JP2001028016A - モデリングシステムと外部アプリケーションプログラムとの間でデータをパラメトリック交換する方法 - Google Patents

モデリングシステムと外部アプリケーションプログラムとの間でデータをパラメトリック交換する方法

Info

Publication number
JP2001028016A
JP2001028016A JP2000152260A JP2000152260A JP2001028016A JP 2001028016 A JP2001028016 A JP 2001028016A JP 2000152260 A JP2000152260 A JP 2000152260A JP 2000152260 A JP2000152260 A JP 2000152260A JP 2001028016 A JP2001028016 A JP 2001028016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eap
model
cad
output data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000152260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4885346B2 (ja
JP2001028016A5 (ja
Inventor
Gaarovin Emmanuel
エマニュエル・ガーロヴィン
Schkolnik Dmitry
ドミトリー・シュコルニク
A Kuroguranito Jose
ジョセ・ア・クログラニト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PTC Inc
Original Assignee
Parametric Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Parametric Technology Corp filed Critical Parametric Technology Corp
Publication of JP2001028016A publication Critical patent/JP2001028016A/ja
Publication of JP2001028016A5 publication Critical patent/JP2001028016A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885346B2 publication Critical patent/JP4885346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】外部アプリケーション・プログラム(EAP)
が計算機援用設計(CAD)プログラムのようなモデリ
ング・プログラムとデータを交換出来るようにする。 【解決手段】EAP14はCADプログラムとレジスタ
し、EAPがモデル内で使用するためにCADプログラ
ムに出力データを提供することを指示する。CADプロ
グラムが変更のためモデルを再評価する必要がある場
合、CADプログラムは、EAPをCADプログラムと
レジストレーションする結果提供されるコールバックを
呼び出す。コールバックは新しい入力データ16をEA
Pへ送り、EAPが出力データを再評価するようにし、
新しい出力データ18をCADプログラムまで通す。次
いで、CADプログラムは新しい出力データをモデル1
2に統合して該モデルを完全に更新する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(技術分野)本発明は一般にコンピュータ
システムに関し、特にモデリングシステムと外部アプリ
ケーションプログラムとの間のデータ交換に関する。
【0002】(発明の背景)計算機援用設計(CAD)と
は製品を設計するための支援にコンピュータを使用する
ことを意味する。設計者は当該製品の重要特性を組み込
んだ製品のモデルを発生させるためにCADシステムを
使用する。これらの重要な特性は当該製品の幾何学的形
状並びに該製品のその他の特性や属性を含みうる。
【0003】殆どのCADシステムは各CADシステム
に対して特定の固有データフォーマットを有している。
更に、殆どのCADシステムは該CADシステムのアド
レススペース内に位置するデータのみを処理するという
点で主として自蔵型である。これらの制約によってCA
Dモデルに関する演算やCADシステムに対するその他
の作用を実行するために外部アプリケーションプログラ
ム(EAP)の対話方式の使用を阻止する。
【0004】(発明の要約)本発明はEAPとモデリング
プログラム/パッケージとの間のデータの交換を支援す
るモデリングプログラム/パッケージを提供することに
よって従来技術によるCADシステムの制約に対処す
る。本発明の一実施例において、モデリングプログラム
/パッケージは(以下定義する)パラメトリック特徴に
基づいたモデルを使用するCADパッケージである。E
APはCADパッケージをレジスタしてEAPがCAD
パッケージにおけるモデルに関する入力データを受けと
り、CADパッケージにおける同じモデルあるいは異な
るモデル内で使用される出力データを提供する。EAP
を呼び出す必要がある場合、EAPを呼び出し、かつE
APへデータを転送し、かつEAPからデータを受け取
るようコールバックが使用される。
【0005】本発明の一局面によれば、コンピュータシ
ステムはCADパッケージおよびEAPを実行する。あ
るオブジェクトのモデルがCADパッケージにおいて提
供される。該モデルはEAPを実行する入力データとE
APからの出力データとを含む。前記モデルは修正さ
れ、該モデルを修正することにより入力データをEAP
に変更し、EAPからの出力データを再計算する必要の
あることが検出される。このように、新しい出力データ
がEAPから取得される。EAPが、例えば、前記モデ
ルの一部に対して例えばエンジニアリング分析のような
分析を実行しうる。
【0006】本発明の別の局面によれば、データはCA
DプログラムからEAP中へ転送される。転送されたデ
ータはEAPによって実行される計算が必要とする入力
として使用される。その後、前記モデルはEAPへの入
力データを変更するよう修正される。前記データはユー
ザのリクエストなしに外部プログラムを呼び出すことに
よって自動的に転送される。
【0007】本発明の更に別の局面によれば、出力デー
タはEAPからCADプログラム中へインポートされ
る。インポートされた出力データは前記モデルに統合さ
れる。その後、モデルは出力データの更新を要するよう
修正される。出力データはユーザのリクエストなしにE
APを呼び出すことによって自動的に更新される。
【0008】本発明の更に別の局面によれば、CADシ
ステムはCADプログラムとCADプログラムに対して
外部のEAPとを含む。CADシステムはまた、EAP
への入力データとEAPからの出力データとを包含する
オブジェクトのモデルを含む。CADシステムは更に、
EAPへの、およびEAPからのモデルにおけるデータ
が該モデルに対する変更の結果として更新を必要とする
場合、CADプログラムがEAPを呼び出すようにCA
DプログラムをEAPレジスタするレジストレーション
ファシリテイを含む。
【0009】(発明の詳細説明)図示実施例はCADパ
ッケージと1個以上のEAPとの間でのデータ交換を可
能とするCADパッケージを提供する。当該技術分野の
専門家には、本発明は、CADパッケージが使用される
実施例に限定されるのではなく、一般的に、本発明は幾
何学的および(または)数値データを包含するモデルで
オブジェクトをモデル化するその他のタイプのプログラ
ムも採用しうることが認められる。従って、本発明はま
た、例えばコンピュータ援用製造(CAM)プログラ
ム、CAD/CAMパッケージ、工業設計プログラムお
よびグラフィカル・モデリング・プログラムに対しても
実行可能である。以下の説明のために、CADパッケー
ジはマサチューセッツ州、ウオルサムのパラメトリック
テクノロジ社(Parametric Technology Corporation
of Waltham,Massachusetts)から市販されているP
ro/ENGINEER2000iパッケージであるも
のと想定する。EAPおよびCADパッケージはパラメ
トリックにデータを交換する。
【0010】CADパッケージでEAPを統合する図示
実施例の能力は設計者が利用しうる機能の範囲を拡張す
る。更に、図示実施例は設計者がカスタムEAPを採用
することによりモデルの定義をカストマイジング出来る
ようにする。EAPへ送られ、かつEAPから受け取ら
れるデータはモデル中に統合されるので、EAPによっ
て計算されるモデル内のデータは、該モデルが更新され
ると、ユーザがEAPによって計算されるデータを更新
するよう明確な指令を出さなくとも自動的に更新され
る。
【0011】図示実施例のCADパッケージは、特徴の
組み合わせとして製品を表示する「特徴に基づくモデル」
を使用している。「特徴」とは当該製品について推理を行
なうのに有用であるある特質あるいは特徴に関連付ける
ことの出来る属性的な形状あるいは特徴である。特徴は
製品の定義および幾何学的推理のための構築ブロックと
して作用する。特徴はある製品の幾何学的要素を特徴付
け、アプリケーションに関連した一組の特質と関連付け
うるモデリング・エンテイテイである。
【0012】CADパッケージは「パラメトリック・モ
デル」を採用している。パラメトリック・モデルは例え
ば寸法の値のような入力されたパラメータや出力された
幾何学的形状を有する一組の手順としてのモデルを表示
する。パラメトリック・モデルはある製品のコンピュー
タ・モデルを構築する手順を記憶している。パラメトリ
ック・モデルにおいて、製品を構築する手順はパラメト
リック等式のための入力パラメータの関数としてモデル
の変数に対する一連の割り当てとして見なすことが出来
る。パラメトリック変動を発生させるには、(例えば、
寸法の値のような)入力されたパラメータの値を変更し
た後構築手順が再評価される。「パラメトリック・モデ
ル」についてのこの一般的な定義はある従来のCADシ
ステムによって発生する「変動的モデル」あるいは「変数
によって駆動されるモデル」を含む。
【0013】以下の説明のために、若干の用語について
定義しておくことが有用である。
【0014】「モデル」とは例えば商品あるいは部品のよ
うなオブジェクト(対象物)の表示を意味する。
【0015】「幾何学的オブジェクト」とは関連の幾何学
的形状を有しているエンテイテイを意味する。以下説明
する全てのモデルは幾何学的オブジェクトをモデル化し
ているものと想定する。
【0016】「部品」とは製品の全体から分離可能である
要素を意味する。
【0017】「組み立て体」とは多数の部品を含む複合体
を意味する。
【0018】図1は本発明の図示実施例におけるEAP
14とCADパッケージ10との間の基本的な相互作用
を示す。特に、図示実施例は入力データがモデル12か
らEAP14まで送られ、EAP14によって実行され
た計算から得られた出力データ18がCADパッケージ
10まで送られるようにしうる。出力データ18はCA
Dパッケージ10においてモデル12に統合される。出
力データ18は多様な形態をとりうる。例えば、出力デ
ータはエンジニアリング分析の結果のものでありうる。
これらの結果は数値パラメータおよび(または)幾何学
的エンテイテイの形態としうる。幾何学的エンテイテイ
は、限定的ではないが、点、軸、平面、座標、曲線、面
および固体を含む。モデルはエンジニアリング分析によ
って発生したパラメータおよび(または)幾何学的エン
テイテイを参照する特徴を包含する。
【0019】図2は、EAP14がモデル12とデータ
を交換するよう図示実施例において実行されるステップ
を示すフォローチャートである。先ず、EAP14がC
ADパッケージ10をレジスタする(図2のステップ2
0)。当該技術分野の専門家には、レジストレーション
は多様な形を取りうることが認められる。例えば、EA
P14はEAPを呼び出すために使用するようその所在
および適当なプロトコルに関する情報を提供しうる。図
示実施例において、レジストレーションはEAP14を
呼び出すためにCADパッケージ10にコールバックを
必然的に位置させる。このコールバックがEAP14を
呼び出し、必要な入力データ16を送り、出力データ1
8を取得する。
【0020】EAP14に対してデータが必要とされる
と、EAPに対するコールバックが呼び出される(図2
におけるステップ22)。このコールバックはEAPが
必要とする入力データ16を送る。EAP14は入力デ
ータ16を処理し、その結果の出力データ18を進行さ
せモデル12を更新する(図2におけるステップ24)
のに必要なステップを実行する。図3から判るように、
モデル12はEAP14へのコールバック30を包含し
ている。コールバック30は新しい入力データ31をE
AP14に送る。EAP14は新しい出力データ32を
発生させ、該データはモデル12まで送られ、そこで統
合される。
【0021】当該技術分野の専門家にはコールバック3
0はEAP14を全体的に実行するために呼び出す必要
はなく、EAP内で実行すべき特定の機能を要求するだ
けでよいことが認められる。更に、コールバック30は
アプリケーション・プログラム自体を呼び出す必要はな
く、代わりにその他のタイプのモジュールを呼び出せば
良い。ある実施例においては、例えば遠隔処理呼び出し
のようなその他の機構を使用することが出来る。
【0022】図4Aは図示実施例に対して可能な第1の
実行を示す。この実行において、単一のコンピュータシ
ステム50はCADパッケージ10とEAP14とを包
含している。EAP14はCADパッケージ10の外側
にあり、CADパッケージに割り当てられたアドレス・
スペース内で実行しない点で「外部」のものである。図4
Bは、CADパッケージ10が第1のコンピュータ・シ
ステム50Aに位置し、EAP14が第2のコンピュー
タ・システム50Bに位置している代替的な実行を示し
ている。これらのコンピュータ・システム50Aおよび
50Bは例えばローカル・エリア・ネットワーク(LA
N)あるいはワイド・エリア・ネットワーク(WAN)
のようなコンピュータ・ネットワークの一部でよい。以
下の説明のために、CADパッケージ10とEAP14
とは単一のコンピュータ・システム50に位置している
ものと想定する。
【0023】図5はコンピュータ・システム50に対し
て適当な形態を示すブロック線図である。コンピュータ
・システム50はコンピュータの指令を実行する中央処
理装置(CPU)を含む。コンピュータ・システム50
はビデオデイスレイ62、キーボード64、マウス66
およびオーデイオ出力装置68を含む。当該技術分野の
専門家には図5に示すコンピュータ・システム構成は単
に例示であって、本発明を限定する意図のものでないこ
とが認められる。コンピュータ・システム50は図5に
示すものとは相違する周辺装置を含みうる。更に、コン
ピュータ・システム50は緊密に結合されたマルチプロ
セッサあるいは分散形システムとしてさえも実行可能で
ある。コンピュータ・システム50はネットワーク・コ
ンピュータ、パーソナル・コンピュータ、ミニコンピュ
ータ、スーパーコンピュータ、あるいは多数のその他の
種々のタイプのコンピュータ・システムのいずれかとし
て実行可能である。
【0024】コンピュータ・システム50はネットワー
ク82と相互作用するネットワーク・アダプタ82を含
む。コンピュータ・システム50はまた、電話線、ケー
ブル線あるいは無線通信通路によって遠隔の計算源と連
絡するモデム72を含む。コンピュータ・システム50
は一次メモリおよび二次メモリの双方を含みうる記憶装
置74を含む。記憶装置74はコンピュータによって読
み取り可能な媒体、および光学デイスク、磁気デイスク
等のような着脱可能媒体を含みうる。記憶装置74は1
個以上のアプリケーション・プログラム76を保持して
いる。これらのアプリケーションプログラム76はEA
P14を含む。記憶装置74はまた、幾何学的オブジェ
クトのためのモデルの1個以上の表示を保持しうる。最
後に、記憶装置74はCADパッケージ10のコピイを
保持しうる。
【0025】CADパッケージ10は階層的な性質のモ
デルを使用して幾何学的オブジェクトを表示する。モデ
ルは多数の部品からなる組み立て体としうる。図6は部
品92,94および96から構成されている組み立て体
90の例を示す。例えば設計者は自動車のエンジンを表
示するモデルを発生させたいと希望するものと仮定す
る。この自動車のエンジンは、4個の個別のシリンダ部
品を含みうる例えば4シリンダのエンジンのような多数
の部品からなる組み立て体である。
【0026】モデル内の各部品は多数の種々のタイプの
情報を包含している。図7は部品のデータベース98に
対して保持されている情報を示す。前記部品のデータベ
ースは特徴100並びに幾何学的形状102の仕様を含
む。前記部品のデータベースは当該部品に関わる履歴を
識別するために保持されている履歴情報104を保持し
ている。最後に、前記部品データベースは部品106を
創り出す手順を包含している。図示実施例は1個以上の
特徴100をEAP14からの出力データに依存しう
る。特徴が評価されると、EAP14を呼び出すために
コールバックが使用される。
【0027】図8は、モデルがEAPへのコールバック
をレジスタしているモデルを更新するために実行される
ステップを示すフローチャートである。先ず、モデルが
提供される(図8のステップ110を参照)。設計者は
モデルへの修正をリクエストをしうる(図8におけるス
テップ112)。修正の性質に応じて、修正は1個以上
の特徴の再評価を要したり、これらの特徴がコールバッ
クの呼び出しを要することがありうる(図8におけるス
テップ114)。コールバックは新しい入力データ16
をEAP14に送り、EAPを実行し、EAP14から
新しい出力データ18を受け取る。CADパッケージ1
0は新しい出力データを受け取り(図8におけるステッ
プ116)、モデル12を更新する(図8におけるステ
ップ1118)。
【0028】図9はEAP14が分析を実行し、モデル
の特徴が分析の結果によって変わるような例を示してい
る。図9に示すように、初期モデル(すなわち、ステー
ジ130)は該モデルの重心に位置しているドリル孔を
包含している。ステージ132において、モデルは異な
る幾何学的形状を有するよう変更され、その結果重心を
変化させる。前記の変化を許容するよう前記モデルが再
評価されると、EAPに対してコールバックが必要であ
ることが検出される。従って、ステージ134におい
て、コールバックが実行され、ステージ136におい
て、EAP14が新しい重心を計算する。新しい重心は
CADパッケージ10に戻される。次いで、ドリル孔
は、ステージ138においてモデルが完全に更新される
ように新しい重心において位置されるようシフトされ
る。
【0029】本発明を図示実施例を参照して説明してき
たが、当該技術分野の専門家には特許請求の範囲で定義
された本発明の範囲から逸脱することなく形態および細
部において各種の変更が可能なことが認められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、EAPとCADパッケージとの間のデ
ータの交換を示す図である。
【図2】図2は、EAPへのコールバックとCADパッ
ケージにおけるモデルとを統合するよう実行されるステ
ップを示すフローチャートである。
【図3】図3は、新しい出力データを取得するためにC
ADパッケージからEAPへのコールバックを示すブロ
ック線図である。
【図4】図4Aは、CADパッケージとEAPとが単一
のコンピュータ・システムに位置している例を示す図で
ある。図4Bは、CADパッケージとEAPとが個別の
コンピュータシステムに位置している例を示す図であ
る。
【図5】図5は、図示実施例を実行するコンピュータ・
システムの形態の例を示す図である。
【図6】図6は、多数の部品からなる組み立て体の一例
を示す図である。
【図7】図7は、本発明の図示実施例における部品デー
タベースの要素を示す図である。
【図8】図8は、EAPを参照するモデルを修正するた
めに実行されるステップを示すフローチャートである。
【図9】図9は、EAPを参照するモデルの修正の一例
を示す図である。
フロントページの続き (72)発明者 ドミトリー・シュコルニク アメリカ合衆国マサチューセッツ州01810, アンドーヴァー,パーナサス・プレイス 3 (72)発明者 ジョセ・ア・クログラニト アメリカ合衆国マサチューセッツ州02180, ストーンハム,ヴァージニア・レイン 2

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 計算機援用設計(CAD)と外部アプリ
    ケーションプログラム(EAP)とを実行するコンピュ
    ータシステムにおいて、 CADパッケージにおけるオブジェクトのモデルであっ
    て、EAPからの出力データを含むモデルを提供する段
    階と、 前記モデルを修正する段階と、 前記モデルの修正がEAPからの出力データの再計算を
    要することを検出する段階と、 前記の検出に応答して、EAPへ新しい入力データを送
    り、EAPから新しい出力データを取得する段階と、を
    含むことを特徴とするモデリングシステムと外部アプリ
    ケーションプログラムとの間でデータをパラメトリック
    交換する方法。
  2. 【請求項2】 新しい出力データを取得するためCAD
    パッケージからEAPを呼び出す段階を更に含むことを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 EAPをCADパッケージにレジスタす
    る段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記のレジスタがCADパッケージから
    EAPへのコールバックをレジスタすることを特徴とす
    る請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 EAPが元の出力データと新しい出力デ
    ータとを発生させるために前記モデルの少なくとも一部
    に対して分析を実行することを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 前記分析がエンジニアリング分析である
    ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 モデルを更に修正する段階と、 前記のモデルの更なる修正がEAPからの出力データの
    更なる再計算を要することを検出する段階と、 前記モデルの更なる修正が出力データの更なる再計算を
    要するとの検出に応答して、EAPから新しい出力デー
    タを取得する段階と、を含むことを特徴とする請求項1
    に記載の方法。
  8. 【請求項8】 オブジェクトのモデルを操作する計算機
    援用設計(CAD)パッケージを有するコンピュータシ
    ステムにおいて、 CADプログラムにおけるCADモデルからデータを外
    部アプリケーションプログラム(EAP)にエクスポー
    トする段階と、 EAPを実行し、EAPから出力データを取得するため
    にエクスポートされたデータを入力データとして使用す
    る段階と、 EAPからCADプログラム中へ出力データをインポー
    トする段階と、 出力データをCADモデル中へ統合する段階と、 EAPへの入力データが新しい入力データに変化するよ
    うにCADモデルを修正する段階と、 EAPを呼び出し、新しい入力データをEAPまで通す
    ことにより入力データを更新する段階と、 更新された出力データをユーザのリクエストなしにCA
    Dモデルに自動的に統合する段階とを含むことを特徴と
    するコンピュータによって実行される方法。
  9. 【請求項9】 CADプログラムをEAPにレジスタす
    る段階を更に含むことを特徴とする請求項8に記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 前記のレジスタがEAPをアクセスす
    るためにCADプログラムから呼び出されるコールバッ
    クをレジスタすることからなることを特徴とする請求項
    9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記CADモデルが特徴に基づいたモ
    デルであることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記CADモデルがパラメトリックモ
    デルであることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記の統合がCADモデルにパラメー
    タを追加することからなることを特徴とする請求項8に
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記の統合がCADモデルに幾何学的
    エンテイテイを追加することからなることを特徴とする
    請求項8に記載の方法。
  15. 【請求項15】 CADシステムと、CADプログラム
    に対しては外部にある外部アプリケーションプログラム
    (EAP)と、 EAPからの出力データを包含しているオブジェクトの
    モデルと、 前記モデルにおけるEAPからの出力データが前記モデ
    ルへの変更の結果として更新を必要とする場合、CAD
    プログラムがEAPを呼び出すようにEAPにCADプ
    ログラムをレジスタするレジストレーションファシリテ
    イとを含むことを特徴とする計算機援用設計(CAD)
    システム。
  16. 【請求項16】 前記レジストレーションファシリテイ
    がCADプログラムからEAPへのコールバックをレジ
    スタすることを特徴とする請求項15に記載のCADシ
    ステム。
  17. 【請求項17】 前記モデルが特徴に基づいたモデルで
    あることを特徴とする請求項15に記載のCADシステ
    ム。
  18. 【請求項18】 前記モデルがパラメトリックモデルで
    あることを特徴とする請求項15に記載のCADシステ
    ム。
  19. 【請求項19】 EAPからの出力データを包含するオ
    ブジェクトのモデルで外部アプリケーションプログラム
    (EAP)および計算機援用設計(CAD)パッケージ
    を実行するコンピュータシステムにおいて、 モデルを修正する段階と、 前記のモデルの修正がEAPからの出力データの再計算
    を必要とすることを検出する段階と、 前記検出に応答して、新しい入力データをEAPに送
    り、EAPから新しい出力データを取得する段階とを含
    むコンピュータによって実行する段階と、を含む方法を
    実行するコンピュータによって実行可能な指令を保有す
    るコンピュータによって読み取り可能な媒体。
  20. 【請求項20】 前記方法が新しい出力データを取得す
    るためにCADパッケージからEAPを呼び出す段階を
    更に含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュ
    ータによって読み取り可能な媒体。
  21. 【請求項21】 前記方法がEAPにCADパッケージ
    をレジスタする段階を更に含むことを特徴とする請求項
    19に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒
    体。
  22. 【請求項22】 前記のレジスタすることがCADパッ
    ケージからEAPへのコールバックをレジスタすること
    を特徴とする請求項21に記載のコンピュータによって
    読み取り可能な媒体。
  23. 【請求項23】 出力データと新しい出力データを発生
    させるために前記モデルの少なくとも一部に対する分析
    をEAPが実行することを特徴とする請求項19に記載
    のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
  24. 【請求項24】 オブジェクトのモデルを操作する計算
    機援用設計(CAD)パッケージを有するコンピュータ
    システムにおいて、 外部のアプリケーションプログラム(EAP)からCA
    Dプログラム中へ出力データをインポートする段階と、 出力データをモデルに統合する段階と、 出力データの更新を要するようにモデルを修正し、ユー
    ザのリクエストなしに新しい入力データでEAPを呼び
    出すことによって出力データを自動的に更新する段階
    と、を含むコンピュータによって実行される段階を含む
    方法を実行するコンピュータによって実行可能な指令を
    保有するコンピュータによって読み取り可能な媒体。
  25. 【請求項25】 前記モデルが特徴に基づくモデルであ
    ることを特徴とする請求項24に記載のコンピュータに
    よって実行可能な媒体。
  26. 【請求項26】 前記モデルがパラメトリックモデルで
    あることを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ
    によって読み取り可能な媒体。
JP2000152260A 1999-05-24 2000-05-24 モデリングシステムと外部アプリケーションプログラムとの間でデータをパラメトリック交換する方法 Expired - Fee Related JP4885346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/318,105 US7013246B1 (en) 1999-05-24 1999-05-24 Parametric exchange of data between a modeling system and an external application program
US09/318105 1999-05-24

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001028016A true JP2001028016A (ja) 2001-01-30
JP2001028016A5 JP2001028016A5 (ja) 2011-08-18
JP4885346B2 JP4885346B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=23236680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000152260A Expired - Fee Related JP4885346B2 (ja) 1999-05-24 2000-05-24 モデリングシステムと外部アプリケーションプログラムとの間でデータをパラメトリック交換する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7013246B1 (ja)
JP (1) JP4885346B2 (ja)
GB (1) GB2353115B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017204196A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 株式会社ランドマークテクノロジー 3d形状データ作成装置及び3d形状データ作成支援方法
WO2021020356A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04 国立研究開発法人理化学研究所 データ解釈装置、方法及びプログラム、データ統合装置、方法及びプログラム、並びにデジタル都市構築システム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251776B2 (en) * 2001-07-13 2007-07-31 Netview Technologies, Inc. System and method for efficiently and flexibly utilizing spreadsheet information
US6980935B2 (en) 2001-07-31 2005-12-27 Schlumberger Technology Corp. Method, apparatus and system for constructing and maintaining scenegraphs for interactive feature-based geoscience geometric modeling
EP1628265A3 (en) * 2001-07-31 2006-05-10 PRAD Research and Development N.V. Construction and maintenance of scenegraphs for interactive feature-based geoscience graphical modeling
US20030163604A1 (en) * 2002-02-26 2003-08-28 Parametric Technology Corporation Method and apparatus for design and manufacturing application feature interoperability
JP2004288170A (ja) * 2003-03-05 2004-10-14 Olympus Corp 三次元モデル検索方法及びシステム
US8578399B2 (en) * 2004-07-30 2013-11-05 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for providing access to workbook models through remote function cells
US7991804B2 (en) 2004-07-30 2011-08-02 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for exposing workbooks as data sources
DE102005042270B4 (de) * 2005-09-06 2015-11-19 MTU Aero Engines AG Verfahren zum Fertigen von Bohrungen und Fertigungsanordnung hierfür
US7788068B2 (en) * 2006-01-31 2010-08-31 Autodesk, Inc. Transferring load information and result information between analysis and design software
US20080126019A1 (en) * 2006-09-26 2008-05-29 James Andrew Lanzarotta Method and system for creating tool specification
US11281820B2 (en) 2019-04-02 2022-03-22 Desktop Metal, Inc. Systems and methods for growth-based design

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4989166A (en) 1988-07-12 1991-01-29 Hitachi, Ltd. Method for synthesizing analysis model and flow analysis system
US5182797A (en) * 1989-10-23 1993-01-26 International Business Machines Corporation Multi-processor graphics display system for displaying hierarchical data structures
JPH087783B2 (ja) 1989-10-23 1996-01-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション マルチプロセッサ・グラフィック・システム
US5886897A (en) * 1996-05-06 1999-03-23 Amada Soft America Inc. Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
US6542937B1 (en) 1998-02-27 2003-04-01 Amada Company, Limited Apparatus and method for transferring and editing sheet metal part data
US6434441B1 (en) * 1998-04-30 2002-08-13 General Electric Company Designing and making an article of manufacture
US6392645B1 (en) * 1999-03-15 2002-05-21 Alventive Inc. Three dimensional geometric modeling system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017204196A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 株式会社ランドマークテクノロジー 3d形状データ作成装置及び3d形状データ作成支援方法
WO2021020356A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04 国立研究開発法人理化学研究所 データ解釈装置、方法及びプログラム、データ統合装置、方法及びプログラム、並びにデジタル都市構築システム
JPWO2021020356A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04
CN114207620A (zh) * 2019-07-29 2022-03-18 国立研究开发法人理化学研究所 数据解释装置、方法及程序、数据整合装置、方法及程序、以及数字城市构建系统
JP7042545B2 (ja) 2019-07-29 2022-03-28 国立研究開発法人理化学研究所 データ解釈装置、方法及びプログラム、データ統合装置、方法及びプログラム、並びにデジタル都市構築システム
US11669541B2 (en) 2019-07-29 2023-06-06 Riken Data interpretation apparatus, method, and program, data integration apparatus, method, and program, and digital city establishing system
CN114207620B (zh) * 2019-07-29 2023-08-15 国立研究开发法人理化学研究所 数据解释装置、方法及存储介质、数据整合装置、方法及存储介质、以及数字城市构建系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4885346B2 (ja) 2012-02-29
GB2353115A (en) 2001-02-14
US7013246B1 (en) 2006-03-14
GB2353115B (en) 2003-12-10
GB0010418D0 (en) 2000-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11270364B1 (en) Consolidation of product data models
JP2001028016A (ja) モデリングシステムと外部アプリケーションプログラムとの間でデータをパラメトリック交換する方法
JP5431261B2 (ja) 情報管理システム、方法及びプログラム
CN110392902A (zh) 使用稀疏体积数据的操作
CN111199062B (zh) 基于工业开发软件的仿真方法及系统、电子设备
JP2005352618A (ja) 信号処理装置
US20070162409A1 (en) Creation and maintenance of ontologies
Vasudevan et al. Automatic verification of arithmetic circuits in RTL using stepwise refinement of term rewriting systems
US20130198712A1 (en) Canonical Signature Generation For Layout Design Data
US7155375B1 (en) Method and system for designing objects using design intent merge
US7512531B1 (en) Method and apparatus for specifying reactive systems
WO2023143080A1 (zh) 一种数据处理方法以及相关设备
JP2000003379A (ja) プロダクトモデルにおける図面作成装置
US20210026997A1 (en) Method for creating knowledge representation model for product
CN111240972A (zh) 一种基于源代码的模型验证装置
Zerguini A novel hierarchical method for decomposition and design of workflow models
JPH09161097A (ja) 図形処理装置および図形処理方法
US20220366329A1 (en) Modeling device of business logic representation model and modeling method thereof
WO2024000585A1 (zh) 用于数据跟踪的数据处理方法、装置、系统以及电子设备
CN115826937B (zh) 一种数字孪生工业软件平台makeTwin
Tan et al. An fpga-based sound field rendering system
WO2024045090A1 (zh) 产品模型的仿真方法和装置
CN113656520B (zh) 空间分析方法、装置、计算机设备和存储介质
JP2757760B2 (ja) 自然言語による問い合わせの解釈方法
WO2020045193A1 (ja) 訓練方法、訓練装置、学習済みモデル、推定方法、推定装置、プログラム及び非一時的コンピュータ可読媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110404

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees