JP2001021439A - ダムの漏水位置検出方法 - Google Patents

ダムの漏水位置検出方法

Info

Publication number
JP2001021439A
JP2001021439A JP11192058A JP19205899A JP2001021439A JP 2001021439 A JP2001021439 A JP 2001021439A JP 11192058 A JP11192058 A JP 11192058A JP 19205899 A JP19205899 A JP 19205899A JP 2001021439 A JP2001021439 A JP 2001021439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dam
electrodes
resistance value
electrode
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11192058A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Tonogami
義久 殿上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11192058A priority Critical patent/JP2001021439A/ja
Publication of JP2001021439A publication Critical patent/JP2001021439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弾性波探査法のような大がかりな装置を用い
ることなく、単純かつ安価な装置で、しかも少人数で、
ダムの漏水口を容易にかつ正確に特定することができる
漏水位置検出方法を提供する。 【解決手段】 両端に電極5a、5bを有する導体ケー
ブル4と、導体ケーブル4を介して両電極5a、5b間
に電圧を印可する電源3と、両電極間5a、5bの抵抗
値を測定する測定器6とを用い、導体ケーブル4の一方
の電極5bをダムの既知の湧水口40bの位置Bに配置
した状態で、両電極5a、5b間に電圧を印可しつつ、
もう一方の電極5aを検出対象であるダムの基礎地盤2
0(湖底)に接触させ、その接触位置を変化させなが
ら、その都度電極接触時の両電極5a、5b間の抵抗値
を測定し、当該抵抗値が最小値になる位置Aを検出する
ことにより、ダムの漏水口40aの位置Aを特定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、土木、建築分野で
用いられる地盤または構造物の内部探査技術関し、とく
にダムの漏水位置検出方法に関するものである。
【0002】
【発明の背景】日本国内はじめ、トルコ共和国、ミャン
マー、スリランカ他各国でダム建設後、湛水し、漏水の
発生状況を調査した結果、ダム堤体の下流近傍から漏水
が生じ、湛水の水深が大きくなるほどこれが増加し、完
全に湛水できない例が数多く存在することが判明した。
この漏水のために洪水調整がうまくできず、農業・工業
用水の確保が困難となる、あるいは所定の発電力量が得
られないといった事態が発生している。その経済的損失
は、各国とりわけ、開発途上国にとって極めて大きいと
いえる。現在の建設工学の水準から見て漏水個所が判明
すればこれを閉塞しダムの機能を回復することは不可能
なことではない。
【0003】
【従来の技術】ダムの漏水箇所を発見する方法として従
来弾性波探査法が多く用いられてきた。弾性波探査法
は、発破や打撃衝撃により振動を発生させ、その振動源
から基礎地盤を伝わってくる弾性波(縦波)を受信して
微弱な電圧信号に変え、これを増幅処理して、振動源か
ら各受振点までの弾性波の到達時間(走時)を読み取
り、また距離を実測して走時曲線を作り、その結果を解
析して、ダム堤体および基礎地盤の内部構造を知る方法
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、弾性波探査法
は、振動を発生させる手段、振動源からの弾性波を受振
する受信器、受信器からの微弱な電圧信号を増幅する増
幅器、振動源から各受振点までの弾性波の到達時間を読
み取る計時器、測定結果から走時曲線を作り、その結果
を解析する解析装置など、多数の機材を現場に持ち込ん
で作業を行う必要があるため装置が大がかりであり、作
業効率が悪くコストが多くかかるという問題があった。
また、漏水口を正確に特定することは難しかった。本発
明が解決しようとする課題は、弾性波探査法のような大
がかりな装置を用いることなく、単純かつ安価な装置
で、しかも少人数で、ダムの漏水口を容易にかつ正確に
特定することができるダムの漏水位置検出方法を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係るダムの漏水位置検出方法では、両端に
電極を取り付けた導体ケーブルと、両電極間に電圧を印
可する(電位差を生じさせる)電源と、両電極間の抵抗
値を測定する測定器(電流値を測定する測定器も含む)
とを用い、前記導体ケーブルの一方の電極を既知の湧水
口に配置した状態で、両電極間に電圧を印可しつつ、も
う一方の電極を検出対象に接触させ、その接触位置を変
化させながら、その都度電極接触時の両電極間の抵抗値
(電流値を測定する測定器の場合は電流値)を測定して
いき、当該抵抗値が最小値になる位置(電流値が最大値
になる位置)を検出することにより、漏水口の位置を検
出するようにした。この方法によれば、単純かつ安価な
装置で、しかも少人数で、ダムの漏水口を容易にかつ正
確に特定することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
細に説明する。図1は本発明に係る漏水位置検出方法の
原理説明図である。図中、1はダムの基礎地盤(岩盤)
を構成する岩石であり、この岩石1内には、漏水口(上
流側の口)1aから湧水口(下流側の口)1bに至る通
水経路2が存在しているものとする。一般に金属の比抵
抗値は10-5〜10-6Ω・cm、地下水・河川水の比抵抗
値は102〜103Ω・cm、岩盤を構成する岩石の比抵抗
値は106〜1015Ω・cmであり、各々の差はきわめて
大きい。本発明は、これら金属、地下水・河川水、岩石
間の比抵抗値の差を利用して、ダムの漏水口を検出する
ものである。すなわち、図1に示すように岩石1中に存
在する任意の通水経路2を想定した場合、直流電源3が
挿入された導体ケーブル4の両端の電極5a、5bを、
岩石1の両端部に接触させて、両電極5a、5b間の抵
抗を測定したときに、最低の電気抵抗値を示すのは、明
らかに、漏水口1aの位置Aと湧水口1bの位置Bとに
電極5a、5bがそれぞれ配置されたときである。した
がって、図示するように、導体ケーブル4の一方の電極
5bを岩石1の一端下部に存在する湧水口1bの位置B
に配置した状態で、直流電源3により両電極5a、5b
間に電圧を印可しつつ、もう一方の電極5aを検出対象
である岩石1の他端上部に接触させ、その電極5aの接
触位置を変化させながら、その都度電極接触時の両電極
5a、5b間の抵抗値を測定器6で測定し、当該抵抗値
が最小値になる位置Aを検出することにより、漏水口1
aの位置Aを正確に検出することができる。
【0007】図2は本発明に係る漏水位置検出方法の実
施の形態を例示した図であり、ダムとその周辺の斜視断
面図を示している。図中、10は河川を堰き止めている
ダム堤体、20はダムの基礎地盤(岩盤)、30はダム
湖の湖水、40aは漏水口、40bは湧水口である。図
示するように、ダム湖の湖水30は、湖底(基礎地盤の
表面)に生じた漏水口40aから基礎地盤20内の通水
経路50を通り、ダム堤体10の下流近傍の湧水口1b
から漏出している場合が多い。このような場合、既知の
湧水口1bに導体ケーブル4の一方の電極5bを配置
し、電源3により両電極5a、5b間に電圧を印可しつ
つ、もう一方の電極5aを検出対象である基礎地盤20
(湖底)に接触させ、その電極5aの接触位置を変化さ
せながら、その都度電極接触時の両電極5a、5b間の
抵抗値を測定器6で計り、当該抵抗値が最小値になる位
置Aを検出することにより、漏水口1aの位置Aを正確
に検出することができる。このように、本発明の漏水位
置検出方法によれば、両端に電極5a、5bを有する導
体ケーブル4と、この導体ケーブル4を介して両電極5
a、5b間に電圧を印可する電源3と、両電極間5a、
5bの抵抗値を測定する測定器6とからなる極めて単純
な検出装置を使って、正確に漏水口5aの位置を検出す
ることができるので、弾性波探査法のような大がかりな
装置を用いることなく、単純かつ安価な装置で、しかも
少人数で、ダムの漏水口5aを容易にかつ正確に特定す
ることができる。
【0008】某電力会社の某ダムで本発明の漏水位置検
出方法による検出試験を実施したところ、ダム提体内部
の監査廊に湧出する1.5 l/minの極少量の湧水の漏水
口がダム提体の湖水側のコンクリート打設面に在ること
が判明した。また、他の調査からこの打設面は冬季に越
年していて建設再開時に劣化コンクリートの除去が十分
でなかったこと、漏水口で流入してから監査廊で湧出す
るまでに1.5〜2.0時間かかっていること等が判明し
た。このダムの場合、漏水量が少なくまた重力式コンク
リートダムであったためダム提体の安定計算上も全く問
題のないことが判明し、対策工の実施に至らなかった。
通常のダム漏水の量は、上記の例の百倍から千倍以上の
ものであり、本発明の適用によりこれらのダム漏水の漏
水口の発見は従来と比して遙かに容易に行われ、この閉
塞作業が可能となるためダム漏水に伴う経済的損失が回
復される。なお、上記の実施の形態では、導体ケーブル
4の両端の電極5a、5b間に電圧を印可する電源3と
して直流電源を用いたが、交流電源を用いてもよい。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るダム
の漏水位置検出方法によれば、両端に電極を有する導体
ケーブルと、この導体ケーブルを介して両電極間に電圧
を印可する電源と、両電極間の抵抗値を測定する測定器
とを用い、前記導体ケーブルの一方の電極をダムの既知
の湧水口に配置した状態で、両電極間に電圧を印可しつ
つ、もう一方の電極を検出対象に接触させ、その接触位
置を変化させながら、その都度電極接触時の両電極間の
抵抗値を測定し、当該抵抗値が最小値になる位置を検出
することにより、ダムの漏水口の位置を検出するように
したので、弾性波探査法のような大がかりな装置を用い
ることなく、単純かつ安価な装置で、しかも少人数で、
ダムの漏水口を容易にかつ正確に特定することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る漏水位置検出方法の原理説明図で
ある。
【図2】本発明に係る漏水位置検出方法の実施の形態を
例示した斜視断面図である。
【符号の説明】
1:岩石 2:通水経路 3:電源 4:導体ケーブル 5a:電極 5b:電極 1a:漏水口 1b:湧水口 10:ダム堤体 20:基礎地盤(岩盤) 30:湖水 40a:漏水口 40b:湧水口 50:通水経路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端に電極を有する導体ケーブルと、こ
    の導体ケーブルを介して両電極間に電圧を印可する電源
    と、両電極間の抵抗値を測定する測定器とを用い、前記
    導体ケーブルの一方の電極をダムの既知の湧水口に配置
    した状態で、両電極間に電圧を印可しつつ、もう一方の
    電極を検出対象に接触させ、その接触位置を変化させな
    がら、その都度電極接触時の両電極間の抵抗値を測定
    し、当該抵抗値が最小値になる位置を検出することによ
    り、ダムの漏水口の位置を検出するようにしたことを特
    徴とするダムの漏水位置検出方法。
JP11192058A 1999-07-06 1999-07-06 ダムの漏水位置検出方法 Pending JP2001021439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11192058A JP2001021439A (ja) 1999-07-06 1999-07-06 ダムの漏水位置検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11192058A JP2001021439A (ja) 1999-07-06 1999-07-06 ダムの漏水位置検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001021439A true JP2001021439A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16284929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11192058A Pending JP2001021439A (ja) 1999-07-06 1999-07-06 ダムの漏水位置検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001021439A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301420A (ja) * 2006-01-27 2007-11-22 Shimizu Corp 汚染土壌の浄化方法
CN100460868C (zh) * 2004-04-01 2009-02-11 吉林省水利水电勘测设计研究院 垂直防渗工程质量无损检测方法
CN102758457A (zh) * 2012-08-02 2012-10-31 河海大学 采用高聚物防渗墙加固堤坝的方法
CN109738137A (zh) * 2019-01-02 2019-05-10 山东交通学院 基于图像对比的土石坝渗漏实时监测与快速诊断方法
CN112254764A (zh) * 2020-10-16 2021-01-22 湖南工程学院 一种堤坝渗漏通道快速定位监测系统及方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100460868C (zh) * 2004-04-01 2009-02-11 吉林省水利水电勘测设计研究院 垂直防渗工程质量无损检测方法
JP2007301420A (ja) * 2006-01-27 2007-11-22 Shimizu Corp 汚染土壌の浄化方法
CN102758457A (zh) * 2012-08-02 2012-10-31 河海大学 采用高聚物防渗墙加固堤坝的方法
CN102758457B (zh) * 2012-08-02 2014-04-16 河海大学 高聚物防渗墙连续性检测方法
CN109738137A (zh) * 2019-01-02 2019-05-10 山东交通学院 基于图像对比的土石坝渗漏实时监测与快速诊断方法
CN112254764A (zh) * 2020-10-16 2021-01-22 湖南工程学院 一种堤坝渗漏通道快速定位监测系统及方法
CN112254764B (zh) * 2020-10-16 2022-04-19 湖南工程学院 一种堤坝渗漏通道快速定位监测系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184083A (en) Apparatus and method for the location of leaks by arrayed potentials and derived vectors
CN209373028U (zh) 行波测距设备校验装置及可自检行波测距系统
CN211452735U (zh) 一种堤防漏水口探测装置
JPH0387669A (ja) 金属構造体の安全度を監視する方法及び装置
JP2001021439A (ja) ダムの漏水位置検出方法
US7095222B2 (en) Leak detection method and system in nonmetallic underground pipes
KR101999107B1 (ko) 수변 구조물의 누수 탐지를 위한 변형된 전기비저항 탐사 장치 및 탐사 해석 방법
KR100806961B1 (ko) 직류 방식 전압, 교류 전압 및 접지 저항을 측정할 수 있는 통합 측정기
WO1994002822A1 (en) Device and method for inspection of status of insulating layer
CN209619464U (zh) 用于牺牲阳极排流保护范围的测试装置
CN110879117A (zh) 一种堤防漏水口探测装置及方法
CN215449541U (zh) 钢质管道防腐层检测装置
Yuefeng et al. Feasibility Study on Simplifying the Application of Micro-well Measuring Method in Seepage-proofing Test of Foundation Pit Retaining Structure
CN104237328A (zh) 坝体高聚物注浆帷幕缺陷检测系统
CN114960662B (zh) 一种基于瞬变电磁响应的基坑渗漏检测方法
JPS63191049A (ja) 埋設金属管類の防食被覆損傷位置検出方法
Chen et al. 3D Simulation and Leakage Detection Technique for Deep Foundation Pits Based on Electric Field
JP2566164B2 (ja) 貯水池における漏水部の検知方法及び装置
CN107816639A (zh) 基于电化学的地下水渗漏检测系统及检测方法
CN210487976U (zh) 地下空间工程渗漏声纳检测装置
JPH0886764A (ja) 地盤透水性測定方法及び装置
CN207689335U (zh) 一种穿越河流埋地金属管道防腐层检测装置
CN108981560B (zh) 一种用于堤坝防渗膜埋设深度的探测装置及使用方法
CN116818214A (zh) 涡流定位填埋场hdpe膜渗漏位置方法、装置及测试件
CN117849163A (zh) 一种快速检测地连墙渗漏的流磁系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304