変動手段等が設けられている。
【0009】主制御手段に図柄抽選手段を設けたもので
は、その図柄抽選手段から停止図柄に関する図柄制御信
号が表示制御手段に出力され、その図柄制御信号に基づ
いて、表示制御手段が変動図柄表示手段の図柄を図柄抽
選手段で抽選された図柄に停止させる。尚、主制御手段
と、表示制御手段を含むその他の制御手段間の通信につ
いては、不正防止のため、主制御手段からその他制御手
段への一方向通信にて行われる。
【0010】ところで、遊技店内の島構造体に設置され
る複数の弾球遊技機の主制御手段と、遊技店側に設けた
外部のホストコンピューター(所謂、島コンピュータ
ー)とを電気的に接続し、各弾球遊技機の主制御手段か
ら、大当り回数、図柄変動回数、払出された賞球数等に
関する数種類の遊技情報を島コンピュターに出力し、島
コンピュターでは、受信した種々の遊技情報を集計して
管理する一方、遊技客等にも必要に応じて提供可能にな
っている。尚、不正防止のため、主制御手段から島コン
ピュターへ一方通信になっている。
【0011】ここで、遊技店側のサービスの1つとし
て、所謂ラッキーナンバー制度を採用する遊技店もあ
り、大当り図柄が、遊技店側が設定した特定の図柄の場
合に限って、大当りした遊技客がその大当り終了後も、
賞球を景品に交換せずに連続遊技できるように、店員が
連続遊技可能な弾球遊技機の上部に設置された連続遊技
用ランプを点灯させている。
【0012】ところで、前述のような各動作毎の詳細な
制御信号による制御では、制御信号が多いため、制御信
号の管理や制御のチェック等が煩雑化しており、その対
策として、制御信号数を減少できる制御方法を採用する
ことが考えられる。例えば、表示制御手段に、図柄の変
動/停止等の表示制御に関する表示制御データを予め記
憶させ、主制御手段から表示制御手段へ各停止図柄を指
定する図柄指定コマンド等の制御コマンドを送信するこ
とで、表示制御手段が、その制御コマンドに基づいて図
柄を変動させた後に、指定された図柄で停止させるよう
にすることが考えられ、本願出願人も実用化を進めてい
る。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】 従来の弾球遊技機で
は、前述したように、制御装置の主制御手段から外部接
続端子基板を介して島コンピュターに出力されるのは、
図柄変動回数や大当り回数や賞球数等に関する数種類の
遊技情報に限られているため、リーチの種類や回数、大
当り図柄、大当りの種類(通常大当り/確率変動大当り
/時間短縮確定大当り)等の図柄制御等に関わる詳細な
遊技情報を島コンピュターへ出力できず、これらの詳細
な遊技情報を遊技店側で管理できていないだけでなく、
遊技客等にも勿論提供できないし、これら遊技情報に基
づいて遊技店側が障害釘等の種々の遊技部品を調整する
こともできない。
【0014】特に、遊技動作に関する制御信号数を減少
できるように、主制御手段から表示制御手段へ制御コマ
ンドを送信する場合には、主制御手段においては、送信
した制御コマンドにより停止した各停止図柄が何れであ
るかが一切分からず、主制御手段から図柄制御に関わる
詳細な遊技情報を島コンピュターへ出力することは到底
できなくなる。
【0015】しかも、大当り図柄や大当りの種類に関す
る遊技情報を遊技機外部へ出力できないことから、特定
図柄で大当りした場合に連続遊技可能なサービスを実施
している遊技店では、店員が遊技店内を巡回し、大当り
した弾球遊技機の図柄を見てその図柄が特定図柄か否か
判定し、特定図柄の場合、その弾球遊技機の上部の連続
遊技用ランプを点灯させる必要があるため、店員の作業
負荷が非常に大きくなり、時には店員がその特定図柄を
見落として連続遊技用ランプを点灯できないという場合
もある。
【0016】本発明の目的は、リーチの種類や回数、大
当りの図柄、大当りの種類等の図柄制御に関わる詳細な
遊技情報を遊技機外部へ簡単に且つ確実に出力できるこ
と、各弾球遊技機の遊技状態を外部で容易に管理できる
こと、等である。
【0017】
【課題を解決するための手段】 請求項1の弾球遊技機
は、主に遊技盤に関わる動作を制御する主制御手段と、
遊技者に不利な閉状態と遊技者に有利に開状態に変化可
能な開閉式入賞手段と、少なくとも1または複数の図柄
を変動表示可能な変動図柄表示手段と、この変動図柄表
示手段を制御する表示制御手段であって主制御手段と別
体に構成された表示制御手段と、遊技球の検出を条件に
表示制御手段に対して変動図柄表示手段の図柄の変動を
開始させる図柄始動手段と、前記変動図柄表示手段の変
動後の図柄が所定の表示となった場合に開閉式入賞手段
を開状態として遊技者に利益状態を与える特別遊技状態
とする特別遊技発生手段とを有する弾球遊技機であっ
て、図柄制御に関わる遊技情報を遊技機外部へ一方的に
出力する外部出力手段を設けたことを特徴とするもので
ある。
【0018】図柄始動手段が、遊技球の検出を条件に、
表示制御手段に対して変動図柄表示手段の図柄の変動を
開始させ、変動図柄表示手段の変動後の図柄が所定の表
示となった場合に、特別遊技発生手段が、特別遊技状態
として開閉式入賞手段を開状態とし遊技者に利益状態を
与える。例えば、図柄始動手段が遊技球を検出した時の
タイミングに応じた図柄制御信号が、主制御手段から表
示制御手段へ送信され、その図柄制御信号に基づいて、
表示制御手段が変動図柄表示手段を表示制御して、変動
図柄表示手段の図柄を所定時間変動させた後に停止させ
る。
【0019】図柄制御に関わる遊技情報を遊技機外部へ
一方的に出力する外部出力手段を設けたので、図柄制御
に関わる遊技情報として、リーチの種類、大当りの図
柄、大当りの種類等の詳細な遊技情報を外部出力手段を
介して遊技機外部へ簡単に且つ確実に出力することがで
きる。それ故、各弾球遊技機の図柄制御に関わる詳細な
遊技情報を含む遊技状態を、例えば島コンピュータ等に
より外部で容易に管理することができる。前記外部出力
手段を、主制御手段や表示制御手段と別体に構成しても
よいし、主制御手段又は表示制御手段に含めてもよい。
【0020】請求項2の弾球遊技機は、請求項1の発明
において、前記図柄制御に関わる遊技情報は、主制御手
段から表示制御手段へ送られるコマンドに対応した情報
であることを特徴とするものである。即ち、主制御手段
から表示制御手段へ図柄制御の為のコマンドが送信され
るので、このコマンド送信を採用することで、送信デー
タ量を軽減でき、通信制御が簡単化できる。表示制御手
段はそのコマンドに基づいて、図柄変動後に指定された
図柄で停止させることができ、その停止図柄の情報等の
具体的な遊技情報を外部出力手段を介して外部出力でき
る。
【0021】請求項3の弾球遊技機は、請求項1又は2
の発明において、前記図柄制御に関わる遊技情報は、主
制御手段から表示制御手段へ送られるコマンドに対応し
た情報のうち、当たり外れに関する情報を含むことを特
徴とするものである。つまり、外部出力手段を介して、
リーチの種類、大当りの図柄、大当りの種類(通常大当
り/確率変動大当り/時間短縮確定大当り)等の当り外
れに関する種々の情報を容易に外部出力することができ
る。
【0022】請求項4の弾球遊技機は、請求項1又は2
の発明において、前記図柄制御に関わる遊技情報は、主
制御手段から表示制御手段へ送られるコマンドに対応し
た情報のうち、停止図柄に関する情報を含むことを特徴
とするものである。つまり、外部出力手段を介して停止
図柄に関する詳細な遊技情報を確実に外部出力すること
ができる。
【0023】請求項5の弾球遊技機は、請求項1〜4の
何れかの発明において、前記図柄制御に関わる遊技情報
は、前記所定の表示に関わる遊技情報を含むことを特徴
とするものである。つまり、所定の表示に関わる遊技情
報として、大当りの図柄、大当りの種類等の詳細な遊技
情報を外部出力手段を介して外部出力することができ
る。また、特定図柄で大当りした場合に連続遊技可能な
サービスを実施している遊技店では、その特定図柄の情
報を弾球遊技機外部の、例えば島コンピュータ等に出力
でき、島コンピュータから送信された点灯信号により弾
球遊技機の上部の連続遊技用ランプを自動点灯でき、店
員の作業負荷を軽減できる。
【0024】請求項6の弾球遊技機は、請求項1〜5の
何れかの発明において、前記図柄制御に関わる遊技情報
は、前記表示制御手段にて選択された図柄制御に関わる
情報を含むことを特徴とするものである。つまり、表示
制御手段にて、図柄制御に関わる遊技情報として、リー
チ情報、大当り情報、確率変動大当たり情報、連続遊技
特定図柄大当り情報等に関する詳細な遊技情報を選択
し、その遊技情報を表示制御手段から外部出力手段を介
して外部出力できる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基いて説明する。本実施形態は、カード式球貸
し機が付設された確率変動型のカード式パチンコ機(所
謂CR機)に本発明を適用した場合の一例である。図1
に示すように、遊技店70内には複数の島構造体71が
設置され、各島構造体71に、複数のパチンコ機1とカ
ード式球貸し機72とが、島構造体71の長さ方向に交
互に並べて設置され、各パチンコ機1の上側に、大当り
中又は連続遊技中に点灯させる点灯装置73が装着され
ている。
【0026】更に、遊技店70内には、図7に示すよう
に、複数のパチンコ機1からの遊技情報を入力し、ま
た、複数のパチンコ機1の上部の点灯装置73を夫々点
灯制御可能なホストコンピュータ(島コンピュータ)7
5が設置され、この島コンピュータ75には、各パチン
コ機1の遊技盤4に関わる遊技情報を出力可能な出力装
置76(例えば、ディスプレイやプリンタ等)が接続さ
れている。
【0027】図2〜図5に示すように、パチンコ機1
は、矩形枠状の外枠2と、この外枠2に開閉自在に枢着
された前枠3とを有し、外枠2が島構造体71に着脱自
在に装着されている。前枠3には、その窓孔3aに対応
させて遊技盤4(図6参照)が裏側から着脱自在に装着
され、この遊技盤4の前側にガラス扉5と前面板6とが
夫々開閉自在に枢着されている。
【0028】前面板6には発射用の遊技球を貯留する上
皿7が装着され、前枠3の下部には、上皿7から溢流し
又は上球抜きレバー7aを操作して抜き取った遊技球を
貯留する下皿8と、発射手段9の発射ハンドル10とが
夫々設けられている。この発射手段9は、回動操作可能
な発射ハンドル10と、この発射ハンドル10の回動角
度に応じた打撃力で打撃槌10aにより遊技球を発射さ
せる発射モータ(図示略)等を有する。尚、下皿8に付
設された下球抜きレバー8aを操作すると、下皿8に貯
留された遊技球を落下させ球入れケース(図示略)に取
出せる。
【0029】図3に仮想線で示すように、各パチンコ機
1の左側にそのパチンコ機1に電気的に接続されたカー
ド式球貸し機72が設置されている。そして、遊技者
が、購入した球貸しカード(図示略)をカード挿入口7
2aに挿入すると、その球貸しカードのカード残高が上
皿7の右部に設けられたディスプレイ11に表示され、
球貸しボタン11aを押すと、カード残高から一定金額
分の遊技球がパチンコ機1を介して貸出され上皿7に貯
留され、また、返却ボタン11bを押すと、挿入されて
いる球貸しカードがカード挿入口72aから排出され返
却される。
【0030】図6に示すように、遊技盤4には、金属製
の外レールと内レールとからなるガイドレール12がほ
ぼ環状に設けられ、このガイドレール12の内側の遊技
領域4aに、液晶の変動図柄表示手段20、第2変動図
柄表示手段21、図柄始動手段(図柄始動兼入賞手段)
22、開閉式入賞手段(大入賞手段)23、2つのゲー
ト24、複数の普通入賞手段25等が夫々所定の位置に
配設されている。尚、図示していないが、遊技盤4には
多数の障害釘等が設けられている。
【0031】変動図柄表示手段20は遊技盤4の中央部
分に配置され、例えば左右方向に並ぶ3個(左、中、
右)の図柄表示部20a〜20cを有する。図柄始動手
段22に遊技球が入賞し検出されたことを条件に、図柄
表示部20a〜20cの3つの図柄が変動を開始し、3
つの図柄が所定時間変動した後に、図柄始動手段22が
遊技球を検出した時のタイミングに応じて決定される停
止図柄で停止する。
【0032】変動図柄表示手段20の直ぐ上側に第2変
動図柄表示手段21が配置され、ゲート24を通過した
遊技球が検出されたことを条件に、第2変動図柄表示手
段21の表示図柄が変動を開始し、その表示図柄が所定
時間変動した後、ゲート24への遊技球の通過タイミン
グに応じて決定される停止図柄で停止する。
【0033】図柄始動手段22は、開閉自在な左右1対
の開閉羽22aを備えた電動式チューリップであり、変
動図柄表示手段20の下側に配置されている。第2変動
図柄表示手段21の変動後の停止図柄が「7」等の小当
り図柄を表示した場合に、開閉羽22aが微小時間だけ
左右に開放され、図柄始動手段22への遊技球の入賞率
を高くする。
【0034】開閉式入賞手段23は遊技盤4の下部中央
部分に配置され、前方に開放可能な開閉板23aを有す
る。変動図柄表示手段20の図柄表示部20a〜20c
における変動後の停止図柄が、「777」等の大当り図
柄となった場合、所謂「大当り」と称する特別遊技状態
になり、開閉板23aが前側に開放する。
【0035】この特別遊技状態では、開閉板23aが1
回開放すると、開閉式入賞手段23に所定個数(例え
ば、10個)の遊技球が入賞するか所定時間経過すると
開閉板23aが閉じるが、その間に開閉式入賞手段23
の内部に設けられた特定領域23bを入賞した遊技球の
少なくとも1個が通過した場合に限って、開閉板23a
の開閉動作が例えば最高16回まで継続され、これによ
り、入賞球の数に応じて払出される賞球の数が増大し遊
技者に利益状態を与える。
【0036】図4、図5に示すように、前枠3の裏側
に、遊技盤4を裏側から押さえる裏機構板30が着脱自
在に装着され、その上側に、ケース31で保護された外
部出力基板32と、賞球タンク33及びこれから延びる
タンクレール34とが設けられている。裏機構板30の
左部側に、タンクレール34に接続された払出手段35
が設けられ、その下側に払出手段35に接続された通路
ユニット36が設けられている。払出し手段35から払
出される遊技球は通路ユニット36を通って、上皿払出
口7bから上皿7に払出され、上皿7に遊技球が満杯状
態のときには下皿払出口8bから下皿8に払出される。
【0037】裏機構板30には開口部30aが形成さ
れ、その開口部30aに、遊技盤4の裏側に装着された
裏カバー37と、入賞手段22,23,25に入賞した
遊技球を排出する為の入賞球排出樋(図示略)とが夫々
嵌合されている。裏カバー37に装着されたケース38
の内部に主制御基板39が設けられ、その前側に表示制
御基板40が設けられている。主制御基板39の下側
で、裏カバー37に装着されたケース41aの内部にラ
ンプ制御基板42が設けられ、隣接するケース41bの
内部にサウンド制御基板43が設けられている。ケース
41の下側で裏機構板30に装着されたケース44の内
部に、電源基板45と払出制御基板46が設けられ、発
射手段9の後側に装着されたケース47の内部に、発射
制御基板48が設けられている。
【0038】前記制御基板39〜40、42〜43、4
5〜46、48は、夫々別体に構成されて、ROM、R
AM、CPU等を含むマイクロコンピュータ等からな
り、主制御基板39とその他の制御基板40、42〜4
3、45〜46、48が夫々複数本の信号線でコネクタ
を介して電気的に接続され、主制御基板39からその他
の制御基板40、42〜43、45〜46、48へ制御
コマンド等の信号が一方向通信にて送信可能になってい
る。
【0039】次に、パチンコ機1の制御装置に予め格納
した複数の制御プログラムを介して達成される種々の機
能について、図7の機能ブロック図を参照して説明す
る。主制御基板39は、遊技盤4に設けた種々の遊技部
品に対する制御等、主に遊技盤4に関わる動作を制御す
る主制御手段50として機能し、表示制御基板40は変
動図柄表示手段20の図柄を変動制御する表示制御手段
60として機能し、ランプ制御基板42は各種の表示ラ
ンプの点灯制御を司るランプ制御手段63として機能
し、サウンド制御基板43は各種の音響効果の為のサウ
ンド出力を司るサウンド制御手段64として機能し、払
出制御基板46は払出し手段35による遊技球の払出し
を制御する払出し制御手段65として機能し、発射制御
基板48は発射モータを駆動して遊技球の発射制御を司
る発射制御手段66として機能し、更に、外部出力基板
32は図柄制御に関わる遊技情報を外部出力する外部出
力手段61として機能する。
【0040】主制御手段50は乱数発生手段51、乱数
判定手段52、表示図柄抽選手段53、特別遊技発生手
段54、確率変動手段55等を備えるとともに、ランプ
制御手段63、サウンド制御手段64、払出し制御手段
65、発射制御手段66に駆動信号を出力する。乱数発
生手段51は、所定数(例えば、0 〜319)の数をリング
カウンタにてカウントし、図柄始動手段22への入賞時
に、図柄始動手段22から図柄始動信号が供給されたタ
イミングにおけるカウント値を乱数値として乱数判定手
段52に供給する。
【0041】乱数判定手段52は、乱数発生手段51か
ら供給される乱数値が「大当り」、「ハズレ(「ハズレ
リーチ」を含む)」の何れであるかを判定する。その乱
数値が予め設定された乱数値(例えば、100)のときには
「大当り」と判定し、それ以外の乱数値のとき「ハズ
レ」と判定する。表示図柄抽選手段53は、乱数判定手
段52からの判定結果に応じて、所定の抽選プログラム
により、複数の図柄変動パターンのうちから1つを設定
するとともに、複数種類の表示図柄の中から、乱数値が
「大当り」のときには大当り図柄の何れかを、「ハズ
レ」のときにハズレ図柄の何れかを、「ハズレ」のうち
「ハズレリーチ」のときにはハズレリーチ図柄の何れか
を抽選により設定する。
【0042】そして、表示図柄抽選手段53から表示制
御手段60に、これら設定された変動パターンを指示す
る変動パターン指定コマンドと、左図柄指定コマンドと
中図柄指定コマンドと右図柄指定コマンド等の図柄制御
用コマンドを順次送信する。特別遊技発生手段54は、
乱数判定手段52からの判定結果を受けて、変動図柄表
示手段20の変動後の停止図柄が大当り図柄となった場
合に、所定の特別遊技発生プログラムにより、開閉式入
賞手段23の開閉板23aを開状態として遊技者に利益
状態を与える前記特別遊技状態とする。
【0043】確率変動手段55は、「大当り」の場合
に、例えば、表示図柄抽選手段53による図柄抽選結果
を受けて、大当り図柄が予め設定された確率変動図柄
(例えば、奇数の大当り図柄)に抽選された場合に限っ
て、確率変動モードを設定し、次回或いは次々回の大当
り迄、乱数発生手段51において、例えばリングカウン
タによりカウントする1サイクルの所定数を減少させ、
大当りする確率を高くする。更に、第2変動図柄表示手
段21の図柄変動時間を短縮し、更に小当りする確率を
高くし、小当りの場合には図柄始動手段22の開閉羽2
2aの開放時間を延長する。
【0044】表示制御手段60は変動図柄表示手段20
を制御する為のもので、この表示制御手段60には、表
示図柄抽選手段53から、変動パターン指定コマンド
と、左図柄指定コマンドと中図柄指定コマンドと右図柄
指定コマンド等が順次送信されてくる。表示制御手段6
0には、図柄変動の為の複数種類の変動パターンデータ
(3つの図柄表示部20a〜20cの各々について、ス
クロール表示速度、変動時間等の設定データを含む変動
制御用パターンのデータ)、図柄表示データ、図柄をス
クロールにより変動させる為のスクロール図柄表示デー
タ、等の表示に関する複数画面分の表示用データが予め
記憶され、表示制御手段60は、表示図柄抽選手段53
から変動パターン指定コマンドを受け、続いて各図柄表
示部20a〜20cの図柄指定コマンド等を順々に受け
て図柄変動制御を実行する。
【0045】表示制御手段60に外部出力手段61が電
気的に接続され、この外部出力手段61を介して、図柄
制御に関わる遊技情報として、図柄表示部20a〜20
cに表示される停止図柄に関する情報や、リーチの種
類、大当りの図柄、大当りの種類(通常大当り/確率変
動大当り/連続遊技確定大当り)等の当り外れに関する
情報、更には、この表示制御手段60にて作成された図
柄変動回数、リーチ回数、大当り回数、確率変動大当た
り回数、連続遊技特定図柄大当り回数等に関する詳細な
遊技情報がホストコンピュータ75に出力可能である。
【0046】そして、本実施形態の場合、ホストコンピ
ュータ75においては、上記詳細な遊技情報のうち、特
に、各パチンコ機1から送信されてきた情報に基づい
て、図柄変動回数、リーチ回数、大当り回数、確率変動
大当り回数、連続遊技特定図柄大当り回数等に関する遊
技情報がパチンコ機1の台番号に対応付けて記憶され
る。ホストコンピュータ75は遊技店70内に設置され
ているため、遊技客がその島コンピュータ75に対して
所定の出力操作を行うことで、図8に示すように、報知
可能な1又は複数の遊技情報を、ホストコンピュータ7
5に接続された出力装置76に出力して報知させること
ができ、また、遊技店側では、これら遊技情報に基づい
て、パチンコ機1の障害釘等の種々の遊技部品の調整等
が行える。
【0047】更に、この遊技店70では、所謂ラッキー
ナンバー制と称するサービスを採用しているので、ホス
トコンピュータ75は、大当りと判定したパチンコ機1
の上部の点灯装置73を点灯させる。この場合、確率変
動大当り又は連続遊技特定図柄で大当りした場合には、
その大当り終了後も点灯装置73の点灯を続け、それ以
外の大当りの場合には、その大当り終了後に点灯装置7
3を消灯させる。連続遊技特定図柄でない確率変動大当
りの場合には、確率変動モード最後の大当り終了時点で
点灯装置73を消灯させる。これにより店員の作業負荷
が著しく軽減する。
【0048】このように、パチンコ機1によれば、主制
御手段50から表示制御手段60へは図柄制御に関わる
制御コマンドが一方的に送信されるが、表示制御手段6
0に外部出力手段61を電気的に接続し、この図柄制御
に関わる情報として、各パチンコ機1の図柄変動情報、
リーチの種類情報、大当り情報、確率変動大当り情報、
連続遊技特定図柄大当り情報等に関する詳細な遊技情報
を外部出力手段61を介して外部のホストコンピュータ
75に容易に且つ確実に出力することができる。
【0049】これにより、ホストコンピュータ75にお
いてはこれら送信されてきた詳細な遊技情報を集計して
管理でき、必要に応じて遊技情報を遊技者等に提供でき
る。また、この遊技情報に基づいて障害釘等の種々の遊
技部品を調整でき、更には、確率変動大当たりを知らせ
るランプ点灯を自動化して店員の作業負荷を軽減でき、
遊技店の良好な経営を図るうえで非常に有効になる。更
に、主制御手段50から表示制御手段60へは制御コマ
ンドによる通信なので、送信データ量を軽減でき、通信
制御が簡単化する。
【0050】前記実施形態の変更形態について説明す
る。 1〕表示図柄抽選手段53から表示制御手段60へ、図
柄制御コマンドに代えて図柄制御信号が出力される場合
には、その図柄制御信号を外部出力手段61からパチン
コ機1外部へ出力するようにしてもよい。 2〕遊技盤4に関わる遊技情報として、図柄制御に関わ
る遊技情報以外の遊技情報を、主制御手段50から外部
出力手段61を介して直接、又は、表示制御手段60と
外部出力手段61を介してパチンコ機1の外部へ出力し
てもよい。例えば、乱数判定手段52で判定された当り
外れの情報を出力するようにしてもよい。
【0051】3〕図9に示すように、表示制御手段60
Aに外部出力手段61Aを一体的に設け、この外部出力
手段61Aを介して、図柄制御に関わる遊技情報とし
て、図柄変動情報、停止図柄、大当りの種類、リーチの
種類情報、大当り情報、確率変動大当り情報、連続遊技
特定図柄大当り情報等に関する詳細な遊技情報を外部の
ホストコンピュータ75に出力するようにしてもよい。
【0052】4〕図示していないが、主制御手段50に
外部出力手段を一体的に設け、この外部出力手段を介し
て、前記図柄制御に関わる遊技情報を外部に出力するよ
うにしてもよい。
【0053】5〕図10に示すように、表示制御手段6
0Bに外部出力手段61Bを電気的に接続するととも
に、表示制御手段60Bに前記表示図柄抽選手段53を
設け、乱数判定手段52から出力される「大当り」、
「ハズレ」を制御コマンドにより表示図柄抽選手段53
に送信し、表示制御手段60Bにおいて、「大当り」の
ときの大当り図柄、「ハズレ」のときのハズレ図柄を抽
選により設定するようにし、その図柄の情報を外部出力
手段61Bを介して外部に出力するようにしてもよい。
【0054】6〕時間短縮機能付きのパチンコ機に本発
明を適用した場合、確率変動手段55が省略されるが、
時短突入図柄で大当りしたか否か、また、時短突入図柄
による大当り回数等に関する遊技情報を外部出力するこ
とができる。 7〕主制御基板39、表示制御基板40、ランプ制御基
板42、サウンド制御基板43、払出し制御基板46、
発射制御基板48の配置位置は、図4、図5に示す配置
に関わらず、種々の配置にて設けることが可能である。
【0055】8〕入賞手段22,23,25に入賞した
入賞情報や入賞に伴う遊技球の払出し球数情報などを、
外部出力手段、又は外部出力手段とは別個に設けた外部
出力端子を経由して島コンピュータに出力するようにし
てもよい。
【0056】9〕図柄制御に関わる遊技情報として、図
柄表示部20a〜20cに表示される停止図柄に関する
情報や、リーチの種類、大当りの図柄、大当りの種類
(通常大当り/確率変動大当り/連続遊技確定大当り)
等の当り外れに関する情報等を外部出力手段から外部の
ホストコンピュター75へ出力し、ホストコンピュター
75において、図柄変動回数、リーチ回数、大当り回
数、確率変動大当り回数、連続遊技特定図柄大当り回数
等を集計するようにしてもよい。
【0057】尚、本発明は、以上説明した実施形態に限
定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲
で種々変更を付加し、更に、パチンコ機に限らず、アレ
ンジボール機、雀球機等の種々の弾球遊技機に適用する
ことが可能である。
【0058】
【発明の効果】 請求項1の発明によれば、主制御手
段、開閉式入賞手段、変動図柄表示手段、表示制御手
段、図柄始動手段、特別遊技発生手段を備え、特に、図
柄制御に関わる遊技情報を遊技機外部へ一方的に出力す
る外部出力手段を設けたので、図柄制御に関わる遊技情
報として、リーチの種類や回数、大当りの図柄、大当り
の種類等の詳細な遊技情報を外部出力手段を介して遊技
機外部へ簡単に且つ確実に出力することができる。それ
故、これら図柄制御に関わる詳細な遊技情報を含む各弾
球遊技機の遊技状態を、例えば島コンピュータ等により
外部で容易に管理することができる。
【0059】請求項2の発明によれば、図柄制御に関わ
る遊技情報は、主制御手段から表示制御手段へ送られる
コマンドに対応した情報であるので、主制御手段から表
示制御手段へコマンド送信を採用することで、送信デー
タ量を軽減でき、通信制御が簡単化できる。また、表示
制御手段はそのコマンドに基づいて図柄変動後に指定さ
れた図柄で停止させることができ、その停止図柄の情報
等の具体的な遊技情報を外部出力手段を介して外部出力
できる。その他請求項1と同様の効果を奏する。
【0060】請求項3の発明によれば、図柄制御に関わ
る遊技情報は、主制御手段から表示制御手段へ送られる
コマンドに対応した情報のうち、当たり外れに関する情
報を含むので、リーチの種類や回数、大当りの図柄、大
当りの種類(通常大当り/確率変動大当り/時間短縮確
定大当り)等の当り外れに関する種々の情報を、外部出
力手段を介して容易に外部出力することができる。その
他請求項1又は2と同様の効果を奏する。
【0061】請求項4の発明によれば、図柄制御に関わ
る遊技情報は、主制御手段から表示制御手段へ送られる
コマンドに対応した情報のうち、停止図柄に関する情報
を含むので、外部出力手段を介して、図柄変動後の停止
図柄に関する種々の情報を容易に外部へ出力できる。そ
の他請求項1又は2と同様の効果を奏する。
【0062】請求項5の発明によれば、図柄制御に関わ
る遊技情報は、前記所定の表示に関わる遊技情報を含む
ので、所定の表示に関わる遊技情報として、大当りの図
柄、大当りの種類等に関する詳細な遊技情報を外部出力
手段を介して外部出力することができる。また、特定図
柄で大当りした場合に連続遊技可能なサービスを実施し
ている遊技店では、その特定図柄の情報を弾球遊技機外
部の、例えば島コンピュータ等に出力でき、島コンピュ
ータから送信された点灯信号により弾球遊技機の上部の
連続遊技用ランプを自動点灯でき、店員の作業負荷を軽
減することができ、遊技店の良好な経営を図るうえで非
常に有効になる。その他請求項1〜4の何れかと同様の
効果を奏する。
【0063】請求項6の発明によれば、図柄制御に関わ
る遊技情報は、表示制御手段にて選択された図柄制御に
関わる情報を含むので、表示制御手段にて、図柄制御に
関わる遊技情報として、リーチ情報、大当り情報、確率
変動大当たり情報、連続遊技特定図柄大当り情報等に関
する詳細な遊技情報を選択し、その遊技情報を表示制御
手段から外部出力手段を介して外部へ出力できる。その
他請求項1〜5の何れかと同様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る弾球遊技機を複数設置
した遊技店内の概略平面図である。
【図2】弾球遊技機の斜視図である。
【図3】弾球遊技機の正面図である。
【図4】弾球遊技機の背面図である。
【図5】弾球遊技機の側面図である。
【図6】遊技盤の正面図である。
【図7】弾球遊技機の制御系を含む機能ブロック図であ
る。
【図8】出力装置で出力された遊技情報を示す図表であ
る。
【図9】変更形態に係る部分機能ブロック図である。
【図10】変更形態に係る部分機能ブロック図である。
【符号の説明】
1 パチンコ機(弾球遊技機) 4 遊技盤 20 変動図柄表示手段 22 図柄始動手段 23 開閉式入賞手段 50 主制御手段 60,60A,60B 表示制御手段 54 特別遊技発生手段 61,61A,61B 外部出力手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主に遊技盤(4) に関わる動作を制御する
    主制御手段(50)と、 遊技者に不利な閉状態と遊技者に有利に開状態に変化可
    能な開閉式入賞手段(23)と、 少なくとも1または複数の図柄を変動表示可能な変動図
    柄表示手段(20)と、 この変動図柄表示手段(20)を制御する表示制御手段(60)
    であって主制御手段(50)と別体に構成された表示制御手
    段(60)と、 遊技球の検出を条件に表示制御手段(60)に対して変動図
    柄表示手段(20)の図柄の変動を開始させる図柄始動手段
    (22)と、 前記変動図柄表示手段(20)の変動後の図柄が所定の表示
    となった場合に開閉式入賞手段(23)を開状態として遊技
    者に利益状態を与える特別遊技状態とする特別遊技発生
    手段(54)とを有する弾球遊技機であって、 図柄制御に関わる遊技情報を遊技機(1) 外部へ一方的に
    出力する外部出力手段(61)を設けたことを特徴とする弾
    球遊技機。
  2. 【請求項2】 前記図柄制御に関わる遊技情報は、主制
    御手段(50)から表示制御手段(60)へ送られるコマンドに
    対応した情報であることを特徴とする請求項1に記載の
    弾球遊技機。
  3. 【請求項3】 前記図柄制御に関わる遊技情報は、主制
    御手段(50)から表示制御手段(60)へ送られるコマンドに
    対応した情報のうち、当たり外れに関する情報を含むこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の弾球遊技機。
  4. 【請求項4】 前記図柄制御に関わる遊技情報は、主制
    御手段(50)から表示制御手段(60)へ送られるコマンドに
    対応した情報のうち、停止図柄に関する情報を含むこと
    を特徴とする請求項1又は2に記載の弾球遊技機。
  5. 【請求項5】 前記図柄制御に関わる遊技情報は、前記
    所定の表示に関わる遊技情報を含むことを特徴とする請
    求項1〜4の何れかに記載の弾球遊技機。
  6. 【請求項6】 前記図柄制御に関わる遊技情報は、前記
    表示制御手段(60)にて選択された図柄制御に関わる情報
    を含むことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の
    弾球遊技機。
JP11225012A 1999-08-09 1999-08-09 弾球遊技機 Pending JP2001046703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11225012A JP2001046703A (ja) 1999-08-09 1999-08-09 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11225012A JP2001046703A (ja) 1999-08-09 1999-08-09 弾球遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002128932A Division JP2002360892A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 弾球遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001046703A true JP2001046703A (ja) 2001-02-20

Family

ID=16822702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11225012A Pending JP2001046703A (ja) 1999-08-09 1999-08-09 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001046703A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002306766A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Heiwa Corp 遊技機
JP2006263318A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Aruze Corp 遊技システム、遊技機及び情報管理装置。
JP2014023737A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014023733A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2016214962A (ja) * 2016-09-26 2016-12-22 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018143851A (ja) * 2018-07-02 2018-09-20 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009785A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009790A (ja) * 2020-07-06 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009788A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009789A (ja) * 2020-07-06 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009786A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009787A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002306766A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Heiwa Corp 遊技機
JP2006263318A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Aruze Corp 遊技システム、遊技機及び情報管理装置。
JP2014023737A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014023733A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2016214962A (ja) * 2016-09-26 2016-12-22 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018143851A (ja) * 2018-07-02 2018-09-20 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009789A (ja) * 2020-07-06 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009790A (ja) * 2020-07-06 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP7188538B2 (ja) 2020-07-06 2022-12-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009788A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009785A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009786A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022009787A (ja) * 2020-09-29 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000051494A (ja) 遊技機
JP2001046703A (ja) 弾球遊技機
JPH11216237A (ja) 遊技機
JP2001054652A (ja) 弾球遊技機
JP7324594B2 (ja) 遊技機
JP2004121340A (ja) 遊技機
JP7150795B2 (ja) 遊技機
JP2005230347A (ja) 弾球遊技機
JP7266466B2 (ja) 遊技機
JP4255778B2 (ja) 遊技機
JP4024138B2 (ja) 弾球遊技機
JPH11244483A (ja) 遊技機
JP2020151391A (ja) 遊技機
JP2002224332A (ja) 遊技機
JP2019146743A (ja) 遊技機
JP7422710B2 (ja) 遊技機
JP2002360892A (ja) 弾球遊技機
JP2019154963A (ja) 遊技機
JP7266621B2 (ja) 遊技機
JP7277027B2 (ja) 遊技機
JP7229021B2 (ja) 遊技機
JP7245705B2 (ja) 遊技機
JP2002263337A (ja) 弾球遊技機
JP2000300764A (ja) 遊技機
JP2002219244A (ja) 弾球遊技機