JP2001040453A - 靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法 - Google Patents

靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2001040453A
JP2001040453A JP21179699A JP21179699A JP2001040453A JP 2001040453 A JP2001040453 A JP 2001040453A JP 21179699 A JP21179699 A JP 21179699A JP 21179699 A JP21179699 A JP 21179699A JP 2001040453 A JP2001040453 A JP 2001040453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
toughness
strength
pearlite
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21179699A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Hiragami
大輔 平上
Koichi Uchino
耕一 内野
Kenichi Karimine
健一 狩峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP21179699A priority Critical patent/JP2001040453A/ja
Publication of JP2001040453A publication Critical patent/JP2001040453A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ロシアの規格等を満たす、寒冷地における高
靭性・高延性の高強度パーライト系レールを提供する。 【解決手段】 鋼中にZr,Nb,Ti,Moを添加
し、リン化物を生成させることで、レール鋼の靭性低下
元素の固溶Pを析出させて、鋼中の固溶P濃度を低減さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レール鋼の靭性低
下元素の固溶Pを析出させて靭性および延性の向上を図
った高強度レールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、鉄道輸送は輸送効率向上のための
重積載化、輸送迅速化のための高速化が進められてお
り、レールの特性に対する要求が厳しくなっている。重
荷重鉄道では急曲線区間の耐磨耗性、耐頭部内部疲労損
傷性がより要求され、高速鉄道では主に直線区間の頭部
表面損傷によるレール取替割合の増加が問題となってい
る。これらに加えて、寒冷地の鉄道では冬季にレールク
ラック発生によるレール取替が集中しており、レール材
の靭性改善がレール寿命の延伸に必要な課題になってい
る。
【0003】輸送効率向上のための重積載化はレール頭
部の磨耗を促進し、また疲労損傷の増加により、レール
寿命が短くなってきている。この重荷重鉄道でのレール
短寿命化を改善するために、耐磨耗性の優れた高強度レ
ール鋼の技術開発が活発に行われてきた。その結果、曲
線区間ではほぼ高強度レールが使用されるようになっ
た。
【0004】一方、レール鋼の耐磨耗性の向上と共に、
本来磨耗によって削り取られるべき疲労ダメージ層がレ
ール頭表面や車輪フランジ付け根部が押し付けられるゲ
ージ・コーナー(GC)表面に残存し、表面損傷生成が
認められるようになってきた。さらにレール鋼の耐磨耗
性の向上は、車輪荷重による応力集中をレールGC内部
の一点に固定させることになり、このレールGC内部か
らの疲労損傷を増加させることとなった。このようなレ
ールの耐頭部表面損傷性および耐内部疲労損傷性の改善
には、レール材の靭性および延性を向上させることが重
要である。
【0005】高強度レールの靭性および延性改善の方策
としては以下の方法が考えられる。 [1]普通圧延後、一旦室温まで冷却したレールを低温
度で再加熱した後加速冷却する方法。 [2]制御圧延によりオーステナイト粒を微細化した
後、レール頭部を加速冷却する方法。 [3]制御圧延した後、パーライト変態前で低温度に再
加熱し、その後加速冷却する方法。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記方法の[1]で
は、例えば特開昭55−125231号公報に記載され
ているように、通常の加熱温度よりも低い850℃以下
の低温度に再加熱し、オーステナイト粒を細粒化するこ
とによって大幅に靭性および延性を改善しようとするも
のである。しかし、低温度で加熱し、かつレール頭部内
部まで加熱を深めようとすると、投入熱量を下げて長時
間加熱する必要があり、この熱処理のため生産性を阻害
し製造コストを高める難点がある。
【0007】また、[2]の方法は、例えば特開昭52
−138427号公報および特開昭52−138428
号公報に記載されているように、制御圧延によるオース
テナイト粒の細粒化で靭性・延性の向上を図ろうとする
ものである。しかし、大きな圧下力等が必要という圧延
機の能力の観点から、あるいはレールの断面形状や長手
方向の寸法精度が容易に得られないという形状制御性の
観点からも問題を含んでいる。
【0008】さらに[3]の方法は、例えば特公平4−
4371号公報に記載されているように、800℃以下
で5%以上の圧延を実施した後、再度750〜900℃
に加熱することによりオーステナイト粒を微細にし、靭
性および延性を改善しようとするものである。しかし、
この方法は圧延後に低温再加熱のための加熱炉を必要と
するため、設備コスト、作業性、生産性、製造コスト等
の問題がある。
【0009】本発明は、上記した従来の問題点を解消
し、靭性および延性の優れた高強度レールを提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では以下の構成を要旨とする。すなわち、
(1)重量%で、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、鋼片中の固溶P濃度が
0.018%以下であることを特徴とする靭性に優れた
高強度パーライト系レール。
【0011】(2)重量%で、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、レール頭部の任意断面
において直径が5μm以下のZrリン化物、Nbリン化
物、Tiリン化物およびMoリン化物の個数の合計が1
mm2中に1000〜10,000個存在することを特徴
とする靭性に優れた高強度パーライト系レール。
【0012】(3)重量%で、 C :0.55〜1.20%、 Si:0.10〜1.20%、 Mn:0.10〜1.50%、 S :0.002〜0.035%、 および、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、残部がFeおよび不可
避的不純物からなることを特徴とする上記(1)もしく
は(2)の靭性に優れた高強度パーライト系レール。
【0013】(4)重量%で、さらに、 Ni:0.10〜4.0%、 Cu:0.10〜4.0% の1種または2種を含有することを特徴とする上記
(3)の靭性に優れた高強度パーライト系レール。
【0014】(5)重量%で、さらに、 Cr:0.10〜1.0%、 V :0.01〜1.0%、 B :0.0001〜0.0050% の1種または2種以上を含有することを特徴とする上記
(3)もしくは(4)の靭性に優れた高強度パーライト
系レール。
【0015】(6)上記(3)ないし(5)のいずれか
の成分からなる鋼片を、熱間圧延でレールに成形した
後、引き続く冷却において、もしくはオーステナイト域
温度まで再加熱した後の冷却において、前記レールの少
なくとも頭部を700〜500℃間を1〜5℃/secで加
速冷却することを特徴とする靭性に優れた高強度パーラ
イト系レールの製造方法。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明らは、靭性を低下させる元
素であるPの形態について詳細に検討した。その結果、
固溶しているPをZr,Nb,Ti,Moを添加し、こ
れらのP化物として固定することにより靭性が向上する
ことを知見し、本発明を完成させた。
【0017】以下本発明について詳細に説明する。ま
ず、上記レール鋼の成分を限定した理由について述べ
る。本発明においては、Zr,Nb,Ti,Moは鋼中
の固溶Pと反応し、リン化物を生成することで靭性が改
善するため、これらの元素の1種または2種以上を添加
することを最大の特徴とする。加えて以上の元素には下
記に示すような効果があるため、要求される製品特性に
応じて適宜組み合わせて添加される。
【0018】Zr:Zrはリン化物として固溶していた
Pを固定すると共に、Zr酸化物がオーステナイト粒を
微細化し、変態後に得られるパーライト組織を微細化す
ることで靭性を向上させる。しかし、0.0005%以
下ではその効果は少なく、0.1%を超えると粗大なZ
r酸化物およびZr硫化物を生成して靭性を低下させる
ため、0.0005〜0.1%に限定した。
【0019】Nb:Nbはリン化物として固溶していた
Pを固定すると共に、熱間圧延時に低温加熱することに
よって、Nbの炭窒化物がオーステナイト粒成長を抑制
し、細粒化に寄与する。また、高温加熱・低温仕上げ圧
延によって熱間圧延後のオーステナイト粒を細粒化し、
変態後に得られるパーライト組織を微細にする。これら
の効果を得るためには、0.005%以上必要であり、
0.05%を超えると粗大なNb炭化物、Nb窒化物、
Nb炭窒化物を生成によって靭性が低下する。従って、
0.005〜0.05%の範囲に限定した。
【0020】Ti:Tiはリン化物として固溶していた
Pを固定すると共に、Ti酸化物およびTi窒化物がオ
ーステナイト粒を微細化し、変態後に得られるパーライ
ト組織を微細化することで靭性を向上させる。しかし、
0.0005%以下ではその効果は少なく、0.05%
を超えると粗大なTi酸化物およびTi窒化物を生成し
て靭性を低下させるため、0.0005〜0.05%に
限定した。
【0021】Mo:Moはリン化物として固溶していた
Pを固定すると共に、パーライトの変態速度を抑制し、
パーライト組織を微細化することから靭性向上に有効な
元素である。さらにMoは加速冷却時にレール内部にお
いて、表面層のパーライト変態に伴う発熱に連動した高
温での変態誘起を防止し、レール内部の高強度化に寄与
して強度を高める。しかし、0.001%未満では上記
の効果は少なく、また、0.5%を超える含有量ではパ
ーライト変態速度が低下し、パーライト組織中にベイナ
イトやマルテンサイトを生成させ靭性低下をもたらす。
従って、0.001〜0.5%に範囲を限定した。
【0022】本発明において、他の成分はパーライト系
レールが得られれば特に限定しないが、具体的には以下
の成分を含有させることが好ましい。 C:Cはレール鋼における高強度化およびパーライト組
織生成のための必須元素である。0.55%未満では必
要とする高強度のパーライト組織が得がたく、また1.
20%を超えるとオーステナイト粒界を脆化させる有害
な初析セメンタイトを生成させるばかりか、レール頭部
熱処理層や溶接部の微小偏析部にマルテンサイトが生成
し、靭性延性を著しく低下させるため、0.55〜1.
20%に限定した。
【0023】Si:Siはパーライト組織中のフェライ
ト相への固溶強化による高強度化への寄与のみでなく、
若干の靭性および延性改善効果がある。0.10%未満
ではその効果は少なく、1.20%を超えると脆化をも
たらし溶接接合性も低下するので、0.10〜1.20
%に限定した。
【0024】Mn:MnはC同様にパーライト変態温度
を低下させ焼入れ性を高めることによって高強度化に寄
与する元素である。しかし、0.10%未満ではその効
果が小さく、1.50%を超えると偏析部にマルテンサ
イト組織を生成させ易くするため、0.10〜1.50
%に限定した。
【0025】S:Sは一般に有害元素として知られてい
るが、本発明においてはオーステナイト中の酸化物を核
としてMnSが生成し、オーステナイト粒の粗大化を抑
制およびMnSがパーライトの変態核になることによる
パーライト組織が微細化に重大な元素の一つである。し
かし、0.002%以下では十分なMnS量を得ること
ができず、また0.035%を超えると粗大なMnSが
生成し始め、靭性および延性を著しく低下させるため、
0.002〜0.035%に限定した。
【0026】さらに本発明においては、上記成分の他に
必要に応じてCr,Ni,Cu,V,Bの添加によっ
て、フェライト地の靭性改善、レール圧延のための加熱
時におけるオーステナイト粒の細粒化、あるいは制御圧
延時におけるオーステナイト粒の細粒化によって高靭性
を得ることができ、さらに冷却過程における加速冷却に
よって、より高強度と同時に高靭性を得ることができ
る。なお、上記成分の添加において、Ni,Cu,Nb
は靭性改善を、Cr,V,Bは高靭性化と同時に高強度
と硬さを改善することを主目的とする。
【0027】これらの化学成分を限定した理由を以下に
説明する。 Cr:Crはパーライト変態温度を低下させることによ
って高強度化に寄与すると共に、パーライト組織中のセ
メンタイト相を強化する作用を有することから溶接継ぎ
手部軟化防止の観点から0.1%以上の含有が有効であ
る。一方、1.0%を超えて含有すると、強制冷却時に
元素偏析部のみでなく、過冷却傾向の強いレールの肩部
にベイナイトやマルテンサイトが生成し靭性の低下をも
たらす。従って、強度確保に一定の寄与が期待され、か
つ靭性および延性を損なわない範囲から、0.1〜1.
0%に限定した。
【0028】Ni:Niはフェライト中に固溶し、フェ
ライトの靭性を向上させるのに有効な元素であり、0.
1%未満の場合にはその効果が極めて少なく、また4.
0%を超えて含有してもその効果は飽和する。従って靭
性向上の観点から、0.1〜4.0%の範囲に限定し
た。
【0029】Cu:CuはNiと同様にフェライト中に
固溶し、フェライトの靭性を向上させるのに有効な元素
であり、0.1%未満の場合にはその効果が極めて少な
く、また4.0%を超えて含有してもその効果は飽和す
る。従って、靭性向上の観点から、0.1〜4.0%の
範囲に限定した。
【0030】V:Vはフェライト中に析出し、強度を向
上させるために有効な元素であり、0.01%未満では
強度増加は得られず、1%を超えると粗大なV炭化物を
生成し靭性が低下する。従って、0.01%〜1.0%
の範囲に限定した。
【0031】B:Bは微量添加においてもオーステナイ
ト粒界に偏析し、変態を遅らせることにより焼入れ性を
著しく改善する元素である。この効果を得るためには、
0.0001%以上必要であり、0.0050%を超え
るとBの炭窒化物が生成し、靭性が著しく低下する。従
って、0.0001〜0.0050%の範囲に限定し
た。
【0032】P:Pは不可避的元素であり、固溶状態で
はレール鋼の靭性を下げる。しかし、Zr,Nb,T
i,Moの1種または2種以上を添加すると、これらの
元素がリン化物を生成し、固溶リン濃度が0.018%
以下になると靭性が向上するため、固溶リン濃度を0.
018%以下に限定した。
【0033】次に、レール頭部の任意断面中の直径5μ
m以下のZrリン化物、Nbリン化物、Tiリン化物お
よびMoリン化物の個数の合計が1mm2中に1000〜
10,000個に限定した理由を述べる。Zr,Nb,
Ti,Moのリン化物は、直径が5μmを超えると破壊
の起点になるため、Zr,Nb,Ti,Moのリン化物
の大きさを直径5μm以下と限定した。Zr,Nb,T
i,Moのリン化物の合計が1mm2中に1000個未満
では十分に固溶Pを低減することができないため靭性改
善が認められず、10,000個を超えるとレール鋼自
体が汚染され、靭性が低下することから1mm2中のZ
r,Nb,Ti,Moのリン化物の合計を1000〜1
0,000個に限定した。
【0034】さらに、高靭性と共に1200MPa以上の
高強度が要求される場合には、圧延終了後、あるいは一
度室温まで冷却した後熱処理する目的でオーステナイト
域温度まで再加熱し、700〜500℃間を1〜5℃/s
ecで加速冷却を行うことが望ましい。また、加速冷却す
ると低温でパーライト変態を生じるため、レール鋼はパ
ーライトの変態核の生成速度が向上し、パーライト粒が
微細になる。この加速冷却時の冷却速度が1℃/sec未満
のときは必要強度を得ることができず、5℃/secを超え
る場合はマルテンサイトが生成する。従って、冷却速度
は1〜5℃/secに限定した。
【0035】以上述べたように、加速冷却は強度増加に
加えて、パーライト変態において変態核の増加をもたら
し、パーライトの細粒化に寄与する結果、一層のレール
鋼の靭性向上を達成することができる。この加速冷却に
おける冷却媒体は空気あるいはミストなどの気液混合物
を用いることが望ましい。
【0036】
【実施例】次に、本発明により製造した高靭性および延
性を有する高強度レールの製造実施例について述べる。
表1にレール鋼の化学成分、固溶P濃度、P化物の個数
を示す。表1において、A〜Kは溶鋼中に本発明の範囲
内のZr,Nb,Ti,Moの1種または2種以上を添
加した場合であり、L〜Sは本発明の範囲未満もしくは
それを超える添加量の場合である。
【0037】表2は、表1のレール鋼を圧延まま、およ
び強度を一定にするためにそれぞれの鋼種につき700
℃〜500℃間の冷却速度を1〜5℃/secの範囲で変化
させたレール鋼の引張試験強度、伸びおよび2mmUノッ
チシャルピー試験における+20℃での衝撃吸収エネル
ギー測定結果を示す。衝撃試験片はレール頭部1mm下よ
り採取した。この試験条件はロシアのΓoct規格に基づ
くものであり、同規格では高強度熱処理レールの+20
℃での衝撃吸収エネルギーは25J/cm2以上が必要とさ
れている。本発明鋼は、いずれもΓoct規格に定められ
たシャルピー吸収エネルギーを十分に満たしている。こ
の結果、本発明鋼は従来鋼に比べて十分に固溶P濃度低
減による靭性の改善が認められた。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】
【発明の効果】以上のように、Zr,Nb,Tiおよび
Moの1種または2種以上を添加することにより鋼中の
固溶P濃度を低減することができ、レール鋼の靭性が改
善することができる。さらに、加速冷却によってもパー
ライト粒は細粒化し、安定して25J/cm2以上の衝撃吸
収エネルギーを得ることができる。すなわち、本発明に
より靭性・延性に優れた高強度パーライト系レールまた
はその製造方法を提供できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 狩峰 健一 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 Fターム(参考) 4K042 AA04 BA02 DA01 DA06

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、鋼中の固溶P濃度が
    0.018%以下であることを特徴とする靭性に優れた
    高強度パーライト系レール。
  2. 【請求項2】 重量%で、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、レール頭部の任意断面
    において直径が5μm以下のZrリン化物、Nbリン化
    物、Tiリン化物およびMoリン化物の個数の合計が1
    mm2中に1000〜10,000個存在することを特徴
    とする靭性に優れた高強度パーライト系レール。
  3. 【請求項3】 重量%で、 C :0.55〜1.20%、 Si:0.10〜1.20%、 Mn:0.10〜1.50%、 S :0.002〜0.035%、 および、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、残部がFeおよび不可
    避的不純物からなることを特徴とする請求項1もしくは
    2記載の靭性に優れた高強度パーライト系レール。
  4. 【請求項4】 重量%で、さらに、 Ni:0.10〜4.0%、 Cu:0.10〜4.0% の1種または2種を含有することを特徴とする請求項3
    記載の靭性に優れた高強度パーライト系レール。
  5. 【請求項5】 重量%で、さらに、 Cr:0.10〜1.0%、 V :0.01〜1.0%、 B :0.0001〜0.0050% の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求
    項3もしくは4記載の靭性に優れた高強度パーライト系
    レール。
  6. 【請求項6】 重量%で、 C :0.55〜1.20%、 Si:0.10〜1.20%、 Mn:0.10〜1.50%、 S :0.002〜0.035%、 および、 Zr:0.0005〜0.1%、 Nb:0.005〜0.05%、 Ti:0.0005〜0.05%、 Mo:0.001〜0.5% の1種または2種以上を含有し、残部がFeおよび不可
    避的不純物からなる鋼片を、熱間圧延でレールに成形し
    た後、引き続く冷却において、もしくはオーステナイト
    域温度まで再加熱した後の冷却において、前記レールの
    少なくとも頭部を700〜500℃間を1〜5℃/secで
    加速冷却することを特徴とする靭性に優れた高強度パー
    ライト系レールの製造方法。
  7. 【請求項7】 重量%で、さらに、 Ni:0.10〜4.0%、 Cu:0.10〜4.0% の1種または2種を含有することを特徴とする請求項6
    記載の靭性に優れた高強度パーライト系レールの製造方
    法。
  8. 【請求項8】 重量%で、さらに、 Cr:0.10〜1.0%、 V :0.01〜1.0%、 B :0.0001〜0.0050% の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求
    項6もしくは7記載の靭性に優れた高強度パーライト系
    レールの製造方法。
JP21179699A 1999-07-27 1999-07-27 靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法 Withdrawn JP2001040453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21179699A JP2001040453A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21179699A JP2001040453A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001040453A true JP2001040453A (ja) 2001-02-13

Family

ID=16611761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21179699A Withdrawn JP2001040453A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001040453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10995396B2 (en) 2016-05-19 2021-05-04 Nippon Steel Corporation Rail

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10995396B2 (en) 2016-05-19 2021-05-04 Nippon Steel Corporation Rail

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008013300A1 (fr) Procédé de fabrication d'un rail perlitique présentant une excellente résistance à l'usure et une excellente ductilité
JP2005290544A (ja) 耐摩耗性および延性に優れた高炭素鋼レールの製造方法
JP2023506822A (ja) 低温衝撃靭性に優れた高硬度耐摩耗鋼及びその製造方法
JP4964489B2 (ja) 耐摩耗性および延性に優れたパーライト系レールの製造方法
CN112877591A (zh) 一种高强韧五金工具及链条用钢及其制造方法
JP2004027334A (ja) 高周波焼もどし用鋼およびその製造方法
JPS63286517A (ja) 低降状比高張力鋼の製造方法
JP5266804B2 (ja) 圧延非調質鋼材の製造方法
JP2013014847A (ja) 耐摩耗性および延性に優れたパーライト系レールの製造方法
JP3764710B2 (ja) 靭性および延性に優れたパーライト系レールの製造方法
JP2003129180A (ja) 靭性および延性に優れたパーライト系レールおよびその製造方法
JP4846476B2 (ja) 耐摩耗性および延性に優れたパーライト系レールの製造方法
JP4571759B2 (ja) パーライト系レールおよびその製造方法
JP2007169727A (ja) 高強度パーライト系レールおよびその製造方法
JP6390685B2 (ja) 非調質鋼およびその製造方法
JP2001003140A (ja) 靭性および延性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法
JP2005146346A (ja) 靭性および延性に優れたパーライト系レールの製造方法
JPH06279928A (ja) 靭性および延性に優れた高強度レールおよびその製造法
JP4214043B2 (ja) 耐摩耗性および延性に優れた高炭素鋼レールの製造方法
JP4192109B2 (ja) 延性に優れた高炭素鋼レールの製造方法
JP3117916B2 (ja) 耐摩耗性に優れたパーライト系レールの製造法
JP4061141B2 (ja) 延靭性に優れたパーライト系高強度レールおよびその製造方法
JPH06136441A (ja) 高強度低降伏比鉄筋用棒鋼の製造方法
JP4214044B2 (ja) 耐摩耗性および延性に優れた高炭素鋼レールの製造方法
JP2001040453A (ja) 靭性に優れた高強度パーライト系レールおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003