JP2001022685A - Device and method for transferring data - Google Patents

Device and method for transferring data

Info

Publication number
JP2001022685A
JP2001022685A JP11199091A JP19909199A JP2001022685A JP 2001022685 A JP2001022685 A JP 2001022685A JP 11199091 A JP11199091 A JP 11199091A JP 19909199 A JP19909199 A JP 19909199A JP 2001022685 A JP2001022685 A JP 2001022685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
index
register
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11199091A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Kato
義幸 加藤
Masatoshi Kameyama
正俊 亀山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11199091A priority Critical patent/JP2001022685A/en
Publication of JP2001022685A publication Critical patent/JP2001022685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device and a method for transferring data with which series of data can be transferred to any arbitrary register while changing the order of each data. SOLUTION: By referring to an address translation look-up table storing the corresponding relation of an index address and a physical address, the index address designating the transfer destination of vertex data is translated to the physical address and the vertex data are transferred to a register existent in the space of that physical address.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、DMAコントロ
ーラなどを用いて、一連のデータをI/O制御LSIに
内蔵されたレジスタに転送するデータ転送装置及びデー
タ転送方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer device and a data transfer method for transferring a series of data to a register built in an I / O control LSI using a DMA controller or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のデータ転送装置は、記憶装置に記
憶されている一連のデータをLSIに内蔵されたレジス
タ群に転送する場合、DMAコントローラが記憶装置か
ら一連のデータを読み込み、アドレスをインクリメント
して転送先のレジスタを更新しながら、一連のデータを
レジスタ群に転送する。なお、上記のデータ転送装置が
グラフィクスLSIに適用されたものとしては、例え
ば、U.S.Patent5,777,629に開示さ
れているものがある。
2. Description of the Related Art In a conventional data transfer device, when a series of data stored in a storage device is transferred to a group of registers built in an LSI, a DMA controller reads the series of data from the storage device and increments an address. While updating the transfer destination register, a series of data is transferred to the register group. The above data transfer device is applied to a graphics LSI, for example, as described in U.S. Pat. S. Patent 5,777,629.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のデータ転送装置
は以上のように構成されているので、記憶装置から読み
出された一連のデータはデータの順番が変更されること
なく、LSIに内蔵されたレジスタ群に転送される。し
たがって、記憶装置に一連のデータを記憶する際、レジ
スタ群を構成するレジスタの配列を考慮して記憶する必
要があるなどの課題があった。
Since the conventional data transfer device is configured as described above, a series of data read from the storage device is built in the LSI without changing the order of the data. Is transferred to the register group. Therefore, when a series of data is stored in the storage device, there is a problem that it is necessary to store the data in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group.

【0004】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、一連のデータの順番を変更して、
各データを任意のレジスタに転送することができるデー
タ転送装置及びデータ転送方法を得ることを目的とす
る。
[0004] The present invention has been made to solve the above-described problems, and changes the order of a series of data,
An object of the present invention is to provide a data transfer device and a data transfer method capable of transferring each data to an arbitrary register.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係るデータ転
送装置は、インデックス・アドレスと物理アドレスの対
応関係を格納するアドレス変換テーブルを参照して、転
送要求手段が出力するインデックス・アドレスを物理ア
ドレスに変換し、その物理アドレスの空間に存在するレ
ジスタに対して記憶装置が出力するデータを転送するデ
ータ転送手段を設けたものである。
A data transfer device according to the present invention refers to an address conversion table for storing a correspondence between an index address and a physical address, and converts an index address output from a transfer request unit to a physical address. And a data transfer means for transferring data output from the storage device to a register existing in the space of the physical address.

【0006】この発明に係るデータ転送装置は、アドレ
ス変換テーブルを参照して、転送要求手段が出力するイ
ンデックス・アドレスを中間アドレスに変換するととも
に、その中間アドレスにベースアドレスを加算して物理
アドレスを生成し、その物理アドレスの空間に存在する
レジスタに対して記憶装置が出力するデータを転送する
データ転送手段を設けたものである。
A data transfer device according to the present invention converts an index address output by a transfer request unit into an intermediate address with reference to an address conversion table, and adds a base address to the intermediate address to convert a physical address. Data transfer means for generating and transferring data output from the storage device to a register existing in the space of the physical address is provided.

【0007】この発明に係るデータ転送装置は、アドレ
ス変換テーブルに格納されている対応関係を変更する変
更手段を設けたものである。
[0007] The data transfer device according to the present invention is provided with changing means for changing the correspondence stored in the address conversion table.

【0008】この発明に係るデータ転送方法は、インデ
ックス・アドレスと物理アドレスの対応関係を格納する
アドレス変換テーブルを参照して、データの転送先を指
定するインデックス・アドレスを物理アドレスに変換
し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対し
て記憶装置が出力するデータを転送するようにしたもの
である。
The data transfer method according to the present invention converts an index address designating a data transfer destination into a physical address with reference to an address conversion table storing a correspondence between an index address and a physical address. The data output from the storage device is transferred to a register existing in the space of the physical address.

【0009】この発明に係るデータ転送方法は、アドレ
ス変換テーブルを参照して、データの転送先を指定する
インデックス・アドレスを中間アドレスに変換するとと
もに、その中間アドレスにベースアドレスを加算して物
理アドレスを生成し、その物理アドレスの空間に存在す
るレジスタに対して記憶装置が出力するデータを転送す
るようにしたものである。
The data transfer method according to the present invention converts an index address designating a data transfer destination into an intermediate address with reference to an address conversion table, and adds a base address to the intermediate address to add a physical address. Is generated, and data output from the storage device is transferred to a register existing in the space of the physical address.

【0010】この発明に係るデータ転送方法は、アドレ
ス変換テーブルに格納されている対応関係の変更を許可
するようにしたものである。
In the data transfer method according to the present invention, a change of the correspondence stored in the address conversion table is permitted.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1によるデ
ータ転送装置を示す構成図であり、図において、1は頂
点データを記憶する記憶装置、2は頂点データの転送等
を制御するコア・ロジック、3はPCIやAGP(Ac
celerated Graphics Port)な
どのI/Oバス、4は頂点データのソースアドレスをI
/Oバス3に出力してデータの転送を要求するととも
に、そのデータの転送先を指定するインデックス・アド
レスをアドレス変換部6に出力するDMA制御部(転送
要求手段)である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below. Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a data transfer device according to a first embodiment of the present invention. In the drawing, 1 is a storage device for storing vertex data, 2 is a core logic for controlling the transfer of vertex data, and 3 is PCI and AGP (Ac
An I / O bus such as "Certified Graphics Port", and a source address I of the vertex data
A DMA control unit (transfer request unit) that outputs data to the / O bus 3 to request data transfer and outputs an index address designating a transfer destination of the data to the address conversion unit 6.

【0012】5はインデックス・アドレスと物理アドレ
スの対応関係を格納するアドレス変換ルックアップ・テ
ーブル(アドレス変換テーブル)、6はアドレス変換ル
ックアップ・テーブル5を参照して、DMA制御部4が
出力するインデックス・アドレスを物理アドレスに変換
し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対し
て頂点データを転送するアドレス変換部(データ転送手
段)、7は複数のレジスタから構成されたレジスタ群、
8はレジスタ群7から頂点データを取得して描画処理を
実施するレンダリング処理部、9はアドレス変換ルック
アップ・テーブル5に格納されている対応関係を変更す
るCPU(変更手段)である。なお、図2はこの発明の
実施の形態1によるデータ転送方法を示すフローチャー
トである。
Reference numeral 5 denotes an address conversion look-up table (address conversion table) for storing the correspondence between index addresses and physical addresses, and reference numeral 6 denotes an address conversion look-up table 5 which is output by the DMA controller 4. An address conversion unit (data transfer means) for converting an index address into a physical address and transferring vertex data to a register existing in the space of the physical address; 7 is a register group including a plurality of registers;
Reference numeral 8 denotes a rendering processing unit that obtains vertex data from the register group 7 and performs a drawing process. Reference numeral 9 denotes a CPU (change unit) that changes the correspondence stored in the address conversion lookup table 5. FIG. 2 is a flowchart showing a data transfer method according to the first embodiment of the present invention.

【0013】次に動作について説明する。この実施の形
態1では、図3に示すように、記憶装置1に記憶されて
いる頂点データのうち、任意のソースアドレスからX,
A,Y,R,G,B,Zの順序で記憶されている頂点デ
ータをレジスタ群7に転送する場合を説明する。ここ
で、X,Yはスクリーン座標、Zはデプス値、R,G,
B,Aはそれぞれピクセルの赤,緑,青,アルファ値を
示している。
Next, the operation will be described. In the first embodiment, as shown in FIG. 3, among the vertex data stored in the storage device 1, X,
A case where vertex data stored in the order of A, Y, R, G, B, and Z is transferred to the register group 7 will be described. Here, X and Y are screen coordinates, Z is a depth value, R, G,
B and A indicate the red, green, blue, and alpha values of the pixel, respectively.

【0014】まず、DMA制御部4が頂点データのソー
スアドレスをI/Oバス3に出力することにより(ステ
ップST1)、頂点データの転送を要求すると、コア・
ロジック2は、I/Oバス3から頂点データのソースア
ドレスを受信する。これにより、コア・ロジック2は、
そのソースアドレスを先頭アドレスとして記憶されてい
る頂点データを記憶装置1から読み込んで、その頂点デ
ータをI/Oバス3に出力し、DMA制御部4がI/O
バス3から頂点データを受信する(ステップST2)。
First, when the DMA controller 4 requests the transfer of vertex data by outputting the source address of the vertex data to the I / O bus 3 (step ST1),
Logic 2 receives the source address of the vertex data from I / O bus 3. Thus, the core logic 2
The vertex data stored with the source address as the head address is read from the storage device 1, and the vertex data is output to the I / O bus 3, and the DMA control unit 4
The vertex data is received from the bus 3 (step ST2).

【0015】また、DMA制御部4は、ソースアドレス
をI/Oバス3に出力する際、インデックス・アドレス
をアドレス変換部6に出力するとともに(ステップST
1)、I/Oバス3から受信した頂点データをアドレス
変換部6に出力する。
When outputting the source address to the I / O bus 3, the DMA controller 4 outputs the index address to the address converter 6 (step ST).
1) Output the vertex data received from the I / O bus 3 to the address conversion unit 6.

【0016】アドレス変換部6は、DMA制御部4から
インデックス・アドレスを受けると、アドレス変換ルッ
クアップ・テーブル5を参照して、そのインデックス・
アドレスを物理アドレスに変換し(ステップST3)、
その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対して頂
点データを転送する(ステップST4)。
When receiving the index address from the DMA control unit 4, the address conversion unit 6 refers to the address conversion look-up table 5 and reads the index address.
The address is converted to a physical address (step ST3),
The vertex data is transferred to the register existing in the space of the physical address (step ST4).

【0017】図3の例では、最初にデータXをレジスタ
に転送するため、インデックス・アドレスに対応する物
理アドレスとして0番地がアドレス変換ルックアップ・
テーブル5から読み出され、レジスタ群7のうち0番地
のレジスタに対してデータXを転送する。
In the example of FIG. 3, since data X is first transferred to the register, address 0 is used as a physical address corresponding to the index address.
The data X is read from the table 5 and transferred to the register at the address 0 in the register group 7.

【0018】次に、データAをレジスタに転送するた
め、ソースアドレス及びインデックス・アドレスがイン
クリメントされると、そのインデックス・アドレスに対
応する物理アドレスとして6番地がアドレス変換ルック
アップ・テーブル5から読み出され、レジスタ群7のう
ち6番地のレジスタに対してデータAを転送する。以
下、同様にして、データY,R,G,B,Zをレジスタ
群7のレジスタに転送する。
Next, in order to transfer the data A to the register, when the source address and the index address are incremented, the address 6 is read from the address conversion look-up table 5 as a physical address corresponding to the index address. Then, the data A is transferred to the register at the address 6 in the register group 7. Hereinafter, the data Y, R, G, B, and Z are similarly transferred to the registers of the register group 7.

【0019】なお、頂点データの配列やレジスタ群7を
構成するレジスタの配列を変更する必要がある場合に
は、CPU9からアドレス変換ルックアップ・テーブル
5に変更指令を出力することにより、アドレス変換ルッ
クアップ・テーブル5に格納されている対応関係を変更
することができる。
When it is necessary to change the arrangement of the vertex data or the arrangement of the registers constituting the register group 7, the CPU 9 outputs a change command to the address conversion look-up table 5 to change the address conversion look-up table. The correspondence stored in the up table 5 can be changed.

【0020】以上で明らかなように、この実施の形態1
によれば、インデックス・アドレスと物理アドレスの対
応関係を格納するアドレス変換ルックアップ・テーブル
5を参照して、頂点データの転送先を指定するインデッ
クス・アドレスを物理アドレスに変換し、その物理アド
レスの空間に存在するレジスタに対して頂点データを転
送するように構成したので、一連の頂点データの順番を
変更して、各データを任意のレジスタに転送することが
できるようになり、その結果、記憶装置に一連の頂点デ
ータを記憶する際、レジスタ群を構成するレジスタの配
列を考慮して記憶する必要がなくなる効果を奏する。
As is clear from the above, the first embodiment
According to the reference, the address conversion lookup table 5 storing the correspondence between the index address and the physical address is referred to, the index address specifying the transfer destination of the vertex data is converted into the physical address, and the physical address of the physical address is converted. Since the configuration is such that the vertex data is transferred to the registers existing in the space, the order of the series of vertex data can be changed, and each data can be transferred to an arbitrary register. When a series of vertex data is stored in the device, there is an effect that it is not necessary to store the data in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group.

【0021】これにより、特に、OpenGLやDir
ect3Dなどの3Dグラフィクス・ドライバS/W
は、H/Wのレジスタ配列に依存することなく、最も効
率のよい方法で、記憶装置1上にデータを準備して、グ
ラフィクスLSIなどに転送することができるため処理
の高速化を図ることができる。
Thus, in particular, OpenGL and Dir
3D graphics driver S / W such as ect3D
Can prepare data on the storage device 1 and transfer it to a graphics LSI or the like by the most efficient method without depending on the H / W register array, so that the processing can be speeded up. it can.

【0022】実施の形態2.上記実施の形態1では、ア
ドレス変換ルックアップ・テーブル5とアドレス変換部
6を独立して設けるものについて示したが、アドレス変
換部6がアドレス変換ルックアップ・テーブル5を内蔵
するようにしてもよく、上記実施の形態1と同様の効果
を奏する。
Embodiment 2 FIG. In the first embodiment, the case where the address conversion look-up table 5 and the address conversion unit 6 are provided independently has been described. However, the address conversion unit 6 may include the address conversion look-up table 5. Thus, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

【0023】また、上記実施の形態1では、DMA制御
部4がI/Oバス3から頂点データを受信してアドレス
変換部6に出力するものについて示したが、アドレス変
換部6が直接I/Oバス3から頂点データを受信するよ
うにしてもよく、上記実施の形態1と同様の効果を奏す
る。
In the first embodiment, the DMA controller 4 receives the vertex data from the I / O bus 3 and outputs the data to the address converter 6, but the address converter 6 directly receives the I / O data. The vertex data may be received from the O bus 3, and the same effect as in the first embodiment can be obtained.

【0024】さらに、上記実施の形態1では、記憶装置
1に記憶されている頂点データをレジスタ群7に転送す
るものについて示したが、頂点データに限るものではな
く、他の一連のデータを転送するようにしてもよい。
Further, in the first embodiment, the case where the vertex data stored in the storage device 1 is transferred to the register group 7 has been described. However, the present invention is not limited to the vertex data, and other series of data may be transferred. You may make it.

【0025】実施の形態3.図4はこの発明の実施の形
態3によるデータ転送装置を示す構成図であり、図にお
いて、図1と同一符号は同一または相当部分を示すので
説明を省略する。11はインデックス・アドレスと中間
アドレスの対応関係を格納するアドレス変換ルックアッ
プ・テーブル(アドレス変換テーブル)、12はアドレ
ス変換ルックアップ・テーブル11を参照して、DMA
制御部4が出力するインデックス・アドレスを中間アド
レスに変換するアドレス変換部(データ転送手段)、1
3はレジスタ群7のベースアドレスを生成するベースア
ドレス生成部(データ転送手段)、14はアドレス変換
部12により変換された中間アドレスにベースアドレス
を加算して物理アドレスを生成し、その物理アドレスの
空間に存在するレジスタに対して頂点データを転送する
加算器(データ転送手段)である。
Embodiment 3 FIG. 4 is a configuration diagram showing a data transfer device according to a third embodiment of the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same or corresponding parts, and a description thereof will not be repeated. Reference numeral 11 denotes an address conversion look-up table (address conversion table) for storing the correspondence between index addresses and intermediate addresses, and reference numeral 12 denotes a DMA by referring to the address conversion look-up table 11.
An address conversion unit (data transfer unit) for converting an index address output by the control unit 4 into an intermediate address;
Reference numeral 3 denotes a base address generation unit (data transfer means) for generating a base address of the register group 7, and 14 adds a base address to the intermediate address converted by the address conversion unit 12 to generate a physical address. An adder (data transfer means) for transferring vertex data to a register existing in the space.

【0026】次に動作について説明する。上記実施の形
態1では、一連の頂点データの順番を変更して、各デー
タを任意のレジスタに転送するものについて示したが、
3次元グラフィクスで使用される頂点レジスタのよう
に、同じ構成のレジスタ群が複数設置される場合には、
次のようにして一連の頂点データを転送すればよい。
Next, the operation will be described. In the first embodiment, an example in which the order of a series of vertex data is changed and each data is transferred to an arbitrary register has been described.
When a plurality of register groups having the same configuration are installed like a vertex register used in three-dimensional graphics,
A series of vertex data may be transferred as follows.

【0027】この実施の形態3では、図5に示すよう
に、記憶装置1に記憶されている頂点データのうち、任
意のソースアドレスからX1,A1,Y1,R1,G
1,B1,Z1,X2,A2,Y2,R2,G2,B
2,Z2の順序で記憶されている頂点データをレジスタ
群7に転送する場合を説明する。ただし、レジスタ群7
は頂点1の頂点データを格納するレジスタ群と、頂点2
の頂点データを格納するレジスタ群とから構成されてい
るものとする。
In the third embodiment, as shown in FIG. 5, among the vertex data stored in the storage device 1, X1, A1, Y1, R1, G
1, B1, Z1, X2, A2, Y2, R2, G2, B
The case where vertex data stored in the order of 2, 2 is transferred to the register group 7 will be described. However, register group 7
Is a register group for storing the vertex data of vertex 1 and vertex 2
And a register group for storing the vertex data.

【0028】具体的には、アドレス変換部12が上記実
施の形態1と同様にして、DMA制御部4からインデッ
クス・アドレスと頂点データを受けると、アドレス変換
ルックアップ・テーブル11を参照して、そのインデッ
クス・アドレスを中間アドレスに変換し、ベースアドレ
ス生成部13がレジスタ群7のベースアドレスを出力す
る。詳細は後述するが、頂点1の頂点データを転送する
際は、例えば、10番地を出力し、頂点2の頂点データ
を転送する際は20番地を出力する。
Specifically, when the address conversion unit 12 receives the index address and the vertex data from the DMA control unit 4 in the same manner as in the first embodiment, the address conversion unit 12 refers to the address conversion lookup table 11 and The index address is converted into an intermediate address, and the base address generator 13 outputs the base address of the register group 7. As will be described in detail later, when transferring the vertex data of vertex 1, for example, address 10 is output, and when transferring the vertex data of vertex 2, address 20 is output.

【0029】加算器14は、アドレス変換部12が中間
アドレスを出力し、ベースアドレス生成部13がベース
アドレスを出力すると、その中間アドレスにベースアド
レスを加算して物理アドレスを生成し、その物理アドレ
スの空間に存在するレジスタに対して頂点データを転送
する。
When the address converter 12 outputs the intermediate address and the base address generator 13 outputs the base address, the adder 14 generates a physical address by adding the base address to the intermediate address. The vertex data is transferred to the register existing in the space.

【0030】図5の例では、最初に頂点1のデータX1
をレジスタに転送するため、インデックス・アドレスに
対応する中間アドレスとして0番地がアドレス変換ルッ
クアップ・テーブル11から読み出され、頂点1に係る
ベースアドレスとして10番地がベースアドレス生成部
13から出力される。その結果、その中間アドレスとベ
ースアドレスの加算結果である物理アドレスが10番地
になるので、頂点1のデータX1は、レジスタ群7のう
ち10番地のレジスタに転送される。
In the example of FIG. 5, the data X1
To the register, address 0 is read from the address conversion look-up table 11 as an intermediate address corresponding to the index address, and address 10 is output from the base address generator 13 as the base address related to vertex 1. . As a result, the physical address that is the result of adding the intermediate address and the base address becomes address 10, so that the data X1 of vertex 1 is transferred to the register at address 10 in the register group 7.

【0031】次に、頂点1のデータA1をレジスタに転
送するため、ソースアドレス及びインデックス・アドレ
スがインクリメントされると、そのインデックス・アド
レスに対応する中間アドレスとして6番地がアドレス変
換ルックアップ・テーブル11から読み出され、頂点1
に係るベースアドレスとして10番地がベースアドレス
生成部13から出力される。その結果、その中間アドレ
スとベースアドレスの加算結果である物理アドレスが1
6番地になるので、頂点1のデータA1は、レジスタ群
7のうち16番地のレジスタに転送される。以下、同様
にして、頂点1のデータY1,R1,G1,B1,Z1
がレジスタ群7のレジスタに転送される。
Next, in order to transfer the data A1 of the vertex 1 to the register, when the source address and the index address are incremented, the address 6 is used as an intermediate address corresponding to the index address. From vertex 1
Is output from the base address generation unit 13 as the base address according to. As a result, the physical address which is the addition result of the intermediate address and the base address is 1
Since the address is 6, the data A1 at the vertex 1 is transferred to the register at the address 16 in the register group 7. Hereinafter, similarly, data Y1, R1, G1, B1, Z1 of vertex 1
Is transferred to the registers of the register group 7.

【0032】このようにして、頂点1の頂点データが転
送されると、今度は、頂点2のデータX2をレジスタに
転送するため、ソースアドレスがインクリメントされ
て、インデックス・アドレスがリセットされると、その
インデックス・アドレスに対応する中間アドレスとして
0番地がアドレス変換ルックアップ・テーブル11から
読み出され、頂点2に係るベースアドレスとして20番
地がベースアドレス生成部13から出力される。その結
果、その中間アドレスとベースアドレスの加算結果であ
る物理アドレスが20番地になるので、頂点2のデータ
X2は、レジスタ群7のうち20番地のレジスタに転送
される。
When the vertex data of the vertex 1 is transferred in this way, the data X2 of the vertex 2 is transferred to the register. The source address is incremented and the index address is reset. The address 0 is read from the address conversion look-up table 11 as an intermediate address corresponding to the index address, and the address 20 is output from the base address generator 13 as the base address related to the vertex 2. As a result, the physical address that is the result of the addition of the intermediate address and the base address becomes address 20, so that the data X2 of vertex 2 is transferred to the register at address 20 in the register group 7.

【0033】次に、頂点2のデータA2をレジスタに転
送するため、ソースアドレス及びインデックス・アドレ
スがインクリメントされると、そのインデックス・アド
レスに対応する中間アドレスとして6番地がアドレス変
換ルックアップ・テーブル11から読み出され、頂点2
に係るベースアドレスとして20番地がベースアドレス
生成部13から出力される。その結果、その中間アドレ
スとベースアドレスの加算結果である物理アドレスが2
6番地になるので、頂点2のデータA2は、レジスタ群
7のうち26番地のレジスタに転送される。以下、同様
にして、頂点2のデータY2,R2,G2,B2,Z2
がレジスタ群7のレジスタに転送される。
Next, in order to transfer the data A2 at the vertex 2 to the register, when the source address and the index address are incremented, address 6 is used as an intermediate address corresponding to the index address. From vertex 2
Is output from the base address generation unit 13 as the base address according to. As a result, the physical address that is the result of adding the intermediate address and the base address is 2
Since the address is 6, the data A2 at the vertex 2 is transferred to the register at the address 26 in the register group 7. Hereinafter, similarly, the data Y2, R2, G2, B2, Z2 of the vertex 2
Is transferred to the registers of the register group 7.

【0034】なお、頂点データの配列やレジスタ群7を
構成するレジスタの配列を変更する必要がある場合に
は、CPU9からアドレス変換ルックアップ・テーブル
11に変更指令を出力することにより、アドレス変換ル
ックアップ・テーブル11に格納されている対応関係を
変更することができる。
When it is necessary to change the arrangement of the vertex data and the arrangement of the registers constituting the register group 7, the CPU 9 outputs a change command to the address conversion look-up table 11 so that the address conversion look-up table 11 is output. The correspondence stored in the up table 11 can be changed.

【0035】以上で明らかなように、この実施の形態2
によれば、アドレス変換ルックアップ・テーブル11を
参照して、データの転送先を指定するインデックス・ア
ドレスを中間アドレスに変換するとともに、その中間ア
ドレスにベースアドレスを加算して物理アドレスを生成
し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対し
て頂点データを転送するように構成したので、3次元グ
ラフィクスLSIのように同じ構成のレジスタ群が複数
個用意されている場合でも、一連の頂点データの順番を
変更して、各データを任意のレジスタに転送することが
できるようになり、その結果、記憶装置に一連の頂点デ
ータを記憶する際、レジスタ群を構成するレジスタの配
列を考慮して記憶する必要がなくなる効果を奏する。
As is clear from the above, this embodiment 2
According to the method, the index address specifying the data transfer destination is converted into an intermediate address with reference to the address conversion look-up table 11, and the base address is added to the intermediate address to generate a physical address. Since the configuration is such that vertex data is transferred to registers existing in the space of the physical address, even when a plurality of register groups having the same configuration are prepared like a three-dimensional graphics LSI, a series of vertex data is stored. By changing the order, each data can be transferred to an arbitrary register. As a result, when a series of vertex data is stored in the storage device, the data is stored in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group. This has the effect of eliminating the need to do so.

【0036】これにより、特に、OpenGLやDir
ect3Dなどの3Dグラフィクス・ドライバS/W
は、H/Wのレジスタ配列に依存することなく、最も効
率のよい方法で、記憶装置1上にデータを準備して、グ
ラフィクスLSIなどに転送することができるため処理
の高速化を図ることができる。
Thus, in particular, OpenGL and Dir
3D graphics driver S / W such as ect3D
Can prepare data on the storage device 1 and transfer it to a graphics LSI or the like by the most efficient method without depending on the H / W register array, so that the processing can be speeded up. it can.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、イン
デックス・アドレスと物理アドレスの対応関係を格納す
るアドレス変換テーブルを参照して、転送要求手段が出
力するインデックス・アドレスを物理アドレスに変換
し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対し
て記憶装置が出力するデータを転送するデータ転送手段
を設けるように構成したので、一連のデータの順番を変
更して、各データを任意のレジスタに転送することがで
きるようになり、その結果、記憶装置に一連のデータを
記憶する際、レジスタ群を構成するレジスタの配列を考
慮して記憶する必要がなくなる効果がある。
As described above, according to the present invention, the index address output by the transfer request means is converted into the physical address by referring to the address conversion table storing the correspondence between the index address and the physical address. The data transfer means for transferring the data output from the storage device to the register existing in the space of the physical address is provided. Therefore, the order of the series of data is changed, and each data is stored in an arbitrary register. As a result, when a series of data is stored in the storage device, there is an effect that it is not necessary to store the data in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group.

【0038】この発明によれば、アドレス変換テーブル
を参照して、転送要求手段が出力するインデックス・ア
ドレスを中間アドレスに変換するとともに、その中間ア
ドレスにベースアドレスを加算して物理アドレスを生成
し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対し
て記憶装置が出力するデータを転送するデータ転送手段
を設けるように構成したので、3次元グラフィクスLS
Iのように同じ構成のレジスタ群が複数個用意されてい
る場合でも、一連のデータの順番を変更して、各データ
を任意のレジスタに転送することができるようになり、
その結果、記憶装置に一連のデータを記憶する際、レジ
スタ群を構成するレジスタの配列を考慮して記憶する必
要がなくなる効果がある。
According to the present invention, by referring to the address translation table, the index address output by the transfer request means is translated into an intermediate address, and the base address is added to the intermediate address to generate a physical address. Since the data transfer means for transferring the data output from the storage device to the register existing in the space of the physical address is provided, the three-dimensional graphics LS
Even if a plurality of register groups having the same configuration are prepared as in I, the order of a series of data can be changed and each data can be transferred to an arbitrary register.
As a result, when storing a series of data in the storage device, there is an effect that it is not necessary to store the series of data in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group.

【0039】この発明によれば、アドレス変換テーブル
に格納されている対応関係を変更する変更手段を設ける
ように構成したので、一連のデータの配列やレジスタ群
を構成するレジスタの配列を変更する必要が生じても、
簡単に対処することができる効果がある。
According to the present invention, since the changing means for changing the correspondence stored in the address conversion table is provided, it is necessary to change the array of a series of data and the array of registers constituting the register group. Occurs,
There is an effect that can be easily dealt with.

【0040】この発明によれば、インデックス・アドレ
スと物理アドレスの対応関係を格納するアドレス変換テ
ーブルを参照して、データの転送先を指定するインデッ
クス・アドレスを物理アドレスに変換し、その物理アド
レスの空間に存在するレジスタに対して記憶装置が出力
するデータを転送するように構成したので、一連のデー
タの順番を変更して、各データを任意のレジスタに転送
することができるようになり、その結果、記憶装置に一
連のデータを記憶する際、レジスタ群を構成するレジス
タの配列を考慮して記憶する必要がなくなる効果があ
る。
According to the present invention, the index address specifying the data transfer destination is converted into the physical address with reference to the address conversion table storing the correspondence between the index address and the physical address. Since the data output by the storage device is transferred to the registers existing in the space, the order of a series of data can be changed, and each data can be transferred to an arbitrary register. As a result, when a series of data is stored in the storage device, there is an effect that it is not necessary to store the series of data in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group.

【0041】この発明によれば、アドレス変換テーブル
を参照して、データの転送先を指定するインデックス・
アドレスを中間アドレスに変換するとともに、その中間
アドレスにベースアドレスを加算して物理アドレスを生
成し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対
して記憶装置が出力するデータを転送するように構成し
たので、3次元グラフィクスLSIのように同じ構成の
レジスタ群が複数個用意されている場合でも、一連のデ
ータの順番を変更して、各データを任意のレジスタに転
送することができるようになり、その結果、記憶装置に
一連のデータを記憶する際、レジスタ群を構成するレジ
スタの配列を考慮して記憶する必要がなくなる効果があ
る。
According to the present invention, the index / designation of the data transfer destination is performed with reference to the address conversion table.
The address is converted to an intermediate address, a base address is added to the intermediate address to generate a physical address, and data output from the storage device is transferred to a register existing in the space of the physical address. Therefore, even when a plurality of register groups having the same configuration are prepared like a three-dimensional graphics LSI, the order of a series of data can be changed and each data can be transferred to an arbitrary register. As a result, when storing a series of data in the storage device, there is an effect that it is not necessary to store the series of data in consideration of the arrangement of the registers constituting the register group.

【0042】この発明によれば、アドレス変換テーブル
に格納されている対応関係の変更を許可するように構成
したので、一連のデータの配列やレジスタ群を構成する
レジスタの配列を変更する必要が生じても、簡単に対処
することができる効果がある。
According to the present invention, since the change of the correspondence stored in the address conversion table is permitted, it is necessary to change the arrangement of a series of data and the arrangement of the registers constituting the register group. However, there is an effect that can be easily dealt with.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1によるデータ転送装
置を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a data transfer device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1によるデータ転送方
法を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a data transfer method according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 アドレス変換を説明する説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating address conversion.

【図4】 この発明の実施の形態3によるデータ転送装
置を示す構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram showing a data transfer device according to a third embodiment of the present invention.

【図5】 アドレス変換を説明する説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating address conversion.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 記憶装置、4 DMA制御部(転送要求手段)、
5,11 アドレス変換ルックアップ・テーブル(アド
レス変換テーブル)、6,12 アドレス変換部(デー
タ転送手段)、7 レジスタ群(レジスタ)、9 CP
U(変更手段)、13 ベースアドレス生成部(データ
転送手段)、14 加算器(データ転送手段)。
1 storage device, 4 DMA control unit (transfer request means),
5, 11 Address conversion lookup table (address conversion table), 6, 12 Address conversion unit (data transfer means), 7 register group (register), 9 CP
U (change means), 13 base address generator (data transfer means), 14 adder (data transfer means).

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記憶装置に記憶されているデータのソー
スアドレスを出力してデータの転送を要求するととも
に、そのデータの転送先を指定するインデックス・アド
レスを出力する転送要求手段と、インデックス・アドレ
スと物理アドレスの対応関係を格納するアドレス変換テ
ーブルと、上記アドレス変換テーブルを参照して、上記
転送要求手段が出力するインデックス・アドレスを物理
アドレスに変換し、その物理アドレスの空間に存在する
レジスタに対して上記記憶装置が出力するデータを転送
するデータ転送手段とを備えたデータ転送装置。
Transfer request means for outputting a source address of data stored in a storage device, requesting data transfer, and outputting an index address designating a destination of the data; and an index address. With reference to the address conversion table for storing the correspondence between the address and the physical address, and referring to the address conversion table, the index address output by the transfer request means is converted into the physical address, and the register existing in the space of the physical address A data transfer unit for transferring data output from the storage device.
【請求項2】 記憶装置に記憶されているデータのソー
スアドレスを出力してデータの転送を要求するととも
に、そのデータの転送先を指定するインデックス・アド
レスを出力する転送要求手段と、インデックス・アドレ
スと中間アドレスの対応関係を格納するアドレス変換テ
ーブルと、上記アドレス変換テーブルを参照して、上記
転送要求手段が出力するインデックス・アドレスを中間
アドレスに変換するとともに、その中間アドレスにベー
スアドレスを加算して物理アドレスを生成し、その物理
アドレスの空間に存在するレジスタに対して上記記憶装
置が出力するデータを転送するデータ転送手段とを備え
たデータ転送装置。
2. A transfer request means for outputting a source address of data stored in a storage device, requesting data transfer, and outputting an index address designating a destination of the data, and an index address. With reference to the address conversion table for storing the correspondence between the address and the intermediate address, and referring to the address conversion table, the index address output by the transfer request means is converted into the intermediate address, and the base address is added to the intermediate address. A data transfer unit for generating a physical address by using the data transfer unit and transferring data output from the storage device to a register existing in a space of the physical address.
【請求項3】 アドレス変換テーブルに格納されている
対応関係を変更する変更手段を設けたことを特徴とする
請求項1または請求項2記載のデータ転送装置。
3. The data transfer device according to claim 1, further comprising changing means for changing the correspondence stored in the address conversion table.
【請求項4】 記憶装置に記憶されているデータのソー
スアドレスを出力してデータの転送を要求するととも
に、そのデータの転送先を指定するインデックス・アド
レスを出力すると、インデックス・アドレスと物理アド
レスの対応関係を格納するアドレス変換テーブルを参照
して、そのデータの転送先を指定するインデックス・ア
ドレスを物理アドレスに変換し、その物理アドレスの空
間に存在するレジスタに対して上記記憶装置が出力する
データを転送するデータ転送方法。
4. A data transfer request by outputting a source address of data stored in a storage device and outputting an index address designating a transfer destination of the data, wherein the index address and the physical address of the physical address are output. Referring to an address conversion table for storing the correspondence, an index address designating a transfer destination of the data is converted into a physical address, and data output from the storage device to a register existing in the space of the physical address. Transfer data transfer method.
【請求項5】 記憶装置に記憶されているデータのソー
スアドレスを出力してデータの転送を要求するととも
に、そのデータの転送先を指定するインデックス・アド
レスを出力すると、インデックス・アドレスと中間アド
レスの対応関係を格納するアドレス変換テーブルを参照
して、そのデータの転送先を指定するインデックス・ア
ドレスを中間アドレスに変換するとともに、その中間ア
ドレスにベースアドレスを加算して物理アドレスを生成
し、その物理アドレスの空間に存在するレジスタに対し
て上記記憶装置が出力するデータを転送するデータ転送
方法。
5. A data transfer request by outputting a source address of data stored in a storage device and outputting an index address designating a transfer destination of the data, wherein the index address and the intermediate address are output. Referring to an address conversion table for storing the correspondence, the index address specifying the transfer destination of the data is converted into an intermediate address, and the base address is added to the intermediate address to generate a physical address. A data transfer method for transferring data output from the storage device to a register existing in an address space.
【請求項6】 アドレス変換テーブルに格納されている
対応関係の変更を許可することを特徴とする請求項4ま
たは請求項5記載のデータ転送装置。
6. The data transfer device according to claim 4, wherein a change of the correspondence stored in the address conversion table is permitted.
JP11199091A 1999-07-13 1999-07-13 Device and method for transferring data Pending JP2001022685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199091A JP2001022685A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Device and method for transferring data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199091A JP2001022685A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Device and method for transferring data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001022685A true JP2001022685A (en) 2001-01-26

Family

ID=16401973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11199091A Pending JP2001022685A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Device and method for transferring data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001022685A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088528A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-14 Fujitsu Limited Semiconductor device
KR100773800B1 (en) * 2005-04-12 2007-11-08 후지쯔 가부시끼가이샤 Semiconductor device
KR100800340B1 (en) * 2003-05-12 2008-02-04 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Blocking processing restrictions based on addresses
WO2015133028A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 三菱電機株式会社 Information processing device and information processing method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088528A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-14 Fujitsu Limited Semiconductor device
EP1610226A1 (en) * 2003-03-31 2005-12-28 Fujitsu Limited Semiconductor device
US7260710B2 (en) 2003-03-31 2007-08-21 Fujitsu Limited Initializing function block registers using value supplying setting interface coupled to table linking block identifier to multiple register address set
EP1610226A4 (en) * 2003-03-31 2009-05-06 Fujitsu Microelectronics Ltd Semiconductor device
KR100800340B1 (en) * 2003-05-12 2008-02-04 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Blocking processing restrictions based on addresses
KR100773800B1 (en) * 2005-04-12 2007-11-08 후지쯔 가부시끼가이샤 Semiconductor device
WO2015133028A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 三菱電機株式会社 Information processing device and information processing method
GB2538191A (en) * 2014-03-07 2016-11-09 Mitsubishi Electric Corp Information processing device and information processing method
JP6038384B2 (en) * 2014-03-07 2016-12-07 三菱電機株式会社 Information processing apparatus and information processing method
GB2538191B (en) * 2014-03-07 2021-03-17 Mitsubishi Electric Corp Information processing device and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933148A (en) Method and apparatus for mapping texture
US20130106882A1 (en) Methods, systems, and data structures for generating a rasterizer
EP1847965A1 (en) Plotting device and plotting method
JP2009505575A (en) Hardware-accelerated color data processing
CN1180426A (en) Image processor and image processing method
US20080094409A1 (en) Image Generation Device and Image Generation Method
JPH10116355A (en) Three-dimensional graphics accelerator provided with direct data channel for improving performance
JP2015516584A (en) Extended range color space
JP2001022685A (en) Device and method for transferring data
JP5327482B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3903557B2 (en) Data conversion apparatus and image generation apparatus
JP3743369B2 (en) Graphics drawing apparatus and method thereof
JP3881404B2 (en) Data bus protocol for computer graphics systems
JP2008059452A (en) Image processor and image processing method
JP3067458B2 (en) 3D graphics drawing device
JPH09305794A (en) Three-dimensional image processor
JP5658612B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and image processing method
JP4835872B2 (en) Image processing device
JP2002342780A (en) Image generating system and image generating method and information storage medium
JP2002024157A (en) Method and device for processing dma
JP2806376B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005128689A (en) Image drawing device
JPH05250309A (en) Bus adapter device
JPH06274450A (en) Data transfer system
JP2002342779A (en) Image generating system and image generating method and information storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107