JP2001043045A - 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2001043045A
JP2001043045A JP2000146571A JP2000146571A JP2001043045A JP 2001043045 A JP2001043045 A JP 2001043045A JP 2000146571 A JP2000146571 A JP 2000146571A JP 2000146571 A JP2000146571 A JP 2000146571A JP 2001043045 A JP2001043045 A JP 2001043045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
password
image forming
spooled
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000146571A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yamada
博之 山田
Osamu Fukui
修 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP2000146571A priority Critical patent/JP2001043045A/ja
Publication of JP2001043045A publication Critical patent/JP2001043045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 共有されているプリンタを用いて、機密性の
高い出力を行なう場合、出力内容を他人の目に触れさせ
ない機能を提供することを目的としている。 【解決手段】 上記課題を解決するため、受信部と、イ
ンタープリタ部と、ラスタライズ部と、エンジン部と、
スプール部と、パスワード入力部と、スプールデータ表
示部と、スプールデータ選択部と、印字実行部と、スプ
ールデータ削除部を有し、実際の印刷を行なわせたい場
合には、スプールデータを表示させ、スプールデータを
選択し、パスワードを入力し、パスワードが同一であっ
た場合、スプールデータ印字実行部を作用させ、インタ
プリタ部、ラスタライズ部を動作させ用紙に出力し、削
除したい場合にはスプールデータ削除部を作用させて、
スプールデータを削除する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数のコンピュータ
にネットワーク接続されて使用される画像形成装置、画
像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録
媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の画像形成装置について、レ
ーザビームプリンタ(以下、LBPと省略する)を例に
とり図3を用いて説明する。
【0003】図3は、従来のLBPの構成図である。
【0004】図3において1はアプリケーションプログ
ラム等によりデータを作成し、そのデータをプリンタ専
用言語(以下、PDLと省略する)に変換するプリンタ
ドライバ2がインストールされている複数のコンピュー
タ、3は複数のコンピュータとLBPを接続しているネ
ットワーク、4はプリンタ装置で、コントローラ部5と
エンジン部6から構成されており、コントローラ部5は
コンピュータからの受信データを受信する受信部7と、
PDLを解釈し、プリンタの内部コード(以下、ディス
プレイリストと省略する)に変換するインタプリタ部8
と、ディスプレイリストから実際の印字を行なうための
ビットマップデータを生成するラスタライズ部9から構
成されている。また、コントローラ部5とエンジン部6
は印字のための画像データ信号10及び、印字開始、給
紙カセット選択、排紙位置指定等のエンジン制御コマン
ドの送受信を行うシリアル通信信号11でから成るビデ
オインターフェース12(以下V−I/Fと省略する)
で接続されている。
【0005】以上のように構成された従来のネットワー
クに接続されているLBPについて以下その動作を説明
する。
【0006】コンピュータ1上のアプリケーションプロ
グラム等で作成されたデータを印字する場合、ユーザは
最初にプリンタに対応したプリンタドライバ2を呼び出
す。呼び出されたプリンタドライバ2はPDLを生成す
る。プリンタドライバ2により生成されたPDLは、ネ
ットワーク3を介してプリンタ装置4のコントローラ部
5内の受信部7で受信される。
【0007】受信部7で受信されたデータはインタプリ
タ部8に渡される。インタプリタ部8では、PDLを受
信すると、各PDLコマンドの内容を解析し、給紙カセ
ット位置、排紙指定位置等エンジン部6を制御されるア
トリビュート情報と、文字、図形等の描画情報に切り分
ける。切り分けられたアトリビュート情報と、描画情報
は、それぞれ、プリンタの内部コードであるディスプレ
イリストに変換される。1ページ分のデータについてデ
ィスプレイリストの作成が終了すると、まず、アトリビ
ュート関連のディスプレイリストが、V−I/F12内
のシリアル通信信号11を用いて、それぞれ給紙カセッ
ト選択コマンド、排紙位置設定コマンド等のエンジン制
御コマンドとして、エンジン部6に転送される。一方、
描画関連のディスプレイリストは、ラスタライズ部9に
送られる。ラスタライズ部9では、描画関連のディスプ
レイリストを解釈し、実際にエンジンで出力するための
画像であるビットマップデータを生成する。ラスタライ
ズ部9で生成されたビットマップデータはV−I/F1
2内の画像データ信号10を介してエンジン部6に送ら
れる。
【0008】エンジン部6では、画像データ信号10
と、シリアル通信信号11の内容に従って電子写真プロ
セスで、用紙への出力を行なう。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】近年、プリンタは低価
格化が進んでいるものの、まだまだ高価であるため、オ
フィースではネットワーク等により、複数のユーザが、
1台のプリンタを共有して使用しているのが現状であ
る。
【0010】そこで、機密性の高い出力を行なった場
合、出力を放置していると、出力内容が他のプリンタ共
有者の目に触れてしまう危険性が大きく、情報管理上好
ましくなかった。
【0011】本発明は、ネットワーク等で共有されてい
るプリンタにおいても、出力結果を第三者の目に触れな
いようにさせ、機密性の高い印刷を行なうことができる
画像形成装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、ホストからの印字データを受信して、該
印字データを画像形成する画像形成装置であって、パス
ワード情報が付加された印字データを受信した場合に
は、該印字データをスプールし、表示指示を受けてスプ
ールした印字データに関する情報を表示し、スプールし
た印字データが選択されパスワードの入力を受けると、
該入力されたパスワードが選択された印字データの有す
るパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合に
印字データを印字出力する構成とした。
【0013】これによりネットワーク等で共有されてい
るプリンタにおいても、出力結果を第三者の目に触れな
いようにさせ、機密性の高い印刷を行なうことができる
画像形成装置が得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】本願の請求項1記載の発明は、ホ
ストからの印字データを受信して、該印字データを画像
形成する画像形成装置であって、パスワード情報が付加
された印字データを受信した場合には、該印字データを
スプールし、表示指示を受けてスプールした印字データ
に関する情報を表示し、スプールした印字データが選択
されパスワードの入力を受けると、該入力されたパスワ
ードが選択された印字データの有するパスワードと一致
するか否か確認し、一致した場合に印字データを印字出
力する構成としたことにより、パスワード付の印刷を行
う場合、パスワードを入力するまで用紙への印字を行な
わないようにすることができる。
【0015】本願の請求項2に記載の発明は、ホストか
らの印字データを受信して、該印字データを画像形成す
る画像形成装置であって、パスワード情報が付加された
印字データを受信した場合には、該印字データをスプー
ルし、表示指示を受けてスプールした印字データに関す
る情報を表示し、スプールした印字データが選択されパ
スワードの入力を受けると、該入力されたパスワードが
選択された印字データの有するパスワードと一致するか
否か確認し、一致した場合に印字データを削除する構成
としたことにより、誤ってパスワード付の印刷データを
プリンタ側に送ったり、送った印字データが不必要にな
った場合には、実際に用紙に印字することなく、印字デ
ータを削除することができる。
【0016】本願の請求項3に記載の発明は、ホストか
らの印字データを受信して、該印字データを画像形成す
る画像形成装置であって、画像形成装置は、パスワード
情報が付加された印字データを受信した場合に、該印字
データをスプールし、ホストからの要求に従ってスプー
ルした印字データに関する情報をホストへ送出し、ホス
トは、スプールした印字データに関する情報を表示し、
スプールした印字データが選択されパスワードの入力を
受けると、画像形成装置へ印刷要求指令を送出し、画像
形成装置は、ホストからの印刷要求指令を受け取ると、
入力されたパスワードが選択された印字データの有する
パスワードと一致するか否か確認し、一致した場合に印
字データを印字出力する構成としたことにより、画像形
成装置に、スプールデータを表示するための表示装置、
パスワード等の入力装置を搭載する必要がなくなる。
【0017】本願の請求項4に記載の発明は、ホストか
らの印字データを受信して、該印字データを画像形成す
る画像形成装置であって、画像形成装置は、パスワード
情報が付加された印字データを受信した場合に、該印字
データをスプールし、ホストからの要求に従ってスプー
ルした印字データに関する情報をホストへ送出し、ホス
トは、スプールした印字データに関する情報を表示し、
スプールした印字データが選択されパスワードの入力を
受けると、画像形成装置へ削除要求指令を送出し、画像
形成装置は、ホストからの削除要求指令を受け取ると、
入力されたパスワードが選択された印字データの有する
パスワードと一致するか否か確認し、一致した場合に印
字データを削除する構成としたことにより、画像形成装
置に、スプールデータを表示するための表示装置、パス
ワード等の入力装置を搭載する必要がなくなる。
【0018】以下、本発明の各実施の形態について図面
を参照しながら説明する。なお、以下の説明で使用して
いる「印字データ」は、文字に関するデータのみではな
く、図形データ等も含むことは言うまでもない。
【0019】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1におけるプリンタ装置の構成図である。なお従来の
技術と同一のものについては同一番号を付与し説明を省
略する。
【0020】図1において、13はPDLをスプールす
るスプール部で、ハードディスク、フラッシュメモリ等
の読み書き可能な不揮発性のメモリで構成されている。
スプール部13に不揮発性のメモリを用いることで、電
源のOFFが行なわれても、スプールされているデータ
は消滅することはない。14はユーザがパスワードを入
力するためのパスワード入力部であり、15は、現在、
スプール部13にスプールされているスプールデータを
表示するスプールデータ表示部、16は、複数のスプー
ルデータの中から、印字、削除等の処理を行なうスプー
ルデータを選択するスプールデータ選択部で、パスワー
ド入力部14、スプールデータ表示部15、スプールデ
ータ選択部16は、LCD等の表示装置及び、キースイ
ッチ等のデバイスで構成されている。17はスプールデ
ータ選択部16により選択されたスプールデータを削除
するスプールデータ削除部、18は、スプールデータを
実際に印字させたい場合に、インタプリタ部8に転送す
るスプールデータ印字実行部である。
【0021】以上のように構成されたプリンタ装置につ
いて、図1を用いてその動作を説明する。
【0022】通用の印字データの場合は、従来の技術の
説明と同様の動作を行なう。パスワード付の印字を行な
いたい場合、ユーザはプリンタに対応したプリンタドラ
イバ2を呼び出した際、それが、パスワード付の印字で
あることを示すとともに、パスワードの設定を行なう。
ここで、プリンタドライバ2は、プリンタが印字を行な
うためのPDLを生成するが、このPDLの先頭には、
印字がパスワード付であることを示すコマンド及び、パ
スワードデータが付加されている。プリンタドライバ2
により生成されたパスワード付PDLはネットワーク3
を介してプリンタ装置4のコントローラ部5内の受信部
7で受信される。
【0023】受信部7で受信されたデータはインタプリ
タ部8に渡される。インタプリタ部8では、PDLを受
信すると、各PDLコマンドの内容の解析を開始する。
先頭のコマンドがパスワード付の印字であることを示す
コマンドであった場合、インタプリタ部8は以降のPD
Lからディスプレイリストを生成する作業を中止し、パ
スワードおよびパスワードを示すPDLコマンドから印
字終了をしめすPDLコマンドまで、PDLデータをス
プール部13にスプールし、実際の印字動作は行なわな
い。
【0024】ユーザが、実際に印字を行いたい場合は、
スプールデータ表示部15に、現在、スプール部13に
スプールされているスプールデータの一覧を表示させ
る。ユーザはスプールデータ表示部15に表示された、
スプールデータの一覧から、スプールデータ選択部16
で印字したいスプールデータを選択し、パスワード入力
部14よりドライバで設定したパスワードを入力し、印
字要求指令を出す。
【0025】入力されたパスワードが、スプールされて
いるパスワードと一致した場合、スプールデータ印字実
行部18は、スプール部13にスプールされていたPD
Lデータのパスワード及びパスワードを示すPDLコマ
ンドを取り除き、インタプリタ部8に送る。以降、通常
の印字と同様の動作で印字が行なわれ、用紙への出力が
行なわれる。また、入力されたパスワードが、一致しな
かった場合は、スプール部13にスプールされているP
DLデータはインタプリタ部8に送られず、用紙への印
字は行なわれない。
【0026】ユーザが、スプールデータを削除したい場
合も同様に、スプールデータ表示部15に、現在、スプ
ール部13にスプールされているスプールデータの一覧
を表示させる。ユーザはスプールデータ表示部15に表
示された、スプールデータの一覧から、スプールデータ
選択部16で削除したいスプールデータを選択し、パス
ワード入力部14よりドライバで設定したパスワードを
入力し、削除要求指令を出す。
【0027】入力されたパスワードが、スプールされて
いるパスワードと一致した場合、スプールデータ削除部
17は、スプール部13にスプールされていたPDLデ
ータを削除する。また、入力されたパスワードが、一致
しなかった場合は、スプール部13にスプールされてい
るPDLデータは削除されない。
【0028】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2について図面を参照紙ながら説明する。
【0029】図2は本発明の実施の形態2におけるプリ
ンタ装置の構成図である。図1に示した本発明の実施の
形態1におけるプリンタ装置と同一の構成要素について
は、同一の符号を付与し、その説明は省略する。
【0030】図2において、19は送受信部で、コンピ
ュータからの印字データを受信すると共に、プリンタ装
置の情報をコンピュータに送信することが出来る。20
はスプール部13内のスプールデータの情報を、コンピ
ュータに転送するために生成するスプール送信情報生成
部である。
【0031】上記のように構成されたプリンタ装置につ
いて、以下その動作を説明する。
【0032】通用の印字データの場合は、従来の技術の
説明と同様の動作を行なう。パスワード付の印字を行な
いたい場合、ユーザはプリンタに対応したプリンタドラ
イバ2を呼び出した際、それが、パスワード付の印字で
あることを示すとともに、パスワードの設定を行なう。
ここで、プリンタドライバ2は、プリンタが印字を行な
うためのPDLを生成するが、このPDLの先頭には、
印字がパスワード付であることを示すコマンド及び、パ
スワードデータが付加されている。プリンタドライバ2
により生成されたパスワード付PDLはネットワーク3
を介してプリンタ装置4のコントローラ部5内の送受信
部19で受信される。
【0033】送受信部19で受信されたデータはインタ
プリタ部8に渡される。インタプリタ部8では、PDL
を受信すると、各PDLコマンドの内容の解析を開始す
る。先頭のコマンドがパスワード付の印字であることを
示すコマンドであった場合、インタプリタ部8は以降の
PDLからディスプレイリストを生成する作業を中止
し、パスワードおよびパスワードを示すPDLコマンド
から印字終了をしめすPDLコマンドまで、PDLデー
タをスプール部13にスプールし、実際の印字動作は行
なわない。
【0034】ユーザが、実際に印字を行いたい場合は、
スプール送信情報生成部20でスプール部13にスプー
ルされているスプールデータの一覧データを生成し、送
受信部19を介してコンピュータ1に送信し、表示させ
る。ユーザはコンピュータ1で、スプールデータの一覧
から、印字したいスプールデータを選択し、ドライバで
設定したパスワードを入力し、プリンタ装置4に印字要
求指令を出す。
【0035】入力されたパスワードが、スプールされて
いるパスワードと一致した場合、スプールデータ印字実
行部18は、スプール部13にスプールされていたPD
Lデータのパスワード及びパスワードを示すPDLコマ
ンドを取り除き、インタプリタ部8に送る。以降、通常
の印字と同様の動作で印字が行なわれ、用紙への出力が
行なわれる。また、入力されたパスワードが、一致しな
かった場合は、スプール部13にスプールされているP
DLデータはインタプリタ部8に送られず、用紙への印
字は行なわれない。
【0036】ユーザが、スプールデータを削除したい場
合も同様に、スプール送信情報生成部20でスプール部
13にスプールされているスプールデータの一覧データ
を生成し、送受信部19を介してコンピュータ1に送信
し、表示させる。ユーザはコンピュータ1で、スプール
データの一覧から、印字したいスプールデータを選択
し、ドライバで設定したパスワードを入力し、プリンタ
装置4に削除要求指令を出す。
【0037】入力されたパスワードが、スプールされて
いるパスワードと一致した場合、スプールデータ削除部
は、スプール部13にスプールされていたPDLデータ
を削除する。また、入力されたパスワードが、一致しな
かった場合は、スプール部13にスプールされているP
DLデータは削除されない。
【0038】上記実施の形態1、2において、パスワー
ドは個人単位で管理しても良いし、グループ単位で管理
しても良い。グループ単位で管理することで、オフィス
等、多数の人間で共有する場合、グループ単位での課金
管理等にも利用できる。
【0039】なお、実施の形態1、2では、内蔵メモリ
に記録された制御プログラムをCPU等のプロセッサで
処理させることにより実現可能としているが、CD−R
OMやDVD−ROM等の可搬性を有するコンピュータ
読み取り可能な記録メディアに記録された制御プログラ
ムを装置内部に読み込み、プロセッサで処理する形態で
あっても良い。また、プリンタ装置がネットワークに接
続されている場合、ネットワーク経由で制御プログラム
を受け取り、プロセッサで処理する形態であっても良
い。
【0040】このように、記録メディアやネットワーク
を介して制御プログラムを読み込み使用する形態とする
ことで、制御プログラムを修正し、機能向上を図ること
が容易となる。
【0041】また、入力されたパスワードが正しいか否
かを判断する手段は、プリンタ装置内部に存在すること
に限定されるものではなく、プリンタ装置にネットワー
ク接続された他端末に存在していても良い。
【0042】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、機密性
の高い出力を行なった場合、出力指令と同時にプリンタ
の設置場所に行かなくても、出力内容を他人の目に触れ
させることがないという、従来の不自由さを解消する効
果を有する。
【0043】また、スプールデータを削除することがで
きるため、誤ってパスワード付の印刷を行なった場合、
もしくは、パスワード付のスプールデータが不必要にな
った場合、実際に用紙に印字することなく、印字データ
を削除るため、用紙の無駄な使用を防止できる。
【0044】また、ホスト側で、スプールデータの表
示、選択、印字または削除等の処理の操作を行なうこと
で、画像形成装置に、スプールデータを表示するための
表示装置、パスワード等の入力装置を搭載する必要がな
くなるため、上記効果に加えて、コストダウンを図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるプリンタ装置の
構成図
【図2】本発明の実施の形態2におけるプリンタ装置の
構成図
【図3】従来のプリンタ装置の構成図
【符号の説明】
1 コンピュータ 2 プリンタドライバ 3 ネットワーク 4 プリンタ装置 5 コントローラ部 6 エンジン部 7 受信部 8 インタプリタ部 9 ラスタライズ部 10 印字のための画像データ信号 11 シリアル通信信号 12 ビデオインターフェース(V−I/F) 13 スプール部 14 パスワード入力部 15 スプールデータ表示部 16 スプールデータ選択部 17 スプールデータ削除部 18 スプールデータ印字実行部 19 送受信部 20 スプール送信情報生成部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成装置であって、 パスワード情報が付加された印字データを受信した場合
    には、該印字データをスプールし、表示指示を受けてス
    プールした印字データに関する情報を表示し、スプール
    した印字データが選択されパスワードの入力を受ける
    と、該入力されたパスワードが選択された印字データの
    有するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場
    合に印字データを印字出力することを特徴とする画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成装置であって、 パスワード情報が付加された印字データを受信した場合
    には、該印字データをスプールし、表示指示を受けてス
    プールした印字データに関する情報を表示し、スプール
    した印字データが選択されパスワードの入力を受ける
    と、該入力されたパスワードが選択された印字データの
    有するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場
    合に印字データを削除することを特徴とする画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成装置であって、 画像形成装置は、パスワード情報が付加された印字デー
    タを受信した場合に、該印字データをスプールし、ホス
    トからの要求に従ってスプールした印字データに関する
    情報をホストへ送出し、 ホストは、スプールした印字データに関する情報を表示
    し、スプールした印字データが選択されパスワードの入
    力を受けると、画像形成装置へ印刷要求指令を送出し、 画像形成装置は、ホストからの印刷要求指令を受け取る
    と、入力されたパスワードが選択された印字データの有
    するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合
    に印字データを印字出力することを特徴とする画像形成
    装置。
  4. 【請求項4】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成装置であって、 画像形成装置は、パスワード情報が付加された印字デー
    タを受信した場合に、該印字データをスプールし、ホス
    トからの要求に従ってスプールした印字データに関する
    情報をホストへ送出し、 ホストは、スプールした印字データに関する情報を表示
    し、スプールした印字データが選択されパスワードの入
    力を受けると、画像形成装置へ削除要求指令を送出し、 画像形成装置は、ホストからの削除要求指令を受け取る
    と、入力されたパスワードが選択された印字データの有
    するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合
    に印字データを削除することを特徴とする画像形成装
    置。
  5. 【請求項5】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成方法であって、 パスワード情報が付加された印字データを受信した場合
    には、該印字データをスプールし、表示指示を受けてス
    プールした印字データに関する情報を表示し、スプール
    した印字データが選択されパスワードの入力を受ける
    と、該入力されたパスワードが選択された印字データの
    有するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場
    合に印字データを印字出力することを特徴とする画像形
    成方法。
  6. 【請求項6】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成方法であって、 パスワード情報が付加された印字データを受信した場合
    には、該印字データをスプールし、表示指示を受けてス
    プールした印字データに関する情報を表示し、スプール
    した印字データが選択されパスワードの入力を受ける
    と、該入力されたパスワードが選択された印字データの
    有するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場
    合に印字データを削除することを特徴とする画像形成方
    法。
  7. 【請求項7】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成方法であって、 画像形成装置は、パスワード情報が付加された印字デー
    タを受信した場合に、該印字データをスプールし、ホス
    トからの要求に従ってスプールした印字データに関する
    情報をホストへ送出し、 ホストは、スプールした印字データに関する情報を表示
    し、スプールした印字データが選択されパスワードの入
    力を受けると、画像形成装置へ印刷要求指令を送出し、 画像形成装置は、ホストからの印刷要求指令を受け取る
    と、入力されたパスワードが選択された印字データの有
    するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合
    に印字データを印字出力することを特徴とする画像形成
    方法。
  8. 【請求項8】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成方法であって、 画像形成装置は、パスワード情報が付加された印字デー
    タを受信した場合に、該印字データをスプールし、ホス
    トからの要求に従ってスプールした印字データに関する
    情報をホストへ送出し、 ホストは、スプールした印字データに関する情報を表示
    し、スプールした印字データが選択されパスワードの入
    力を受けると、画像形成装置へ削除要求指令を送出し、 画像形成装置は、ホストからの削除要求指令を受け取る
    と、入力されたパスワードが選択された印字データの有
    するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合
    に印字データを削除することを特徴とする画像形成方
    法。
  9. 【請求項9】ホストからの印字データを受信して、該印
    字データを画像形成する画像形成プログラムを記録した
    記録媒体であって、 パスワード情報が付加された印字データを受信した場合
    には、該印字データをスプールし、表示指示を受けてス
    プールした印字データに関する情報を表示し、スプール
    した印字データが選択されパスワードの入力を受ける
    と、該入力されたパスワードが選択された印字データの
    有するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場
    合に印字データを印字出力することを特徴とする画像形
    成プログラムを記録した記録媒体。
  10. 【請求項10】ホストからの印字データを受信して、該
    印字データを画像形成する画像形成プログラムを記録し
    た記録媒体であって、 パスワード情報が付加された印字データを受信した場合
    には、該印字データをスプールし、表示指示を受けてス
    プールした印字データに関する情報を表示し、スプール
    した印字データが選択されパスワードの入力を受ける
    と、該入力されたパスワードが選択された印字データの
    有するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場
    合に印字データを削除することを特徴とする画像形成プ
    ログラムを記録した記録媒体。
  11. 【請求項11】ホストからの印字データを受信して、該
    印字データを画像形成する画像形成プログラムを記録し
    た記録媒体であって、 画像形成装置は、パスワード情報が付加された印字デー
    タを受信した場合に、該印字データをスプールし、ホス
    トからの要求に従ってスプールした印字データに関する
    情報をホストへ送出し、 ホストは、スプールした印字データに関する情報を表示
    し、スプールした印字データが選択されパスワードの入
    力を受けると、画像形成装置へ印刷要求指令を送出し、 画像形成装置は、ホストからの印刷要求指令を受け取る
    と、入力されたパスワードが選択された印字データの有
    するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合
    に印字データを印字出力することを特徴とする画像形成
    プログラムを記録した記録媒体。
  12. 【請求項12】ホストからの印字データを受信して、該
    印字データを画像形成する画像形成プログラムを記録し
    た記録媒体であって、 画像形成装置は、パスワード情報が付加された印字デー
    タを受信した場合に、該印字データをスプールし、ホス
    トからの要求に従ってスプールした印字データに関する
    情報をホストへ送出し、 ホストは、スプールした印字データに関する情報を表示
    し、スプールした印字データが選択されパスワードの入
    力を受けると、画像形成装置へ削除要求指令を送出し、 画像形成装置は、ホストからの削除要求指令を受け取る
    と、入力されたパスワードが選択された印字データの有
    するパスワードと一致するか否か確認し、一致した場合
    に印字データを削除することを特徴とする画像形成プロ
    グラムを記録した記録媒体。
JP2000146571A 1999-05-21 2000-05-18 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2001043045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000146571A JP2001043045A (ja) 1999-05-21 2000-05-18 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14188099 1999-05-21
JP11-141880 1999-05-21
JP2000146571A JP2001043045A (ja) 1999-05-21 2000-05-18 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001043045A true JP2001043045A (ja) 2001-02-16

Family

ID=26474039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000146571A Pending JP2001043045A (ja) 1999-05-21 2000-05-18 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001043045A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747175B2 (ja) 印刷制御装置及び方法
US7929173B2 (en) Print control apparatus, print control method, memory medium for storing print control program, and print control program
US9043730B2 (en) Data processing apparatus, data processing method of data processing apparatus, and computer-readable memory medium storing program therein
US5873659A (en) Method and apparatus for providing a printer having internal queue job management
JP3405159B2 (ja) 印刷装置
US8775313B2 (en) Printing control method, apparatus and storage medium therefor, and printing system
US20030234957A1 (en) Printing system, printing apparatus, program and method for displaying a printing operation
US20110179354A1 (en) Image forming apparatus and method for displaying preview image, and server and method for providing preview image
JP3733284B2 (ja) 情報処理装置、印刷システム、及びコマンド生成方法
JP4817968B2 (ja) 帳票処理装置及び方法
JP4933302B2 (ja) 印刷システム及び印刷装置及び再印刷制御方法
KR20060010182A (ko) 다이렉트 이미지 처리 방법 및 장치
EP1217511A2 (en) Print system, information processing apparatus and method, and computer-readable memory medium
JP5807460B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、記憶媒体
JP3884876B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP4854144B2 (ja) 印刷システム、管理方法、及び印刷装置
JP2000309148A (ja) 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体
JP2001043045A (ja) 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体
JP2004185325A (ja) プリントサーバ装置
JP4100912B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP4054544B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、印刷制御プログラム、印刷処理装置、印刷処理方法及び印刷処理プログラム
JP2005349768A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2004240850A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及び実行プログラムを格納した媒体
JP2023147785A (ja) サポートプログラムおよび印刷システム
JP2004280749A (ja) ネットワーク対応プリンタ、ネットワーク対応機器、オンライン印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070514

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208