JP2001001843A - 車両用スライドドア給電構造 - Google Patents

車両用スライドドア給電構造

Info

Publication number
JP2001001843A
JP2001001843A JP11171181A JP17118199A JP2001001843A JP 2001001843 A JP2001001843 A JP 2001001843A JP 11171181 A JP11171181 A JP 11171181A JP 17118199 A JP17118199 A JP 17118199A JP 2001001843 A JP2001001843 A JP 2001001843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide door
terminal
leaf spring
spring terminal
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11171181A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuji Tanaka
美津次 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Machine Industry Co Ltd filed Critical Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority to JP11171181A priority Critical patent/JP2001001843A/ja
Publication of JP2001001843A publication Critical patent/JP2001001843A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、端子相互の位置的ずれを広い
範囲で吸収出来る車両用スライドドアの給電構造を提供
することにある。 【解決手段】車体2の乗降口3に取付けられているスラ
イドドア4の給電構造であって、車体2側またはスライ
ドドア4側にアーチ状板ばね端子12を取付け、スライ
ドドア4側または車体2側には該スライドドア4閉時に
該車体2側またはスライドドア4側に取付けたアーチ状
板ばね端子12に接触する端子20を取付け、端子1
2,20を相互の接触面積を広く確保する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はワンボックスカー等
の車両のスライドドアの給電構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のスライドドアには窓自動開閉装
置やランプ等が装備されているが、該窓自動開閉装置や
ランプ等には車体側から電気が供給される。例えば図3
に示すようにワンボックスカー(1) において、車体(2)
の側面に設けられている乗降口(3) にスライドドア(4)
が取付けられており、Bの箇所において車体(2) 側とス
ライドドア(4) 側に、スライドドア(4) 閉時において相
互接触する端子が夫々取付けられている。
【0003】従来は、乗降口(3) の前縁において車体
(2) 側には図4に示すように、ケーシング(30)内にスプ
リング(31)によって矢印イ方向(突出方向)に付勢され
ている棒状端子(32)を収容し、該棒状端子(32)の根端部
には図示しないゼネレーターからハーネス(33)を接続
し、一方スライドドア(4) の前縁にはケーシング(34)内
に棒状端子(35)を収容し、該棒状端子(35)の根端部には
図示しない窓自動開閉装置やランプ等からハーネス(36)
が接続されている。
【0004】上記構成ではスライドドア(4) を閉じる
時、該スライドドア(4) が図4矢印ロ方向から進入し
て、図5に示すように端子(32,35) 相互が接触して通電
状態となる。この際、車体(2) 側の端子(32)はスプリン
グ(31)の付勢力によってスライドドア(4) 側の端子(35)
に圧接する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記構成では、棒状端
子(32,35) は必ずスライドドア(4) の進行方向(矢印ロ
方向)に軸方向を一致させて配置しなければならないの
で、設計上の制限を受けている。またスライドドア(4)
はアッパーレール(5) 、ロアレール(6) 、バックレール
(7) に夫々ガイドされる三個のローラー(図示せず)に
よって三点支持されているが、スライドドア(4) の建付
けには車両毎に多少の寸法差が発生し、棒状端子(32,3
5) の接点(32A,35A) が左右上下にずれる。しかしこの
ずれは棒状端子(32,35) の接点(32A,35A) の径の範囲内
でしか吸収が出来ない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、車体(2) 乗降口(3) に取
付けられているスライドドア(4) の給電構造であって、
車体(2) 側またはスライドドア(4) 側にアーチ状板ばね
端子(12)を取付け、スライドドア(4) 側または車体(2)
側には該スライドドア(4) 閉時に該車体(2) 側またはス
ライドドア(4)側に取付けたアーチ状板ばね端子(12)に
接触する端子(20)を取付けた車両用スライドドア給電構
造を提供するものである。望ましい態様は該アーチ状板
ばね端子(12)は一端をケーシング(8) に固定され他端は
自由とされている態様であり、更に望ましい態様は該ア
ーチ状板ばね端子(12)に接触する端子はアーチ状板ばね
端子(20)である態様である。
【0007】
【作用】スライドドア(4) の閉時、車体(2) 側またはス
ライドドア(4) 側のアーチ状板ばね端子(12)にスライド
ドア(4) 側または車体(2) 側のアーチ状板ばね端子(20)
が接触する。該板ばね端子(12)は該板ばね端子(20)に押
され、弾性反撥力によって該端子(20)に圧接する。この
場合、該該板ばね端子(12)の該端子(20)に対する接触面
積は広いので、端子(12,20) 相互の位置的ずれを広い範
囲で吸収出来る。該板ばね端子(12)の一端をケーシング
(8) に固定し、他端を自由にしておけば、該板ばね端子
(12)が該端子(20)に圧接する際、該板ばね端子(12)の弾
性変形が容易で円滑になる。端子(12,20) 双方を円弧状
板ばね端子とすれば、端子(12,20) 相互の滑動が容易に
なり、端子(12,20) 相互が円滑に接触する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明を図1および図2に示す一
実施例によって説明すれば、図3に示すワンボックスカ
ー(1) の車体(2) に設けられている乗降口(3) にはスラ
イドドア(4)が取付けられており、該乗降口(3) の後縁
Aの箇所において、車体(2) 側およびスライドドア(4)
側に端子が取付けられている。
【0009】車体(2) 側においては、ケーシングアウタ
ー(9) とケーシングインナー(10)とからなるケーシング
(8) が乗降口(3) の後縁に取付けられている。該ケーシ
ング(8) のケーシングアウター(9) の底板(11)にはアー
チ状板ばね端子(12)の一端が固定されており、他端は自
由にされている。該アーチ状板ばね端子(12)の固定端は
図示しないゼネレーターから差出されているハーネス(1
3)がプラグ(14)を介して接触する導電板(15)に接続して
いる。
【0010】スライドドア(4) 側においては、ケーシン
グアウター(17)とケーシングインナー(18)とからなるケ
ーシング(16)がスライドドア(4) の後縁に取付けられて
いる。該ケーシング(16)のケーシングアウター(17)の底
板(19)にはアーチ状板ばね端子(20)の両端が固定されて
いる。該板ばね端子(20)の一端は図示しない窓自動開閉
装置やランプ等から差出されているハーネス(21)がプラ
グ(22)を介して接続する導電板(23)に接続している。
【0011】上記構成において、スライドドア(4) を閉
じる時、該スライドドア(4) は図1矢印ハ方向から進入
し、該車体(2) 側の板ばね端子(12)と該スライドドア
(4) 側の板ばね端子(20)とが接触し、該車体(2) 側の板
ばね端子(12)は該スライドドア(4) 側の板ばね端子(20)
に押されて変形する。該車体(2) 側の板ばね端子(12)の
他端は自由端となっているから、該板ばね端子(12)の変
形は容易かつ円滑である。更に該スライドドア(4) 側の
板ばね端子(20)も両端を固定されているもののその弾性
により、該車体(2) 側の板ばね端子(12)との衝突力を吸
収する。
【0012】該板ばね端子(12,20) 相互の接触面積は広
いので、スライドドア(4) の建付けに際して発生する寸
法差による端子(12,20) 相互の位置的ずれを広い範囲で
吸収することが出来る。また棒状端子の場合のように設
計上の制限もなく、本発明の給電構造は乗降口の前縁に
配置されてもよい。
【0013】本実施例以外、一方を棒状端子にしてもよ
いが、この場合は該棒状端子の接点が他方の板ばね端子
の表面を擦過する際、該表面を傷つけるおそれがある。
【0014】
【発明の効果】本発明のスライドドアの給電構造におい
ては、端子相互の接触面積が広いので、車両毎に生じる
スライドドアの建付けの際の寸法差による端子相互の位
置的ずれを広い範囲で吸収することが出来る。
【図面の簡単な説明】
図1および図2は本発明の一実施例を示すものである。
【図1】接触前の給電構造断面図
【図2】接触後の給電構造断面図
【図3】ワンボックスカーの側面図図4および図5は従
来例を示すものである。
【図4】接触前の給電構造断面図
【図5】接触後の給電構造断面図
【符号の説明】
1 ワンボックスカー(自動車) 2 車体 3 乗降口 4 スライドドア 8 ケーシング 12 板ばね端子 16 ケーシング 20 板ばね端子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体乗降口に取付けられているスライドド
    アの給電構造であって、車体側またはスライドドア側に
    アーチ状板ばね端子を取付け、スライドドア側または車
    体側には該スライドドア閉時に該車体側またはスライド
    ドア側に取付けたアーチ状板ばね端子に接触する端子を
    取付けたことを特徴とする車両用スライドドア給電構造
  2. 【請求項2】該アーチ状板ばね端子は一端をケーシング
    に固定され他端は自由とされている請求項1に記載の車
    両用スライドドア給電構造
  3. 【請求項3】該アーチ状板ばね端子に接触する端子はア
    ーチ状板ばね端子である請求項1または2に記載の車両
    用スライドドア給電構造
JP11171181A 1999-06-17 1999-06-17 車両用スライドドア給電構造 Withdrawn JP2001001843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171181A JP2001001843A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 車両用スライドドア給電構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171181A JP2001001843A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 車両用スライドドア給電構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001001843A true JP2001001843A (ja) 2001-01-09

Family

ID=15918514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11171181A Withdrawn JP2001001843A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 車両用スライドドア給電構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001001843A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505454A (ja) * 2003-09-11 2007-03-08 マークコート アーゲー 電気接続を行う装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505454A (ja) * 2003-09-11 2007-03-08 マークコート アーゲー 電気接続を行う装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69929386D1 (de) Schiebetüranlage für Fahrzeuge
KR101840278B1 (ko) 시트백 손잡이의 구조
JP4066061B2 (ja) バンパ取付構造
KR200450668Y1 (ko) 차량용 썬루프 작동 스위치
JP2001001843A (ja) 車両用スライドドア給電構造
CN102055108A (zh) 用于车辆的电容器连接器
US20030168881A1 (en) Lock control assembly for a motor vehicle opening panel and opening panel equipped with same
US6751905B1 (en) Window lifting device for motor vehicles
JPH0420688Y2 (ja)
JP3948507B2 (ja) 端子接続構造
JP2544808Y2 (ja) 給電コネクター
CN218343407U (zh) 车辆与天窗行李架外饰板
US20090066109A1 (en) Sun visor vanity assembly
JP3617245B2 (ja) フラットワイヤハーネスの取付け構造
GB2108451A (en) Improvements in sun visor assemblies
JPS6016609U (ja) 自動車のバツクウインド構造
JP3040888U (ja) 扉部配線装置
KR100534341B1 (ko) 차량 슬라이드 도어의 전원공급장치
CN209924868U (zh) 电动门防夹条组件
JPS64356Y2 (ja)
CN115663503A (zh) 一种活动天窗玻璃供电装置、工作方法、供电系统及汽车
JPS6094730U (ja) 開閉部材の電気接点機構
JP2007137250A (ja) スライドドアの給電機構
ES1039668U (es) Prolongador-adaptador polivalente, aplicable sobre baterias de vehiculos automoviles.
FR2660806B1 (fr) Boitier d'interface entre une serrure de vehicule automobile, son actionneur et le faisceau de connexions electriques du vehicule.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905