JP2001008162A - Video edit method and its device - Google Patents

Video edit method and its device

Info

Publication number
JP2001008162A
JP2001008162A JP11177441A JP17744199A JP2001008162A JP 2001008162 A JP2001008162 A JP 2001008162A JP 11177441 A JP11177441 A JP 11177441A JP 17744199 A JP17744199 A JP 17744199A JP 2001008162 A JP2001008162 A JP 2001008162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
samples
stream
memory
sample
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11177441A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3630587B2 (en
Inventor
信二 ▲濱▼井
Shinji Hamai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17744199A priority Critical patent/JP3630587B2/en
Publication of JP2001008162A publication Critical patent/JP2001008162A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3630587B2 publication Critical patent/JP3630587B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance quality of an image in the case of compressing or expanding the image in a vertical direction by dividing an image pattern of one frame into a plurality of sub image patterns and storing video data belonging to the same sub image pattern to a same row address of a memory so as to use a conventional image memory without increasing the scale of the device. SOLUTION: Data are written in a memory by dividing data into 24 blocks per one line. One block includes 30 samples. In the case of writing Y samples to the memory, first a load address enable signal (RAS) of the memory is fallen into an L level and a row address 21 is outputted in a timing when the RAS is set to L. Then a column address enable signal (CAS) is fallen to an L for each clock. Data of column addresses 22-0 to 22-9 are sequentially addressed to addresses in a timing when the CAS is set to L. The Y samples are given and stored in the memory in a timing when the data of the column addresses are given to the addresses.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル映像デー
タの編集を行う映像編集装置及びその方法に関し、特に
複数の素材データをコンピュータ上で編集処理するノン
リニア編集に好適な映像編集装置及びその方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video editing apparatus and method for editing digital video data, and more particularly to a video editing apparatus and method suitable for non-linear editing for editing a plurality of material data on a computer. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像データの拡大や縮小等の画像
処理を行い、その編集を行う映像編集装置が開発されて
いる。このような映像編集装置では、映像信号をデジタ
ル映像データに変換し、このデジタル映像データに対し
てフィルタリング等の画像処理を実施して拡大や縮小等
の編集を行っていた。
2. Description of the Related Art In recent years, video editing apparatuses have been developed which perform image processing such as enlargement or reduction of video data and edit the image data. In such a video editing apparatus, a video signal is converted into digital video data, and image processing such as filtering is performed on the digital video data to perform editing such as enlargement or reduction.

【0003】以下、従来の映像編集装置について図26
を参照しつつ説明する。図26は従来の映像編集装置の
構成を示すブロック図である。図26において、映像編
集装置に入力されたデジタル映像データは、YC抽出回
路202において輝度信号サンプル(以下、Yサンプル
と記す)と二つの色差信号サンプル(以下、CRサンプ
ル、CBサンプルと記す)に分解される。分解されたY
サンプルは2つのラインバッファ203、203でそれ
ぞれ順に1ラインずつ遅延される。元のYサンプルと1
ライン遅延されたYサンプルと2ライン遅延されたYサ
ンプルは、垂直フィルタ204に入力され、垂直方向の
圧縮や伸張等の処理が行われる。
FIG. 26 shows a conventional video editing apparatus.
This will be described with reference to FIG. FIG. 26 is a block diagram showing a configuration of a conventional video editing device. In FIG. 26, digital video data input to the video editing apparatus is converted into a luminance signal sample (hereinafter, referred to as Y sample) and two color difference signal samples (hereinafter, referred to as CR sample and CB sample) in a YC extraction circuit 202. Decomposed. Decomposed Y
The sample is delayed one line at a time by the two line buffers 203, 203, respectively. Original Y sample and 1
The Y sample delayed by two lines and the Y sample delayed by two lines are input to the vertical filter 204, where processing such as compression and expansion in the vertical direction is performed.

【0004】同様に、CRサンプルとCBサンプルにつ
いてもそれぞれ2つのラインバッファ203、203と
垂直フィルタ204により垂直方向の圧縮や伸張等の処
理が実施される。垂直フィルタ204から出力されたY
サンプル、CRサンプル及びCBサンプルは、各水平フ
ィルタ205に入力され、それぞれにおいて水平方向の
圧縮や伸張の処理が行われる。各水平フィルタ205か
らの出力は、YC組立回路206に入力され、デジタル
映像信号に組み立てられて出力される。
Similarly, processing such as compression and decompression in the vertical direction is performed on CR samples and CB samples by two line buffers 203 and 203 and a vertical filter 204, respectively. Y output from the vertical filter 204
The sample, the CR sample, and the CB sample are input to each horizontal filter 205, and each of them is subjected to horizontal compression and expansion processing. The output from each horizontal filter 205 is input to a YC assembling circuit 206, which assembles and outputs a digital video signal.

【0005】従来の映像編集装置において、デジタル映
像データはライン単位でデータ伝送が行われている。こ
のため、従来の映像編集装置では、ライン単位の処理、
例えば水平方向のシフト、圧縮あるいは伸張の処理は実
現可能であった。しかし、従来の映像編集装置は、垂直
方向の垂直フィルタ204のタップ数が少ないため、垂
直方向の圧縮や伸張に対して十分な映像の品質を維持す
ることができなかった。また、ラインバッファの段数を
多くすることにより実質的に垂直フィルタのタップ数を
多くして、映像の品質を向上させることは可能である
が、その場合にはラインフィルタの規模が大きくなり製
造コストが高くなるという問題があった。また、この従
来の映像編集装置では、垂直方向に関しては圧縮や伸張
の処理だけであり、画像のシフト等の処理を行うために
は、さらにその処理を行うための装置を追加して接続す
る必要があった。
In a conventional video editing apparatus, digital video data is transmitted in units of lines. For this reason, in the conventional video editing device, processing in line units,
For example, horizontal shifting, compression or decompression processing was feasible. However, in the conventional video editing apparatus, the number of taps of the vertical filter 204 in the vertical direction is small, so that it is not possible to maintain a sufficient video quality for vertical compression and expansion. In addition, it is possible to increase the number of taps of the vertical filter substantially by increasing the number of stages of the line buffer to improve the image quality, but in that case, the scale of the line filter becomes large and the manufacturing cost increases. There was a problem that becomes high. In this conventional video editing apparatus, only compression and decompression processing is performed in the vertical direction. To perform processing such as image shift, it is necessary to additionally connect a device for performing the processing. was there.

【0006】次に、上記と異なる構成の従来の映像編集
装置について図27を参照しつつ説明する。図27は画
像メモリを用いた従来の映像編集装置を示すブロック図
である。図27において、この映像編集装置に入力され
たデジタル映像データは、ダイナミックラムで構成され
たメモリ220に一旦蓄積される。編集回路221は、
垂直フィルタ、水平フィルタ、垂直シフタ、水平シフタ
等の画像処理回路を有しており、アドレス制御回路22
3に指示してメモリ220に蓄積されているデジタル映
像データのサンプルを読み出し処理するよう構成されて
いる。例えば、編集回路221が水平方向の処理を行う
場合には、編集回路221はメモリ220に蓄積された
各サンプルを水平方向に読み出すようアドレス制御回路
223に指示する。指示を受けたアドレス制御回路22
3は、蓄積されたサンプルを水平方向に読み出すようメ
モリ220のアドレスを制御する。編集回路221はメ
モリ220の出力したサンプルに対してフィルタリング
等の処理を行い、再びメモリ220に書き込む。この
時、メモリ220には、入力されたデジタル映像データ
の順番に各サンプルが蓄積されていく。
Next, a conventional video editing apparatus having a configuration different from the above will be described with reference to FIG. FIG. 27 is a block diagram showing a conventional video editing apparatus using an image memory. In FIG. 27, digital video data input to the video editing apparatus is temporarily stored in a memory 220 constituted by a dynamic RAM. The editing circuit 221
It has image processing circuits such as a vertical filter, a horizontal filter, a vertical shifter, and a horizontal shifter.
3 to read and process samples of digital video data stored in the memory 220. For example, when the editing circuit 221 performs processing in the horizontal direction, the editing circuit 221 instructs the address control circuit 223 to read out each sample stored in the memory 220 in the horizontal direction. Address control circuit 22 that received the instruction
3 controls the address of the memory 220 so that the stored samples are read out in the horizontal direction. The editing circuit 221 performs a process such as filtering on the sample output from the memory 220, and writes the sample into the memory 220 again. At this time, each sample is stored in the memory 220 in the order of the input digital video data.

【0007】一般的なダイナミックラムは、メモリセル
がロー、カラムからなる2次元構造となっており、同一
ローアドレスに対するアクセスは高速であるが、異なる
カラムアドレスに対するアクセスは低速である。図28
は、デジタル映像データのメモリ220へマッピングし
た例である。図28において、この例のデジタル映像デ
ータは、480ライン、720カラムの映像データを持
っている。1つのローアドレスに1ラインのサンプルが
マッピングされている。この場合、1ラインの読み出し
あるいは書き込みは、連続的に行うことが可能である。
すなわち、720サンプルの読み出しは、オーバヘッド
の読み出しを含め722クロックで行うことが可能であ
る。ここでは、オーバヘッドの読み出しがプリチャージ
及びローアドレスの指定が1クロックでできるものとす
る。
A general dynamic ram has a two-dimensional structure in which memory cells are composed of rows and columns. Access to the same row address is fast, but access to different column addresses is slow. FIG.
Is an example in which digital video data is mapped to the memory 220. In FIG. 28, the digital video data of this example has 480 lines and 720 columns of video data. One line of samples is mapped to one row address. In this case, reading or writing of one line can be performed continuously.
That is, 720 samples can be read at 722 clocks, including overhead reading. Here, it is assumed that the reading of the overhead can be performed in one clock by the precharge and the designation of the row address.

【0008】上記のメモリ220に対して垂直方向の処
理を行うために、同一カラムのサンプルを連続的に読み
出そうとすると、それぞれのラインのサンプルのローア
ドレスが全て異なるため連続的な読み出しを行うことが
できなかった。1サンプルを読み出すためには、オーバ
ヘッドを含めて3クロックが必要である。従って、1フ
レーム分(480ライン、720カラム)のサンプルを
メモリ220から全て読み出し、さらに書き込む為には
下記式(1)に示すクロック数を必要とした。
In order to perform a vertical process on the memory 220, if it is attempted to continuously read samples in the same column, continuous reading is performed because the row addresses of the samples in each line are all different. Could not do. To read one sample, three clocks including overhead are required. Therefore, in order to read all the samples of one frame (480 lines, 720 columns) from the memory 220 and further write the samples, the number of clocks shown in the following equation (1) was required.

【0009】 720×480×3=1036800(クロック) (1)[0009] 720 x 480 x 3 = 1036800 (clock) (1)

【0010】動画のデジタル映像データとすると1秒間
に30フレームの読み出しが必要であるため、メモリの
クロックとしては30MHz以上が必要であり、従来の
画像編集装置においてデジタル映像データを処理するこ
とは、通常のデジタル映像信号の入出力クロックである
27MHzでは対応できなかった。その結果、このよう
な映像の編集を行うためには、高速なメモリと、クロッ
クレート変換回路が必要となり、装置の構成が大型とな
り、装置が高価になるという問題があった。
Since it is necessary to read 30 frames per second for digital video data of a moving image, a clock of 30 MHz or more is required as a memory clock. 27 MHz, which is an input / output clock of a normal digital video signal, could not cope. As a result, in order to edit such a video, a high-speed memory and a clock rate conversion circuit are required, and there has been a problem that the configuration of the apparatus becomes large and the apparatus becomes expensive.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
図26に示した従来の映像編集装置では、垂直方向の圧
縮、伸張の際の画像の品質が低いという問題があり、こ
の画像の品質を高めるためには多くのラインバッファが
必要となり規模が大きくなり、製造コストが高くなると
いう問題があった。また、画像メモリを用いて編集を行
う図27に示した従来の映像編集装置では、メモリへの
アクセスが遅く、動画の編集を行うためには高速のメモ
リが必要であるという問題があった。本発明の目的は、
装置の規模を大きくすることなく通常の画像メモリを用
いて、垂直方向の圧縮や伸張の際の画像の品質を高める
ことができる映像編集装置及び映像編集方法を提供する
ことにある。
As described above,
The conventional video editing apparatus shown in FIG. 26 has a problem that the quality of an image during compression and expansion in the vertical direction is low. In order to improve the quality of this image, many line buffers are required and the scale is large. Therefore, there is a problem that the manufacturing cost is increased. Further, the conventional video editing apparatus shown in FIG. 27, which performs editing using an image memory, has a problem that access to the memory is slow and a high-speed memory is required to edit a moving image. The object of the present invention is
It is an object of the present invention to provide a video editing apparatus and a video editing method capable of improving the quality of an image at the time of compression and expansion in the vertical direction using a normal image memory without increasing the scale of the apparatus.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明に係る映像編集方
法は、デジタル映像データを編集する映像編集方法であ
り、デジタル映像デ−タの1フレームの画面を複数のサ
ブ画面に分割する工程、メモリのアドレスを上位アドレ
スであるローアドレスと下位アドレスであるカラムアド
レスに分け、前記1フレームにおける同一のサブ画面の
デジタル映像データを前記メモリの同一ローアドレスに
蓄積する工程、前記ローアドレスと前記カラムアドレス
を用いて前記メモリのデジタル映像データにアクセスす
る工程を有する。上記の映像編集方法によれば、通常の
クロック数のメモリを用いて、高精細モードのデジタル
映像データを書き込んだり、読み出したりすることがで
きる。
A video editing method according to the present invention is a video editing method for editing digital video data, in which a screen of one frame of digital video data is divided into a plurality of sub-screens. Dividing a memory address into a row address as an upper address and a column address as a lower address, and storing digital video data of the same sub-screen in the one frame at the same row address in the memory; Accessing digital video data in the memory using an address. According to the video editing method described above, digital video data in a high-definition mode can be written and read using a memory having a normal number of clocks.

【0013】また、他の観点による発明に係る映像編集
方法は、1画素分のデジタル映像データである1サンプ
ルがnビットであり、輝度信号サンプルと2つの色差信
号サンプルを有する4:2:2デジタル映像データをデ
ータ幅が4nビットであるメモリに蓄積する蓄積工程を
持ち、前記蓄積工程において、前記メモリの同一アドレ
スに輝度信号サンプルと2つの色差信号サンプルを蓄積
する。上記の映像編集方法によれば、データのビット幅
が4nビットのメモリの一アドレスに輝度信号サンプル
と2つの色差信号サンプルを蓄積して、通常のクロック
数のメモリを用いて、高精細モードの画像データを書き
込んだり、読み出したりすることができる。その結果、
垂直方向の圧縮や伸張の際の画像の品質の高い画像メモ
リを用いた映像編集装置を通常のメモリを用いて実現で
きる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a video editing method in which one sample of digital video data for one pixel is n bits, and has a luminance signal sample and two color difference signal samples. A storing step of storing the digital video data in a memory having a data width of 4n bits; in the storing step, a luminance signal sample and two color difference signal samples are stored at the same address of the memory; According to the video editing method described above, a luminance signal sample and two chrominance signal samples are stored in one address of a memory having a data bit width of 4n bits, and a high-definition mode in a high-resolution mode is stored using a memory having a normal number of clocks. Image data can be written and read. as a result,
A video editing apparatus using an image memory with high image quality at the time of compression and expansion in the vertical direction can be realized using an ordinary memory.

【0014】さらに、他の観点による発明に係る映像編
集方法は、デジタル映像データのサンプル毎で輝度信号
サンプルと2つの色差信号サンプルに分割され、ライン
毎に多重されて輝度信号ストリーム(以下、Yストリー
ムと記す)と2つの色差信号ストリーム(CRストリー
ム、CBストリームと記す)のそれぞれを形成する分割
工程、前記Yストリームをライン毎に編集したY1サン
プルにより構成されたY1ストリームを形成する第1の
編集工程、前記CRストリームをライン毎に編集したC
R1サンプルにより構成されたCR1ストリームを形成
する第2の編集工程、前記CBストリームをライン毎に
編集したCB1サンプルにより構成されたCB1ストリ
ームを形成する第3の編集工程、前記Y1ストリームと
前記CR1ストリームと前記CB1ストリームをメモリ
に蓄積する第1の蓄積工程、前記第1の蓄積工程におい
て出力された同一カラムアドレスのY1サンプルにより
構成されたY1'ストリームをカラムアドレス毎に編集
して、Y2サンプルにより構成されたY2ストリームを
形成する第4の編集工程、前記第1の蓄積工程において
出力された同一カラムアドレスのCR1サンプルにより
構成されたCR1'ストリームをカラムアドレス毎に編
集して、CR2サンプルにより構成されたCR2ストリ
ームを形成する第5の編集工程、前記第1の蓄積工程に
おいて出力された同一カラムアドレスのCB1サンプル
により構成されたCB1'ストリームをカラムアドレス
毎に編集して、CB2サンプルにより構成されたCB2
ストリームを形成する第6の編集工程、前記Y2ストリ
ームと前記CR2ストリームと前記CB2ストリームを
メモリに蓄積する第2の蓄積工程、及び前記第2の蓄積
工程において出力された同一ラインのY2サンプルによ
り構成されたY2'ストリームとCR2サンプルにより
構成されたCR2'ストリームとCB2サンプルにより
構成されたCB2'ストリームが入力され、サンプル毎
に前記Y2サンプルと前記CR2サンプルと前記CB2
サンプルを多重して出力する組立工程を有する。上記の
映像編集方法によれば、通常のクロック数のメモリを用
いて、高精細モードの画像データを書き込んだり、読み
出したりすることができ、その結果、垂直方向の圧縮や
伸張の際の画像の品質の高い画像メモリを用いた映像編
集装置を通常のメモリを用いて実現することが可能とな
る。
Further, in the video editing method according to the invention according to another aspect, a luminance signal sample and two chrominance signal samples are divided for each sample of digital video data, multiplexed for each line, and multiplexed for each line. Stream) and two color difference signal streams (CR stream and CB stream), and a first step of forming a Y1 stream composed of Y1 samples obtained by editing the Y stream line by line. Editing process, C in which the CR stream is edited line by line
A second editing step of forming a CR1 stream composed of R1 samples, a third editing step of forming a CB1 stream composed of CB1 samples obtained by editing the CB stream line by line, the Y1 stream and the CR1 stream And a first accumulation step of accumulating the CB1 stream in the memory. The Y1 'stream composed of the Y1 samples of the same column address output in the first accumulation step is edited for each column address, and the A fourth editing step of forming the composed Y2 stream, a CR1 'stream composed of CR1 samples of the same column address output in the first accumulation step is edited for each column address, and composed of CR2 samples. Fifth Forming the Generated CR2 Stream Editing step, the CB1 'stream constituted by CB1 samples of the same column address outputted in the first accumulating process by editing each column address, which is constituted by CB2 Sample CB2
A sixth editing step of forming a stream, a second storage step of storing the Y2 stream, the CR2 stream, and the CB2 stream in a memory, and a Y2 sample of the same line output in the second storage step. And a CB2 'stream composed of a CB2 sample and a CR2' stream composed of CR2 samples, and the Y2 sample, the CR2 sample, and the CB2
An assembly process for multiplexing and outputting samples is provided. According to the video editing method described above, image data in the high-definition mode can be written or read using a memory having a normal number of clocks, and as a result, the image can be compressed or decompressed in the vertical direction. A video editing device using a high-quality image memory can be realized using a normal memory.

【0015】本発明に係る映像編集装置は、デジタル映
像データを編集する映像編集装置であり、デジタル映像
デ−タの1フレームの画面を複数のサブ画面に分割する
分割回路と、メモリのアドレスを上位アドレスであるロ
ーアドレスと下位アドレスであるカラムアドレスに分
け、前記1フレームにおける同一のサブ画面のデジタル
映像データを前記メモリの同一ローアドレスに蓄積する
蓄積回路を具備し前記蓄積回路において前記ローアドレ
スと前記カラムアドレスを用いて前記メモリのデジタル
映像データにアクセスするよう構成されている。上記構
成の映像編集装置によれば、通常のクロック数のメモリ
を用いて、高精細モードの動画のデジタル映像データを
書き込んだり、読み出したりすることができる。
A video editing apparatus according to the present invention is a video editing apparatus for editing digital video data. The video editing apparatus includes a dividing circuit for dividing a screen of one frame of digital video data into a plurality of sub-screens, and a memory address. A storage circuit for dividing digital image data of the same sub-screen in the one frame into the same row address of the memory, divided into a row address as an upper address and a column address as a lower address; And the column address is used to access the digital video data in the memory. According to the video editing apparatus having the above-described configuration, digital video data of a high-definition mode moving image can be written or read using a memory having a normal number of clocks.

【0016】また、他の観点による発明に係る映像編集
装置は、1画素分のデジタル映像データである1サンプ
ルがnビットであり、輝度信号サンプルと2つの色差信
号サンプルを有する4:2:2デジタル映像データをデ
ータ幅が4nビットのメモリを具備し、前記メモリの同
一アドレスに輝度信号サンプルと2つの色差信号サンプ
ルを蓄積するよう構成されている。上記構成の映像編集
装置によれば、データのビット幅が4nビットであるメ
モリの一アドレスに輝度信号サンプルと2つの色差信号
サンプルを蓄積して、通常のクロック数のメモリを用い
て、高精細モードの画像データを書き込んだり、読み出
したりすることができる。その結果、垂直方向の圧縮や
伸張の際の画像の品質の高い画像メモリを用いた映像編
集装置を通常のメモリを用いて実現できる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a video editing apparatus in which one sample of digital video data for one pixel is n bits and has a luminance signal sample and two color difference signal samples. The digital video data includes a memory having a data width of 4n bits, and is configured to store a luminance signal sample and two color difference signal samples at the same address of the memory. According to the video editing apparatus having the above configuration, a luminance signal sample and two color difference signal samples are stored in one address of a memory having a data bit width of 4n bits, and a high-definition memory is used by using a memory having a normal clock number. Mode image data can be written and read. As a result, it is possible to realize a video editing apparatus using an image memory with high image quality at the time of vertical compression and expansion using a normal memory.

【0017】さらに、他の観点による発明に係る映像編
集装置は、デジタル映像データのサンプル毎で輝度信号
サンプルと2つの色差信号サンプルに分割され、ライン
毎に多重されて輝度信号ストリーム(以下、Yストリー
ムと記す)と2つの色差信号ストリーム(CRストリー
ム、CBストリームと記す)のそれぞれを形成する分割
回路、前記Yストリームをライン毎に編集したY1サン
プルにより構成されたY1ストリームを形成する第1の
編集回路、前記CRストリームをライン毎に編集したC
R1サンプルにより構成されたCR1ストリームを形成
する第2の編集回路、前記CBストリームをライン毎に
編集したCB1サンプルにより構成されたCB1ストリ
ームを形成する第3の編集回路、前記Y1ストリームと
前記CR1ストリームと前記CB1ストリームをメモリ
に蓄積する第1の蓄積回路、前記第1の蓄積回路から出
力された同一カラムアドレスのY1サンプルにより構成
されたY1'ストリームをカラムアドレス毎に編集し
て、Y2サンプルにより構成されたY2ストリームを形
成する第4の編集回路、前記第1の蓄積回路から出力さ
れた同一カラムアドレスのCR1サンプルにより構成さ
れたCR1'ストリームをカラムアドレス毎に編集し
て、CR2サンプルにより構成されたCR2ストリーム
を形成する第5の編集回路、前記第1の蓄積回路から出
力された同一カラムアドレスのCB1サンプルにより構
成されたCB1'ストリームをカラムアドレス毎に編集
して、CB2サンプルにより構成されたCB2ストリー
ムを形成する第6の編集回路、前記Y2ストリームと前
記CR2ストリームと前記CB2ストリームをメモリに
蓄積する第2の蓄積回路、及び前記第2の蓄積回路から
出力された同一ラインのY2サンプルにより構成された
Y2'ストリームとCR2サンプルにより構成されたC
R2'ストリームとCB2サンプルにより構成されたC
B2'ストリームが入力され、サンプル毎に前記Y2サ
ンプルと前記CR2サンプルと前記CB2サンプルを多
重して出力する組立回路を具備する。上記の映像編集装
置によれば、通常のクロック数のメモリを用いて、高精
細モードの画像データを書き込んだり、読み出したりす
ることができる。その結果、垂直方向の圧縮や伸張の際
の画像の品質の高い通常の画像メモリを用いた安価な映
像編集装置が実現できる。
Further, a video editing apparatus according to another aspect of the present invention is configured such that a digital signal is divided into a luminance signal sample and two chrominance signal samples for each sample of digital video data, multiplexed for each line, and multiplexed for each line. Stream) and two color difference signal streams (referred to as a CR stream and a CB stream), and a first circuit for forming a Y1 stream composed of Y1 samples obtained by editing the Y stream line by line. Editing circuit, C obtained by editing the CR stream line by line
A second editing circuit that forms a CR1 stream composed of R1 samples, a third editing circuit that forms a CB1 stream composed of CB1 samples obtained by editing the CB stream line by line, the Y1 stream and the CR1 stream And a first storage circuit for storing the CB1 stream in the memory, and a Y1 'stream composed of Y1 samples of the same column address output from the first storage circuit, edited for each column address, and A fourth editing circuit for forming the configured Y2 stream, a CR1 'stream composed of CR1 samples of the same column address output from the first storage circuit and edited for each column address, and composed of CR2 samples. Fifth Edit Round Forming the Performed CR2 Stream A sixth editing circuit that edits, for each column address, a CB1 ′ stream composed of CB1 samples of the same column address output from the first storage circuit to form a CB2 stream composed of CB2 samples; A second storage circuit for storing the Y2 stream, the CR2 stream, and the CB2 stream in a memory, and a Y2 ′ stream and a CR2 sample composed of Y2 samples of the same line output from the second storage circuit; Done C
C composed of R2 'stream and CB2 samples
It has an assembling circuit that receives the B2 ′ stream, multiplexes the Y2 sample, the CR2 sample, and the CB2 sample for each sample and outputs the result. According to the above-described video editing apparatus, it is possible to write and read high-definition mode image data using a memory having a normal number of clocks. As a result, it is possible to realize an inexpensive video editing apparatus using a normal image memory having high image quality at the time of vertical compression and expansion.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る映像編集装置
の好適な実施例について添付の図面を参照しつつ説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of a video editing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0019】《実施例1》本発明に係る実施例1の映像
編集装置について図1から図7を参照しつつ説明する。
図1は、実施例1の映像編集装置の構成を示すブロック
図である。なお、実施例1において、外部より入力され
るデジタル映像データのフォーマットは、SMPTE 125M
に規定されているものとする。SMPTE 125Mは、CCIR Re
comendation 601に従ったデジタル映像データを伝送す
るフォーマットである。
Embodiment 1 A video editing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the video editing apparatus according to the first embodiment. In the first embodiment, the format of digital video data input from the outside is SMPTE 125M
Shall be stipulated. SMPTE 125M is CCIR Re
A format for transmitting digital video data according to comendation 601.

【0020】図2は、SMPTE 125Mのデジタル映像データ
の構成を示す図である。図2に示すように、このフォー
マットの1フレームの映像は、2つのフィールド21と
フィールド22から構成されている。フィールド21の
輝度信号(以下、Yサンプルと記す)は、232本のラ
インで走査され、各ラインは858ピクセルの画素にサ
ンプリングされる。また、フィールド21の2つの色差
信号(CRサンプルとCBサンプルと記す)は、同様に
232本のラインで走査され、各ラインは429ピクセ
ルの画素にサンプリングされる。
FIG. 2 is a diagram showing the structure of digital video data of SMPTE 125M. As shown in FIG. 2, one frame of video in this format is composed of two fields 21 and 22. The luminance signal of field 21 (hereinafter referred to as Y sample) is scanned by 232 lines, and each line is sampled into 858 pixels. The two color difference signals (CR and CB samples) in the field 21 are similarly scanned by 232 lines, and each line is sampled by 429 pixels.

【0021】フィールド21と同様に、フィールド22
のYサンプルは、233本のラインで走査され、各ライ
ンは858ピクセルの画素にサンプリングされる。ま
た、フィールド22のCRサンプルとCBサンプルは、
同様に233本のラインで走査され、各ラインは429
ピクセルの画素にサンプリングされる。1フレームのデ
ジタル映像データは、フィールド順に、かつライン順に
順次伝送される。1ラインの各サンプルは、CBサンプ
ル、Yサンプル、CRサンプル、Yサンプルの順に伝送
される。1ライン中の各サンプルは、有効画素と水平帰
線中のサンプルとに分けられる。1ライン中の最初の有
効画素の直前には、SAV信号(Start of Active Vide
o Signal)が配置され、最後の有効画素サンプルの直後
にはEAV信号(End of Active video Signal)が配置
される。
Similar to field 21, field 22
Are scanned over 233 lines, each sampled at 858 pixels. Also, the CR sample and CB sample in field 22 are:
Similarly, scanning is performed with 233 lines, and each line has 429 lines.
Pixels are sampled into pixels. One frame of digital video data is sequentially transmitted in field order and line order. Each sample of one line is transmitted in the order of CB sample, Y sample, CR sample, and Y sample. Each sample in one line is divided into valid pixels and samples in horizontal retrace. Immediately before the first effective pixel in one line, the SAV signal (Start of Active Vide
o), and an EAV signal (End of Active video Signal) is arranged immediately after the last valid pixel sample.

【0022】図1において、YC抽出回路1は、入力さ
れたデジタル映像データをYサンプル、CRサンプル、
CBサンプルに分割して、有効画素のYサンプルをメモ
リ2に出力し、有効画素のCRサンプルをメモリ3に出
力し、有効画素のCBサンプルをメモリ4に出力する。
この時、YC抽出回路1は、各サンプルを入力されたデ
ジタル映像データにおけるサンプルの順番を保ったまま
各メモリ2、3、4に出力する。
In FIG. 1, a YC extraction circuit 1 converts input digital video data into Y samples, CR samples,
The sample is divided into CB samples, the Y sample of the effective pixel is output to the memory 2, the CR sample of the effective pixel is output to the memory 3, and the CB sample of the effective pixel is output to the memory 4.
At this time, the YC extraction circuit 1 outputs each sample to each of the memories 2, 3, and 4 while maintaining the order of the samples in the input digital video data.

【0023】図3は、実施例1の映像編集装置における
メモリ2のメモリマップを示す図である。ここで、メモ
リ2は、アドレスを上位アドレスであるローアドレス
と、下位アドレスであるカラムアドレスに分割して入力
するいわゆるダイナミックラムで構成されている。カラ
ムアドレス空間として10ビット、ローアドレス空間と
して10ビットを有している。図3において、ローアド
レス0のカラムアドレス0から899までの900個の
データをブロック0(B000)とする。以下、ローアド
レス1からローアドレス383までのカラムアドレス0
から899までの900個の各データをブロック1(B
001)からブロック383(B383)とする。これら
ブロック0からブロック383までをバンク0とする。
同様に、次のローアドレス512のカラムアドレス0か
ら899までの900個のデータをブロック0(B00
0)とする。以下、ローアドレス513からローアドレ
ス895までのカラムアドレス0から899までの90
0個の各データをブロック1(B001)からブロック3
83(B383)とする。これらのローアドレス512か
らのブロック0からブロック383まではバンク1とす
る。
FIG. 3 is a diagram showing a memory map of the memory 2 in the video editing apparatus according to the first embodiment. Here, the memory 2 is composed of a so-called dynamic ram that divides an address into a row address as an upper address and a column address as a lower address and inputs the divided addresses. It has 10 bits as a column address space and 10 bits as a row address space. In FIG. 3, 900 data from the column address 0 to 899 of the row address 0 are defined as a block 0 (B000). Hereinafter, column address 0 from row address 1 to row address 383
Each of the 900 pieces of data from to 899 is stored in block 1 (B
001) to block 383 (B383). These blocks 0 to 383 are referred to as bank 0.
Similarly, 900 data from column address 0 to 899 of the next row address 512 are stored in block 0 (B00
0). Hereinafter, 90 of column addresses 0 to 899 from the row address 513 to the row address 895 will be described.
Each of the 0 data is transferred from block 1 (B001) to block 3
83 (B383). Block 0 to block 383 from these row addresses 512 are referred to as bank 1.

【0024】図4は、実施例1の映像編集装置のYC抽
出回路1における1フレームのデジタル映像データの有
効画素の分割状態を示す図である。実施例1のYC抽出
回路1は、1ラインの有効画素720ピクセルである7
20サンプルを24のブロックに分割し、有効ラインの
480ラインである480サンプルを16のブロックに
分割する。図4に示すように、分割された各ブロックに
は、図中の左から右へ、さらに上から下へ順に番号を付
与する。図4において、左上のブロックがブロック0
(B000)、右上のブロックがブロック23(B02
3)、左下のブロックがブロック360(B360)、右
下のブロックがブロック383(B383)である。この
ように分割された画面上の各ブロックのYサンプルは、
メモリ2における対応するブロックに蓄積される。
FIG. 4 is a diagram showing a division state of effective pixels of one frame of digital video data in the YC extraction circuit 1 of the video editing apparatus according to the first embodiment. The YC extraction circuit 1 according to the first embodiment has 720 effective pixels in one line.
20 samples are divided into 24 blocks, and 480 samples, which are 480 effective lines, are divided into 16 blocks. As shown in FIG. 4, the divided blocks are numbered from left to right in the figure and further from top to bottom. In FIG. 4, the upper left block is block 0
(B000), the block on the upper right is block 23 (B02
3), the lower left block is block 360 (B360), and the lower right block is block 383 (B383). The Y sample of each block on the screen divided in this way is
It is stored in the corresponding block in the memory 2.

【0025】図5は、分割された1つのブロックの構成
を示す図である。図5の(1)は1つのブロックを示し
ており、図5の(2)は1つのブロックの構成を示して
いる。図5に示すように、分割された1ブロックは90
0個(30サンプル×30ライン)のサンプルで構成さ
れ、それぞれのサンプルPに番号を付与する。図5に示
すように、1つのブロックはたて縦30ライン、横30
サンプルから構成されており、例えばサンプルP(m、
y、x)は、ブロックmのラインx、サンプルyを示
す。ここで、ラインxはブロックにおける上から数えた
ライン番号であり、サンプルyは、ブロックにおける左
から数えたサンプル番号である。
FIG. 5 is a diagram showing the structure of one divided block. FIG. 5A shows one block, and FIG. 5B shows the configuration of one block. As shown in FIG. 5, one divided block is 90 blocks.
It is composed of 0 (30 samples × 30 lines) samples, and each sample P is numbered. As shown in FIG. 5, one block is composed of 30 vertical lines and 30 horizontal lines.
The sample P (m,
(y, x) indicates line x and sample y of block m. Here, the line x is a line number counted from the top in the block, and the sample y is a sample number counted from the left in the block.

【0026】図6は、図4に示した分割されたブロック
m(Bm)の各サンプルの実施例1の映像編集装置にお
けるメモリ2でのメモリマップを示す図である。図6に
示すように、分割されたブロックmのサンプルは全てメ
モリ2のローアドレスmにマッピングされる。カラムア
ドレスは、0から899を使用し、0を画面の左上のサ
ンプルに、さらに水平方向に順にサンプルを割り当て、
1ラインの割り当ての後、1ライン下のラインに順次割
り当てていく。CRサンプルを蓄積するメモリ3、CB
サンプルを蓄積するメモリ4においても、それぞれのメ
モリマッピングは同様に行われる。但し、CRサンプル
及びCBサンプルは、1ラインのサンプル数がYサンプ
ルの半分の360サンプルであるため、画面の横方向の
ブロック数はそれぞれ12とする。
FIG. 6 is a diagram showing a memory map in the memory 2 in the video editing apparatus according to the first embodiment of each sample of the divided block m (Bm) shown in FIG. As shown in FIG. 6, the samples of the divided block m are all mapped to the row address m of the memory 2. The column address uses 0 to 899, assigns 0 to the sample at the upper left of the screen, and further assigns samples in the horizontal direction.
After allocating one line, it is sequentially allocated to the line one line below. Memory 3 for storing CR samples, CB
In the memory 4 for storing the samples, the respective memory mapping is performed in the same manner. However, since the number of CR samples and CB samples is 360 samples, which is half of the number of Y samples in one line, the number of blocks in the horizontal direction of the screen is 12 each.

【0027】Yサンプルのデジタル映像データはメモリ
2から読み出され、編集回路5に入力される。編集回路
5では、入力されたYサンプルのデータ列に対してフィ
ルタリング、シフト等の画像処理を行い、メモリ8に出
力する。この時、編集回路5において行う編集がライン
に対する処理、例えば画面の水平方向の圧縮や伸張であ
れば、アドレス制御回路11は、各ラインのYサンプル
のアドレスを順次メモリ2に出力し、同時に出力イネー
ブル信号をアクティブにする。その結果、メモリ2は各
ラインのYサンプルを出力する。編集回路5は、メモリ
2の出力したライン毎のYサンプルに対して圧縮、伸張
あるいはシフト等の画像処理を行い、メモリ8に出力す
る。アドレス制御回路11は、編集回路5が出力した編
集後のYサンプルをメモリ8に記録するようメモリ8の
アドレス及び書き込みイネーブル信号を制御する。
The Y sample digital video data is read from the memory 2 and input to the editing circuit 5. The editing circuit 5 performs image processing such as filtering, shifting, and the like on the input Y sample data string, and outputs the result to the memory 8. At this time, if the editing performed by the editing circuit 5 is processing for a line, for example, compression or expansion in the horizontal direction of the screen, the address control circuit 11 sequentially outputs the addresses of the Y samples of each line to the memory 2 and simultaneously outputs the addresses. Activate the enable signal. As a result, the memory 2 outputs Y samples of each line. The editing circuit 5 performs image processing such as compression, expansion, or shift on the Y samples of each line output from the memory 2 and outputs the processed Y samples to the memory 8. The address control circuit 11 controls the address of the memory 8 and the write enable signal so that the edited Y sample output from the editing circuit 5 is recorded in the memory 8.

【0028】編集回路5において行う編集が画面のカラ
ムに対する処理、例えば画面の垂直方向の圧縮や伸張で
あれば、アドレス制御回路11は、画面上の各カラムの
Yサンプルのアドレスを順次メモリ2に出力し、同時に
出力イネーブル信号をアクティブにする。その結果、メ
モリ2は、各カラムのYサンプルを順次出力する。編集
回路5は、メモリ2の出力したカラム毎のYサンプルに
対して圧縮、伸張あるいはシフト等の画像処理を行い、
メモリ8に出力する。アドレス制御回路11は、編集回
路5が出力した編集後のYサンプルをメモリ8に記録す
るようメモリ8のアドレス及び書き込みイネーブル信号
を制御する。
If the editing performed by the editing circuit 5 is processing for a column of the screen, for example, compression or expansion in the vertical direction of the screen, the address control circuit 11 sequentially stores the addresses of the Y samples of each column on the screen in the memory 2. Output, and at the same time, activates the output enable signal. As a result, the memory 2 sequentially outputs the Y samples of each column. The editing circuit 5 performs image processing such as compression, expansion, or shift on the Y samples for each column output from the memory 2,
Output to the memory 8. The address control circuit 11 controls the address of the memory 8 and the write enable signal so that the edited Y sample output from the editing circuit 5 is recorded in the memory 8.

【0029】編集回路5において行う編集が画面のシフ
ト処理であれば、アドレス制御回路11は、画面上の各
Yサンプルのアドレスの読み出し開始位置をシフトすべ
き画面位置から行う。編集回路5は、Yサンプルが存在
しない画面位置のデータを生成し、シフトされたYサン
プルとともにメモリ8に出力する。編集回路5で行う編
集が画面の回転であれば、アドレス制御回路11は、メ
モリ2から与えられた回転角度に従ってYサンプルを読
み出すようメモリ2のアドレスを制御する。編集回路5
は入力されたYサンプルに対してフィルタリング等の処
理を行いメモリ8に出力する。なお、これらのYサンプ
ルの圧縮、伸張、シフト、回転等の処理は複合して処理
することが可能である。
If the editing performed by the editing circuit 5 is a screen shift process, the address control circuit 11 performs the reading start position of the address of each Y sample on the screen from the screen position to be shifted. The editing circuit 5 generates data at a screen position where no Y sample exists, and outputs the data to the memory 8 together with the shifted Y sample. If the editing performed by the editing circuit 5 is the rotation of the screen, the address control circuit 11 controls the address of the memory 2 so as to read the Y sample according to the rotation angle given from the memory 2. Editing circuit 5
Performs processing such as filtering on the input Y sample and outputs the result to the memory 8. The processing of compression, expansion, shift, rotation, and the like of these Y samples can be performed in combination.

【0030】同様に、メモリ3に蓄積されたCRサンプ
ルに対して、アドレス制御回路11がメモリ3のアドレ
スと読み出しイネーブル信号の制御を行っている。編集
回路6は、メモリ3からCRサンプルを読み出し、編集
回路6において編集する。さらに、アドレス制御回路1
1がメモリ9のアドレスと書き込みイネーブル信号を制
御することにより、編集回路6において編集したCRサ
ンプルは、メモリ9に書き込まれ、CRサンプルの圧
縮、伸張、シフト、回転等の編集処理が行われる。同様
に、メモリ4に蓄積されたCBサンプルに対して、アド
レス制御回路11がメモリ4のアドレスと読み出しイネ
ーブル信号の制御を行っている。編集回路7は、メモリ
4からCBサンプルを読み出し、編集回路7において編
集する。さらに、アドレス制御回路11がメモリ10の
アドレスと書き込みイネーブル信号を制御することによ
り、編集回路7において編集したCBサンプルをメモリ
10に書き込むことにより、CBサンプルの圧縮、伸
張、シフト、回転等の編集処理が行われる。
Similarly, for the CR samples stored in the memory 3, the address control circuit 11 controls the address of the memory 3 and the read enable signal. The editing circuit 6 reads a CR sample from the memory 3 and edits the CR sample. Further, the address control circuit 1
1 controls the address of the memory 9 and the write enable signal, so that the CR sample edited by the editing circuit 6 is written into the memory 9 and the CR sample is subjected to editing processing such as compression, decompression, shift, and rotation. Similarly, the address control circuit 11 controls the address of the memory 4 and the read enable signal with respect to the CB samples stored in the memory 4. The editing circuit 7 reads the CB sample from the memory 4 and edits the CB sample in the editing circuit 7. Further, the address control circuit 11 controls the address of the memory 10 and the write enable signal, and writes the CB sample edited by the editing circuit 7 to the memory 10 to edit the CB sample such as compression, expansion, shift, rotation, etc. Processing is performed.

【0031】アドレス制御回路11は、各メモリ8、
9、10のアドレスと読み出しイネーブル信号を制御す
ることにより、各メモリ8、9、10からサンプルを読
み出し、YC組立回路12へ出力する。YC組立回路1
2は、入力された各サンプルをデジタル映像信号に組立
てて出力する。以上の説明のように、実施例1の映像編
集装置によれば、入力されたデジタル映像データを編集
して、デジタル映像信号として出力することが可能であ
る。
The address control circuit 11 is connected to each of the memories 8,
By controlling the addresses 9 and 10 and the read enable signal, samples are read from the memories 8, 9 and 10 and output to the YC assembly circuit 12. YC assembly circuit 1
2 assembles each input sample into a digital video signal and outputs it. As described above, according to the video editing apparatus of the first embodiment, it is possible to edit input digital video data and output it as a digital video signal.

【0032】SMPTE 125Mのフォーマットにおいて、1フ
レームのデータは525ラインのデータから構成され、
1ラインのデータは858サンプルからなる。但し、C
Rサンプル及びCBサンプルは、サンプリング周波数が
Yサンプルの周波数の半分であるため、1フレームのデ
ータ総量は、900900サンプルとなる。従って、実
施例1の映像編集装置におけるメモリ2、3、4、8、
9、10は、少なくとも900900サンプルのデータ
の書き込みと読み出しを1フレーム期間(33.37m
s)に行う必要がある。また、各データは27MHzの
データクロックで伝送されているため、全体のシステム
を27MHzで動作させることが同期化の点から求めら
れる。
In the SMPTE 125M format, one frame of data is composed of 525 lines of data.
One line of data consists of 858 samples. Where C
Since the sampling frequency of the R sample and the CB sample is half of the frequency of the Y sample, the total amount of data in one frame is 900,900 samples. Accordingly, the memories 2, 3, 4, 8, 8 in the video editing apparatus of the first embodiment
9 and 10 indicate that writing and reading of at least 900 900 samples of data are performed for one frame period (33.37 m).
s). Further, since each data is transmitted by a 27 MHz data clock, it is required to operate the entire system at 27 MHz from the point of synchronization.

【0033】メモリ2へのデータの書き込みは、1ライ
ンあたり24のブロックに分割して行われる。1つのブ
ロックには30サンプルが含まれており、1つのブロッ
クの書き込みには32クロックかかる。図7は、実施例
1の映像編集装置におけるYサンプルのメモリ2へのデ
ータ書き込みのタイミングチャートである。図7におい
て、ライン0のデータの書き込みは、24個のブロック
に分割されて行われ、1個のブロックには30サンプル
が含まれる。以下、メモリ2に対するYサンプルの書き
込みについて説明する。図7に示すように、まず、メモ
リ2のローアドレスイネーブル信号(以下、Row Addres
s Enable Signal:RASと記す)を立ち下げLにす
る。RASをLにしたタイミングで、アドレスにローア
ドレス21を出力する。図7におけるアドレスの0はブ
ロック0を記録するローアドレスである。
Writing of data to the memory 2 is performed by dividing into 24 blocks per line. One block contains 30 samples, and writing one block takes 32 clocks. FIG. 7 is a timing chart of writing data of the Y sample to the memory 2 in the video editing apparatus according to the first embodiment. In FIG. 7, writing of data on line 0 is performed by dividing into 24 blocks, and one block includes 30 samples. Hereinafter, the writing of the Y sample to the memory 2 will be described. As shown in FIG. 7, first, a row address enable signal of the memory 2 (hereinafter referred to as Row Addres
s Enable Signal: described as RAS) and set to L. At the timing when RAS is set to L, the row address 21 is output to the address. The address 0 in FIG. 7 is a row address for recording block 0.

【0034】その後、カラムアドレスイネーブル信号
(以下、Column Address Enable Signal:CASと記
す)をクロック毎に立ち下げてLとする。CASをLに
したタイミングでアドレスにカラムアドレス22の0〜
29までを順次出力する。アドレスにおける0〜29
は、最初の30サンプルを記録するカラムアドレスであ
る。アドレスにカラムアドレスを入力するタイミング
で、Yサンプルをメモリ2に入力して記録する。最後の
CASであるアドレス29のYサンプルを入力した後に
RASを立ち上げてHとするため、1つのブロックの3
0サンプルの書き込みには32クロックが必要である。
また、1ラインは24ブロックを有するため、1ライン
のYサンプルの書き込みには768クロックが必要とな
る。また、1フレームは480ラインからなるため、1
フレームの書き込みには368640クロックが必要と
なる。
Thereafter, a column address enable signal (hereinafter, referred to as CAS) falls to L at each clock. At the timing when CAS is set to L, 0 to 0 of the column address 22
Up to 29 are sequentially output. 0 to 29 in address
Is a column address for recording the first 30 samples. At the timing when the column address is input to the address, the Y sample is input to the memory 2 and recorded. After the Y sample at address 29, which is the last CAS, is input, the RAS is raised to H, so that 3
Writing 32 samples requires 32 clocks.
Also, since one line has 24 blocks, writing 768 clocks is required for writing the Y sample of one line. Also, since one frame is composed of 480 lines,
368640 clocks are required to write a frame.

【0035】次に、上記のようにメモり2にYサンプル
の書き込みにおける、ラインmの書き込みについて考察
すると、n番目に入力されるローアドレスRAnは、下
記式(2)で表される。
Next, considering the writing of the line m in the writing of the Y sample into the memory 2 as described above, the nth input row address RAn is represented by the following equation (2).

【0036】 RAn = m / 30 + n (2)RAn = m / 30 + n (2)

【0037】以後「/」は、整数除算(小数点以下切り
捨て)を示す。 また、ラインmの書き込みのn番目
のブロックの書き込みのp番目に入力されるカラムアド
レスCAmpは下記式(3)で表される。
Hereinafter, "/" indicates integer division (rounded down to the nearest whole number). The column address CAmp input to the p-th write in the n-th block in the write of the line m is represented by the following equation (3).

【0038】 CAmp = m mod 30 × 30 + p (3)CAmp = m mod 30 × 30 + p (3)

【0039】式(3)において、m mod 30は、
mを30で割った剰余を示し、以下の式においても同様
の意味を示す。次に、メモリ2に蓄積されたYサンプル
をカラム毎に垂直方向に読み出す場合のタイミングにつ
いて説明する。カラム0の読み出しは、16個のブロッ
クに分割されたライン毎に行われる。1個のブロックに
は30サンプルが含まれている。まず、メモリ2のRA
Sを立ち下げてLにする。RASをLにしたタイミング
で、アドレスにローアドレス21を出力する。図7にお
けるアドレスの0はブロック0を読み出すローアドレス
を示す。その後、CASをクロック毎に立ち下げてLと
する。そのタイミングでアドレスにカラムアドレス22
を出力する。CASをLとした後メモリ2から該当する
アドレスのデータが出力される。最後にRASを立ち上
げてHとするため、30サンプルの読み出しには32ク
ロックが必要である。1ラインは16ブロックを有する
ため、1ラインの読み出しには512クロックが必要と
なる。また、1フレームは720カラムからなるため、
1フレームの読み出しには368640クロックが必要
となる。
In the equation (3), m mod 30 is
Indicates a remainder obtained by dividing m by 30, and has the same meaning in the following equation. Next, the timing when the Y samples stored in the memory 2 are read in the vertical direction for each column will be described. Reading of column 0 is performed for each line divided into 16 blocks. One block contains 30 samples. First, the RA of the memory 2
S is dropped to L. At the timing when RAS is set to L, the row address 21 is output to the address. The address 0 in FIG. 7 indicates a row address from which block 0 is read. After that, CAS falls to L every clock. At that timing, the column address 22
Is output. After CAS is set to L, the data of the corresponding address is output from the memory 2. Finally, since RAS rises to H, 32 clocks are required to read 30 samples. Since one line has 16 blocks, reading one line requires 512 clocks. Also, since one frame consists of 720 columns,
Reading one frame requires 368640 clocks.

【0040】次に、上記のようにメモり2からYサンプ
ルの読み出しにおいて、カラムmの読み出しについて考
察すると、n番目に入力するローアドレスRAnは、下
記式(4)で表される。
Next, when reading the column m in reading the Y sample from the memory 2 as described above, the nth input row address RAn is expressed by the following equation (4).

【0041】 RAn= m mod 30 + n × 30 (4)RAn = m mod 30 + n × 30 (4)

【0042】カラムmの読み出しのn番目のブロック読
み出しのp番目に入力するカラムアドレスCAmpは、
下記式(5)で表される。
The column address CAmp input to the p-th of the n-th block read of the column m read is:
It is represented by the following equation (5).

【0043】 CAmp= m mod 30 + p × 30 (5)CAmp = m mod 30 + p × 30 (5)

【0044】上記のように、実施例1の映像編集装置に
おいて、1フレームの書き込みと読み出しには、737
280クロックを要する。このクロック数は、27MH
zのデータクロックで動作させるシステムの1フレーム
期間のクロック数900900より少ないため、実施例
1の映像編集装置はシステムとして成り立つ。次に、ラ
イン毎の水平方向の読み出しについて説明する。ライン
毎の水平方向の読み出しは、ライン毎の書き込みと同一
タイミングで行われる。この読み出し動作は、前述の書
き込み動作において行ったサンプルをメモリ2に書き込
む動作のかわりにサンプルをメモリ2から読み出すよう
動作する。この時にメモリ2に出力するアドレスは、書
き込みの場合と同様に前述の式(2)及び式(3)に従
う。この時の所要クロック数は、書き込み時と同じく3
68640クロックであるため、ライン毎に水平方向に
読み出しても十分1フレーム期間内に書き込み及び読み
出しを行うことが可能である。
As described above, in the video editing apparatus of the first embodiment, writing and reading of one
It requires 280 clocks. The number of clocks is 27 MH
Since the number of clocks in one frame period of the system operated by the data clock of z is less than 900900, the video editing apparatus according to the first embodiment is realized as a system. Next, the reading in the horizontal direction for each line will be described. The horizontal reading for each line is performed at the same timing as the writing for each line. In this read operation, the sample is read from the memory 2 instead of the operation of writing the sample performed in the above-described write operation to the memory 2. At this time, the address output to the memory 2 complies with the above-described equations (2) and (3) as in the case of writing. The required number of clocks at this time is 3
Since it is 68640 clocks, writing and reading can be performed sufficiently within one frame period even if reading is performed in the horizontal direction for each line.

【0045】また、メモリ8に関しては、編集回路5が
ライン毎に書き込む場合とカラム毎に書き込む場合があ
るが、どちらも、メモリ2に関するライン毎に読み出し
とカラム毎に書き込む場合と同じタイミングである。ま
た、メモリ8からYC組立回路12に出力する際には、
ライン毎に読み出すが、この場合もまたメモリ8のライ
ン毎に読み出す場合と同じタイミングである。従って、
メモリ8に関しても、27MHzのクロック周波数で動
作することができる。CRサンプルを処理するメモリ
3、編集回路6、メモリ9、及びCBサンプルを処理す
るメモリ4、編集回路7、メモリ10については、ライ
ン方向のサンプル数がメモリ2に比較して半分の360
サンプルである他は、前述のメモリ2、編集回路5、及
びメモリ8と同様に処理される。
The memory 8 may be written by the editing circuit 5 line by line or column by column. Both timings are the same as those of the memory 2 for reading line by line and writing column by column. . When outputting from the memory 8 to the YC assembly circuit 12,
Reading is performed line by line. In this case, the timing is the same as when reading is performed for each line of the memory 8. Therefore,
The memory 8 can also operate at a clock frequency of 27 MHz. Regarding the memory 3 for processing the CR sample, the editing circuit 6, the memory 9, and the memory 4, the editing circuit 7, and the memory 10 for processing the CB sample, the number of samples in the line direction is 360 times smaller than that of the memory 2.
Other than the sample, the processing is performed in the same manner as the memory 2, the editing circuit 5, and the memory 8 described above.

【0046】YC組立回路12は、入力されたYサンプ
ル、CRサンプル、CBサンプルをデジタル映像データ
として出力する。その際、必要となる水平ブランキン
グ、垂直ブランキングの各信号を生成して、各信号の同
期を取って、図2に示すタイミングで出力される。以上
のように、実施例1の映像編集装置によれば、デジタル
映像データのメモリへの入出力のクロック周波数と同じ
27MHzで動作することが可能な画像編集装置を構築
できる。
The YC assembling circuit 12 outputs the input Y sample, CR sample, and CB sample as digital video data. At this time, necessary horizontal blanking and vertical blanking signals are generated, and the signals are synchronized and output at the timing shown in FIG. As described above, according to the video editing apparatus of the first embodiment, it is possible to construct an image editing apparatus that can operate at 27 MHz, which is the same as the clock frequency for inputting and outputting digital video data to and from the memory.

【0047】《実施例2》以下、本発明に係る実施例2
の映像編集装置について図8から図25を参照しつつ説
明する。図8は、実施例2の映像編集装置の構成を示す
ブロック図である。図8において、実施例2の映像編集
装置は、入力されるデジタル映像データからスタート信
号を生成するスタート検出回路101と、スタート信号
に従ってデジタル映像データをYサンプル、CRサンプ
ル及びCBサンプルに分割し、かつ1フレームのデジタ
ル映像データを、ライン方向に11分割、カラム方向に
21分割するYC抽出回路102を有している。このよ
うに、YC抽出回路102は輝度信号ストリーム(以
下、Yストリームと記す)と2つの色差信号ストリーム
(CRストリーム、CBストリームと記す)に分割す
る。Yストリームはライン方向の複数のYサンプルから
なる。同様に、各CRストリームとCBストリームは、
ライン上の複数のCRサンプル及び複数のCBサンプル
からそれぞれ構成されている。YC抽出回路102は、
分割された各サンプルの水平方向の画像処理を行う水平
圧縮回路103、104、105に接続されている。各
水平圧縮回路103、104、105はラインバッファ
106、107、108に接続されている。ラインバッ
ファ106、107、108は各サンプルを多重化する
多重回路121に接続されている。多重回路121は、
データバス109を介してメモリ110に接続されてい
る。
Embodiment 2 Hereinafter, Embodiment 2 according to the present invention will be described.
Will be described with reference to FIGS. 8 to 25. FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of the video editing apparatus according to the second embodiment. 8, the video editing apparatus according to the second embodiment includes a start detection circuit 101 that generates a start signal from input digital video data, and divides the digital video data into Y samples, CR samples, and CB samples according to the start signal. In addition, it has a YC extraction circuit 102 for dividing one frame of digital video data into 11 in the line direction and 21 in the column direction. As described above, the YC extraction circuit 102 divides a luminance signal stream (hereinafter, referred to as a Y stream) and two color difference signal streams (hereinafter, referred to as a CR stream and a CB stream). The Y stream is composed of a plurality of Y samples in the line direction. Similarly, each CR stream and CB stream are
It is composed of a plurality of CR samples and a plurality of CB samples on the line. The YC extraction circuit 102
The divided samples are connected to horizontal compression circuits 103, 104, and 105 that perform image processing in the horizontal direction on each sample. Each horizontal compression circuit 103, 104, 105 is connected to line buffers 106, 107, 108. The line buffers 106, 107, and 108 are connected to a multiplexing circuit 121 that multiplexes each sample. The multiplexing circuit 121
It is connected to a memory 110 via a data bus 109.

【0048】メモリ110は、メモリ制御回路111に
より入出力を制御される。メモリ110はデータバス1
09を介して垂直方向の画像処理を行う垂直圧縮回路1
12に接続されている。垂直圧縮回路112はカラムバ
ッファ113に接続されている。カラムバッファ113
はデータバス114を介してメモり115に接続されて
いる。メモリ115は、メモリ制御回路116により入
出力を制御される。メモリ115はデータバス114を
介してラインバッファ117、118、119に接続さ
れている。ラインバッファ117、118、119はY
C組立回路120に接続されている。
The input / output of the memory 110 is controlled by the memory control circuit 111. The memory 110 is connected to the data bus 1
Vertical compression circuit 1 for performing vertical image processing via
12 is connected. The vertical compression circuit 112 is connected to the column buffer 113. Column buffer 113
Are connected to a memory 115 via a data bus 114. The input and output of the memory 115 are controlled by the memory control circuit 116. The memory 115 is connected to the line buffers 117, 118, 119 via the data bus 114. Line buffers 117, 118 and 119 are Y
It is connected to the C assembly circuit 120.

【0049】以下、実施例2の映像編集装置の動作につ
いて図9から図25を参照しつつ説明する。実施例2に
おいて、スタート検出回路101及びYC抽出回路10
2に入力されるデジタル映像データの1サンプルのビッ
ト幅は10ビットとする。スタート検出回路101は、
デジタル映像データから、フレーム先頭信号及びライン
先頭信号等のスタート信号を生成し、そのスタート信号
をYC抽出回路102、メモリ制御回路111、垂直圧
縮回路112、メモリ制御回路116及びYC組立回路
120に出力する。YC抽出回路102は、入力された
スタート信号に従って、入力されたデジタル映像データ
をYサンプルとCRサンプルとCBサンプルに分割し、
それぞれのサンプルを水平圧縮回路103、104、1
05に出力する。このとき、YC抽出回路102は各サ
ンプルの書き込みイネーブル信号を同時に出力する。
The operation of the video editing apparatus according to the second embodiment will be described below with reference to FIGS. In the second embodiment, the start detection circuit 101 and the YC extraction circuit 10
The bit width of one sample of the digital video data input to 2 is 10 bits. The start detection circuit 101
A start signal such as a frame head signal and a line head signal is generated from the digital video data, and the start signal is output to the YC extraction circuit 102, the memory control circuit 111, the vertical compression circuit 112, the memory control circuit 116, and the YC assembly circuit 120. I do. The YC extraction circuit 102 divides the input digital video data into Y samples, CR samples, and CB samples according to the input start signal,
Each sample is divided into horizontal compression circuits 103, 104, 1
Output to 05. At this time, the YC extraction circuit 102 simultaneously outputs a write enable signal for each sample.

【0050】水平圧縮回路103は、入力されたYサン
プルから水平方向の圧縮や伸張等の画像処理を行い、Y
1サンプルに変換し、このY1サンプルをラインバッフ
ァ106に出力する。水平圧縮回路103では、Yサン
プル中の画素サンプルでないサンプル、すなわち垂直ブ
ランキング及び水平ブランキング中のYサンプルについ
ては、そのままラインバッファ106に出力する。この
時、水平圧縮回路103はY1サンプルの出力に合わせ
て書き込みイネーブル信号をラインバッファ106に出
力する。ラインバッファ106に出力するY1サンプル
は、隣り合う2つのサンプルを同時に出力する。そのた
め、ラインバッファ106は20ビットのデータ幅を持
ち、隣り合う2つのサンプルのうち、画面上で左側のY
1サンプルが上位10ビットに格納され、下位10ビッ
トには右側のY1サンプルが格納される。
The horizontal compression circuit 103 performs image processing such as horizontal compression and expansion from the input Y sample,
The sample is converted into one sample, and the Y1 sample is output to the line buffer 106. The horizontal compression circuit 103 outputs to the line buffer 106 the samples other than the pixel samples in the Y samples, that is, the Y samples during the vertical blanking and the horizontal blanking. At this time, the horizontal compression circuit 103 outputs a write enable signal to the line buffer 106 in accordance with the output of the Y1 sample. The Y1 sample output to the line buffer 106 outputs two adjacent samples at the same time. Therefore, the line buffer 106 has a data width of 20 bits and, of the two adjacent samples, the Y buffer on the left side on the screen.
One sample is stored in the upper 10 bits, and the Y1 sample on the right is stored in the lower 10 bits.

【0051】CRサンプルのための水平圧縮回路104
は、上記のYサンプルのための水平圧縮回路103と同
様に、入力されたCRサンプルの水平方向の圧縮や伸張
等の画像処理を行い、CR1サンプルに変換して、書き
込みイネーブル信号とともにラインバッファ107に出
力する。CBサンプルのための水平圧縮回路105は、
入力されたCBサンプルの水平方向の圧縮や伸張等の画
像処理を行い、CB1サンプルに変換して、書き込みイ
ネーブル信号とともにラインバッファ108に出力す
る。
Horizontal compression circuit 104 for CR samples
Performs image processing such as horizontal compression and decompression of an input CR sample in the same manner as the horizontal compression circuit 103 for the Y sample, converts the input CR sample into a CR1 sample, and, together with a write enable signal, a line buffer 107. Output to The horizontal compression circuit 105 for CB samples is
The input CB sample is subjected to image processing such as compression and expansion in the horizontal direction, converted into a CB1 sample, and output to the line buffer 108 together with a write enable signal.

【0052】Yサンプルのためのラインバッファ106
は、入力された書き込みYイネーブル信号に従って入力
されたY1サンプルを一時保持する。同様にラインバッ
ファ107、108は、入力された書き込みCRイネー
ブル信号、書き込みCBイネーブル信号に従ってそれぞ
れに入力されたCR1サンプル、CB1サンプルを一時
保持する。ラインバッファ106、107、108は、
メモリ制御回路111から出力される読み出しイネーブ
ル信号に従って保持しているY1サンプル、CR1サン
プル、CB1サンプルを多重回路121に出力する。多
重回路121は入力された各サンプルを多重化し、デー
タバス109に出力する。
Line buffer 106 for Y sample
Temporarily hold the input Y1 sample according to the input write Y enable signal. Similarly, the line buffers 107 and 108 temporarily hold the CR1 sample and CB1 sample respectively input according to the input write CR enable signal and write CB enable signal. The line buffers 106, 107, 108
The Y1 sample, the CR1 sample, and the CB1 sample held in accordance with the read enable signal output from the memory control circuit 111 are output to the multiplexing circuit 121. The multiplexing circuit 121 multiplexes each input sample and outputs the multiplexed sample to the data bus 109.

【0053】図9は、実施例2の多重回路121を示す
ブロック図である。この多重回路121において、上位
20ビットにはY1サンプルが、次の10ビットにはC
R1サンプルが、下位10ビットにはCB1サンプルが
格納される。上記のように格納されたサンプルは、デー
タバス109に出力される。データバス109に出力さ
れた多重化されたサンプルは、メモリ110に蓄積され
る。さらに、メモリ制御回路111の出力した読み出し
イネーブル信号によりメモリ110からカラム方向に順
番に多重化されたサンプルが読み出され垂直圧縮回路1
12に出力される。
FIG. 9 is a block diagram showing a multiplexing circuit 121 according to the second embodiment. In this multiplexing circuit 121, the upper 20 bits include the Y1 sample, and the next 10 bits include C1.
The R1 sample is stored in the lower 10 bits, and the CB1 sample is stored. The samples stored as described above are output to the data bus 109. The multiplexed samples output to the data bus 109 are stored in the memory 110. Further, the samples multiplexed in the column direction are read from the memory 110 by the read enable signal output from the memory control circuit 111, and
12 is output.

【0054】メモリ110は、少なくとも2フレーム分
のサンプルを格納する容量を持ち、2フレーム分のメモ
リ領域における最初の1フレーム分のメモリ領域をバン
ク0、次の1フレーム分のメモリ領域をバンク1とす
る。メモリ110におけるビット幅は40ビットであ
る。メモリ制御回路111はラインバッファ106、1
07、108の読み出しイネーブル信号と、メモリ11
0のアドレス及び制御信号を制御する。このようにメモ
リ制御回路111が各信号を制御することにより、ある
1フレーム期間に1フレーム分のサンプルをラインバッ
ファ106、107、108から読み出してメモリ11
0に記録するとともに、同じ1フレーム期間に1フレー
ムのデータをメモリ110から読み出して垂直圧縮回路
112に出力する。メモリ制御回路111の信号生成の
タイミングは、スタート検出回路101の出力するスタ
ート信号に従う。
The memory 110 has a capacity for storing samples for at least two frames. The memory area for the first frame in the memory area for two frames is bank 0, and the memory area for the next one frame is bank 1 And The bit width in the memory 110 is 40 bits. The memory control circuit 111 includes the line buffers 106, 1
07, 108 and the memory 11
Control the address and control signals of 0. As described above, the memory control circuit 111 controls each signal, so that samples for one frame are read out from the line buffers 106, 107, and 108 during a certain one frame period, and
At the same time, the data is recorded as 0, and one frame of data is read from the memory 110 and output to the vertical compression circuit 112 during the same one frame period. The signal generation timing of the memory control circuit 111 follows the start signal output from the start detection circuit 101.

【0055】垂直圧縮回路112には、サンプルがカラ
ム方向の順番に入力される。垂直圧縮回路112は、各
カラムを圧縮あるいは伸張し、カラムバッファ133に
圧縮あるいは伸張したサンプルを出力する。ただし、垂
直圧縮回路112は垂直ブランキング及び水平ブランキ
ングの中のサンプルについてはそのままカラムバッファ
113に出力する。また垂直圧縮回路112は、サンプ
ルを出力するとともに書き込みイネーブル信号をカラム
バッファ113に出力する。これら圧縮や伸張のタイミ
ングはスタート検出回路101から入力されるスタート
信号を基準に動作する。
The samples are input to the vertical compression circuit 112 in the order in the column direction. The vertical compression circuit 112 compresses or expands each column, and outputs the compressed or expanded sample to the column buffer 133. However, the vertical compression circuit 112 outputs the sample in the vertical blanking and the horizontal blanking to the column buffer 113 as it is. The vertical compression circuit 112 outputs a sample and outputs a write enable signal to the column buffer 113. These compression and expansion timings operate based on a start signal input from the start detection circuit 101.

【0056】カラムバッファ113は、書き込みイネー
ブル信号がアクティブである時に入力されたサンプルを
バッファリングする。カラムバッファ113はメモリ制
御回路116から読み出しイネーブル信号が入力された
時にバッファリングしたサンプルをデータバス114に
出力する。垂直圧縮回路112の圧縮あるいは伸張した
Y1サンプルをY2サンプル、CR1サンプルをCR2
サンプル、CB1サンプルをCB2サンプルとする。
The column buffer 113 buffers the sample input when the write enable signal is active. The column buffer 113 outputs the buffered sample to the data bus 114 when the read enable signal is input from the memory control circuit 116. The compressed or expanded Y1 sample of the vertical compression circuit 112 is a Y2 sample, and the CR1 sample is a CR2 sample.
Let the sample and CB1 sample be CB2 samples.

【0057】データバス114に出力されたサンプル
は、メモリ115に記録される。次に、メモリ115か
らライン方向に順番にサンプルが読み出され、ラインバ
ッファ117、118、119に出力される。メモリ1
15は、少なくとも2フレーム分のサンプルの容量を持
ち、2フレーム分のメモリ領域における最初の1フレー
ム分をバンク0、次の1フレーム分をバンク1とする。
メモリ115におけるビット幅は40ビットである。メ
モリ制御回路116は、カラムバッファ113の読み出
しイネーブル信号と、メモリ110のアドレス及び制御
信号と、ラインバッファ117、118、119の書き
込みイネーブル信号とを制御する。このように、メモリ
制御回路116が各信号を制御することにより、ある1
フレーム期間に1フレーム分のサンプルをカラムバッフ
ァ113から読み出してメモリ115に記録するととも
に、同じ1フレーム期間に1フレームのデータをメモリ
115から読み出してラインバッファ117、118、
119に出力する。メモリ制御回路111の信号生成の
タイミングは、スタート検出回路101の出力するスタ
ート信号に従う。
The samples output to the data bus 114 are recorded in the memory 115. Next, samples are sequentially read from the memory 115 in the line direction and output to the line buffers 117, 118, and 119. Memory 1
Reference numeral 15 has a sample capacity of at least two frames, and the first one frame in the memory area for two frames is bank 0, and the next one frame is bank 1.
The bit width in the memory 115 is 40 bits. The memory control circuit 116 controls a read enable signal of the column buffer 113, an address and control signal of the memory 110, and a write enable signal of the line buffers 117, 118, and 119. As described above, the memory control circuit 116 controls each signal so that a certain 1
During one frame period, samples of one frame are read from the column buffer 113 and recorded in the memory 115, and one frame of data is read from the memory 115 during the same one frame period to read out the line buffers 117, 118,
119 is output. The signal generation timing of the memory control circuit 111 follows the start signal output from the start detection circuit 101.

【0058】ラインバッファ117はメモリ制御回路1
16の書き込みイネーブル信号に従って入力されたY2
サンプルをバッファリングする。また、ラインバッファ
117はYC組立回路120の読み出しイネーブル信号
に従ってバッファリングしたY2サンプルを出力する。
また、ラインバッファ118は、メモリ制御回路116
の書き込みイネーブル信号に従って入力されたCR2サ
ンプルをバッファリングする。また、ラインバッファ1
18はYC組立回路122の読み出しイネーブル信号に
従って保持しているCR2サンプルを出力する。また、
ラインバッファ119は、メモリ制御回路116の書き
込みイネーブル信号に従って入力されたCB2サンプル
をバッファリングする。また、ラインバッファ119は
YC組立回路122の読み出しイネーブル信号に従って
保持しているCB2サンプルを出力する。YC組立回路
120は、それぞれラインバッファ117、118、1
19に蓄積されたY2サンプル、CR2サンプル、及び
CB2サンプルを読み出し、デジタル映像信号に変換し
て出力する。
The line buffer 117 is a memory control circuit 1
Y2 input according to the write enable signal of No. 16
Buffer the sample. The line buffer 117 outputs the buffered Y2 sample according to the read enable signal of the YC assembly circuit 120.
Further, the line buffer 118 is connected to the memory control circuit 116.
Buffering the input CR2 sample according to the write enable signal of Also, line buffer 1
Reference numeral 18 outputs the retained CR2 sample in accordance with the read enable signal of the YC assembly circuit 122. Also,
The line buffer 119 buffers the input CB2 sample in accordance with the write enable signal of the memory control circuit 116. Further, the line buffer 119 outputs the held CB2 sample according to the read enable signal of the YC assembly circuit 122. The YC assembly circuit 120 includes line buffers 117, 118, 1
The Y2 sample, the CR2 sample, and the CB2 sample stored in 19 are read, converted into a digital video signal, and output.

【0059】図10は、実施例2の映像編集装置におけ
るメモリ110のメモリマップを示す図である。図10
において、メモリ110のデータ幅は、40ビットであ
り、上位20ビットに2サンプルのY1サンプル、その
下位10ビットにCR1サンプル、最下位10ビットに
CB1サンプルが記録される。メモリ110は、ローア
ドレスのビット幅が8ビット、カラムアドレスのビット
幅が10ビットである。メモリ110内の1フレーム分
のメモリは、231個のブロックに分割される。1個の
ブロックは1つのローアドレスを占め、カラムアドレス
が0から974のフィールドを持つ。図10に示すよう
に、メモリ110は、2つのフレームのメモリ領域を有
し、それぞれのメモリ領域をバンク0、バンク1と呼
ぶ。
FIG. 10 is a diagram showing a memory map of the memory 110 in the video editing apparatus according to the second embodiment. FIG.
In the example, the data width of the memory 110 is 40 bits, the upper 20 bits record two Y1 samples, the lower 10 bits record a CR1 sample, and the lower 10 bits record a CB1 sample. In the memory 110, the bit width of the row address is 8 bits, and the bit width of the column address is 10 bits. The memory for one frame in the memory 110 is divided into 231 blocks. One block occupies one row address and has fields from 0 to 974 in column address. As shown in FIG. 10, the memory 110 has a memory area of two frames, and the memory areas are called a bank 0 and a bank 1, respectively.

【0060】前述したように、デジタル映像データは、
Yサンプルの1フレームが525ラインあり、1ライン
が858サンプルから構成されている。また、CRサン
プル及びCBサンプルの1フレームはそれぞれ525ラ
インあり、1ラインが329サンプルから構成されてい
る。Yサンプルを変換したY1サンプルとY2サンプ
ル、CRサンプルを変換したCR1サンプルとCR2サ
ンプル、CBサンプルを変換したCB1とCB2サンプ
ルは、それぞれ同様に構成されている。以下、カラム
x、ラインyにおける各サンプルをそれぞれY(x、
y)、CR(x、y)、CB(x、y)にて表す。
As described above, digital video data is
One frame of Y samples has 525 lines, and one line is composed of 858 samples. One frame of the CR sample and the CB sample has 525 lines, and one line is composed of 329 samples. The Y1 sample and the Y2 sample converted from the Y sample, the CR1 sample and the CR2 sample converted from the CR sample, and the CB1 and CB2 samples converted from the CB sample have the same configuration. Hereinafter, each sample in column x and line y is referred to as Y (x,
y), CR (x, y) and CB (x, y).

【0061】1フレームのデジタル映像データは、ライ
ン方向に11分割、カラム方向に21分割される。図1
1は、メモリ110における分割されたブロックの配置
を示す図である。図11に示すように、分割されたブロ
ックには、左から右へ、さらに上から下へ順次番号を付
す。メモリ110には、対応するブロック番号のデジタ
ル映像データが記録される。図11において、1ブロッ
クは、ライン方向が78個のY1サンプル、39個のC
R1、CB1サンプルで構成され、カラム方向が各21
個のサンプルで構成される。以下の説明において、ブロ
ックm(Bm)における1サンプルをP(m、x、y)
と表示する。このP(m、y、x)で表示されるサンプ
ルには、二つのY1サンプルとCR1サンプル、CB1
サンプルが格納されている。
The digital video data of one frame is divided into 11 in the line direction and 21 in the column direction. FIG.
FIG. 1 is a diagram showing an arrangement of divided blocks in the memory 110. As shown in FIG. 11, the divided blocks are sequentially numbered from left to right and further from top to bottom. In the memory 110, digital video data of a corresponding block number is recorded. In FIG. 11, one block includes 78 Y1 samples in the line direction and 39 C1 samples.
It consists of R1 and CB1 samples, and the column direction is 21
It consists of samples. In the following description, one sample in a block m (Bm) is referred to as P (m, x, y).
Is displayed. The sample represented by P (m, y, x) includes two Y1 samples, a CR1 sample, and CB1.
Samples are stored.

【0062】例えば、yが偶数であれば、P(m、y、
x)には、Y1(m、y/2+233、{m×39+
x}×2)と、Y1(m、y/2+233、{m×39
+x}×2+1)と、CR1(m、y/2+233、m
×39+x)と、CB1(m、y/2+233、m×3
9+x)の4つのサンプルが格納される。また、yが奇
数であれば、P(m、y、x)には、Y1(m、y/
2、{m×39+x}×2)と、Y1(m、y/2、
{m×39+x}×2+1)と、CR1(m、y/2、
m×39+x)と、CB1(m、y/2、m×39+
x)の4つのサンプルが格納される。また、m、x、y
は、0≦m<231、0≦x<39、0≦y<25であ
る。
For example, if y is an even number, P (m, y,
x) includes Y1 (m, y / 2 + 233, Δm × 39 +
x} × 2) and Y1 (m, y / 2 + 233, {mx39)
+ X} × 2 + 1) and CR1 (m, y / 2 + 233, m
× 39 + x) and CB1 (m, y / 2 + 233, m × 3
9 + x) are stored. Further, if y is an odd number, P (m, y, x) contains Y1 (m, y /
2, {m × 39 + x} × 2) and Y1 (m, y / 2,
{M × 39 + x} × 2 + 1) and CR1 (m, y / 2,
m × 39 + x) and CB1 (m, y / 2, m × 39 +
Four samples of x) are stored. Also, m, x, y
Satisfies 0 ≦ m <231, 0 ≦ x <39, and 0 ≦ y <25.

【0063】図12は、メモリ110のブロックmにお
ける各サンプルの配置を示す図である。ここで、ブロッ
クmはメモリ110のローアドレスmに記録される。P
(m、y、x)を記録するカラムアドレスCは下記式
(6)で表される。
FIG. 12 is a diagram showing the arrangement of each sample in the block m of the memory 110. Here, the block m is recorded at the row address m of the memory 110. P
The column address C for recording (m, y, x) is represented by the following equation (6).

【0064】 C=x×39+y (6)C = x × 39 + y (6)

【0065】なお、カラムアドレス975以降は使用し
ない。図13は、YC抽出回路102の構成を示すブロ
ック図である。図13において、入力されたデジタル映
像データはそのままYサンプルとして水平圧縮回路10
3へ、CRサンプルとして水平圧縮回路104へ、CB
サンプルとして水平圧縮回路105へ出力される。ま
た、スタート検出回路101から入力したスタート信号
は、YC抽出回路102のカウンタ130に入力され
る。カウンタ130は2ビットのカウンタであり、スタ
ート信号をトリガ信号としてクロック毎に1ずつカウン
ト数を増加する。カウンタ130の数値は、YC抽出回
路102におけるYイネーブラ131とCRイネーブラ
132とCBイネーブラ133とに出力される。
The column address 975 and thereafter are not used. FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of the YC extraction circuit 102. In FIG. 13, the input digital video data is used as it is as a Y sample in the horizontal compression circuit 10.
3, to the horizontal compression circuit 104 as a CR sample,
The data is output to the horizontal compression circuit 105 as a sample. The start signal input from the start detection circuit 101 is input to the counter 130 of the YC extraction circuit 102. The counter 130 is a 2-bit counter, and the count is incremented by one every clock using a start signal as a trigger signal. The value of the counter 130 is output to the Y enabler 131, the CR enabler 132, and the CB enabler 133 in the YC extraction circuit 102.

【0066】図14は、YC抽出回路102へ入力され
るデジタル映像データと、各水平圧縮回路103、10
4、105へ出力される各サンプルと、各イネーブラ1
31、132、133から出力されるイネーブル信号等
の出力タイミングを示す図である。図14に示すよう
に、Yイネーブラ131は、カウンタが1と3の時に水
平圧縮回路103に対してYイネーブル信号を出力す
る。CRイネーブラ132は、カウンタが2の時に水平
圧縮回路104にCRイネーブル信号を出力する。CB
イネーブラ133は、カウンタが0の時に水平圧縮回路
105にCBイネーブル信号を出力する。
FIG. 14 shows the digital video data input to the YC extraction circuit 102 and the horizontal compression circuits 103, 10
4 and 105 and each enabler 1
It is a figure which shows the output timing of enable signals etc. which are output from 31, 132, 133. As shown in FIG. 14, the Y enabler 131 outputs a Y enable signal to the horizontal compression circuit 103 when the counter is 1 or 3. The CR enabler 132 outputs a CR enable signal to the horizontal compression circuit 104 when the counter is 2. CB
The enabler 133 outputs a CB enable signal to the horizontal compression circuit 105 when the counter is 0.

【0067】図15の(a)、(b)、(c)は、それ
ぞれ水平圧縮回路103、104、105の構成を示す
ブロック図である。図15の(a)において、水平圧縮
回路103は、入力されたYサンプルを有するデジタル
映像データとYイネーブル信号から、Yサンプルを抽出
して、あらかじめ与えられたパラメータに従ってフィル
タ141によりライン方向の圧縮あるいは伸張を行う。
フィルタ141において、圧縮あるいは伸張されたY1
サンプルは、Yイネーブル信号とともにY組立回路14
2に出力される。Y組立回路142では、隣り合う2つ
のY1サンプルを多重し、書き込みYイネーブル信号と
ともにラインバッファ106に出力する。水平圧縮回路
103は、水平ブランキング及び垂直ブランキングのサ
ンプルに関しては入力されたY1サンプルをそのままラ
インバッファ106に出力する。
FIGS. 15A, 15B and 15C are block diagrams showing the configurations of the horizontal compression circuits 103, 104 and 105, respectively. In FIG. 15A, the horizontal compression circuit 103 extracts a Y sample from the input digital video data having the Y sample and the Y enable signal, and compresses it in the line direction by the filter 141 according to a parameter given in advance. Alternatively, perform stretching.
In the filter 141, the compressed or expanded Y1
The sample is output to the Y assembly circuit 14 together with the Y enable signal.
2 is output. The Y assembling circuit 142 multiplexes two adjacent Y1 samples and outputs the multiplexed sample to the line buffer 106 together with the write Y enable signal. The horizontal compression circuit 103 outputs the input Y1 sample to the line buffer 106 as it is for the horizontal blanking and vertical blanking samples.

【0068】図15の(b)において、水平圧縮回路1
04は入力されたCRサンプルを有するデジタル映像デ
ータとCRイネーブル信号から、CRサンプルを抽出
し、あらかじめ与えられたパラメータに従ってフィルタ
143によりライン方向の圧縮あるいは伸張を行う。圧
縮あるいは伸張されたCR1サンプルは、書き込みCR
イネーブル信号とともにラインバッファ107に出力す
る。水平圧縮回路104は、水平ブランキング及び垂直
ブランキングのサンプルに関しては入力されたCR1サ
ンプルをそのままラインバッファ107に出力する。
In FIG. 15B, the horizontal compression circuit 1
Reference numeral 04 extracts a CR sample from the input digital video data having the CR sample and the CR enable signal, and performs compression or expansion in the line direction by the filter 143 according to a parameter given in advance. The compressed or decompressed CR1 sample is
Output to the line buffer 107 together with the enable signal. The horizontal compression circuit 104 outputs the input CR1 sample to the line buffer 107 as it is for the horizontal blanking and vertical blanking samples.

【0069】図15の(c)において、水平圧縮回路1
05は入力されたCRサンプルを有するデジタル映像デ
ータとイネーブル信号から、CBサンプルを抽出し、あ
らかじめ与えられたパラメータに従ってライン方向の圧
縮あるいは伸張を行う。圧縮あるいは伸張されたCB1
サンプルは、書き込みCBイネーブル信号とともにライ
ンバッファ108に出力する。水平圧縮回路105は、
水平ブランキング及び垂直ブランキングのサンプルに関
しては入力されたCBサンプルをそのままラインバッフ
ァ108に出力する。
In FIG. 15C, the horizontal compression circuit 1
Reference numeral 05 extracts a CB sample from the input digital video data having a CR sample and an enable signal, and performs compression or expansion in the line direction according to a parameter given in advance. CB1 compressed or expanded
The sample is output to the line buffer 108 together with the write CB enable signal. The horizontal compression circuit 105
For the samples of horizontal blanking and vertical blanking, the input CB samples are output to the line buffer 108 as they are.

【0070】図16は、メモリ制御回路111の構成を
示すブロック図である。図16において、カウンタ51
は入力されたスタート信号を、各クロック毎にインクリ
メント(カウントアップ)してカウンタ値を形成するカ
ウンタである。カウンタ51のカウンタ値は、ローアド
レスデコーダ52、カラムアドレスデコーダ53、イネ
ーブル制御回路55に出力される。ローアドレスデコー
ダ52では、メモリ110のローアドレスが生成され
る。カラムアドレスデコーダ53では、メモリ110の
カラムアドレスが生成される。これら生成されたローア
ドレスとカラムアドレスはアドレス多重回路54で多重
化され、メモリ110(図8)のアドレス入力端へ出力
される。イネーブル制御回路55は、入力したカウンタ
値から、メモリ110の出力イネーブル信号OE、書き
込みイネーブル信号WE、ローアドレスイネーブル信号
RAS、カラムアドレスイネーブル信号CAS、及びラ
インバッファ106、107、108へ読み出しイネー
ブル信号をそれぞれ生成する。
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of the memory control circuit 111. In FIG. 16, the counter 51
Is a counter that increments (counts up) the input start signal for each clock to form a counter value. The counter value of the counter 51 is output to a row address decoder 52, a column address decoder 53, and an enable control circuit 55. The row address decoder 52 generates a row address of the memory 110. In the column address decoder 53, a column address of the memory 110 is generated. The generated row address and column address are multiplexed by the address multiplexing circuit 54 and output to the address input terminal of the memory 110 (FIG. 8). The enable control circuit 55 outputs an output enable signal OE of the memory 110, a write enable signal WE, a row address enable signal RAS, a column address enable signal CAS, and a read enable signal to the line buffers 106, 107 and 108 from the input counter value. Generate each.

【0071】図17は、メモリ110の1ラインの書き
込みを示すタイミングチャートである。1ラインのデー
タは11ブロックにわたって記録される。ここでは、1
ブロックの書き込みについて説明する。1ブロック中に
は同一ラインのサンプルが39個記録されている。この
39個のサンプルは同一ローアドレスに配置されるた
め、バースト書き込みが可能である。図17において、
最初にローアドレスイネーブル信号RASを立ち下げて
Lにするとともに、最初のローアドレスRA0をメモリ
110のアドレスに出力する。その後クロック毎にカラ
ムアドレスイネーブル信号CASをアクティブにすると
ともに、カラムアドレスCA0、CA1、CA2、・・
・、CA38を出力する。その後ローアドレスイネーブ
ル信号RASをディスエーブルにする。カラムアドレス
CA38がメモリ110のアドレスに出力された後、カ
ラムアドレスイネーブル信号を立ち上げるとともに、そ
の1クロック前にラインバッファ106、107、10
8の読み出しイネーブル信号をアクティブにすることに
より、データバス109に1ブロック中の同一ラインの
データが出力される。
FIG. 17 is a timing chart showing writing of one line of the memory 110. One line of data is recorded over 11 blocks. Here, 1
The writing of a block will be described. In one block, 39 samples of the same line are recorded. Since these 39 samples are arranged at the same row address, burst writing is possible. In FIG.
First, the row address enable signal RAS falls to L, and the first row address RA0 is output to the address of the memory 110. Thereafter, the column address enable signal CAS is activated every clock, and the column addresses CA0, CA1, CA2,.
・, CA38 is output. Thereafter, the row address enable signal RAS is disabled. After the column address CA38 is output to the address of the memory 110, the column address enable signal rises, and the line buffers 106, 107, 10
By activating the read enable signal of No. 8, data of the same line in one block is output to the data bus 109.

【0072】上記の処理を11ブロック分行うことによ
り1ラインのサンプルのメモリ110への書き込みを行
う。この書き込みに要する時間は、27MHzクロック
の場合、1ブロックの書き込みが41クロックであり、
1ラインの11ブロックでは16.7μsecとなる。
ラインmの書き込みを行う時、n番目のローアドレスR
Anは下記式(7)で表される。
By performing the above processing for 11 blocks, a sample of one line is written to the memory 110. The time required for this writing is 41 clocks for writing one block in the case of a 27 MHz clock,
The time is 16.7 μsec for 11 blocks in one line.
When writing the line m, the n-th row address R
An is represented by the following equation (7).

【0073】 RAn=m/11+n (7)RAn = m / 11 + n (7)

【0074】また、n番目のブロックのp番目のカラム
アドレスCAmpは下記式(8)で表される。
The p-th column address CAmp of the n-th block is represented by the following equation (8).

【0075】 CAmp=m mod 11 +p (8)CAmp = m mod 11 + p (8)

【0076】図18は、メモリ110の2カラム分のサ
ンプルの読み出しのタイミングチャートである。2カラ
ム分のサンプルは21ブロックにわたって分布してい
る。図18を参照しつつ1ブロックの読み出しについて
説明する。1ブロック中には同一カラムのサンプルが2
5個記録されている。この25個のサンプルは同一ロー
アドレスに配置されるため、バースト読み出しが可能で
ある。図18において、最初にローアドレスイネーブル
信号RASを立ち下げてLにするとともに、最初のロー
アドレスRA0をメモリ110のアドレスに出力する。
その後クロック毎にカラムアドレスイネーブル信号CA
Sをアクティブにするとともに、カラムアドレスCA
0、CA1、CA2、・・・、CA24を出力する。そ
の後ローアドレスイネーブル信号RASをディスエーブ
ルにする。カラムアドレスイネーブル信号CASをアク
ティブにする毎に、アドレスのデータがメモリ110か
らデータバス109に出力される。
FIG. 18 is a timing chart for reading samples of two columns from the memory 110. Samples for two columns are distributed over 21 blocks. The reading of one block will be described with reference to FIG. One block contains 2 samples of the same column.
Five are recorded. Since these 25 samples are arranged at the same row address, burst reading is possible. In FIG. 18, first, the row address enable signal RAS falls to L, and the first row address RA0 is output to the address of the memory 110.
After that, the column address enable signal CA
Activate S and column address CA
0, CA1, CA2,..., CA24. Thereafter, the row address enable signal RAS is disabled. Each time the column address enable signal CAS is activated, address data is output from the memory 110 to the data bus 109.

【0077】上記の処理を21ブロック分行うことによ
り、2カラムのサンプルのメモリ110からの読み出し
を行う。この読み出しに要する時間は、27MHzの場
合、1ブロックの読み出しが27クロックであり、21
ブロックでは21μsecとなる。カラムmの読み出し
を行う時、n番目のローアドレスRAnは、下記式
(9)で表される。
By performing the above processing for 21 blocks, a sample of two columns is read from the memory 110. The time required for this reading is 27 clocks for reading one block in the case of 27 MHz,
In the case of a block, this is 21 μsec. When reading the column m, the n-th row address RAn is expressed by the following equation (9).

【0078】 RAn=m / 21 (9)RAn = m / 21 (9)

【0079】また、n番目のブロックのp番目のカラム
アドレスCAmpは下記式(10)で表される。
The p-th column address CAmp of the n-th block is represented by the following equation (10).

【0080】 CAmp=m mod 21 + p (10)CAmp = m mod 21 + p (10)

【0081】メモリ制御回路111は、1フレーム期間
(33.3ms)に525ラインの書き込みと858カ
ラムの読み出しを行う。この時、1フレーム分のライン
書き込みと1フレーム分のカラム読み出しは、異なるバ
ンクに対して行われることによって、同一フレームの読
み出し途中での書き換えは生じない。また、カラムの読
み出しの際にあらかじめ与えられた水平オフセットに従
い、ローアドレスとカラムアドレスをシフトすることに
よって、画面全体の水平方向へのシフトを行う。具体的
には、カラムmの読み出しを行う際、mにオフセットs
を加算してローアドレスRAn及びカラムアドレスCA
mpの演算を行うことにより、画面を2mカラムずつシ
フトすることが可能である。
The memory control circuit 111 performs writing of 525 lines and reading of 858 columns during one frame period (33.3 ms). At this time, line writing for one frame and column reading for one frame are performed for different banks, so that rewriting during reading of the same frame does not occur. In addition, the entire screen is shifted in the horizontal direction by shifting the row address and the column address according to a horizontal offset given in advance when reading a column. Specifically, when reading the column m, the offset s is added to m.
And the row address RAn and the column address CA
By performing the operation of mp, it is possible to shift the screen by 2 m columns.

【0082】図19は1フレーム期間のメモリ制御信号
のタイミングチャートである。まず、1フレームを52
5分割する。その分割された期間の前半に1ラインの書
き込みを行い、後半で2カラムの読み出しを行う。この
タイミングはメモリ制御回路111に入力されたスター
ト信号に従う。
FIG. 19 is a timing chart of the memory control signal for one frame period. First, one frame is 52
Divide into five. One line is written in the first half of the divided period, and two columns are read in the second half. This timing follows the start signal input to the memory control circuit 111.

【0083】図20は、垂直圧縮回路112の詳細の構
成を示すブロック図である。図20において、データバ
ス109から入力されたデジタル映像データは、Y1サ
ンプル、CR1サンプル及びCB1サンプルに分割され
る。Y1サンプルはさらにカラムが偶数番目のサンプル
と奇数番目のサンプルに分割される。偶数番目(0を含
む)のY1サンプルは圧縮回路161に、奇数番目のY
1サンプルは圧縮回路162に、CR1サンプルは圧縮
回路163に、CB1サンプルは圧縮回路164にそれ
ぞれ出力される。垂直圧縮回路112におけるサンプル
の分割は、データバス109のビットフィールドの最上
位10ビットを圧縮回路161に、その次の10ビット
を圧縮回路162に、その次の10ビットを圧縮回路1
63に、最下位10ビットを圧縮回路164に入力する
ことにより行われる。
FIG. 20 is a block diagram showing a detailed configuration of the vertical compression circuit 112. 20, the digital video data input from the data bus 109 is divided into Y1 samples, CR1 samples, and CB1 samples. The column Y1 is further divided into even-numbered samples and odd-numbered samples. The even-numbered (including 0) Y1 samples are supplied to the compression circuit 161 by the odd-numbered Y1 samples.
One sample is output to the compression circuit 162, the CR1 sample is output to the compression circuit 163, and the CB1 sample is output to the compression circuit 164. The vertical compression circuit 112 divides the sample by dividing the most significant 10 bits of the bit field of the data bus 109 into the compression circuit 161, the next 10 bits into the compression circuit 162, and the next 10 bits into the compression circuit 1
63, by inputting the least significant 10 bits to the compression circuit 164.

【0084】圧縮回路161は入力されたデータとスタ
ート信号から、あらかじめ与えられたパラメータに従っ
てカラム方向の圧縮あるいは伸張を行う。圧縮あるいは
伸張されたカラムが偶数番目のY2サンプルは、書き込
みイネーブル信号とともにカラムバッファ113(図
8)に出力する。圧縮回路162は入力されたデータと
スタート信号から、あらかじめ与えられたパラメータに
従ってカラム方向の圧縮あるいは伸張を行う。圧縮ある
いは伸張されたカラムが奇数番目のY2サンプルは、書
き込みイネーブル信号とともにカラムバッファ113に
出力する。圧縮回路163は入力されたデータとスター
ト信号から、あらかじめ与えられたパラメータに従って
カラム方向の圧縮あるいは伸張を行う。圧縮あるいは伸
張されたCR2サンプルは、書き込みイネーブル信号と
ともにカラムバッファ113に出力する。圧縮回路16
4は入力されたデータとスタート信号から、あらかじめ
与えられたパラメータに従ってカラム方向の圧縮あるい
は伸張を行う。圧縮あるいは伸張されたCB2サンプル
は、書き込みイネーブル信号とともにカラムバッファ1
13に出力する。
The compression circuit 161 performs compression or expansion in the column direction based on the input data and the start signal according to parameters given in advance. The compressed or decompressed Y2 sample of the even-numbered column is output to the column buffer 113 (FIG. 8) together with the write enable signal. The compression circuit 162 performs compression or expansion in the column direction from the input data and the start signal in accordance with parameters given in advance. The Y2 samples of the odd-numbered compressed or expanded columns are output to the column buffer 113 together with the write enable signal. The compression circuit 163 performs compression or expansion in the column direction based on the input data and the start signal according to parameters given in advance. The compressed or decompressed CR2 sample is output to the column buffer 113 together with the write enable signal. Compression circuit 16
Reference numeral 4 performs compression or expansion in the column direction from the input data and the start signal in accordance with parameters given in advance. The compressed or expanded CB2 sample is sent to the column buffer 1 together with the write enable signal.
13 is output.

【0085】圧縮回路161、162、163、164
が出力した各サンプルは、カラムバッファへの40ビッ
ト幅の信号の最上位に圧縮回路161の出力するY2サ
ンプルが、その次の10ビットに圧縮回路162の出力
するY2サンプルが、その次の10ビットにCR2サン
プルが、最下位10ビットにCB2サンプルが多重され
てカラムバッファ113に出力される。カラムバッファ
113では入力された各サンプルを書き込みイネーブル
信号に従って一時保持する。メモリ115のメモリマッ
プは、前述したメモリ110のメモリマップと同一であ
る。
Compression circuits 161, 162, 163, 164
Is the Y2 sample output from the compression circuit 161 at the top of the 40-bit signal to the column buffer, the Y2 sample output from the compression circuit 162 is the next 10 bits, and the next 10 bits. The CR2 sample is multiplexed with the bits and the CB2 sample is multiplexed with the least significant 10 bits and output to the column buffer 113. The column buffer 113 temporarily holds each input sample according to the write enable signal. The memory map of the memory 115 is the same as the memory map of the memory 110 described above.

【0086】図21は、メモリ制御回路116の詳細な
構成を示すブロック図である。図21において、カウン
タ171はスタート信号が入力され、各クロック毎にイ
ンクリメント(カウントアップ)してカウント値を形成
するカウンタである。カウンタ171のカウンタ値は、
ローアドレスデコーダ172、カラムアドレスデコーダ
173及びイネーブル制御回路175にそれぞれ出力さ
れる。ローアドレスデコーダ172では、メモリ115
のローアドレスが生成される。カラムアドレスデコーダ
173では、メモリ115のカラムアドレスが生成され
る。これらローアドレスとカラムアドレスはアドレス多
重回路174で多重化されメモリ115のアドレス入力
端へ出力される。
FIG. 21 is a block diagram showing a detailed configuration of the memory control circuit 116. In FIG. 21, a counter 171 is a counter which receives a start signal and increments (counts up) every clock to form a count value. The counter value of the counter 171 is
The signals are output to the row address decoder 172, the column address decoder 173, and the enable control circuit 175, respectively. In the row address decoder 172, the memory 115
Is generated. The column address decoder 173 generates a column address of the memory 115. The row address and the column address are multiplexed by the address multiplexing circuit 174 and output to the address input terminal of the memory 115.

【0087】イネーブル制御回路175は、入力したカ
ウンタ値から、メモリ115の出力イネーブル信号O
E、書き込みイネーブル信号WE、ローアドレスイネー
ブル信号RAS、カラムアドレスイネーブル信号CAS
を生成する。また、イネーブル制御回路175はライン
バッファ117、118、119の書き込みイネーブル
信号と、カラムバッファ113の読み出しイネーブル信
号を生成する。
The enable control circuit 175 determines the output enable signal O of the memory 115 from the input counter value.
E, write enable signal WE, row address enable signal RAS, column address enable signal CAS
Generate The enable control circuit 175 generates a write enable signal for the line buffers 117, 118, and 119 and a read enable signal for the column buffer 113.

【0088】図22は、メモリ115の2カラムの書き
込みのタイミングチャートである。2カラムのデータは
21ブロックにわたって分布している。ここでは1ブロ
ックの書き込みについて説明する。1ブロック中には同
一カラムのサンプルが25個記録される。この25個の
サンプルは同一ローアドレスに配置される。図22にお
いて、最初にローアドレスイネーブル信号RASを立ち
下げLにするとともに、最初のローアドレスRA0をメ
モリ115のアドレスに出力する。その後クロック毎に
カラムアドレスイネーブル信号CASをアクティブにす
るとともに、カラムアドレスCA0、CA1、CA2、
・・・、CA24を出力する。その後ローアドレスイネ
ーブル信号RASをディスエーブルにする。また、カラ
ムアドレスイネーブル信号CASをアクティブにする毎
にアドレスのデータがデータバス114に出力されるよ
う、カラムアドレスイネーブル信号CASをアクティブ
にする1クロック前にカラムバッファ113の読み出し
イネーブル信号を出力して、カラムバッファ113から
データが読み出される。
FIG. 22 is a timing chart for writing data in two columns of the memory 115. Two columns of data are distributed over 21 blocks. Here, writing of one block will be described. In one block, 25 samples of the same column are recorded. These 25 samples are arranged at the same row address. In FIG. 22, first, the row address enable signal RAS falls to L, and the first row address RA0 is output to the address of the memory 115. Thereafter, the column address enable signal CAS is activated every clock, and the column addresses CA0, CA1, CA2,
... Output CA24. Thereafter, the row address enable signal RAS is disabled. In addition, a read enable signal for the column buffer 113 is output one clock before the column address enable signal CAS is activated so that the address data is output to the data bus 114 every time the column address enable signal CAS is activated. , Data is read from the column buffer 113.

【0089】以上の処理を21ブロック分行うことによ
り、2カラムのサンプルをカラムバッファ113から読
み出しメモリ115に書き込む。このメモリ115に書
き込むために要する時間は、1ブロックの書き込みが2
7クロックであり、21ブロックでは21μsecであ
る。カラムmの書き込みを行う時、n番目のローアドレ
スRAnは下記式(11)で表される。
By performing the above processing for 21 blocks, samples of two columns are read from the column buffer 113 and written to the memory 115. The time required for writing to this memory 115 is 2 blocks for one block.
7 clocks, 21 μsec for 21 blocks. When writing the column m, the n-th row address RAn is expressed by the following equation (11).

【0090】 RAn=m / 21 (11)RAn = m / 21 (11)

【0091】また、n番目のブロックのp番目のカラム
アドレスCAmpは下記式(12)で表される。
The p-th column address CAmp of the n-th block is represented by the following equation (12).

【0092】 CAmp=m mod 21 + p (12)CAmp = m mod 21 + p (12)

【0093】図23は、メモリ115の1ラインの読み
出しのタイミングチャートである。1ラインのデータは
11ブロックにわたって記録されている。ここでは、1
ブロック分の読み出しについて説明する。1ブロック中
には同一ラインのサンプルが39個記録されている。こ
の39個のサンプルは同一ローアドレスに配置される。
図23において、最初にローアドレスイネーブル信号
RASを立ち下げてLにするとともに、最初のローアド
レスRA0をメモリ115のアドレスに出力する。その
後クロック毎にカラムアドレスイネーブル信号CASを
アクティブにするとともに、カラムアドレスCA0、C
A1、CA2、・・・、CA38を順に出力する。その
後、ローアドレスイネーブル信号RASをディスエーブ
ルにする。次に、カラムアドレスイネーブル信号CAS
をアクティブにしてデータがメモリ115へ出力される
タイミングにあわせてラインバッファ117、118、
119の書き込みイネーブル信号をアクティブにする。
このように、書き込みイネーブル信号がアクティブにな
ることにより、データバス114に出力される1ブロッ
クのデータはラインバッファ117、118、119へ
書き込まれる。
FIG. 23 is a timing chart for reading one line of the memory 115. One line of data is recorded over 11 blocks. Here, 1
The reading of the blocks will be described. In one block, 39 samples of the same line are recorded. These 39 samples are arranged at the same row address.
In FIG. 23, first, the row address enable signal RAS falls to L, and the first row address RA0 is output to the address of the memory 115. Thereafter, the column address enable signal CAS is activated every clock, and the column addresses CA0, C
A1, CA2,..., CA38 are sequentially output. Thereafter, the row address enable signal RAS is disabled. Next, the column address enable signal CAS
Are activated and the line buffers 117, 118,.
The write enable signal 119 is activated.
As described above, when the write enable signal becomes active, one block of data output to the data bus 114 is written to the line buffers 117, 118, and 119.

【0094】上記の処理を11ブロック分行うことによ
り、1ラインのサンプルをメモリ110から読み出し、
ラインバッファ117、118、119への書き込みが
行われる。このラインバッファ117、118、119
への書き込みに要する時間は、27MHzクロックの場
合、1ブロックの書き込みが41クロックであり、11
ブロックでは16.7μsecである。ラインmの読み
出しを行う時、n番目のローアドレスRAnは下記式
(13)で表される。
By performing the above processing for 11 blocks, a sample of one line is read from the memory 110,
Writing to the line buffers 117, 118, 119 is performed. The line buffers 117, 118, 119
The time required to write data into a block is 41 clocks for writing one block in the case of a 27 MHz clock, and 11
In the block, it is 16.7 μsec. When reading the line m, the n-th row address RAn is represented by the following equation (13).

【0095】 RAn=m/11+n (13)RAn = m / 11 + n (13)

【0096】また、n番目のブロックのp番目のカラム
アドレスCAmpは下記式(14)で表される。
The p-th column address CAmp of the n-th block is represented by the following equation (14).

【0097】 CAmp=m mod 11 +p (14)CAmp = m mod 11 + p (14)

【0098】メモリ制御回路116は、1フレーム期間
(33.3ms)に525ラインの読み出しと858カ
ラムの書き込みを行う。この時、1フレーム分のライン
読み出しと1フレーム分のカラム書き込みは、異なるバ
ンクに対して行われることによって、同一フレームの読
み出し途中での書き換えを生じさせることがない。ま
た、ラインの読み出しの際にあらかじめ与えられた垂直
オフセットに従い、ローアドレスとカラムアドレスをシ
フトすることによって、画面全体の縦方向へのシフトを
行う。具体的には、ラインmの読み出しを行う際、mに
オフセットsを加算してローアドレスRAn及びカラム
アドレスCAmpの演算を行うことにより、画面をmラ
インずつシフトすることが可能である。
The memory control circuit 116 reads 525 lines and writes 858 columns during one frame period (33.3 ms). At this time, line reading for one frame and column writing for one frame are performed for different banks, so that rewriting during reading of the same frame does not occur. In addition, the entire screen is shifted in the vertical direction by shifting the row address and the column address according to a vertical offset given in advance when reading a line. Specifically, when reading out the line m, the screen can be shifted by m lines by adding the offset s to the m and calculating the row address RAn and the column address CAmp.

【0099】図24は1フレーム期間のメモリ制御信号
のタイミングチャートである。図24において、まず1
フレームを525分割する。その分割された期間の前半
に1ラインの読み出しを行い、後半で2カラムの書き込
みを行う。このタイミングはメモリ制御回路116に入
力されたスタート信号に従う。
FIG. 24 is a timing chart of the memory control signal for one frame period. In FIG. 24, first, 1
The frame is divided into 525. One line is read in the first half of the divided period, and two columns are written in the second half. This timing follows the start signal input to the memory control circuit 116.

【0100】図25はYC組立回路120の詳細を示す
ブロック図である。図25において、カウンタ181
は、入力されたスタート信号によってクロック毎に1イ
ンクリメントするカウンタである。イネーブラ182
は、カウンタ181のカウント値に従ってラインバッフ
ァ117、118、119からY2サンプル、CR2サ
ンプル、CB2サンプルを読み出すイネーブル信号を生
成する。
FIG. 25 is a block diagram showing details of the YC assembly circuit 120. In FIG. 25, the counter 181
Is a counter that increments by one every clock according to the input start signal. Enabler 182
Generates an enable signal for reading Y2 samples, CR2 samples, and CB2 samples from the line buffers 117, 118, and 119 according to the count value of the counter 181.

【0101】輝度変換回路183は、ラインバッファ1
17の出力するY2サンプルを輝度変換を行いY3サン
プルとしてセレクタ186に出力する。色差変換回路1
84はラインバッファ118の出力するCR2サンプル
とラインバッファ119の出力するCB2サンプルに対
して色空間の変換を行い、CR3サンプル、CB3サン
プルとしてセレクタ186に出力する。また、ブランキ
ング生成回路185は、デジタル映像データに必要な水
平、垂直ブランキングの信号を生成する。セレクタ18
6はY3サンプル、CR3サンプル、CB3サンプル及
び水平、垂直ブランキング信号をカウンタ181の値に
よって選択することでデジタル映像信号を組み立てて出
力する。
The luminance conversion circuit 183 is connected to the line buffer 1
The Y2 sample output from 17 is subjected to luminance conversion and output to the selector 186 as a Y3 sample. Color difference conversion circuit 1
84 converts the color space between the CR2 sample output from the line buffer 118 and the CB2 sample output from the line buffer 119, and outputs the result to the selector 186 as a CR3 sample and a CB3 sample. The blanking generation circuit 185 generates horizontal and vertical blanking signals required for digital video data. Selector 18
Numeral 6 assembles and outputs a digital video signal by selecting a Y3 sample, a CR3 sample, a CB3 sample, and horizontal and vertical blanking signals according to the value of the counter 181.

【0102】以上のように、実施例2の映像編集装置に
よれば、デジタル映像データの入出力のクロック周波数
と同じ27MHzで動作することが可能な画像編集装置
を映像品質を十分維持しつつ、特殊な装置を設けること
なく構築することができる。
As described above, according to the video editing apparatus of the second embodiment, an image editing apparatus capable of operating at the same 27 MHz as the input / output clock frequency of digital video data can be obtained while maintaining sufficient video quality. It can be constructed without providing special devices.

【0103】[0103]

【発明の効果】以上、実施例で詳細に説明したように本
発明は以下の効果を有する。本発明の映像編集方法は、
1フレームの画面を複数のサブ画面に分割し、メモリに
映像データを蓄積する際に、同一サブ画面に属する映像
データをメモリの同一ローアドレスに蓄積する。この映
像編集方法によれば通常のクロック周波数の27MHz
のメモリを用いて垂直方向及び水平方向に圧縮や伸張な
どの画像処理を行い、高い品質で映像の編集が実施でき
る。また、本発明の映像編集装置によれば、圧縮や伸張
等の処理において所望の品質を得られるフィルタを構成
でき、メモリのアクセスにおいて、ライン方向あるいは
カラム方向のどちらの方向のバーストアクセスも可能で
あり、デジタル映像データの27MHzに同期したメモ
リ動作が可能な低コストな映像編集装置を実現すること
ができる。
As described above, the present invention has the following effects as described in detail in the embodiments. The video editing method of the present invention comprises:
When one frame screen is divided into a plurality of sub-screens and video data is stored in the memory, video data belonging to the same sub-screen is stored in the same row address of the memory. According to this video editing method, the normal clock frequency of 27 MHz
Image processing such as compression and decompression in the vertical direction and the horizontal direction using the memory described above, and video editing can be performed with high quality. Further, according to the video editing apparatus of the present invention, a filter capable of obtaining a desired quality in processing such as compression and decompression can be configured, and in memory access, burst access in either the line direction or the column direction is possible. In addition, a low-cost video editing device capable of performing a memory operation synchronized with 27 MHz of digital video data can be realized.

【図面の簡単の説明】[Brief Description of the Drawings]

【図1】本発明に係る実施例1の映像編集装置のブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of a video editing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明に係る実施例1における入力信号のフォ
ーマットを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a format of an input signal in Embodiment 1 according to the present invention.

【図3】本発明に係る実施例1のメモリのメモリマップ
である。
FIG. 3 is a memory map of a memory according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明に係る実施例1の画面のブロック配置図
である。
FIG. 4 is a block layout diagram of a screen according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明に係る実施例1における分割されたブロ
ックのサンプル配置を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a sample arrangement of divided blocks according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明に係る実施例1のサンプルのメモリマッ
プである。
FIG. 6 is a memory map of a sample according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明に係る実施例1のメモリにおけるタイミ
ングチャートである。
FIG. 7 is a timing chart in the memory according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明に係る実施例2の映像編集装置のブロッ
ク図である。
FIG. 8 is a block diagram of a video editing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明に係る実施例2の多重回路121の詳細
を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram illustrating details of a multiplexing circuit 121 according to a second embodiment of the present invention.

【図10】本発明に係る実施例2のメモリ110のメモ
リマップである。
FIG. 10 is a memory map of a memory 110 according to a second embodiment of the present invention.

【図11】本発明に係る実施例2の画面のブロック配置
図である。
FIG. 11 is a block layout diagram of a screen according to a second embodiment of the present invention.

【図12】本発明に係る実施例2のサンプルのメモリマ
ップである。
FIG. 12 is a memory map of a sample according to the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明に係る実施例2のYC抽出回路102
の詳細を示すブロック図である。
FIG. 13 is a YC extraction circuit 102 according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing the details of.

【図14】本発明に係る実施例2におけるYC抽出回路
のタイミングチャートである。
FIG. 14 is a timing chart of the YC extraction circuit according to the second embodiment of the present invention.

【図15】本発明に係る実施例2の水平圧縮回路103
の詳細を示すブロック図である。
FIG. 15 is a horizontal compression circuit 103 according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing the details of.

【図16】本発明に係る実施例2のメモリ制御回路11
1の詳細を示すブロック図である。
FIG. 16 is a memory control circuit 11 according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing the details of No. 1;

【図17】本発明に係る実施例2のメモリ110におけ
るライン書き込みのタイミングチャートである。
FIG. 17 is a timing chart of line writing in the memory 110 according to the second embodiment of the present invention.

【図18】本発明に係る実施例2のメモリ110におけ
るカラム読み出しのタイミングチャートである。
FIG. 18 is a timing chart of column reading in the memory 110 according to the second embodiment of the present invention.

【図19】本発明に係る実施例2のデータバス109に
おけるタイミングチャートである。
FIG. 19 is a timing chart for the data bus 109 according to the second embodiment of the present invention.

【図20】本発明に係る実施例2の垂直圧縮回路112
の詳細を示すブロック図である。
FIG. 20 is a vertical compression circuit 112 according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing the details of.

【図21】本発明に係る実施例2のメモリ制御回路11
6の詳細を示すブロック図である。
FIG. 21 is a memory control circuit 11 according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram showing the details of FIG.

【図22】本発明に係る実施例2のメモリ115におけ
るカラム書き込みのタイミングチャートである。
FIG. 22 is a timing chart of column writing in the memory 115 according to the second embodiment of the present invention.

【図23】本発明に係る実施例2のメモリ115におけ
るライン読み出しのタイミングチャートである。
FIG. 23 is a timing chart of line reading in the memory 115 according to the second embodiment of the present invention.

【図24】本発明に係る実施例2のデータバス114に
おけるタイミングチャートである。
FIG. 24 is a timing chart for the data bus 114 according to the second embodiment of the present invention.

【図25】本発明に係る実施例2のYC組立回路120
の詳細を示すブロック図である。
FIG. 25 is a YC assembly circuit 120 according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing the details of.

【図26】従来の映像編集装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 26 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional video editing device.

【図27】メモリを用いた従来の映像編集装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 27 is a block diagram showing a configuration of a conventional video editing device using a memory.

【図28】メモリを用いた従来の映像編集装置のメモリ
のメモリマップである。
FIG. 28 is a memory map of a memory of a conventional video editing device using a memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、102 YC抽出回路 2、3、4、8、9、10 メモリ 5、6、7 編集回路 11 アドレス制御回路 12、120 YC組立回路 51、130、171、181 カウンタ 52、172 ローアドレスデコーダ 53、173 カラムアドレスデコーダ 54、174 アドレス多重回路 55、175 イネーブル制御回路 101 スタート検出回路 103、104、105 水平圧縮回路 106、107、108、117、118、119 ラ
インバッファ 109、114 データバス 110、115 メモリ 111、116 メモリ制御回路 112 垂直圧縮回路 113 カラムバッファ 121 多重回路 130 カウンタ 131 Yイネーブラ 132 CRイネーブラ 133 CBイネーブラ 141、143、144 フィルタ 142 Y組立回路 161、162、163、164 圧縮回路 182 イネーブラ 183 輝度変換回路 184 色差変換回路 185 ブランキング生成回路 186 セレクタ
1, 102 YC extraction circuit 2, 3, 4, 8, 9, 10 Memory 5, 6, 7 Editing circuit 11 Address control circuit 12, 120 YC assembly circuit 51, 130, 171, 181 Counter 52, 172 Row address decoder 53 , 173 column address decoder 54, 174 address multiplexing circuit 55, 175 enable control circuit 101 start detection circuit 103, 104, 105 horizontal compression circuit 106, 107, 108, 117, 118, 119 line buffer 109, 114 data bus 110, 115 Memory 111, 116 Memory control circuit 112 Vertical compression circuit 113 Column buffer 121 Multiplexer 130 Counter 131 Y enabler 132 CR enabler 133 CB enabler 141, 143, 144 Filter 142 Y assembly circuit 61,162,163,164 compression circuit 182 enabler 183 luminance conversion circuit 184 color difference conversion circuit 185 blanking generation circuit 186 selector

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C023 AA02 AA40 CA01 DA04 DA08 5C053 FA14 FA27 GB01 KA04 KA11 KA19 KA20 LA11 5C057 AA07 AA13 BA01 CE04 CE05 EA02 EA07 EB11 EH01 EJ02 EK04 EL01 GC09 GC10 GE08 GE09 GG04 GG06 GG07 5C066 AA05 AA13 BA01 CA01 ED09 GA02 GA05 GA20 GA31 HA01 KB05 KC08 KC09 KE09 KE12 KE13  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) BA01 CA01 ED09 GA02 GA05 GA20 GA31 HA01 KB05 KC08 KC09 KE09 KE12 KE13

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デジタル映像データを編集する映像編集
方法において、 デジタル映像デ−タの1フレームの画面を複数のサブ画
面に分割する工程、 メモリのアドレスを上位アドレスであるローアドレスと
下位アドレスであるカラムアドレスに分け、前記1フレ
ームにおける同一のサブ画面のデジタル映像データを前
記メモリの同一ローアドレスに蓄積する工程、及び前記
ローアドレスと前記カラムアドレスを用いて前記メモリ
のデジタル映像データにアクセスする工程、 を有することを特徴とする映像編集方法。
1. A video editing method for editing digital video data, comprising: dividing a screen of one frame of digital video data into a plurality of sub-screens; Storing the digital video data of the same sub-screen in the one frame at the same row address of the memory, and accessing the digital video data of the memory using the row address and the column address; A video editing method, comprising:
【請求項2】 1画素分のデジタル映像データである1
サンプルがnビットであり、輝度信号サンプルと2つの
色差信号サンプルを有する4:2:2デジタル映像デー
タをデータ幅が4nビットであるメモリに蓄積する蓄積
工程を持ち、 前記蓄積工程において、前記メモリの同一アドレスに輝
度信号サンプルと2つの色差信号サンプルを蓄積するこ
とを特徴とする映像編集方法。
2. The digital video data 1 for one pixel.
A storing step of storing 4: 2: 2 digital video data having n bits and a luminance signal sample and two color difference signal samples in a memory having a data width of 4n bits; A luminance signal sample and two color difference signal samples are stored at the same address.
【請求項3】 デジタル映像データのサンプル毎で輝度
信号サンプルと2つの色差信号サンプルに分割され、ラ
イン毎に多重されて輝度信号ストリーム(以下、Yスト
リームと記す)と2つの色差信号ストリーム(CRスト
リーム、CBストリームと記す)のそれぞれを形成する
分割工程、 前記Yストリームをライン毎に編集したY1サンプルに
より構成されたY1ストリームを形成する第1の編集工
程、 前記CRストリームをライン毎に編集したCR1サンプ
ルにより構成されたCR1ストリームを形成する第2の
編集工程、 前記CBストリームをライン毎に編集したCB1サンプ
ルにより構成されたCB1ストリームを形成する第3の
編集工程、 前記Y1ストリームと前記CR1ストリームと前記CB
1ストリームをメモリに蓄積する第1の蓄積工程、 前記第1の蓄積工程において出力された同一カラムアド
レスのY1サンプルにより構成されたY1'ストリーム
をカラムアドレス毎に編集して、Y2サンプルにより構
成されたY2ストリームを形成する第4の編集工程、 前記第1の蓄積工程において出力された同一カラムアド
レスのCR1サンプルにより構成されたCR1'ストリ
ームをカラムアドレス毎に編集して、CR2サンプルに
より構成されたCR2ストリームを形成する第5の編集
工程、 前記第1の蓄積工程において出力された同一カラムアド
レスのCB1サンプルにより構成されたCB1'ストリ
ームをカラムアドレス毎に編集して、CB2サンプルに
より構成されたCB2ストリームを形成する第6の編集
工程、 前記Y2ストリームと前記CR2ストリームと前記CB
2ストリームをメモリに蓄積する第2の蓄積工程、及び
前記第2の蓄積工程において出力された同一ラインのY
2サンプルにより構成されたY2'ストリームとCR2
サンプルにより構成されたCR2'ストリームとCB2
サンプルにより構成されたCB2'ストリームが入力さ
れ、サンプル毎に前記Y2サンプルと前記CR2サンプ
ルと前記CB2サンプルを多重して出力する組立工程、 を有することを特徴とする映像編集方法。
3. A sample of digital video data is divided into a luminance signal sample and two color difference signal samples, multiplexed on a line-by-line basis, and a luminance signal stream (hereinafter, referred to as a Y stream) and two color difference signal streams (CR). Stream, CB stream), a first editing step of forming a Y1 stream composed of Y1 samples obtained by editing the Y stream for each line, and a CR stream edited for each line. A second editing step of forming a CR1 stream composed of CR1 samples, a third editing step of forming a CB1 stream composed of CB1 samples obtained by editing the CB stream line by line, the Y1 stream and the CR1 stream And the CB
A first accumulation step of accumulating one stream in a memory; a Y1 'stream composed of Y1 samples of the same column address output in the first accumulation step, edited for each column address, and composed of Y2 samples. A fourth editing step of forming a Y2 stream, wherein the CR1 ′ stream composed of CR1 samples of the same column address output in the first accumulation step is edited for each column address, and is composed of CR2 samples. A fifth editing step of forming a CR2 stream, a CB1 ′ stream composed of CB1 samples of the same column address output in the first accumulation step, edited for each column address, and a CB2 composed of CB2 samples. A sixth editing step of forming a stream; Ream, the CR2 stream and the CB
A second accumulation step of accumulating the two streams in the memory, and Y of the same line output in the second accumulation step.
Y2 'stream composed of two samples and CR2
CR2 'stream composed of samples and CB2
An image editing method, comprising: assembling a CB2 ′ stream composed of samples, and multiplexing and outputting the Y2 sample, the CR2 sample, and the CB2 sample for each sample.
【請求項4】 デジタル映像データを編集する映像編集
装置において、 デジタル映像デ−タの1フレームの画面を複数のサブ画
面に分割する分割回路と、 メモリのアドレスを上位アドレスであるローアドレスと
下位アドレスであるカラムアドレスに分け、前記1フレ
ームにおける同一のサブ画面のデジタル映像データを前
記メモリの同一ローアドレスに蓄積する蓄積回路を具備
し、 前記蓄積回路において前記ローアドレスと前記カラムア
ドレスを用いて前記メモリのデジタル映像データにアク
セスするよう構成されたことを特徴とする映像編集装
置。
4. A video editing apparatus for editing digital video data, comprising: a dividing circuit for dividing a screen of one frame of digital video data into a plurality of sub-screens; A storage circuit that divides the digital video data of the same sub-screen in the one frame into the same row address of the memory, and divides the digital video data of the same sub-screen in the one frame into the same row address using the row address and the column address. A video editing device configured to access digital video data in the memory.
【請求項5】 1画素分のデジタル映像データである1
サンプルがnビットであり、輝度信号サンプルと2つの
色差信号サンプルを有する4:2:2デジタル映像デー
タをデータ幅が4nビットであるメモリを具備し、 前記メモリの同一アドレスに輝度信号サンプルと2つの
色差信号サンプルを蓄積するよう構成されたことを特徴
とする映像編集装置。
5. One digital video data of one pixel
A memory having a data width of 4n bits for 4: 2: 2 digital video data having n bits and having a luminance signal sample and two color difference signal samples, and a luminance signal sample and 2 at the same address of the memory; A video editing device configured to accumulate two color difference signal samples.
【請求項6】 デジタル映像データのサンプル毎で輝度
信号サンプルと2つの色差信号サンプルに分割され、ラ
イン毎に多重されて輝度信号ストリーム(以下、Yスト
リームと記す)と2つの色差信号ストリーム(CRスト
リーム、CBストリームと記す)のそれぞれを形成する
分割回路、 前記Yストリームをライン毎に編集したY1サンプルに
より構成されたY1ストリームを形成する第1の編集回
路、 前記CRストリームをライン毎に編集したCR1サンプ
ルにより構成されたCR1ストリームを形成する第2の
編集回路、 前記CBストリームをライン毎に編集したCB1サンプ
ルにより構成されたCB1ストリームを形成する第3の
編集回路、 前記Y1ストリームと前記CR1ストリームと前記CB
1ストリームをメモリに蓄積する第1の蓄積回路、 前記第1の蓄積回路から出力された同一カラムアドレス
のY1サンプルにより構成されたY1'ストリームをカ
ラムアドレス毎に編集して、Y2サンプルにより構成さ
れたY2ストリームを形成する第4の編集回路、 前記第1の蓄積回路から出力された同一カラムアドレス
のCR1サンプルにより構成されたCR1'ストリーム
をカラムアドレス毎に編集して、CR2サンプルにより
構成されたCR2ストリームを形成する第5の編集回
路、 前記第1の蓄積回路から出力された同一カラムアドレス
のCB1サンプルにより構成されたCB1'ストリーム
をカラムアドレス毎に編集して、CB2サンプルにより
構成されたCB2ストリームを形成する第6の編集回
路、 前記Y2ストリームと前記CR2ストリームと前記CB
2ストリームをメモリに蓄積する第2の蓄積回路、及び
前記第2の蓄積回路から出力された同一ラインのY2サ
ンプルにより構成されたY2'ストリームとCR2サン
プルにより構成されたCR2'ストリームとCB2サン
プルにより構成されたCB2'ストリームが入力され、
サンプル毎に前記Y2サンプルと前記CR2サンプルと
前記CB2サンプルを多重して出力する組立回路、 を具備することを特徴とする映像編集装置。
6. A luminance signal stream (hereinafter, referred to as a Y stream) and two chrominance signal streams (CR) are divided for each sample of digital video data into a luminance signal sample and two chrominance signal samples, multiplexed for each line, and multiplexed. Stream, and CB stream), a first editing circuit that forms a Y1 stream composed of Y1 samples obtained by editing the Y stream for each line, and a CR stream that is edited for each line. A second editing circuit that forms a CR1 stream composed of CR1 samples; a third editing circuit that forms a CB1 stream composed of CB1 samples obtained by editing the CB stream line by line; the Y1 stream and the CR1 stream And the CB
A first storage circuit for storing one stream in a memory; a Y1 'stream composed of Y1 samples of the same column address output from the first storage circuit, edited for each column address, and composed of Y2 samples. A fourth editing circuit forming a Y2 stream, wherein the CR1 'stream composed of CR1 samples of the same column address output from the first storage circuit is edited for each column address, and composed of CR2 samples. A fifth editing circuit for forming a CR2 stream, a CB1 'stream composed of CB1 samples of the same column address output from the first storage circuit and edited for each column address, and a CB2 composed of CB2 samples. A sixth editing circuit forming a stream, the Y2 stream and the CR2 stream and the CB
A second storage circuit for storing two streams in a memory, and a CR2 'stream and a CB2 sample composed of a Y2' stream composed of Y2 samples and CR2 samples of the same line output from the second storage circuit, The configured CB2 'stream is input,
A video editing apparatus comprising: an assembling circuit that multiplexes and outputs the Y2 sample, the CR2 sample, and the CB2 sample for each sample.
【請求項7】 前記第1の蓄積回路が、Y1サンプルを
蓄積する第1のメモリと、CR1サンプルを蓄積する第
2のメモリと、CB1サンプルを蓄積する第3のメモリ
とを有し、 前記第1のメモリと前記第2のメモリと前記第3のメモ
リが、それぞれのアドレスを上位アドレスであるローア
ドレスと下位アドレスであるカラムアドレスに分割して
アクセスするよう構成され、 1フレームを構成するY1サンプルを格子状に分割して
サブ画面とし、前記第1のメモリの同一ローアドレスに
は各サブ画面を構成する全てのY1サンプルが蓄積さ
れ、 1フレームを構成するCR1サンプルを格子状に分割し
てサブ画面とし、前記第2のメモリの同一ローアドレス
には各サブ画面を構成する全てのCR1サンプルが蓄積
され、そして1フレームを構成するCB1サンプルを格
子状に分割してサブ画面とし、前記第3のメモリの同一
ローアドレスには、各サブ画面を構成する全てのCB1
サンプルを蓄積されるよう構成されたことを特徴とする
請求項6記載の映像編集装置。
7. The first storage circuit has a first memory for storing a Y1 sample, a second memory for storing a CR1 sample, and a third memory for storing a CB1 sample, The first memory, the second memory, and the third memory are configured to divide and access respective addresses into a row address as an upper address and a column address as a lower address, thereby forming one frame. The Y1 samples are divided into grids to form sub-screens, and all the Y1 samples forming each sub-screen are stored at the same row address in the first memory, and the CR1 samples forming one frame are divided into grids. All CR1 samples constituting each sub-screen are accumulated at the same row address of the second memory, and constitute one frame. Of the CB1 sample to be divided into a grid pattern to form a sub-screen, and all the CB1s constituting each sub-screen are stored in the same row address of the third memory.
7. The video editing apparatus according to claim 6, wherein the video editing apparatus is configured to store samples.
【請求項8】 前記第2の蓄積回路が、Y2サンプルを
蓄積する第4のメモリと、CR2サンプルを蓄積する第
5のメモリと、CB2サンプルを蓄積する第6のメモリ
とを有し、 前記第4のメモリと前記第5のメモリと前記第6のメモ
リが、それぞれのアドレスを上位アドレスであるローア
ドレスと下位アドレスであるカラムアドレスに分割して
アクセスするよう構成され、 1フレームを構成するY2サンプルを格子状に分割して
サブ画面とし、前記第4のメモリの同一ローアドレスに
は各サブ画面を構成する全てのY2サンプルが蓄積さ
れ、 1フレームを構成するCR2サンプルを格子状に分割し
てサブ画面とし、前記第5のメモリの同一ローアドレス
には各サブ画面を構成する全てのCR2サンプルが蓄積
され、そして1フレームを構成するCB2サンプルを格
子状に分割してサブ画面とし、前記第6のメモリの同一
ローアドレスには各サブ画面を構成する全てのCB2サ
ンプルが蓄積されるよう構成されたことを特徴とする請
求項6記載の映像編集装置。
8. The second storage circuit has a fourth memory for storing a Y2 sample, a fifth memory for storing a CR2 sample, and a sixth memory for storing a CB2 sample. The fourth memory, the fifth memory, and the sixth memory are configured to divide and access respective addresses into a row address as an upper address and a column address as a lower address, and constitute one frame. The Y2 samples are divided into grids to form sub-screens, and all the Y2 samples forming each sub-screen are stored in the same row address of the fourth memory, and the CR2 samples forming one frame are divided into grids. All CR2 samples constituting each sub-screen are accumulated at the same row address in the fifth memory, and constitute one frame. The CB2 samples to be divided are divided into a grid pattern to form sub-screens, and all CB2 samples constituting each sub-screen are stored in the same row address of the sixth memory. 6. The video editing device according to item 6.
【請求項9】 前記第1の蓄積回路は、同一ラインで隣
り合う2つのY1サンプルと、画面上における前記Y1
サンプルの近傍にある一つのCR1サンプルと、画面上
における前記Y1サンプルの近傍にある一つのCB1サ
ンプルとを多重化する多重回路、及び前記多重化した4
つのサンプルを同一アドレスに蓄積する第7のメモリを
具備することを特徴とする請求項6記載の映像編集装
置。
9. The first storage circuit comprises: two Y1 samples adjacent to each other on the same line;
A multiplexing circuit for multiplexing one CR1 sample near the sample and one CB1 sample near the Y1 sample on the screen;
7. The video editing apparatus according to claim 6, further comprising a seventh memory for storing one sample at the same address.
【請求項10】 前記第2の蓄積回路は、同一ラインで
隣り合う2つのY2サンプルと、画面上における前記Y
2サンプルの近傍にある一つのCR2サンプルと、画面
上における前記Y2サンプルの近傍にある一つのCB2
サンプルとを多重化する多重回路、及び前記多重化した
4つのサンプルを同一アドレスに蓄積する第8のメモリ
を具備することを特徴とする請求項6記載の映像編集装
置。
10. The second storage circuit includes two Y2 samples adjacent to each other on the same line and the Y2 sample on a screen.
One CR2 sample near two samples and one CB2 sample near the Y2 sample on the screen
7. The video editing apparatus according to claim 6, further comprising a multiplexing circuit for multiplexing the sample and an eighth memory for storing the multiplexed four samples at the same address.
【請求項11】 前記第1の蓄積回路が、入力されたデ
ジタル映像データの1ラインにおける前半で前記Y1ス
トリームと前記CR1ストリームと前記CB1ストリー
ムとを蓄積し、入力されたデジタル映像データの1ライ
ンにおける後半で前記Y1'ストリームと前記CR1'ス
トリームと前記CB1'ストリームとを出力し、 前記第2の蓄積回路が、入力されたデジタル映像データ
の1ラインにおける前半で前記Y2ストリームと前記C
R2ストリームと前記CB2ストリームとを蓄積し、入
力されたデジタル映像データの1ラインにおける後半で
前記Y2'ストリームと前記CR2'ストリームと前記C
B2'ストリームとを出力するよう構成されたことを特
徴とする請求項6記載の映像編集装置。
11. The first storage circuit stores the Y1 stream, the CR1 stream, and the CB1 stream in the first half of one line of input digital video data, and stores one line of the input digital video data. Outputs the Y1 ′ stream, the CR1 ′ stream, and the CB1 ′ stream in the second half of the above, and the second storage circuit outputs the Y2 stream and the C2 stream in the first half of one line of the input digital video data.
The R2 stream and the CB2 stream are accumulated, and the Y2 ′ stream, the CR2 ′ stream, and the C2 stream are stored in the latter half of one line of the input digital video data.
The video editing apparatus according to claim 6, wherein the video editing apparatus is configured to output a B2 'stream.
【請求項12】 前記第7のメモリが、1フレームを構
成するY1サンプルを格子状に分割してサブ画面とし、
同一ローアドレスには各サブ画面を構成する全てのY1
サンプル、CR1サンプル及びCB1サンプルを蓄積す
るよう構成されたことを特徴とする請求項9記載の映像
編集装置。
12. The seventh memory, wherein the Y1 sample forming one frame is divided into a grid to form a sub-screen,
In the same row address, all Y1s constituting each sub-screen are
10. The video editing apparatus according to claim 9, wherein the video editing apparatus is configured to accumulate samples, CR1 samples and CB1 samples.
【請求項13】 前記第8のメモリが、1フレームを構
成するY2サンプルを格子状に分割してサブ画面とし、
同一ローアドレスには各サブ画面を構成する全てのY2
サンプル、CR2サンプル及びCB2サンプルを蓄積す
るよう構成されたことを特徴とする請求項10記載の映
像編集装置。
13. The eighth memory, wherein the Y2 sample forming one frame is divided into a grid to form a sub-screen,
In the same row address, all the Y2
The video editing apparatus according to claim 10, wherein the video editing apparatus is configured to accumulate samples, CR2 samples, and CB2 samples.
JP17744199A 1999-06-23 1999-06-23 Video editing method and apparatus Expired - Fee Related JP3630587B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17744199A JP3630587B2 (en) 1999-06-23 1999-06-23 Video editing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17744199A JP3630587B2 (en) 1999-06-23 1999-06-23 Video editing method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001008162A true JP2001008162A (en) 2001-01-12
JP3630587B2 JP3630587B2 (en) 2005-03-16

Family

ID=16031013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17744199A Expired - Fee Related JP3630587B2 (en) 1999-06-23 1999-06-23 Video editing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3630587B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1630337B (en) * 2003-12-17 2010-09-01 村田机械株式会社 Color image processing device and color image processing method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5407762B2 (en) 2009-10-30 2014-02-05 ヤマハ株式会社 Image processor control method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1630337B (en) * 2003-12-17 2010-09-01 村田机械株式会社 Color image processing device and color image processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3630587B2 (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646446B2 (en) Video signal processing device
JP3801242B2 (en) Reduced image display device
US5793434A (en) Aspect ratio converter and method thereof
US20020080880A1 (en) Effective motion estimation for hierarchical search
JP3630587B2 (en) Video editing method and apparatus
JP2002014645A (en) Picture data converting device into intra-frame time- division gradation display system
JP4293503B2 (en) Image processing device
JPH10262220A (en) Semiconductor integrated circuit
JP3241769B2 (en) Raster display device
JPH08191425A (en) Memory controller
JP4657687B2 (en) Video monitoring device and video recording / reproducing device
JPH10334226A (en) Image data storage device
KR200283945Y1 (en) Multi-screen splitter with picture quality protection
JP2000284771A (en) Video data processor
JPH06284382A (en) Reader for recorded carrier
JP2005011520A (en) Image data storage device
JPH09218820A (en) Image processor and mapping method for image memory
JPH1023330A (en) Picture processor
JP3784599B2 (en) Image reduction / enlargement device
JP3260769B2 (en) Image position adjustment circuit
JPH05207425A (en) Semiconductor memory
JPH10210451A (en) Image compositing circuit and method for monitoring camera
JP2013048340A (en) Image processor and control method of the same
JPS6250964A (en) Video memory
JP2002125229A (en) Video signal mapping method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040506

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees