JP2001013901A - 自動車の外壁面用夜光性表示板 - Google Patents

自動車の外壁面用夜光性表示板

Info

Publication number
JP2001013901A
JP2001013901A JP22157999A JP22157999A JP2001013901A JP 2001013901 A JP2001013901 A JP 2001013901A JP 22157999 A JP22157999 A JP 22157999A JP 22157999 A JP22157999 A JP 22157999A JP 2001013901 A JP2001013901 A JP 2001013901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
display panel
front surface
transparent
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22157999A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Ishiguro
孝樹 石黒
Osamu Katai
修 片井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shizuoka Mitsubishi Fuso Motor Sales KK
Original Assignee
Shizuoka Mitsubishi Fuso Motor Sales KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shizuoka Mitsubishi Fuso Motor Sales KK filed Critical Shizuoka Mitsubishi Fuso Motor Sales KK
Priority to JP22157999A priority Critical patent/JP2001013901A/ja
Publication of JP2001013901A publication Critical patent/JP2001013901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/18Edge-illuminated signs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/04Mobile visual advertising by land vehicles
    • G09F21/048Advertisement panels on sides, front or back of vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】バスやバンタイプのトラック等の外壁面に表示
される文字や図形等を暗い場所でも見えるようにする。 【解決手段】透明又は半透明の表示パネルと面状の発光
体を重ね合わせ、自動車のバッテリーの電力により発光
するするように構成した表示板をバスやバンタイプのト
ラック等の外壁面の所定の位置に取り付け、これに自動
車の所有社名やサービスマーク、積み荷の種類又は行き
先等を表す文字や図形等を描画するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、バスやバンタイプ
のトラック等の、側壁面を有する自動車の壁面に取り付
ける夜光性の表示板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】バスやバンタイプのトラックには、その
自動車の所有者名やサービスマーク、積み荷の種類或い
は行き先等を表す文字や図形、文様等が外壁面に表示さ
れており、更に、装飾や広告を目的とした文字や図形、
文様等も表示されている。これらの文字や図形等は、自
動車の外壁面に直接描画したり、或いは予め文字や図形
を施したシートを貼着したりすることにより表示してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した自動車の外壁
面に表示された文字や図形等は、昼間の明るい場所では
見えるが、夜間や暗い場所では外壁面、殊に側壁面が極
めて見難く、殆ど見えないことが多い。そのため夜間に
は、この面の文字や図形等を表示する機能が損なわれる
し、それが装飾や広告を目的としたものである場合には
その効果が減殺される、と云う不具合が生じていた。近
年は、貨物の配送の効率を高め、時間を短縮しようとす
る要求が次第に高まってきている。そしてそれに伴っ
て、夜間に自動車を運行させることが多くなり、夜間の
自動車の配送プールや駐車場等に多数の自動車が並べら
れるようになっている。配送プールや駐車場等の自動車
の数量が多くなると、それだけ自動車同士の間隔狭めら
れることゝなり、夜間はもとより昼間でも側壁面が暗く
なって表示が見え難くなる。そのため、それぞれの自動
車を確認したり、識別したりすることが次第に困難にな
ってきており、これが配送の効率化と時間の短縮を阻む
一因となっている。又、装飾や広告を目的として文字や
図形、文様等が表示されているものでは、その機能が発
揮されない、と云う不具合もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はバスやバンタイ
プのトラック等の外壁面の所定の位置に夜光性の表示板
を取り付け、これで自動車の所有者名やサービスマー
ク、積み荷の種類又は行き先等を表す文字や図形等を表
示するように構成する手段により、上記した従来の課題
を解決している。
【0005】
【発明の実施の形態】バスやトラックの外壁面、殊に側
壁面の所定の位置に夜光性の表示板を取り付け、これで
自動車の所有者名やサービスマーク、積み荷の種類又は
行き先等を表す文字や図形等を表示するように構成した
ことにより、昼間はもとより、夜間でもその表示が見え
て、表示板の機能が充分に発揮される。
【0006】
【実施例】以下、本発明に係る自動車の外壁面用夜光性
表示板を図示の実施例に基づいて具体的に説明する。こ
の実施例はバンタイプのトラックに適用したもので、図
中符号1はトラックの側壁、2は夜光性表示板である。
夜光性表示板2は、一種の面状発光板であって、基本的
な構成は文字や図形、文様等を描出する透明又は半透明
の表示パネルと自動車のバッテリーの電力で発光する面
状の発光体とから成り、表示パネルと発光体が重ね合わ
されて盤状になっている。そして、表示パネルは透明又
は半透明の板状体に透光性の塗料やインクを用いて文字
や図形等を描画したり、或いはこの板状体に文字や図形
等を施した透光性のフィルムを付けることにより文字や
図形等を描出してあって、発光体に通電すると、発光体
から光が発せられ、その光が表示パネルを透過すること
によりそれに描出された文字や図形等が明るくなって見
えるようになっている。夜光性表示板2の具体的な構造
については特に限定はしない。要は、透明又は半透明の
表示パネルと面状の発光体とを主構成部材とする面状発
光板であり、トラックの側壁1に取り付けて使用するこ
との出来るものであれば充分であって、例えば発光体は
蛍光管を適当な間隔で並べることにより全体として「面
状」としても、もとより差し支えない。図2は夜光性表
示板2の一例を示している。この実施例では面状発光体
は、厚さが数mmの透明なアクリル樹脂製のボード3と
蛍光管4とから成り、蛍光管4はボード3の側端に取り
付けられていて、その端縁から蛍光を射入するようにな
っている。又、ボード3の後面には僅かな凹凸が形成さ
れており、更に反射シート31が取り付けられていて、
ボード3に射入される蛍光の、後面に達したものを前面
に向けて反射するようになっている。また、ボード3の
前面には梨地模様の透明な保護シート32が取り付けら
れていて、ボード3の表面を保護すると共に反射シート
31により反射された光を前方に向けて万遍なく放出す
るようになっている。一方、この実施例では表示パネル
は、透明な表面パネル5と透光性の描画フィルム6とか
ら成っている。表面パネル5は面状発光体(保護シート
32)に対して開閉自在に構成されており、描画フィル
ム6は表面パネル5とは別体に形成されていて、表面パ
ネル5と保護シート32との間に挟んで取り付けるよう
になっている。尚、面状発光体と表示パネルは金属製の
枠体7により囲繞されており、後面には金属鈑8が張設
されていて、全体として厚さが15〜100mm程度の
盤状物となっている。
【0007】この夜光性表示板2は、枠体7に予めビス
孔やボルト孔を形成しておいて、トラックの側壁1の所
望の位置に直接取り付けることが出来る。但し、トラッ
クの側壁1に夜光性表示板2を取り付けると、見掛け上
その厚みの分だけ側壁1が外方へ張り出すことゝなるの
で、それが許されないときは、これを取り付ける箇所の
側壁1を予め凹陥させて形成して、そこに夜光性表示板
2を嵌め付けることゝなる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る夜光性
表示板は、透明又は半透明の表示パネルと自動車のバッ
テリーの電力で発光する面状の発光体とにより構成した
ので、描出された文字や図形等が昼間の明るい場所では
もとより、夜間の暗い場所でも見えるのでその効果が十
分に発揮される利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る夜光性表示板をトラックの側壁に
取り付けた状態の一例を示す斜視図である。
【図2】夜光性表示板の一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 トラックの側壁 2 夜光性表示板 3 ボード 4 蛍光管 31 反射シート 32 保護シート 5 表面パネル 6 描画フィルム 7 枠体 8 金属鈑

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明又は半透明の表示パネルと面状の発
    光体とから成る盤状の夜光性の表示板であって、表示パ
    ネルは、透明又は半透明の板状体に透光性の塗料やイン
    クを用いて文字や図形等を描画したり、或いはこの板状
    体に文字や図形等を施した透光性のフィルムを付けるこ
    とにより文字や図形等を描出するものであり、発光体は
    自動車のバッテリーの電力により発光するするように構
    成されていることを特徴とする自動車の外壁面用夜光性
    表示板。
JP22157999A 1999-06-30 1999-06-30 自動車の外壁面用夜光性表示板 Pending JP2001013901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22157999A JP2001013901A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 自動車の外壁面用夜光性表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22157999A JP2001013901A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 自動車の外壁面用夜光性表示板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001013901A true JP2001013901A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16768965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22157999A Pending JP2001013901A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 自動車の外壁面用夜光性表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001013901A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2389954A (en) * 2002-05-16 2003-12-24 Andrew Stanley Lasota Optic Fibre Vehicle Mounted Advertisement
CN106143291A (zh) * 2015-05-11 2016-11-23 福特全球技术公司 光致发光踏板手柄

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2389954A (en) * 2002-05-16 2003-12-24 Andrew Stanley Lasota Optic Fibre Vehicle Mounted Advertisement
CN106143291A (zh) * 2015-05-11 2016-11-23 福特全球技术公司 光致发光踏板手柄

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5518561A (en) True color day-night graphics and method of assembly
US6860047B1 (en) Illuminated flag decal
US6814474B2 (en) Illuminated air fairing display
JP2001013901A (ja) 自動車の外壁面用夜光性表示板
KR20110089937A (ko) 발광 광고기능을 구비한 자동차 번호판
JP2015049994A (ja) 光反射型表示装置および車両用灯具
JP2005025004A (ja) 表示板
JP3016017B1 (ja) タクシーの表示装置
KR200265154Y1 (ko) 광고 표시부를 갖는 차량용 브레이크 램프
KR100479179B1 (ko) 차량용 광고장치
KR20180081882A (ko) 돌돌마는 fpcb led 위험표지판
KR200474427Y1 (ko) 광고용 버스
KR20130019046A (ko) 이엘 조명을 이용한 교통안전 표지판
JP2001290447A (ja) ブラックライトを利用した表示装置
US20200391677A1 (en) Advertising and decorative license plate frame system
KR200267201Y1 (ko) 광고간판
JP3114210U (ja) 発光型自動車用ナンバープレート
JP3068054U (ja) 自動車用ガラス面における表示装置
KR200231490Y1 (ko) 식별판과 번호판을 겸한 전신주 표시판
KR200258907Y1 (ko) 광고 표시부를 갖는 차량용 선 바이져
JP3090221U (ja) 工事現場等に設置される表示板
KR200310989Y1 (ko) 차량용 광고장치
JP3047550U (ja) タクシーの運転状態表示装置
KR101208259B1 (ko) 발광 자동차 번호판
JPH086811Y2 (ja) 発光式表示盤