JP2001004165A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2001004165A
JP2001004165A JP11171963A JP17196399A JP2001004165A JP 2001004165 A JP2001004165 A JP 2001004165A JP 11171963 A JP11171963 A JP 11171963A JP 17196399 A JP17196399 A JP 17196399A JP 2001004165 A JP2001004165 A JP 2001004165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light receiving
receiving
air conditioner
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11171963A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Imai
幸彦 今井
Yoshimi Kawai
▲吉▼美 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP11171963A priority Critical patent/JP2001004165A/ja
Publication of JP2001004165A publication Critical patent/JP2001004165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受光方向が異なり、断面積を徐々に狭くした
複数の透明な受光窓を設けることにより、意匠性を向上
させて広範囲のリモコン受信ができるようにするととも
に、信号を増幅することにより遠方の信号を受信できる
ようにした壁掛け式の空気調和機を提供する。 【解決手段】 リモコン受光部4が、電装部3の下部に
設けられ、受光素子5を固着した基板6を取り付ける取
付部と、同取付部に対向して前面パネル2に設けられた
透孔9と、前記受光素子から放射状に配置され、外側端
面は前記透孔の外部に露出して受光面10a をなし、内側
端面は前記受光素子に面して発光面10bをなす複数の透
明な柱状の受光窓10と、同受光窓を保持するとともに、
前記透孔にその周縁部に対応する係止部11a 、11b を係
止して被着されたサイドカバー11と、からなる構成にし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁掛け式の空気調
和機に係わり、より詳細には、受光方向が異なり、断面
積を徐々に狭くした複数の透明な受光窓を設けることに
より、意匠性を向上させて広範囲のリモコン受信ができ
るようにするとともに、信号を増幅することにより遠方
の信号を受信できるようにした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の壁掛け式の空気調和機は、例えば
図4で示すように、本体を構成するベース1と、同ベー
ス1の前部に装着され、前面上部および、または上面に
吸込口を備え下部中央に吹出口を備えた前面パネル2
と、同前面パネル2の一側に設けられた電装部3と、同
電装部3の下部に設けられたリモコン受光部4と、前記
前面パネル2の前面上部の吸込口を構成する吸込グリル
2aとで構成されていた。
【0003】しかしながら、前記リモコン受光部4は、
前記電装部3の下部に設けられ、受光素子5を固着した
基板6に対向して前記前面パネル2に設けられた透孔9
と、前記受光素子5に対向する受光窓10と、同受光窓10
を保持して前記透孔9に被着されたサイドカバー11とか
らなる構成となっており、前記ベース1、前記前面パネ
ル2および前記吸込グリル2aがほとんど白色系であるの
に対し、前記受光窓10に赤外線のみ透過可能な黒色系の
合成樹脂が用いられることによって意匠性が劣化してし
まうという問題を有していた。
【0004】また、前記受光素子5の受光感度は、例え
ば図5で示すように、正面において100%の強さで感
知されるのを基準として、32°の深い入射角では82
%の強さで感知され、75°の浅い入射角では14%の
強さで感知されるというように、とくに浅い入射角にな
るほど受光感度が極端に劣化するという実験結果が得ら
れている。
【0005】また、前記受光素子5の受光感度を向上さ
せるため、図6で示すように、前記受光窓10に裏面に球
面状の凹部10a を設けることにより、浅い入射角の光線
を前記凹部10a により屈折させて深い入射角となるよう
に偏光するという対策が考えられるが、この場合、深い
入射角aにおいては充分な強さで感知される一方、浅い
入射角bでは矢印b'で示すように全反射する成分が多く
なって、結果的に広範囲のリモコン受信ができなくなっ
たり、遠方の信号を受信することができにくいという問
題点を有していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑み、受光方向が異なり、断面積を徐々に
狭くした複数の透明な受光窓を設けることにより、意匠
性を向上させて広範囲のリモコン受信ができるようにす
るとともに、信号を増幅することにより遠方の信号を受
信できるようにした壁掛け式の空気調和機を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、本体を構成するベースと、同ベースの前部
に装着され、前面上部および、または上面に吸込口を備
え下部中央に吹出口を備えた前面パネルと、同前面パネ
ルの一側に設けられた電装部と、同電装部の下部に設け
られたリモコン受光部と、前記前面パネルの前面上部の
吸込口を構成する吸込グリルとで構成され、前記リモコ
ン受光部が、前記電装部の下部に設けられ、受光素子を
固着した基板を取り付ける取付部と、同取付部に対向し
て前記前面パネルに設けられた透孔と、前記受光素子か
ら放射状に配置され、外側端面は前記透孔の外部に露出
して受光面をなし、内側端面は前記受光素子に面して発
光面をなす複数の透明な柱状の受光窓と、同受光窓を保
持するとともに、前記透孔にその周縁部に対応する係止
部を係止して被着されたサイドカバーと、からなる構成
となっている。
【0008】また、前記取付部が、前記電装部の前端上
位に設けられ、前記基板の上部周縁に対応して断面略コ
字状に形成された係止溝と、下部周縁に対応して後端下
位に設けられた第一係止爪とで構成され、これら係止溝
および第一係止爪で上下周縁を係止して前記基板を取り
付けるようにした構成となっている。
【0009】また、前記受光窓は、前記受光面から前記
発光面への光路が、受光側は外側を向くように折曲して
浅い角度の光を拾いやすくするとともに、発光側は受光
素子が深い角度で発光するようにして、光が内面で反射
しながら進むようにした構成となっている。
【0010】また、前記受光窓は、前記受光側の断面積
が発光側の断面積よりも大きいテーパ状に形成された構
成となっている。
【0011】また、前記受光窓の受光面は、光が全反射
しないようにシボ打ち加工された構成となっている。
【0012】また、前記サイドカバーの裏面に、前記受
光窓および前記受光素子を位置決めするガイドリブを立
設した構成となっている。
【0013】また、前記ガイドリブの上端部を、前記受
光素子の周縁部に対応して拡開した構成となっている。
【0014】また、前記サイドカバーの裏面に、前記ガ
イドリブの基端部に連続して、前記受光窓の外周部に沿
う補助リブを形成した構成となっている。
【0015】更に、前記サイドカバーの係止部が、前記
透孔の上下縁に対応して裏面に立設された第二係止爪
と、裏面に折曲形成した段部からなる係止片とで構成さ
れ、前記透孔に、これら係止片および第二係止爪を順次
係止して前記サイドカバーを被着した構成となってい
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に基づいた実施例として説明する。図1乃至図3
で示すように、1は壁掛け式の空気調和機を構成するベ
ース、2は同ベース1の前部に装着され、前面上部およ
び、または上面に吸込口を備え下部中央に吹出口を備え
た前面パネル、3は同前面パネル2の一側に設けられた
電装部、4は同電装部3の下部に設けられたリモコン受
光部、2aは前記前面パネル2の前面上部の吸込口を構成
する吸込グリルである。
【0017】前記リモコン受光部4が、前記電装部3の
下部に設けられ、受光素子5を固着した基板6を取り付
ける取付部と、同取付部に対向して前記前面パネル2に
設けられた透孔9と、前記受光素子5から放射状に配置
され、外側端面は前記透孔9の外部に露出して受光面10
a をなし、内側端面は前記受光素子5に面して発光面10
b をなす複数の透明な柱状の受光窓10と、同受光窓10を
保持するとともに、前記透孔9にその周縁部に対応する
係止部を係止して被着されたサイドカバー11と、からな
る構成となっており、これによって、複数の透明な前記
受光窓10を設けたことにより、該箇所の意匠性を向上さ
せて広範囲のリモコン受信ができるようにした構造とな
る。
【0018】また、前記基板6を取り付ける取付部が、
図2で示すように、前記電装部3の前端上位に設けら
れ、前記基板6の上部周縁に対応して断面略コ字状に形
成された係止溝7と、下部周縁に対応して後端下位に設
けられた第一係止爪8とで構成され、これら係止溝7お
よび第一係止爪8で上下周縁を係止して前記基板6を取
り付けるようにした構成となっており、これによって、
前記基板6を容易に、且つ正確に取付できるようにした
構造となる。なお、前記基板6に前記第一係止爪8に対
応する略コ字状の切欠部を設けることにより、前記基板
6を位置ずれさせることなく取付できるようにした構造
となる。
【0019】また、前記受光窓10は、図2と図3とで示
すように、前記受光面10a から前記発光面10b への光路
が、受光側は外側を向くように折曲して浅い角度の光を
拾いやすくするとともに、発光側は前記受光素子5が深
い角度で発光するようにして、光が内面で反射しながら
進むようにした構成となっており、これによって、前記
受光素子5の受光感度を向上させることができるように
なり、例えば図3で示すように、32°の深い入射角乃
至75°の浅い入射角における受光範囲をカバーできる
ようになって、とくに浅い入射角になるほど受光感度が
極端に劣化するということがないようにした構造とな
る。
【0020】また、前記受光窓10は、前記受光側の断面
積が発光側の断面積よりも大きいテーパ状に形成された
構成となっており、これによって、広範囲のリモコン受
信ができるようにするとともに、信号を増幅することに
より遠方の信号を受信できるようにした構造となる。
【0021】また、前記受光窓10の受光面10a は、光が
全反射しないようにシボ打ち加工された構成となってお
り、これによって、上記に説明した従来技術のように、
リモコン信号の全反射する成分が多くならないようにし
た構造となる。
【0022】また、前記サイドカバー11の裏面に、図2
で示すように、前記受光窓10および前記受光素子5を位
置決めするガイドリブ12を立設したことにより、前記受
光窓10および前記受光素子5を互いに容易に、且つ正確
に位置決めできるようにした構成となっている。
【0023】また、前記ガイドリブ12の上端部12a を、
前記受光素子5の周縁部に対応して拡開したことによ
り、前記受光窓10および前記受光素子5を互いに位置決
めする際、拡開した前記上端部12a で前記受光素子5の
周縁部をガイドしながら位置決めできるようにした構成
となっている。
【0024】また、前記サイドカバー11の裏面に、前記
ガイドリブ12の基端部に連続して、前記受光窓10の外周
部に沿う補助リブ13を形成したことにより、前記受光窓
10を透過して、前記サイドカバー11の内側が見えてしま
うということがないようにした構成となっている。
【0025】更に、前記サイドカバー11の係止部が、前
記透孔9の上下縁に対応して裏面に立設された第二係止
爪11a と、裏面に折曲形成した段部からなる係止片11b
とで構成され、前記透孔9に、これら係止片11b および
第二係止爪11a を順次係止して前記サイドカバー11を被
着した構成となっており、これによって、前記サイドカ
バー11を、意匠性を損ねることなく前記透孔9に容易に
係止し、且つ正確に装着できるようにした構造となる。
【0026】以上の構成により、図1乃至図3で示すよ
うに、前記リモコン受光部4が、前記電装部3の下部に
設けられ、受光素子5を固着した基板6を取り付ける取
付部と、同取付部に対向して前記前面パネル2に設けら
れた透孔9と、前記受光素子5から放射状に配置され、
外側端面は前記透孔9の外部に露出して受光面10a をな
し、内側端面は前記受光素子5に面して発光面10b をな
す複数の透明な柱状の受光窓10と、同受光窓10を保持す
るとともに、前記透孔9にその周縁部に対応する係止部
を係止して被着されたサイドカバー11と、からなる構成
にしたので、複数の透明な前記受光窓10を設けたことに
より、該箇所の意匠性を向上させて広範囲のリモコン受
信ができるようにした壁掛け式の空気調和機となる。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によると、受光方向
が異なり、断面積を徐々に狭くした複数の透明な受光窓
を設けることにより、意匠性を向上させて広範囲のリモ
コン受信ができるようにするとともに、信号を増幅する
ことにより遠方の信号を受信できるようにした壁掛け式
の空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による壁掛け式の空気調和機の断面図で
ある。
【図2】本発明による壁掛け式の空気調和機の要部断面
図である。
【図3】本発明による壁掛け式の空気調和機の要部説明
図である。
【図4】従来例による壁掛け式の空気調和機の要部断面
図である。
【図5】従来例による壁掛け式の空気調和機の要部説明
図である。
【図6】従来例による壁掛け式の空気調和機の要部説明
図である。
【符号の説明】
1 ベース 2 前面パネル 2a 吸込グリル 3 電装部 4 リモコン受光部 5 受光素子 6 基板 7 係止溝 8 第一係止爪 9 透孔 10 受光窓 10a 受光面 10b 発光面 11 サイドカバー 11a 第二係止爪 11b 係止片 12 ガイドリブ 12a ガイドリブの上端部 13 補助リブ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体を構成するベースと、同ベースの前
    部に装着され、前面上部および、または上面に吸込口を
    備え下部中央に吹出口を備えた前面パネルと、同前面パ
    ネルの一側に設けられた電装部と、同電装部の下部に設
    けられたリモコン受光部と、前記前面パネルの前面上部
    の吸込口を構成する吸込グリルとで構成され、 前記リモコン受光部が、前記電装部の下部に設けられ、
    受光素子を固着した基板を取り付ける取付部と、同取付
    部に対向して前記前面パネルに設けられた透孔と、前記
    受光素子から放射状に配置され、外側端面は前記透孔の
    外部に露出して受光面をなし、内側端面は前記受光素子
    に面して発光面をなす複数の透明な柱状の受光窓と、同
    受光窓を保持するとともに、前記透孔にその周縁部に対
    応する係止部を係止して被着されたサイドカバーと、か
    らなることを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記取付部が、前記電装部の前端上位に
    設けられ、前記基板の上部周縁に対応して断面略コ字状
    に形成された係止溝と、下部周縁に対応して後端下位に
    設けられた第一係止爪とで構成され、これら係止溝およ
    び第一係止爪で上下周縁を係止して前記基板を取り付け
    るようにしたことを特徴とする請求項1に記載の空気調
    和機。
  3. 【請求項3】 前記受光窓は、前記受光面から前記発光
    面への光路が、受光側は外側を向くように折曲して浅い
    角度の光を拾いやすくするとともに、発光側は受光素子
    が深い角度で発光するようにして、光が内面で反射しな
    がら進むように構成してなることを特徴とする請求項1
    に記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記受光窓は、前記受光側の断面積が発
    光側の断面積よりも大きいテーパ状に形成されてなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記受光窓の受光面は、光が全反射しな
    いようにシボ打ち加工されてなることを特徴とする請求
    項1または請求項3に記載の空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記サイドカバーの裏面に、前記受光窓
    および前記受光素子を位置決めするガイドリブを立設し
    たことを特徴とする請求項1、請求項3、請求項4また
    は請求項5に記載の空気調和機。
  7. 【請求項7】 前記ガイドリブの上端部を、前記受光素
    子の周縁部に対応して拡開したことを特徴とする請求項
    6に記載の空気調和機。
  8. 【請求項8】 前記サイドカバーの裏面に、前記ガイド
    リブの基端部に連続して、前記受光窓の外周部に沿う補
    助リブを形成したことを特徴とする請求項6に記載の空
    気調和機。
  9. 【請求項9】 前記サイドカバーの係止部が、前記透孔
    の上下縁に対応して裏面に立設された第二係止爪と、裏
    面に折曲形成した段部からなる係止片とで構成され、前
    記透孔に、これら係止片および第二係止爪を順次係止し
    て前記サイドカバーを被着したことを特徴とする請求項
    1、請求項6または請求項8に記載の空気調和機。
JP11171963A 1999-06-18 1999-06-18 空気調和機 Pending JP2001004165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171963A JP2001004165A (ja) 1999-06-18 1999-06-18 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171963A JP2001004165A (ja) 1999-06-18 1999-06-18 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001004165A true JP2001004165A (ja) 2001-01-12

Family

ID=15933017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11171963A Pending JP2001004165A (ja) 1999-06-18 1999-06-18 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001004165A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011075158A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
WO2011078146A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 シャープ株式会社 空気調和機
EP3203161A1 (en) 2016-02-05 2017-08-09 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Air conditioning apparatus
WO2017163892A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
EP3683516A4 (en) * 2017-10-26 2020-10-14 Mitsubishi Electric Corporation INDOOR AIR CONDITIONER AND AIR CONDITIONER UNIT

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011075158A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
WO2011078146A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 シャープ株式会社 空気調和機
JP2011133115A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Sharp Corp 空気調和機
EP3203161A1 (en) 2016-02-05 2017-08-09 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Air conditioning apparatus
WO2017163892A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JPWO2017163892A1 (ja) * 2016-03-23 2019-02-14 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
EP3683516A4 (en) * 2017-10-26 2020-10-14 Mitsubishi Electric Corporation INDOOR AIR CONDITIONER AND AIR CONDITIONER UNIT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10650789B2 (en) Method and apparatus for controlling display screen statuses
US7651281B2 (en) Surveillance camera
CN106506746B (zh) 一种面板、传感器组件及移动终端
US20170134547A1 (en) Mobile Terminal
CN113647086A (zh) 摄像组件及电子设备
WO2010116597A1 (ja) ワイヤレスマイクロフォン
US20130015356A1 (en) Reflection Sensing System
JP2001004165A (ja) 空気調和機
WO2022111279A1 (zh) Tof模组、摄像头组件及扫地机器人
JP6915558B2 (ja) ドアスイッチ
JPH11148698A (ja) 空気調和機
US5153429A (en) Solar radiation sensor housing with slanted photodetector and knurled filter
US11608965B2 (en) Cover element for sensors and method for producing the cover element
JP2021522523A (ja) 散乱放射式光学煙検出器
WO2018043011A1 (ja) 車載アンテナ装置
JP2003248878A (ja) 導光体部材およびそれを用いた火災感知器
US20230067341A1 (en) Electrical equipment including a backlit badge and an infrared receiver
CN219641919U (zh) 一种激光雷达及扫地机器人
JPH0676704A (ja) 光電スイッチ
CN213524986U (zh) 清洁机器人的发光组件及清洁机器人
CN217357430U (zh) 显示组件及具有显示组件的空调器室内机
CN216724432U (zh) 一种模块化地面检测装置及其扫地机器人
CN216048038U (zh) 空调、空调室内机和发光组件
CN215808829U (zh) 一种空调室内机和空调
JPH0771785A (ja) 空気調和機