JP2000515340A - インターネット/双方向ページングを統合して用いたネットワークルーティングの更新方法およびシステム - Google Patents

インターネット/双方向ページングを統合して用いたネットワークルーティングの更新方法およびシステム

Info

Publication number
JP2000515340A
JP2000515340A JP10506311A JP50631198A JP2000515340A JP 2000515340 A JP2000515340 A JP 2000515340A JP 10506311 A JP10506311 A JP 10506311A JP 50631198 A JP50631198 A JP 50631198A JP 2000515340 A JP2000515340 A JP 2000515340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paging
menu
subscriber
pager
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10506311A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク ジェフリー フラデアー
シェリー ビー ゴールドマン
ロイ フィリップ ウェバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JP2000515340A publication Critical patent/JP2000515340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42229Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/4228Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 双方向ページングシステムの加入者は、自身の双方向ページャに表示する呼ルーティング/転送用の「短縮ダイヤル」メニューを設定できる。そうすると加入者は、自身の個人電話番号(PTN)が呼出される度にそのメニュー内のオプションから選択できる。呼転送メニューは、顧客ルーティングポイント(CRP)の、加入者または加入者のPTNに関連したデータベース記録に記憶される。そしてその呼転送メニューは、作成された際に加入者の双方向ページャにダウンロードされて双方向ページャのメモリに長期間記憶されるか、若しくは加入者のPTNが呼出される度に加入者の双方向ページャにダウンロードされる。本発明の他の実施形態においては、加入者は複数の呼ルーティングメニューを作成でき、各メニューに対して、そのメニューが対応する(複数の)発呼者を指定することができる。それにより、加入者のPTNが呼出された際に発呼者の特定を実施し、適切な呼転送メニューを加入者の双方向ページャに表示できる。

Description

【発明の詳細な説明】 インターネット/双方向ページングを統合して用いた ネットワークルーティングの更新方法およびシステム関連出願についてのクロスリファレンス 本出願は、1995年1月27日に出願された、同一出願人による係属中の米 国特許出願「移動者との通信確立方法およびシステム」(フォラデアら(Folada re,et al)の米国特許出願第08/379,425号)および「ネットワーク 上での通信確立方法およびシステム」(フォラデアらの米国特許出願第08/3 79,430号)に関連し、それらの出願を本願に引用して援用する。技術分野 本発明は双方向(二方向)ページングシステムに関し、特にページング通信シ ステムにおいて、双方向ページャに表示される呼ルーティングメニューのオプシ ョンを加入者が作成するシステムに関する。発明の背景 被呼者(コールを受ける者)との通信の確立は、被呼者が移動する場合に問題 となる。特定の当事者と連絡を取りたい場合は一般的にはまず、例えば自宅の電 話などの、その当事者に関連する特定の電話を呼出す。この通信方法の問題点は 、当事者が常に自宅の電話の近くにいるわけではないという点であり、さらに言 及すれば、いずれの電話の近くにもいないことがある。このことは、移動者がど こにいるかに係わらずその移動者に直ちに連絡を取る必要がある者にとって問題 である。 移動者との通信の確立に関する問題を解決するために、数種の技術が開発され た。それらの技術には、呼転送、ページング、および携帯電話(セルラー)シス テムが含まれる。しかしこれらの各技術には、遍在するスムーズな通信の実現を 妨げる欠点がある。 呼転送は周知の技術であり、その技術では、自身が関係する電話から離れる予 定の個人が呼を代替の電話に転送することができる。例えば休暇を予定している 会社員は、呼を同僚の電話に転送できる。このようなシステムは望ましいが、柔 軟性に欠ける。呼転送の作動および解除、並びに転送先の番号の変更をするには 、転送者が電話を通じて操作しなければならない。この非柔軟性は、例えば潜在 的な買い手からの呼を受信したい巡回中の外交セールスマンなどの、転送先番号 を頻繁に変更する必要がある当事者にとって特に厄介である。 また現在の呼転送手法は、ネットワーク資源を非効率的に活用する。呼は転送 される前に、転送者の事務所に終端まで送信されなければならない。そのため例 えば、ある当事者が呼をカリフォルニアの自宅の電話からニュージャージーの親 戚の電話に転送する場合、ニューヨークからの自宅電話への呼は、ニュージャー ジーに転送される前にカリフォルニアへルーティングされる。このような手順は 、ニューヨークからニュージャージーへの呼を実施する際に、ニューヨークから カリフォルニアへのネットワーク資源を不必要に拘束する。 ページングシステムでは、移動する個人が携帯用ページャを携帯する。通常、 ページャには電話番号が指定されており、所定の無線信号を受信することが可能 である。発呼者がページャの番号をダイヤルすると、所定の無線信号が放送され 、ページャはその信号に対して可聴および/または可視アラームを作動させるこ とにより応答する。アラームは、誰かが連絡を取ろうと試みたことを移動する個 人に知らせる。無線信号は発呼者の電話番号を含むことが多く、それによりペー ジャは発呼者の番号を記録でき、被呼者は後で返答の呼を実施することができる 。今までのページングシステムの欠点は、通常は双方向通信をサポートしない点 である。そのためページングにおける典型的な筋書きでは、発呼者との双方向通 信を確立するためには、被呼者は移動して返答の呼を実施しなければならない。 そのような移動が不都合であったり時宜を得なかったりすると、二人の個人が互 いに連絡を取ろうと定期的に試みるが相手側が返答できないため連絡は成功しな いという「電話の追いかけっこ」状態に陥ることもある。 今までのページングシステムのさらなる欠点は、ページング待ち行列に伴う遅 延である。ページングサービスは一般的に、一度に一つのページング信号しか送 信できない。しかしそのようなサービスでは通常、同時に多数のページング要求 を受ける。したがってサービスの放送設備にて待ち行列ができ、ページング処理 時間に遅延が発生する。この問題は、加入者に全国的なサービスエリアを提供す るページングサービスでは複合化されてしまう。このようなサービスでは、加入 者のページング信号はいくつかの設備から放送されるため、処理時間の遅延が各 設備において発生する。 携帯電話システムは、呼転送システムおよびページングシステムにおける移動 の問題に対して解決策を提供するが、一連の新しい問題も発生させる。典型的な 携帯電話は、個人が携帯できる無線双方向音声通信デバイスである。携帯電話の 各ユーザは通常、特定の地理的領域においてサービスを提供するキャリヤを有す るサービスに加入する。加入者がホーム領域にいる時には、加入者への呼はその ホーム領域にサービスを提供している移動電話用交換局(MTSO)を通じてル ーティングされて、容易に成立する。しかし加入者が異なる領域にいる場合には 、その加入者は「放浪者」と称され、呼をどのMTSOへルーティングさせるか 事前にわからないので、呼の成立はより困難になる。 「放浪者」問題は、放浪する加入者が、他の領域に行くことを「ホームMTS O」に連絡することにより克服できるかもしれない。それにより、必要な情報を 「ホームMTSO」から「ホストMTSO」へ送信でき、「ホストMTSO」は 加入者への呼をルーティングできる。しかしこの「携帯電話呼転送」では、従来 の呼転送に伴う問題と同様の問題が発生する。またさらに、ホーム領域内の通信 をも含む全ての携帯電話通信は、ノイズに干渉されやすく、保証された高品質の 通信の実施が妨げられている。 従来の呼転送、ページング、および携帯電話システムに伴う問題が上述のとお り存在するため、移動者との遍在的な高品質通信を確実にするシステムの提供が 必要とされている。 上記に引用したM.J.フォルデアの2-13-13-17の出願に開示される発明は、 移動する個人との通信に使用される従来のシステムの上述の問題の解決に取り組 む。フォルデアの2-13-13-17の発明は、指定された個人電話番号(PTN)を有 し移動する個人との通信システムを開示した。そのシステムではPTNが呼出さ れる度に、移動する個人はページングを受け、その個人は受信した呼に対して呼 ごとに、転送先番号を双方向ページャを用いて送信する。このようにして、この 発明は従来のシステムの問題点を克服した。 フォルデアの3-14-8-13の発明も、移動する個人との通信に使用される従来の システムに存在する問題点を、双方向ページング技術を用いて克服するシステム を開示した。そのシステムはさらに同時に、そのような通信の確立に必要な時間 を最小限に押さえる。この発明によれば、移動者は双方向ページャを携帯し、指 定されたPTNを有する。この移動者はページャを用いて、転送先電話番号をペ ージングサービスへ送信する。ページングサービスは、転送先番号を顧客ルーテ ィングポイント(CRP)へ中継し、CRPはその番号を記憶する。その後移動 者のPTNが呼出される度に、CRPから終端番号が読み出され、それを用いて 呼を終端電話に転送する。フォルデアの3-14-8-13の発明は、フォルデアの2-13- 13-17の発明の呼転送技術にさらに取って代わる技術を開示した。フォルデアの2 -13-13-17の発明は、呼転送の際の橋渡しまたは接続技術を開示したが、フォル デアの3-14-8-13の発明は呼転送の再ルーティング技術を開示した。 要約すると、フォルデアの2-13-13-17の発明では、移動者は双方向ページャを 用いて呼に対して「呼ごと」に応答でき、呼を告げるページングの受信の際に、 各呼に対して転送先番号を指定できる。それに対してフォルデアの3-14-8-13の 発明では、移動者は転送先番号を「登録」でき、呼は登録された番号へ自動的に 転送され、それにより各呼の受信の際に移動者をページングする必要性は排除さ れる。フォルデアの3-14-8-13の発明によれば、当事者はさらに、いつでもどこ ででも転送先番号を変更したい時に変更でき、それでも呼ごとに応答する必要は ない。 フォルデアの3-14-8-13の発明の「登録」モードは、フォルデアの2-13-13-17 の発明の「呼ごと」モードより迅速な呼転送を提供するが、各個別の呼に適した 呼転送を設定できる「呼ごと」モードの柔軟性は、多くの移動するユーザにとっ て魅力的である。 多くの双方向ページャは、転送先電話番号を手動で入力するために使用できる キーパッドの代わりに、若しくはそのようなキーパッドに加えて、「短縮ダイヤ ル」オプションのリストを提供するメニュー機能を含む。移動者はそれらのオプ ションから、呼ごとの呼転送を選択することができる。それらのオプションは例 えば、「事務所への転送」または「秘書への転送」を含むことが考えられる。こ のようなメニューの使用は、「呼ごと」モードに伴う呼ルーティングの遅延を減 少させる。 しかし、入手可能な双方向ページャにおけるメニューは、限られた数(例えば 3つまたは4つ)のオプションしか表示できないことが多い。さらにまた、ペー ジャによって決まるメニューの限界にもかかわらず、移動者にとって、ページン グを受信する度に数十個もの呼転送オプションをスクロールすることは煩わしい 。しかしながら、メニューを3つまたは4つの変化しないオプションに限定する ことは、移動者にとって呼転送の有用性が低減することになる。そのため、「呼 ごと」モードの時に双方向ページャにて利用可能なメニューオプションを、移動 者が容易に作成できるようにすることが望ましい。発明の概要 本発明は、今までに利用可能であったものと比較して拡大した呼転送管理性能 を有する双方向ページングシステムを加入者に提供する。このシステムでは加入 者は、呼ルーティングメニューの選択肢を、インターネットのグラフィカルユー ザインターフェース(GUI)画面などのデータネットワークを用いて、半リア ルタイムに更新できる。 本発明によれば加入者は、自身の双方向ページャに表示する呼ルーティング/ 転送メニューを作成できる。そうすると加入者は、自身の個人電話番号(PTN )が呼出される度にそのメニュー内のオプションから選択できる。呼転送メニュ ーは、顧客ルーティングポイント(CRP)の、加入者または加入者のPTNに 関連したデータベース記録に記憶される。そしてその呼転送メニューは、作成さ れた際に加入者の双方向ページャにダウンロードされて双方向ページャのメモリ に長期間記憶されるか、若しくは加入者のPTNが呼出される度に加入者の双方 向ページャにダウンロードされる。 本発明の他の実施形態においては、加入者は複数の呼ルーティングメニューを 作成でき、各メニューに対して、そのメニューが対応する(複数の)発呼者を指 定することができる。それにより、加入者のPTNが呼出された際に発呼者の特 定を実施し、適切な呼転送メニューを加入者の双方向ページャに表示できる。図面の簡単な説明 図1は、本発明によるページングネットワークルーティング管理システムを示 す略ブロック図である。 図2は、本発明の一つの実施形態による双方向ページングネットワークルーテ ィングの管理において実施されるステップを表すフローチャートである。 図3は、本発明の第二の実施形態による双方向ページングネットワークルーテ ィングの管理において実施されるステップを表すフローチャートである。 図4は、本発明に従って加入者が一連の呼転送オプションから作成し得る呼転 送メニュー構成のサンプルを表す。 図5は、本発明に従って加入者が一連の呼転送オプションから作成することが できる呼転送メニューであって、その各々を特定の指定した呼に関連して使用す る、複数の呼転送メニューを表す。詳細な説明 図1は、本発明を適用したページングネットワークルーティング管理システム のブロック図である。本発明によると、双方向ページングシステムの加入者は、 呼転送用メニューの選択肢を管理することができる。メニュー選択肢は加入者の 双方向ページャ14に表示される。加入者は、パーソナルコンピュータ等のプロ セッサによるコンピュータ10を使用して、データネットワーク(ウェブサイト )11と通信する。データネットワーク11は、顧客ルーティングポイント(C RP)12へのアクセスを提供する。CRP12は、加入者固有の個人電話番号 (PTN)に関する呼転送データを含むデータベースを有する。データネットワ ーク11は、例えば、グラフィカルユーザインターフェイス(GUI)を有する インターネット上のワールドワイドウェブなどである。 加入者のコンピュータ10とCRP12は、それぞれ通信接続器15、16を 介してデータネットワーク11に接続される。通信接続器15、16および今後 言及される全ての通信接続器は、電話線、ツイストペアライン(twisted pair li ne) 、同軸ケーブル、光ファイバーライン、ワイヤレスリンク、その他いかなる通信 接続器の形式でも実現できる。 加入者は、データネットワーク11を介してCRPデータベース中の加入者P INに関する呼転送情報を更新する。更新は、加入者ページャ14に呼転送用メ ニュー選択肢として表示される選択肢を選ぶことで行う。更新されたメニュー選 択肢は、ページングサービス13を介してページャ14に送られる。ページング サービス13は通信接続器17を介してCRP12に接続する。ページングサー ビス13はワイヤレスリンク18を介してページャ14と通信する。 ページャ14のメニューに表示される選択肢を選ぶ際に、加入者は、たとえば 、CRPデータベースにすでに保存されているより大きな選択肢グループから選 択でき、既存の選択肢を修正でき、さらに/あるいは、新規の呼転送選択肢を作 成できる。加入者がページャ14のメニューに含めるために所定時間に選択可能 な選択肢の数は、例えば、加入者のページャメニューサイズの好みや、ページャ 14、ページングサービス13、および/あるいはCRP12により課せられる ページャメニューサイズに関する制約次第である。加入者は、例えば、(1)自 宅に転送;(2)勤務先に転送;(3)秘書に転送といった3つの選択肢をメニ ューに含めることができる。 図2は、本発明の第一実施形態に係る双方向ページングネットワークルーティ ングの管理ステップを示すフローチャートである。ステップ201において、加 入者はコンピュータ10を介してデータネットワーク11に接続し、加入者のP TNに関するページング呼転送データを含むデータベースにアクセスする。ステ ップ202において、加入者はページャ14に表示されるメニュー選択肢を更新 する。更新が完了すると、新規データはCRP12のデータベースに保存される (ステップ203)。 後続のステップは、ページャメニュー選択肢をページャ14のメモリに長期間 保存するか否か、あるいは、ページャに対して呼が成立する度にページャメニュ ー選択肢をダウンロードするか否かによって異なる(ステップ204)。本発明 に係るこれらの構成の選択は、例えば、使用される特定の双方向ページャ14の 設計上の制約により決められる。 ページャメニュー選択肢をページャ14自身に保存する場合、加入者がページ ャメニュー選択肢を更新した後、CRP12は、ページングサービス13経由で 双方向ページャ14に更新された呼転送メニュー選択肢を含むメッセージを送信 する(ステップ205)。次にステップ206において、ページャ14はこれら のメニュー選択肢をページャ14のメモリーに保存する。 その後、加入者のPTN宛に呼が成立すると、加入者はページャからその旨を 知らされる(ステップ207)。これはフォルデアの2-13-13-17に説明されてい る。加入者はページャ14を操作して、ページャメニュー中の任意の呼転送選択 肢を打ち込むことでページャの呼び出しに応じる。打ち込まれたメニュー選択肢 番号はページングサービス13経由でCRP12に通知される(ステップ208 )。ページャからの転送信号の送信についての詳細は、フォルデアの2-13-13-17 を参照のこと。 呼は、フォルデアの2-13-13-17およびFolradare 3-14-8-13(前出)に記され た呼転送手順にしたがって、通知されたメニュー選択肢に応じた目的地に転送さ れる(ステップ209)。 選択された呼転送メニュー選択肢をページャ14のメモリーに長期間保存する のではなく、ページャ14に対して呼が成立した度にページャ14にダウンロー ドする場合、CRP12データベース中のメニュー選択肢を更新した(ステップ 203)後に、ページングメッセージにより加入者に更新確認を送る(ステップ 210)ことが望ましい。以後、加入者PTNに対して呼が成立する度に、フォ ルデアの2-13-13-17に記されたように、加入者はページャによってそれを知らさ れる(ステップ211)。ページングメッセージには、現在の呼転送メニュー選 択肢が記されている。加入者はメニュー選択肢を選び、呼はそれに従って上記の 通り転送される(ステップ208、209)。 図3は、本発明の第二実施形態に係る双方向ページングネットワークルーティ ングの管理ステップを示すフローチャートである。第二実施形態によれば、加入 者は、加入者PTNに当てた今後一切の呼に対して加入者のページャ14に表示 される呼転送メニューを唯一作成するのではなく複数作成し、各メニュー毎に当 該メニューに関連する発呼者を指定する。例えば、加入者は、以下の選択肢 (1)自宅に転送 (2)自動車電話に転送 (3)別荘に転送 を含む第一メニューを作り、ある発呼者グループに対して使用されるように指定 する(例えば、加入者の配偶者やパートナ一等)。更に加入者は以下の選択肢 (1)勤務先に転送 (2)秘書に転送 (3)受付に転送、 を含む第二メニューを作り、標準メニューとして他の全ての発呼者からの電話に 対して使用すると指示してもよい。発呼者が誰であるかは、例えば、指定された 個人証明番号(PINs)、音声認識、発呼者電話番号(自動番号確認ANI) 、その他の身元確認技術によって行う。 図3において、加入者は、図2に関する実施形態と同様、コンピュータ10を 介してデータネットワーク11に接続し、加入者および/または加入者のPTN に関するページング呼転送データを含むデータベースにアクセスする(ステップ 301)。ステップ302において、加入者はメニューを更新し、複数のページ ャ呼転送メニューを作成し、各メニューに対して当該メニューが適用される発呼 者を指定する。加入者がメニュー更新を完了すると、新規メニューデータはCR P12のデータベースに保存される(ステップ303)。 加入者が作成したメニューを加入者のページャ14に長期間保存する場合(ス テップ304)、ステップ305において、更新されたメニューをページングサ ービス13を介してページャ14にダウンロードする。今後、加入者のPTNに 対して呼が成立すると、CRP12は発呼者を確認し、ページングメッセージに メニュー目的地番号を含める(ページングメッセージは、フォルデアの2-13-13- 17に説明されるように、ページングサービス13を介してページャ14に送信さ れる)。この番号は、その呼に対してページャ14がどのページングメニューを 表示するかを指示する。加入者は、指示されたメニューから任意の選択肢を選ぶ ことによってページャの呼び出しに応じ、この選択をページングサービス13経 由でCRP12に送信する(ステップ307)。続いて呼は、フォルデアの2-13 -13-17およびフォルデアの3-14-8-13(前出)に記された呼転送手順にしたがっ て、通知されたメニュー選択肢に相当する目的地に転送される(ステップ308 )。 選択された呼転送メニュー選択肢をページャ14のメニューに長期間保存する のではなく、ページャ14に対して呼が成立する度にページャ14にダウンロー ドする場合、CRP12データベース中のメニュー選択肢を更新した(ステップ 303)後に、ページングメッセージにより加入者に更新確認を送る(ステップ 309)ことが望ましい。その後は、加入者のPTNに対して呼が成立する度に 、(フォルデアの2-13-13-17に記されたように)CRPは発呼者を確認し、加入 者はページャから呼がある旨を知らされる(ステップ310)。ページングメッ セージには、その発呼者に対して加入者が指定した呼転送メニュー選択肢が含ま れる。加入者は指定されたメニューからメニュー選択肢を選び、当該呼はそれに 従って転送される(ステップ307、308)。 図4は、加入者が本発明に係る呼転送選択肢41から選んで作成する呼転送メ ニュー構成(ページャメニュー)42の一例を示す。 図5は、複数の呼転送メニュー52、53、54を示す。各メニューは、特定 の発呼者に対して使用される。各メニューは、加入者が本発明に係る呼転送選択 肢51から選んで作成する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年11月11日(1998.11.11) 【補正内容】 それにより、必要な情報を「ホストMTSO」から「ホストMTSO」へ送信で き、「ホストMTSO」は加入者への呼をルーティングできる。しかしこの「携 帯電話呼転送」では、従来の呼転送に伴う問題と同様の問題が発生する。またさ らに、ホーム領域内の通信をも含む全ての携帯電話通信は、ノイズに干渉されや すく、保証された高品質の通信の実施が妨げられている。 従来の呼転送、ページング、および携帯電話システムに伴う問題が上述のとお り存在するため、移動者との遍在的な高品質通信を確実にするシステムの提供が 必要とされている。 上記に引用した米国特許出願08/379,425の出願に開示される発明は 、移動する個人との通信に使用される従来のシステムの上述の問題の解決に取り 組む。この米国特許出願08/379,425は、指定された個人電話番号(P TN)を有し移動する個人との通信システムを開示した。そのシステムではPT Nが呼出される度に、移動する個人はページングを受け、その個人は受信した呼 に対して呼ごとに、転送先番号を双方向ページャを用いて送信する。このように して、この発明は従来のシステムの問題点を克服した。 米国特許出願08/379,430も、移動する個人との通信に使用される従 来のシステムに存在する問題点を、双方向ページング技術を用いて克服するシス テムを開示した。そのシステムはさらに同時に、そのような通信の確立に必要な 時間を最小限に押さえる。この発明によれば、移動者は双方向ページャを携帯し 、指定されたPTNを有する。この移動者はページャを用いて、転送先電話番号 をページングサービスへ送信する。ページングサービスは、転送先番号を顧客ル ーティングポイント(CRP)へ中継し、CRPはその番号を記憶する。その後 移動者のPTNが呼出される度に、CRPから終端番号が読み出され、それを用 いて呼を終端電話に転送する。 米国特許出願08/379,430は、08/379,425の発明の呼転送技 術にさらに取って代わる技術を開示した。08/379,425の発明は、呼転 送の際の橋渡しまたは接続技術を開示したが、08/379,430出願の発明 は呼転送の再ルーティング技術を開示した。 要約すると、08/379,425出願の発明では、移動者は双方向ページャ を用いて呼に対して「呼ごと」に応答でき、呼を告げるページングの受信の際に 、各呼に対して転送先番号を指定できる。それに対して08/379,430出 願の発明では、移動者は転送先番号を「登録」でき、呼は登録された番号へ自動 的に転送され、それにより各呼の受信の際に移動者をページングする必要性は排 除される。フォルデアの08/379,430出願の発明によれば、当事者はさ らに、いつでもどこででも転送先番号を変更したい時に変更でき、それでも呼ご とに応答する必要はない。 08/379,430出願の発明の「登録」モードは、08/379,425 出願の発明の「呼ごと」モードより迅速な呼転送を提供するが、各個別の呼に適 した呼転送を設定できる「呼ごと」モードの柔軟性は、多くの移動するユーザに とって魅力的である。 多くの双方向ページャは、転送先電話番号を手動で入力するために使用できる キーパッドの代わりに、若しくはそのようなキーパッドに加えて、「短縮ダイヤ ル」オプションのリストを提供するメニュー機能を含む。移動者はそれらのオプ ションから、呼ごとの呼転送を選択することができる。それらのオプションは例 えば、「事務所への転送」または「秘書への転送」を含むことが考えられる。こ のようなメニューの使用は、「呼ごと」モードに伴う呼ルーティングの遅延を減 少させる。 しかし、入手可能な双方向ページャにおけるメニューは、限られた数(例えば 3つまたは4つ)のオプションしか表示できないことが多い。 請求の範囲 1.呼送信ページャメニュー管理システムであって、 a)双方向ページャサービスの加入者に関連する複数の呼送信メニュー選択肢 の加入者の選択によるアクセスを提供し、これを更新できるデータネットワーク と、 b)前記データネットワークに接続し、加入者に関連する複数の呼送信メニュ ー選択肢を保存する顧客ルーティングポイントと を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 c)加入者に関連する双方向ページャと、 d)前記顧客ルーティングポイントと前記双方向ページャとの間に接続され、 前記顧客ルーティングポイントと前記双方向ページャとの間における複数の更新 された、加入者が送信する呼の場所を特定する送信メニュー選択肢を伝達するペ ージングサービスと を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 2.(削除) 3.(削除) 4.請求項1に記載のページャメニュー管理システムであって、 e)前記データネットワークと接続し、複数の呼送信メニュー選択肢に対する 更新情報を前記データネットワークに送信する加入者電算機 を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 5.ページャメニュー管理システムであって、 a)双方向ページャサービスの加入者に関連する複数の呼送信メニュー選択肢 の加入者の選択によるアクセスを提供し、これを更新できるデータネットワーク と、 b)前記データネットワークに接続し、加入者に関連する複数の呼送信メニュ ー選択肢を保存し、複数の呼送信メニュー選択肢を加入者と関連する双方向ペー ジャに送信し、加入者が送信する呼の場所を特定する送信メニュー選択肢から選 んだ呼転送に関する選択情報を加入者から受諾する顧客ルーティングポイントと を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 6.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であっ て、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連する複数の呼送信メニュー選択肢が保存された顧客ル ーティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提 供するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存された複数の呼送信メ ニュー選択肢を使用して呼送信メニューを作成することを前記加入者に許可する ステップと、 c)前記作成された呼送信ページングメニューを前記顧客ルーティングポイン トデータベースに保存するステップと、 d)前記作成された複数の更新された、加入者が送信する呼の場所を特定する 送信メニュー選択肢をページングサービスを経由して、前記加入者に関連する双 方向ページャにダウンロードするステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 7.請求項6に記載の方法であって、 e)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)ページング信号を当該加入者に送信するステップと、 2)前記加入者から通知された呼送信メニュー選択肢を受諾するステップと 、 3)前記通知された呼送信メニュー選択肢にしたがって前記呼を転送するス テップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 8.(削除) 9.(削除) 10.双方向ページング通信システムにおける呼送信ページングメニュー管理方 法であって、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連する複数の呼送信メニュー選択肢が保存された顧客ル ーティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提 供するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存された複数の呼送信メ ニュー選択肢を使用して呼送信メニューを作成することを前記加入者に許可する ステップと、 c)前記作成された呼送信ページングメニューを前記顧客ルーティングポイン トデータベースに保存するステップと、 d)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)呼送信ページングメニューを含むページング信号を当該加入者に送信す るステップと、 2)前記加入者から通知された呼送信メニュー選択肢を受諾するステップと 、 3)前記通知された呼送信メニュー選択肢にしたがって前記呼を転送するス テップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 11.双方向ページング通信システムにおける呼送信ページングメニュー管理方 法であって、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連するページングメニュー選択肢が保存された顧客ルー ティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提供 するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存された複数の呼送信メ ニュー選択肢を使用して、複数の呼送信ページングメニューを作成し、ページン グメニューの使用対象となる発呼者を各ページングメニュー毎に指定することを 加入者に許可するステップと、 c)呼送信メニュー選択肢に基づいて作成された呼送信ページングメニューを 前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存するステップと、 d)前記作成された呼送信ページングメニューをページングサービスを経由し て、前記加入者に関連する双方向ページャにダウンロードするステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 12.請求項11に記載の方法であって、 e)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)当該発呼者の身元を検出し、その発呼者に対して使用される前記作成さ れた呼送信ページングメニューを選択するステップと、 2)前記選択された呼送信ページングメニューに対応する呼送信ページング メニュー番号を含むページング信号を当該加入者に送信するステップと、 3)前記選択された呼送信ページングメニューから選んだ、前記加入者から 通知された呼送信ページングメニュー選択肢を受諾するステップと、 4)前記呼を前記通知された呼送信ページングメニュー選択肢にしたがって 転送するステップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 13.双方向ページング通信システムにおける呼送信ページングメニュー管理方 法であって、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連する複数の呼送信ページングメニュー選択肢が保存さ れた顧客ルーティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するア クセスを提供するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存された呼送信ページン グメニュー選択肢を使用して、少なくとも第一および第二ページングメニューを 複数の呼送信メニュー選択肢と共に作成し、第一ページングメニューに対応する 第一発呼者グループと、第二ページングメニューに対応する第二発呼者グループ とを指定することを前記加入者に許可するステップと、 c)少なくとも前記第一および第二の作成されたページングメニューを前記顧 客ルーティングポイントデータベースに保存するステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 14.請求項13に記載の方法であって、 d)双方向ページャに対するページング信号を介して、前記顧客ルーティング ポイントデータベースに少なくとも前記第一および第二の作成されたページング メニューが保存されていることを前記加入者に通知するステップ を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 15.請求項13に記載の方法であって、 d)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)現在の発呼者の身元を検出し、その発呼者が前記第一発呼者グループに 属しているか前記第二発呼者グループに属しているかを判断し、前記現在の発呼 者が属している発呼者グループに対応するページングメニューを選択するステッ プと、 2)前記選択されたページングメニュー含むページング信号を当該加入者に 送信するステップと、 3)前記加入者から通知されたページングメニュー選択肢を受諾するステッ プと、 4)前記呼を前記通知されたページングメニュー選択肢にしたがって転送す るステップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 16.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であ って、 a)独自の個人電話番号を有する、双方向ページング通信システムの加入者に 対応するページングメニュー選択肢を含む顧客ルーティングポイントデータベー スを維持するステップと、 b)前記加入者からページングメニュー構成をデータネットワークを介して受 信するステップと、 c)前記受信したページングメニュー構成を前記顧客ルーティングポイントデ ータベースに保存するステップと、 d)前記受信したページングメニューを前記加入者に関連する双方向ページャ にページングサービスを介してダウンロードするステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 17.請求項16に記載の方法であって、 e)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)ページング信号を当該加入者に送信するステップと、 2)前記加入者から通知された呼送信メニュー選択肢を受諾するステップと 、 3)前記通知された呼送信メニュー選択肢にしたがって前記呼を転送するス テップと を更に備えることを特徴とする方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/38 (72)発明者 ゴールドマン シェリー ビー アメリカ合衆国 ニュージャージー州 イ ースト ブランズウィック サリー レー ン 9 (72)発明者 ウェバー ロイ フィリップ アメリカ合衆国 ニュージャージー州 ブ リッジウォーター ターンベリー コート 940

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ページャメニュー管理システムであって、 a)双方向ページャサービスの加入者に関連するページングメニュー選択肢へ のアクセスを提供し、これを更新できるデータネットワークと、 b)前記データネットワークに接続し、加入者に関連するページングメニュー 選択肢を保存する顧客ルーティングポイントと を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 2.請求項1に記載のページャメニュー管理システムであって、 c)加入者に関連する双方向ページャと、 d)前記顧客ルーティングポイントと前記双方向ページャとの間に接続され、 前記顧客ルーティングポイントと前記双方向ページャとの間で更新されたページ ャメニュー選択肢を送信するページングシステムと を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 3.請求項1に記載のページャメニュー管理システムであって、 c)前記データネットワークと接続し、ページメニュー選択肢に対する更新情 報を前記データネットワークに送信する加入者コンピュータ を更に備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 4.請求項2に記載のページャメニュー管理システムであって、 e)前記データネットワークと接続し、ページメニュー選択肢に対する更新情 報を前記データネットワークに送信する加入者コンピュータ を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 5.ページャメニュー管理システムであって、 a)双方向ページャサービスの加入者に関連するページングメニュー選択肢へ のアクセスを提供し、これを更新できるデータネットワークと、 b)前記データネットワークに接続し、加入者に関連するページングメニュー 選択肢を保存し、ページングメニュー選択肢を加入者と関連する双方向ページャ に送信し、メニュー選択肢から選んだ呼転送に関する選択情報を加入者から受諾 する顧客ルーティングポイントと を備えることを特徴とするページャメニュー管理システム。 6.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であっ て、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連するページングメニュー選択肢が保存された顧客ルー ティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提供 するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存されたページングメニ ュー選択肢を使用してページングメニューを作成することを前記加入者に許可す るステップと、 c)前記作成されたページングメニューを前記顧客ルーティングポイントデー タベースに保存するステップと、 d)前記作成されたページングメニューをページングサービスを経由して、前 記加入者に関連する双方向ページャにダウンロードするステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 7.請求項6に記載の方法であって、 e)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)ページング信号を当該加入者に送信するステップと、 2)前記加入者から通知されたページングメニュー選択肢を受諾するステッ プと、 3)前記通知されたページングメニュー選択肢にしたがって前記呼を転送す るステップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 8.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であっ て、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連するページングメニュー選択肢が保存された顧客ルー ティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提供 するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存されたページングメニ ュー選択肢を使用してページングメニューを作成することを前記加入者に許可す るステップと、 c)前記作成されたページングメニューを前記顧客ルーティングポイントデー タベースに保存するステップと、 を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 9.請求項8に記載のページングメニュー管理方法であって、 d)双方向ページャに対するページング信号を介して、前記顧客ルーティング ポイントデータベースに前記作成されたページングメニューが保存されているこ とを加入者に通知するステップ を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 10.請求項8に記載の方法であって、 d)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)ページング信号を当該加入者に送信するステップと、 2)前記加入者から通知されたページングメニュー選択肢を受諾するステッ プと、 3)前記通知されたページングメニュー選択肢にしたがって前記呼を転送す るステップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 11.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であ って、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連するページングメニュー選択肢が保存された顧客ルー ティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提供 するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存されたページングメニ ュー選択肢を使用して、複数のページングメニューを作成し、ページングメニュ ーの使用対象となる発呼者を各ページングメニュー毎に指定することを加入者に 許可するステップと、 c)前記作成されたページングメニューを前記顧客ルーティングポイントデー タベースに保存するステップと、 d)前記作成されたページングメニューをページングサービスを経由して、前 記加入者に関連する双方向ページャにダウンロードするステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 12.請求項11に記載の方法であって、 e)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)当該発呼者の身元を検出し、その発呼者に対して使用される前記作成さ れたページングメニューを選択するステップと、 2)前記選択されたページングメニューに対応するページングメニュー番号 を含むページング信号を当該加入者に送信するステップと、 4)前記選択されたページングメニューから選んだ、前記加入者から通知さ れたページングメニュー選択肢を受諾するステップと、 5)前記呼を前記通知されたページングメニュー選択肢にしたがって転送す るステップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 13.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であ って、 a)独自の個人電話番号を有する、前記双方向ページング通信システムの加入 者に対して、加入者に関連するページングメニュー選択肢が保存された顧客ルー ティングポイントデータベースへのデータネットワークを介するアクセスを提供 するステップと、 b)前記顧客ルーティングポイントデータベースに保存されたページングメニ ュー選択肢を使用して、少なくとも第一および第二ページングメニューを作成し 、第一ページングメニューに対応する第一発呼者グループと、第二ページングメ ニューに対応する第二発呼者グループとを指定することを前記加入者に許可する ステップと、 c)少なくとも前記第一および第二の作成されたページングメニューを前記顧 客ルーティングポイントデータベースに保存するステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 14.請求項13に記載の方法であって、 d)双方向ページャに対するページング信号を介して、前記顧客ルーティング ポイントデータベースに少なくとも前記第一および第二の作成されたページング メニューが保存されていることを前記加入者に通知するステップ を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 15.請求項13に記載の方法であって、 d)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)現在の発呼者の身元を検出し、その発呼者が前記第一発呼者グループに 属しているか前記第二発呼者グループに属しているかを判断し、前記現在の発呼 者が属している発呼者グループに対応するページングメニューを選択するステッ プと、 2)前記選択されたページングメニュー含むページング信号を当該加入者に 送信するステップと、 3)前記加入者から通知されたページングメニュー選択肢を受諾するステッ プと、 4)前記呼を前記通知されたページングメニュー選択肢にしたがって転送す るステップと を更に備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 16.双方向ページング通信システムにおけるページングメニュー管理方法であ って、 a)独自の個人電話番号を有する、双方向ページング通信システムの加入者に 対応するページングメニュー選択肢を含む顧客ルーティングポイントデータベー スを維持するステップと、 b)前記加入者からページングメニュー構成をデータネットワークを介して受 信するステップと、 c)前記受信したページングメニュー構成を前記顧客ルーティングポイントデ ータベースに保存するステップと、 d)前記受信したページングメニューを前記加入者に関連する双方向ページャ にページングサービスを介してダウンロードするステップと を備えることを特徴とするページングメニュー管理方法。 17.請求項16に記載の方法であって、 e)加入者の個人電話番号に対する呼を受信した時、 1)ページング信号を当該加入者に送信するステップと、 2)前記加入者から通知されたページングメニュー選択肢を受諾するステッ プと、 3)前記通知されたページングメニュー選択肢にしたがって前記呼を転送す るステップと を更に備えることを特徴とする方法。
JP10506311A 1996-07-16 1997-07-03 インターネット/双方向ページングを統合して用いたネットワークルーティングの更新方法およびシステム Pending JP2000515340A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/683,020 1996-07-16
US08/683,020 US5905959A (en) 1996-07-16 1996-07-16 System and method for updating network routing using integrated internet/two-way paging
PCT/US1997/012543 WO1998003006A1 (en) 1996-07-16 1997-07-03 System and method for updating network routing using integrated internet/two-way paging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000515340A true JP2000515340A (ja) 2000-11-14

Family

ID=24742237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10506311A Pending JP2000515340A (ja) 1996-07-16 1997-07-03 インターネット/双方向ページングを統合して用いたネットワークルーティングの更新方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5905959A (ja)
EP (1) EP0913047A1 (ja)
JP (1) JP2000515340A (ja)
BR (1) BR9712972A (ja)
CA (1) CA2262861A1 (ja)
TW (1) TW338195B (ja)
WO (1) WO1998003006A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7260203B2 (en) 1992-08-26 2007-08-21 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and apparatus for routing calls based on identification of the calling party or calling line
US6011794A (en) * 1996-09-09 2000-01-04 Netplus Communications Corp. Internet based telephone apparatus and method
US6493430B2 (en) * 1996-12-24 2002-12-10 At&T Wireless Services, Inc. Method of wireless retrieval of information
US6333973B1 (en) * 1997-04-23 2001-12-25 Nortel Networks Limited Integrated message center
JPH11120487A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Toyota Motor Corp 移動体端末装置、情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び移動体端末装置のためのプログラムを記録した媒体
DE19857346A1 (de) * 1998-12-11 2000-06-15 Nokia Mobile Phones Ltd Kommunikationssystem und Verfahren zum Weiterleiten eines ankommenden Anrufs sowie zum Auswählen eines Endgeräts in einem Kommunikationssystem
US20040078464A1 (en) * 1999-09-16 2004-04-22 Rajan Sreeranga P. Method and apparatus for enabling real time monitoring and notification of data updates for WEB-based data synchronization services
US7016675B1 (en) * 1999-09-27 2006-03-21 3Com Corporation System and method for controlling telephone service using a wireless personal information device
EP1096208A3 (de) 1999-10-27 2003-11-05 Walther-Technik, Inhaber Thomas Walther Raumlüftungssystem für Gebäudesammellüftungsanlagen unter Einsatz von Rohrleitungssystemen und Verfahren zu seiner Anwendung
US6317488B1 (en) * 1999-11-09 2001-11-13 Notify Corporation Call waiting-caller identification notification device
US7203294B2 (en) * 2002-08-06 2007-04-10 At&T Corp. System and method for dynamically routing communications
US7369538B1 (en) 2002-12-23 2008-05-06 At&T Corp. Method and apparatus for implementing a high-reliability load balanced easily upgradeable packet technology
US7289608B2 (en) * 2004-01-07 2007-10-30 International Business Machines Corporation Method and system for visually rearranging telephone call trees
US7492883B2 (en) * 2004-01-08 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method and system for visually representing telephone call tree interface
US7760704B2 (en) 2004-06-29 2010-07-20 Interdigital Technology Corporation System and method for call routing and paging across different types of networks
US7965829B2 (en) * 2004-07-30 2011-06-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Subscriber alterable call transfer service
US20060023858A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Crockett Susanne M Subscriber alterable locator service
US8943018B2 (en) 2007-03-23 2015-01-27 At&T Mobility Ii Llc Advanced contact management in communications networks

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375161A (en) * 1984-09-14 1994-12-20 Accessline Technologies, Inc. Telephone control system with branch routing
US4951044A (en) * 1989-03-21 1990-08-21 Motorola, Inc. Paging terminal apparatus with user selectable page forwarding capability and methodology therefor
US5142654A (en) * 1990-08-09 1992-08-25 Appex Corporation Cellular telephone system and method for dynamically switching between call routing options
CA2076434C (en) * 1991-10-09 1996-07-02 Gary Joe Grimes Incoming communications forwarding technique utilizing a called party location indicator
US5329578A (en) * 1992-05-26 1994-07-12 Northern Telecom Limited Personal communication service with mobility manager
US5440620A (en) * 1992-08-28 1995-08-08 At&T Corp. Telecommunications system subscriber profile updating
FI92536C (fi) * 1993-03-04 1994-11-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä radiopuhelinjärjestelmässä
US5537467A (en) * 1994-08-23 1996-07-16 Bell Communications Research, Inc. Method for forwarding a call to a temporarily utilized portable telephone
US5742905A (en) * 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
US5481590A (en) * 1994-10-26 1996-01-02 At&T Corp. Selection of a communication terminal for receiving an incoming call
EP0779759B1 (en) * 1995-12-11 2005-10-26 Openwave Systems Inc. A method and architecture for an interactive two-way data communication network
JP2000516408A (ja) * 1995-12-11 2000-12-05 ヒューレット・パッカード・カンパニー 遠隔通信システムに使用されるサービス資源項目のアクセス方法
GB9526326D0 (en) * 1995-12-22 1996-02-21 British Telecomm Accessing telecommunications services

Also Published As

Publication number Publication date
CA2262861A1 (en) 1998-01-22
EP0913047A1 (en) 1999-05-06
US6212383B1 (en) 2001-04-03
BR9712972A (pt) 2001-11-27
US5905959A (en) 1999-05-18
TW338195B (en) 1998-08-11
WO1998003006A1 (en) 1998-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000515340A (ja) インターネット/双方向ページングを統合して用いたネットワークルーティングの更新方法およびシステム
MXPA98000830A (en) Personal information administrator to update a telecommunication subscriber profile
CA2315231C (en) Method and arrangement in a communication network
JP2005160094A (ja) 企業私有通信ネットワークおよびセルラ通信ネットワークにおけるコール・ピックアップ・サービスの相互運用性を提供するシステム
JPH10512134A (ja) テレコミュニケーションサービスを提供するための方法および装置
JP2003528504A (ja) 電気通信網における加入者間の動作状態情報を与える装置と方法
JP2002185604A (ja) 電話個人情報管理方法およびシステム
JPH10512433A (ja) テレコミュニケーション加入者プロフィルを更新するための個人情報マネージャ
WO1996013116A1 (en) Mobile telephone call handover and impersonation
JP2001524294A (ja) インテリジェントネットワークのためのアプリケーションプログラミング・インターフェース
JPH10200952A (ja) セルラー通信システムおよびそれに用いる方法
CN101010970B (zh) 用于传输语音消息的系统及方法
US5649003A (en) Method in a communications systems for providing an out-of-band signaling response based on predetermined conditions
US5862209A (en) Method for providing caller directive announcements in a personal communication system
US7831032B2 (en) System and method for the establishment of a connection between a contact requester and a communications center
EP0724351A2 (en) System and method for establishing communications with a mobile party
US5740540A (en) Method for telephone number notification and storage in a portable radio
JP3883104B2 (ja) 情報提供システム及び通信端末並びにネットワーク装置
KR100598978B1 (ko) 통신망을 이용한 단축 다이얼 시스템 및 방법
US6349209B1 (en) Method for simplified telephone dialing
KR100618521B1 (ko) 이동통신망에서 그룹 서비스 제공방법
JP4086460B2 (ja) 加入者プロファイル変更方法、加入者プロファイル更新方法、移動通信システムおよび交換局
CA2166433C (en) System and method for establishing communications over a network
MXPA96006710A (en) Communication system and method using two-way radio-localization, to provide call control
JPH06165244A (ja) 移動無線電話システム