JP2001002987A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001002987A5
JP2001002987A5 JP1999173390A JP17339099A JP2001002987A5 JP 2001002987 A5 JP2001002987 A5 JP 2001002987A5 JP 1999173390 A JP1999173390 A JP 1999173390A JP 17339099 A JP17339099 A JP 17339099A JP 2001002987 A5 JP2001002987 A5 JP 2001002987A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
mass
coating
same manner
powder coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999173390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001002987A (ja
JP4425372B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17339099A priority Critical patent/JP4425372B2/ja
Priority claimed from JP17339099A external-priority patent/JP4425372B2/ja
Publication of JP2001002987A publication Critical patent/JP2001002987A/ja
Publication of JP2001002987A5 publication Critical patent/JP2001002987A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425372B2 publication Critical patent/JP4425372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0011】
【実施例】
以下、本発明を実施例をあげて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
ペットボトルの基材等に用いられる熱可塑性ポリエチレンテレフタレートに、酸化防止剤としてヒンダードフェノール系酸化防止剤と、紫外線吸収剤としてベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を、それぞれ0.2質量%となるように添加し、十分に混練し粉体塗料の原材料となる樹脂組成物を得た。なお、ここで使用した熱可塑性ポリエチレンテレフタレートは、溶融成形した板剤を使用して、JIS K 7114「プラスチック耐薬品性試験方法」に準じたアルカリ試験を行ったところ、1質量%水酸化ナトリウム水溶液中に7日間浸漬した後の引張り試験における伸びが80%以上で、質量変化率が0.5%であった。
得られた樹脂組成物を冷凍粉砕法で粉砕して、平均粒子径が80μmの粉体塗料を得た。この粉体塗料を70×150×t3.2mmの溶融亜鉛めっき鋼板に塗装し、これを試験片として性能評価試験を行った結果を表1に示す。
なお性能評価試験は以下のようにして行った。
・塗膜密着性(アドヒージョンテスト)
直径20mmの密着子(ドーリ)を塗膜に接着して、密着子にオートグラフにより負荷を加え、剥離する垂直力、すなわち剥離強度を測定した。試験は22〜25℃にて行った。
・耐衝撃性(落錘衝撃試験)
JIS K 5400(1990)の規定に準じ、先端半径12.7mmの半球状で質量300gの鋼球を落下させ、塗膜に欠陥が生じない最大の高さを測定した。試験は22〜25℃にて行った。
・塗膜強度(鋼棒による引っ掻き試験)
直径5mm、先端曲率半径2.5mmの鋼棒に垂直力をかけ、試験片表面を1往復引っ掻き、欠陥が生じない最大の力を測定した。試験は22〜25℃にて行った。
・耐食性(塩水噴霧試験)
JIS Z 2371の規定に準じ、33〜35℃の槽内に5質量%の水酸化ナトリウム水溶液を0.5〜3.0ml/hの噴霧速度で2000時間連続噴霧し、試験後の塗膜外観を観察(目視)した。
・耐候性(サンシャインウェザーメーター試験)
JIS K 5400(1900)の規定に準じ、サンシャインウェザーメーターでブラックパネル温度63℃、120分中降水18分の条件で、カーボンアークによる紫外線を1000時間照射し、試験後の塗膜外観を観察(目視)した。
・耐アルカリ性(1質量%塩化ナトリウム水溶液浸漬試験)
試験片から剥がし取った塗膜を、JIS K 7114に準じ1質量%塩化ナトリウム水溶液中に常温で7日間浸漬し、質量変化を測定した。
[比較例1]
ヒンダードフェノール系酸化防止剤とベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を添加しない以外は、実施例1と同様にして平均粒子径が80μmの粉体塗料を得た。この粉体塗料を70×150×t3.2mmの溶融亜鉛めっき鋼板に塗装し、これを試験片として実施例1と同様の性能評価試験を行った結果を表1に示す。
[比較例2]
ヒンダードフェノール系酸化防止剤を0.05質量%とした以外は実施例1と同様にして平均粒子径が80μmの粉体塗料を得た。この粉体塗料を70×150×t3.2mmの溶融亜鉛めっき鋼板に実施例1と同様にして塗装したが、塗装時にすでに粉体塗料が熱劣化し、また、実施例1と同様にして耐衝撃性(落錘衝撃試験)を行ったところ、10cmの高さで割れが発生した。
[比較例3]
ベンゾトリアール系紫外線吸収剤を0.7質量%とした以外は実施例1と同様にして平均粒子径が80μmの粉体塗料を得た。この粉体塗料を70×150×t3.2mmの溶融亜鉛めっき鋼板に塗装し、これを試験片として実施例1と同様にして耐衝撃性(落錘衝撃試験)を行ったところ、10cmの高さで割れが発生した。
JP17339099A 1999-06-18 1999-06-18 熱可塑性ポリエステル粉体塗料 Expired - Lifetime JP4425372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17339099A JP4425372B2 (ja) 1999-06-18 1999-06-18 熱可塑性ポリエステル粉体塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17339099A JP4425372B2 (ja) 1999-06-18 1999-06-18 熱可塑性ポリエステル粉体塗料

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001002987A JP2001002987A (ja) 2001-01-09
JP2001002987A5 true JP2001002987A5 (ja) 2005-04-21
JP4425372B2 JP4425372B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=15959524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17339099A Expired - Lifetime JP4425372B2 (ja) 1999-06-18 1999-06-18 熱可塑性ポリエステル粉体塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4425372B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158705A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 粉体塗料
CN103709908A (zh) * 2013-12-30 2014-04-09 山东朗法博粉末涂装科技有限公司 玻璃钢用超耐候低温固化粉末涂料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4398093B2 (ja) 金属塗装用の混合金属中和コポリマー樹脂
WO2008143143A1 (ja) 親水性コーティング組成物及びこれを用いた親水性部材
CN104164174A (zh) 一种水性可剥离涂料
JP6424833B2 (ja) 塗装物品
BRPI0710795A2 (pt) camada de fundo endurecìvel por uv, processo para sua produção, uso da mesma e processo para revestimento de superfìcies
JP2006291049A (ja) 水分散型ガラス瓶保護コート剤用組成物
JPWO2018021384A1 (ja) 塗装物品の製造方法
JP2001002987A5 (ja)
CN201056675Y (zh) 热喷锌浸塑的高速公路护栏
BRPI0621085A2 (pt) método para melhorar a aderência entre um subtrato e um revestimento
JP5685505B2 (ja) 金属めっき用塗膜
JP2002105393A (ja) 鋼材用防食性粉体塗料組成物並びにこの塗料を被覆した鋼材及びその製造方法
JP4425372B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル粉体塗料
JPS64414B2 (ja)
JP2019142010A (ja) 銀めっき積層体及びそれを用いた加飾成形品
WO2022246777A1 (zh) 电动自行车用abs塑料异型材
JP4922738B2 (ja) 成型加工後の樹脂密着性および耐食性に優れたキャップ成型用アルミニウム板
CN112852318A (zh) 抗压防雾膜及其制备方法
JPH05209141A (ja) 耐候性塗膜及びそれを形成したアルミニウム部材
KR100360049B1 (ko) 금속기판피복에유용한,향상된내크리이프성을갖는자착조성물
JP2677473B2 (ja) 耐候性塗膜及びそれを形成したアルミニウム部材
JP2002177879A (ja) 耐候性鋼の防食法
JP2001288400A (ja) 一液型艶消し塗料組成物
JP3106890U (ja) 耐食性扉
KR101411644B1 (ko) 자동차 알루미늄 휠의 중도층 도료조성물