JP2000512813A6 - 加入者端末における周波数ドリフト補正 - Google Patents

加入者端末における周波数ドリフト補正 Download PDF

Info

Publication number
JP2000512813A6
JP2000512813A6 JP1997519832A JP51983297A JP2000512813A6 JP 2000512813 A6 JP2000512813 A6 JP 2000512813A6 JP 1997519832 A JP1997519832 A JP 1997519832A JP 51983297 A JP51983297 A JP 51983297A JP 2000512813 A6 JP2000512813 A6 JP 2000512813A6
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
subscriber
base station
oscillator
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1997519832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512813A (ja
JP4354530B2 (ja
Inventor
エバンス,アラン
チェン,ホーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Stanford Telecommunications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/599,406 external-priority patent/US5794119A/en
Application filed by Stanford Telecommunications Inc filed Critical Stanford Telecommunications Inc
Publication of JP2000512813A publication Critical patent/JP2000512813A/ja
Publication of JP2000512813A6 publication Critical patent/JP2000512813A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4354530B2 publication Critical patent/JP4354530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

加入者端末の送信機(12)の周波数を補正するため用いられる発振器周波数ドリフトを評価するために加入者端末の受信機の周波数オフセット(9)を計測することにより、且つ基地局から加入者への周波数補正のフィードバックによって、加入者端末における低コスト発振器(5)の使用を可能にする、一点対多点のシステムにおける加入者端末における周波数ドリフトを最小化するための周波数通信システムおよび方法が記載される。

Description

発明の背景
居住ユーザ、業務ユーザその他のユーザ間の情報およびデータの転送量の増加要求が、供給が追いつくより早く生長し続けている。このような情報の需要は、色々な形態のテレビジョン・システム、ケーブル・システム、ファイバ/ケーブルのハイブリッド・システム、および無線システムからなる様々な形態で供給されている。局所多点配信システム(LMDS)および多重チャネル多点配信サービス(MMDS)は、事例として、放送ビデオ、ビデオ・オン・デマンド、マルチメディア機能、対話型ビデオ、高速遠隔LAN/インターネット・アクセス、電話、テレコンピューティング、スピード学習、ビデオ会議、電子販売/マーケティング、遠隔医療、ホーム・ショッピング、および高速コンピュータ・データ・リンクの如き一方向および二方向の放送サービスを提供する。両システムは、例えば、地域TELCO中央局(CO)即ちケーブル「ヘッドエンド」施設から放送サービスを供給する無線インフラストラクチャ(下層基盤)を提供することができる。図1は、このようなシステムを示している。システム例は、3つの基本的構成要素、即ち、ヘッドエンド施設、基地局即ちハブ局のシステム、および多数のまたは複数の加入者局を含んでいる。システム全体は、重複しないセルの地理的構造からなっており、これにおいては、各地理的セルは1つの基地局により支援される多数の加入者局を持つことができる。複数の基地局が、1つのヘッドエンドにインターフェースされている。
図1に示されるように、ヘッドエンドは、システム全体に分配されるべき全ての信号を集めることにより、星形形態を形成する。ヘッドエンドは星形の中心にあり、基地局がヘッドエンドを包囲し、加入者がその各々の基地局を包囲している。集められる信号の事例として、ディジタル・ビデオが衛星リンクを介して集められ、電話システム・インターフェースがクラス5スイッチを介して提供され、そして/または高速のディジタル・データ・ネットワークが高速データ・スイッチを介してインターフェースされる。ヘッドエンドに対するデータやヘッドエンドからのデータは、それぞれ加入者局のその地理的「セル」にサービスを提供するよう割当てられた地域基地局のシステムへ分配される。
基地局が多数の加入者から受信するこのような一点対多点のシステムにおいては、加入者から基地局への(以下本文では、上流方向と呼ぶ)伝送周波数の不確実性を低減するのに効果的である。例えば、バースト時分割多元接続(TDMA)または周波数分割多元接続(FDMA)のいずれかの連続モードにおいては、狭帯域データ伝送の周波数不確定性は、一つの加入者が隣接する周波数チャネルにおける他の加入者に干渉するおそれがある多重周波数チャネルを含む。このようなチャネル間の干渉を避けるために、隣接する周波数チャネル間に大きな未使用の保護周波数帯がしばしば要求されて、非効率な周波数帯の使用を招く。
バースト・モード(TDMA)広帯域システムにおいては、加入者からの信号は、各バーストの間に取得されねばならない。バースト・モード・システムにおいては、各バーストは、典型的に、同期のためのプリアンブル、実際のデータおよび保護周波数帯からなっている。チャネル効率の尺度は、総バースト長に対するデータの比率である。加入者送信の周波数不確定性が変調シンボル・レートに比して大きいほど、1つのバーストの初めにおける同期プリアンブルが長くなければならず、チャネル効率を低減する。所与の加入者局部発振器の安定性―これは、典型的に、安価な発振器に対しては約10パーツ・パー・ミリオン(ppm)である―に対して、加入者送信周波数エラー量は搬送波無線周波数(RF)に比例する。その結果、この問題は、10ppmにおいて、これらのサービスに対して現在利用可能な比較的高い周波数帯域、即ち極超短波(UHF)(0.3〜3GHz)、超高周波(SHF)(3〜30GHz)および極超高周波(EHF)(30〜300GHz)において特に厳しく、対応する搬送波周波数エラーは、UHF、SHFおよびEHFに対してそれぞれ3〜30KHz、30〜300KHzおよび300〜3000KHzである。本発明は、0.3〜300GHzのレンジにおける加入者周波数エラーの問題を解決する低コストの解決法を提供する点で特に有効である。
典型的に、この問題は、加入者端末における基準発振器のパーツ・パー・ミリオン単位で計測される周波数安定性が任意に小さいことを保証することにより解決される。この結果、温度で生じる周波数ドリフトを補償するため、特殊なエージング特性を持ち、あるいはサーミスタ・ネットワークまたは電気加熱炉を使用する高価な発振器を使用することになる。これらの解決法は、低コスト消費者遠距離通信装置に対して望まれるよりも数桁高価なものとなる。
安価な水晶発振器を用いる別の解決法は、フェーズ・ロック・ループM/N周波数シンセサイザにより送信機の局部発振器を受信機の局部発振器に隷属させることであり、ここでM/Nは受信機周波数に対する送信機周波数の比である。これは望ましくない。受信機搬送波再生フェーズ・ロック・ループ内部の受信機熱雑音が送信機局部発振器において位相ノイズを生じ、その結果ヘッドエンドで受取られる過度の位相ノイズを生じ、従ってビット・エラー・レート性能の劣化または低下を生じるからである。送信機局部発振器の位相ノイズを低減するために、受信機フェーズ・ロック・ループのノイズ帯域幅は任意に小さくされねばならず、このため、受信信号における位相ノイズを追跡する受信機フェーズ・ロック・ループの能力が低下して、加入者のビット・エラー・レート性能の劣化が生じる。
本発明の目的は、過大な位相ノイズの結果としてビット・エラー・レート性能を犠牲にすることなく、加入者伝送の周波数不確定性が安価な水晶発振器により任意に小さくなることを保証する低コストの周波数制御システムを提供することにある。
発明の概要
本発明は、送信機の局部発振器における周波数オフセットを補償するよう基準発振器の周波数ドリフトの評価を導出するため受信機の周波数オフセットの評価を利用する周波数制御システムおよび方法である。これにより、基地局または加入者端末において、ビット・エラー・レート性能の低下を生じることなく、加入者の遠距離通信装置における低コストの水晶発振器の使用を可能にする。
本発明は、0.3〜300GHz帯域で動作するMMDSおよびLMDSの如き一点対多点の地上通信システムにおける独特且つ有効な周波数制御を提供し、これにより加入者端末の送信機局部発振器のエラーが下記技術のいずれかあるいは両方において低減される。即ち、
1.基地局からの高周波数精度の基準放送信号と、加入者受信機における周波数エラーの計測から得られる評価とを用いて、加入者送信機局部発振器における周波数ドリフト/エラーを補償すること、
2.基地局受信機搬送波再生における各加入者の周波数エラーの計測から取得され、対応する加入者送信機局部発振器へ中継される個々の評価。
図面の簡単な説明
本発明の上記および他の目的、利点および特徴は、以降の記述および添付図面を考察すれば更に明らかになるであろう。
図1は、本発明を組み込んだ局所多点配信システム(LMDS)あるいは多重チャネル多点配信システム(MMDS)の概略ブロック図、
図2は、本発明を組み込んだ加入者周波数制御システムのブロック図、
図3は、本発明のディジタル・フェーズ・ロック・ループ・アーキテクチャのブロック図である。
特定の実施の形態の説明
加入者端末の周波数制御システムの例が図2に示される。アンテナからのRF入力は、ダイプレクサ(1)を介して影像除去フィルタ(2)へ送られ、該フィルタが低周波側注入に対する影像周波数(fLO−fIF)である任意の信号を濾波する。ここで、fLOは受信機局部発振器の周波数であり、fIFは中間周波数である。受信機の第1ミキサ段(3)が、受信機の第1局部発振器(4)を用いて入力信号を中間周波数へダウンコンバートする。第1局部発振器は、同調を行うためのプログラム可能なプリスケーラを持つフェーズ・ロック・ループ・シンセサイザにより水晶発振器(5)の基準値から合成される。(fLO+fRF)における第1ミキサからの影像は第1ミキサの影像フィルタ(6)により除去され、ここでfRFは元のRF入力の周波数である。直角位相ダウンコンバータ段(7)は受信機の第2局部発振器により、中間周波数信号を、電圧制御発振器(VCO)(8)から導出されたベースバンドの同相および直角位相の信号と混合し、次に復調器(9)により復調される。
コヒーレントな復調のため、搬送波の位相は、典型的には、直角位相ダウンコンバータを介してフェーズ・ロック・ループを閉じることにより、再生される必要がある。これは、典型的に、第2局部発振器と入力信号との間の位相エラーから導出される制御電圧を電圧制御発振器(8)へフィードバックすることにより行われる。フェーズ・ロック・ループを実現するための方法が数多くある。
図3は、横軸位相偏移変調(QPSK)タイプの変調のためのディジタル・フェーズ・ロック・ループの構成を一例として示すが、本発明は他の変調技術にも同様に適用し得る。前と同様に、直角位相ダウンコンバータ(21)が、同相および直角位相のベースバンド・アナログ信号をマッチド・フィルタ(22)へ送り、このフィルタ出力はシンボル・エポック(symbol epoch)(図示せず)においてサンプリングされる。横軸位相偏移変調され且つ決定に支配される位相検知器(23)は位相エラー評価値を生じ、該評価値は、復調のため所要のループ・ノイズ性能を達成するようループ・フィルタ(24)により濾波される。ループ・フィルタの出力は、公称周波数に加算されると(25)、電圧制御発振器(26)を制御するのに適する電圧へ変換され得る新たな周波数評価値を表わす。
受信機による初期の信号取得後に、送信局部発振器は基準水晶発振器の周波数ドリフトを直ちに補償する。基地局における周波数基準は加入者端末の基準水晶発振器よりも数桁安定であるから、加入者搬送波位相再生における測定された周波数エラーは、加入者の基準水晶発振器によって生じたものと仮定し得る。初期周波数オフセットが除去された後、周波数エラーは周期的に、周囲温度の変動に起因して恐らくは1分当たり1度、更新される必要があるだけである。周波数ドリフトは遅いので、低コストのマイクロコントローラによってソフトウエア的に実現することができる。
典型的に、QPSK復調器のディジタル集積回路が、周波数エラーを利用可能にする。これは、図3に示される如きループ・フィルタのアキュムレータから得ることができ、あるいは該集積回路は周波数オフセットを評価するための別個のアルゴリズムを用い得る。周波数エラーの評価は、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサあるいはディジタル信号プロセッサにより周期的に読出すことができ、所望のノイズ性能を達成するためソフトウエアにおいて処理することができる。マイクロコントローラ、マイクロプロセッサあるいはディジタル信号プロセッサは、過渡的な局部発振器(図2の11)における周波数エラーを除去するため送信フェーズ・ロック・ループ・シンセサイザにおけるプリスケール分割器を調整することができる。
本発明は、上流側がバースト・モードにある場合に特に適しており、従って送信局部発振器のドリフト/エラーの制御を全ての加入者からの全てのバーストに対して、および各加入者の送信バースト間に行うことができる。一般に、周波数調整は、基地局の復調器におけるサイクル・スリップおよびビット・エラーの生起を避けるため、誘導される周波数段階が基地局の搬送波再生アルゴリズムのループ帯域幅よりはるかに小さくなるように、充分に小さくすることができる。このような小さな段階調整は、加入者局部発振器の周波数ドリフトが遅いゆえに有効である。
加入者端末の処理要件を低減する代替的な技術は、下記のように働く。各加入者の送信における周波数エラーは、CFEにおいて基地局により計算されて、送信周波数の補正あるいは調整のために制御チャネル、あるいは下流側データにおける帯域内周波数信号により各加入者に中継される。このことは、基地局における1つの復調器が1つの周波数チャネルにおける全ての加入者にサービス可能であるバースト・アップストリーム・システムにおいて特に望ましい。このような構成においては、各加入者の送信周波数エラーは、基地局の搬送波再生アルゴリズムにおいてエラーから計算される。
A.ハードウエア構成
周波数エラーの評価の処理はまた、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサあるいはディジタル信号プロセッサによる介入およびソフトウエア処理を必要とすることなく、ハードウエアで完全に行うことができる。これは、実際には、送信機局部発振器周波数が受信機局部発振器周波数に隷属する周波数ロック・ループとなる。
変調シンボル・レートと搬送波再生フェーズ・ロック・ループとの帯域幅のある偶発的な組合わせに対しては、送信機局部発振器における再生された搬送波をコヒーレント的に折り返すことも可能である。これは、実際に、送信機局部発振器が受信機局部発振器に隷属し、位相ロックされるフェーズ・ロック・ループを結果としてもたらす。
B.ディジタル的な構成
電圧制御発振器は、あるディジタル的な構成においては全ディジタルの数値制御発振器で置換することができる。更にまた、RFアップコンバージョンのための送信機局部発振器を固定し、変調器自体が、周波数ドリフト補償を行って変更可能な中間周波数を送信ミキサへ与える数値制御発振器を含むことができる。
利点の概要
本発明にしたがって、全ての加入者局から周波数エラーを低減することにより、隣接するFDMAチャネル間に過剰な周波数帯域は必要とされず、これによりスペクトル使用を改善する。更に、全ての加入者局から周波数エラーを低減することにより、基地局における各加入者の信号の迅速な取得が達成可能であり、これにより有効なTDMA上流方向動作を可能にする。
本発明について望ましい実施の形態に関して記述したが、他の実施の形態、応用および修正が当業者には明らかであることが理解されよう。

Claims (7)

  1. 0.3〜300ギガヘルツ(GHz)レンジにおいて、RF通信信号を複数の関連する加入者局に対して送信し且つ該加入者局から受信する少なくとも1つの基地局を有する無線通信システムにおける、加入者局から前記基地局に対するRF送信の周波数不確定性を低減するシステムであって、
    前記加入者局の各々が、送受信チャネルを持つ送受信機手段と、前記送信チャネルにおける送信ミキサと、前記受信チャネルにおける受信ミキサと、基準発振器と、該基準発振器に接続された制御可能な送信および受信局部周波数源と、第1の復調器手段と、前記第1の復調器手段を前記受信ミキサに接続するダウンコンバータ手段と、前記ダウンコンバータ手段に接続された電圧制御発振器手段と、搬送波位相エラー補正信号を前記電圧制御発振器手段に供給するため前記第1の復調器手段を接続する手段と、前記送信周波数源の周波数を調整するため該送信周波数源を前記第1の復調器手段に接続する手段とを有するシステム。
  2. 前記基準発振器が水晶発振器である請求項1記載の無線通信システム。
  3. 前記制御可能な送信および受信局部周波数源がプログラマブル・フェーズ・ロック・ループ周波数シンセサイザである請求項1記載の無線通信システム。
  4. 前記ダウンコンバータが直角位相ダウンコンバータである請求項1記載の無線通信システム。
  5. 前記受信ミキサを前記ダウンコンバータに接続する影像除去フィルタ手段を含む請求項1記載の無線通信システム。
  6. 0.3〜300ギガヘルツ(GHz)レンジにおいてRF通信信号を複数の関連する加入者局へ送信し且つ該加入者局から受信する少なくとも1つの基地局を有する一点対多点の星形の地上無線通信システムにおける、低コストの局部発振器を有する前記加入者局の各々から前記基地局へのRF送信の周波数不確定性、ドリフトあるいはエラーを低減するシステムであって、A)前記基地局と、周波数エラーを計測して前記加入者局の低コスト局部発振器における周波数ドリフト・エラーを補償する加入者局の手段とからの高精度の基準放送信号と、B)前記基地局において各加入者の周波数ドリフト/エラーの計測から得た評価を提供し、該計測されたエラーを対応する加入者局へ中継して当該加入者の送信局部発振器における周波数ドリフト/エラーを補償することと、のうちの1つ以上を実行する手段を組み込んだシステム。
  7. 各加入者局における前記基準発振器が低コストの水晶発振器である請求項6記載の無線通信システム。
JP51983297A 1995-11-21 1996-11-19 加入者端末における周波数ドリフト補正 Expired - Fee Related JP4354530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/599,406 1995-11-21
US08/599,406 US5794119A (en) 1995-11-21 1995-11-21 Subscriber frequency control system and method in point-to-multipoint RF communication system
PCT/US1996/018495 WO1997019557A1 (en) 1995-11-21 1996-11-19 Frequency drift correction in subscriber terminals

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000512813A JP2000512813A (ja) 2000-09-26
JP2000512813A6 true JP2000512813A6 (ja) 2004-07-08
JP4354530B2 JP4354530B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=24399482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51983297A Expired - Fee Related JP4354530B2 (ja) 1995-11-21 1996-11-19 加入者端末における周波数ドリフト補正

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5794119A (ja)
EP (1) EP0862834B1 (ja)
JP (1) JP4354530B2 (ja)
KR (1) KR100441240B1 (ja)
CN (1) CN1197376C (ja)
AT (1) ATE350858T1 (ja)
AU (1) AU716711C (ja)
BR (1) BR9611821A (ja)
CA (1) CA2237465C (ja)
DE (1) DE69636812T2 (ja)
MX (1) MX9804013A (ja)
WO (1) WO1997019557A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6334219B1 (en) 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
US7280564B1 (en) 1995-02-06 2007-10-09 Adc Telecommunications, Inc. Synchronization techniques in multipoint-to-point communication using orthgonal frequency division multiplexing
USRE42236E1 (en) 1995-02-06 2011-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Multiuse subcarriers in multipoint-to-point communication using orthogonal frequency division multiplexing
JPH1022852A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Nec Corp 無線通信装置
WO1998001964A1 (en) * 1996-07-05 1998-01-15 Clifford Harris Modular transmission system and method
US6041088A (en) * 1996-10-23 2000-03-21 Sicom, Inc. Rapid synchronization for communication systems
DE19702028A1 (de) * 1997-01-23 1998-08-06 Bosch Gmbh Robert Einrichtung für ein Funksystem, insbesondere für Punkt-zu-Mehrpunkt-Verbindungen
US5844939A (en) * 1997-02-14 1998-12-01 Hewlett-Packard Company Low-cost phaselocked local oscillator for millimeter wave transceivers
US6208686B1 (en) * 1997-07-18 2001-03-27 Innova Corporation System and method for dynamic amplitude adjustment of modulating signal in frequency modulated transceivers
US6380980B1 (en) * 1997-08-25 2002-04-30 Intel Corporation Method and apparatus for recovering video color subcarrier signal
DE19737758A1 (de) * 1997-08-29 1999-03-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Einstellen der Sendeträgerfrequenz in einer Teilnehmerstation eines Punkt-zu-Mehrpunkt Funkübertragungssystem
FR2770705A1 (fr) * 1997-10-31 1999-05-07 Thomson Multimedia Sa Systeme et procede de reception/emission stabilise en frequence
US6308048B1 (en) * 1997-11-19 2001-10-23 Ericsson Inc. Simplified reference frequency distribution in a mobile phone
US6240276B1 (en) * 1998-04-28 2001-05-29 Ericsson Inc. Compensating for errors in tuning frequency of a global positioning satellite (GPS) receiver
KR100313748B1 (ko) * 1998-07-13 2001-11-17 구마모토 마사히로 주파수 변환기 및 주파수 변환기를 사용한 무선 통신 시스템
US6725059B1 (en) 1998-07-21 2004-04-20 Globespanvirata, Inc. System and method for improving communications between a digital loop carrier and a central office
US6313688B1 (en) 1998-07-24 2001-11-06 Gct Semiconductor, Inc. Mixer structure and method of using same
US7035351B1 (en) 1998-07-24 2006-04-25 Gct Semiconductor, Inc. Automatic gain control loop apparatus
EP1101285A4 (en) * 1998-07-24 2001-10-04 Global Comm Technology Inc SINGLE CHIP CMOS TRANSMITTER / RECEIVER AND MIXER STRUCTURE WITH VOLTAGE CONTROLLED OSCILLATOR
US6335952B1 (en) * 1998-07-24 2002-01-01 Gct Semiconductor, Inc. Single chip CMOS transmitter/receiver
US6424192B1 (en) 1998-07-24 2002-07-23 Gct Semiconductor, Inc. Phase lock loop (PLL) apparatus and method
US6483355B1 (en) 1998-07-24 2002-11-19 Gct Semiconductor, Inc. Single chip CMOS transmitter/receiver and method of using same
US6194947B1 (en) 1998-07-24 2001-02-27 Global Communication Technology Inc. VCO-mixer structure
US6754478B1 (en) 1998-07-24 2004-06-22 Gct Semiconductor, Inc. CMOS low noise amplifier
US6501768B2 (en) * 1998-11-02 2002-12-31 Cisco Technology, Inc. Local multipoint distribution service base station apparatus
FI112741B (fi) 1998-11-26 2003-12-31 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely RF-signaalien lähettämiseksi ja vastaanottamiseksi tiedonsiirtojärjestelmien erilaisissa radiorajapinnoissa
US6137995A (en) * 1998-12-08 2000-10-24 Motorola, Inc. Circuit and method of generating a phase locked loop signal having an offset reference
FR2792140A1 (fr) * 1999-04-07 2000-10-13 Koninkl Philips Electronics Nv Correction en frequence a la reception dans un systeme de transmission par paquets
US6634027B1 (en) * 1999-04-15 2003-10-14 Sprint Communications Company L.P. Communications circuitry for combining terrestrial and satellite signals
JP3367476B2 (ja) * 1999-07-07 2003-01-14 住友電気工業株式会社 路上送信装置
US6684059B1 (en) * 1999-08-27 2004-01-27 Tachyon, Inc. Frequency generation in a wireless communication system
US8363757B1 (en) * 1999-10-12 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for eliminating the effects of frequency offsets in a digital communication system
US6603958B1 (en) * 2000-02-09 2003-08-05 Nortel Networks Limited Method and apparatus for a carrier frequency control in a wireless communication system
CN1707991B (zh) * 2000-03-28 2013-10-30 交互数字技术公司 在发射前运用预旋转方法的码分多址系统
AU2005234744B2 (en) * 2000-03-28 2007-11-29 Interdigital Technology Corporation CDMA System which uses Pre-Rotation Before Transmission
US6363241B1 (en) 2000-04-13 2002-03-26 California Amplifier, Inc. Muting systems and methods for communication transceivers
US6553209B1 (en) * 2000-05-16 2003-04-22 California Amplifier, Inc. Upstream/downstream local oscillator methods and structures for wireless communication system transceivers
US7929928B2 (en) * 2000-05-18 2011-04-19 Sirf Technology Inc. Frequency phase correction system
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
JP2002077288A (ja) * 2000-06-20 2002-03-15 Comspace Corp 閉ループ周波数制御
US20020027493A1 (en) * 2000-08-23 2002-03-07 Brian Morrison Remote signal transmission control including compensation for variations in transmitter components
JP2002124916A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nec Corp Point−to−Multipoint無線アクセス・システム
FR2815505B1 (fr) * 2000-10-17 2003-01-17 Thomson Multimedia Sa Procede d'etalonnage de voie de retour
US7747236B1 (en) * 2000-12-11 2010-06-29 Sirf Technology, Inc. Method and apparatus for estimating local oscillator frequency for GPS receivers
US6473420B1 (en) * 2001-02-16 2002-10-29 Harris Corporation Wideband ranging process for frequency acquisition
US6486742B1 (en) * 2001-09-10 2002-11-26 Lockheed Martin Corporation Blind coherent combiner and method using coupled phase-lock loops
US20030060220A1 (en) * 2001-09-21 2003-03-27 Hays Nathan J. Polled tone synchronization of receiver/transmitter units
US6861900B2 (en) * 2001-12-27 2005-03-01 Proxim Corporation Fast timing acquisition for multiple radio terminals
FR2842370B1 (fr) * 2002-07-10 2004-09-17 Thomson Licensing Sa Adaptateur hyperfrequence pour reseau cable
US7269394B2 (en) * 2002-10-02 2007-09-11 Agere Systems Inc. Frequency offset compensation for communication systems
US6973400B2 (en) * 2003-10-10 2005-12-06 Itron, Inc. System and method for oscillator self-calibration using AC line frequency
WO2005099093A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-20 Itron, Inc. Frequency shift compensation, such as for use in a wireless meter reading environment
GB0412260D0 (en) * 2004-06-02 2004-07-07 Ubisense Ltd Tag frequency control
US20070155342A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-05 Mediatek Inc. Method and apparatus for adjusting frequencies of radio communication devices
KR101315858B1 (ko) * 2007-01-29 2013-10-08 엘지이노텍 주식회사 위성방송수신기의 주파수 드래프트 보상 장치
JP2010056761A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Toshiba Corp 無線通信装置
US8831073B2 (en) 2009-08-31 2014-09-09 Sony Corporation Wireless transmission system, wireless communication device, and wireless communication method
DE102011082100A1 (de) * 2011-09-02 2013-03-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Konzept zur bidirektionalen datenübertragung zwischen einer basisstation und einem knoten
US8917116B2 (en) * 2013-03-15 2014-12-23 Terasquare Co., Ltd. Phase interpolator based output waveform synthesizer for low-power broadband transmitter
WO2014189651A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 The Regents Of The University Of California Phase synchronization of modulation or demodulation for qam-based multiband tsv-link
CN110351811B (zh) 2014-12-01 2022-03-08 瑞典爱立信有限公司 用于蜂窝通信网络中小区搜索过程的方法和装置
CN110109643B (zh) * 2019-03-14 2022-09-23 恒玄科技(上海)股份有限公司 一种无晶振的usb音频终端片上系统及同步时钟校准方法
US10931498B1 (en) * 2019-08-08 2021-02-23 Qualcomm Incorporated Phase synchronization for round trip delay estimation

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4247834A (en) * 1979-02-15 1981-01-27 Gte Products Corporation Control circuit for establishing voltage-controlled or injection-locked operation of a synthesizer reference oscillator
US4489413A (en) * 1982-07-19 1984-12-18 M/A-Com Dcc, Inc. Apparatus for controlling the receive and transmit frequency of a transceiver
US4932070A (en) * 1988-08-22 1990-06-05 Scientific Atlanta Mechanism for deriving accurate frequency reference for satellite communications burst demodulator
US5249305A (en) * 1989-09-27 1993-09-28 Motorola, Inc. Radio frequency error detection and correction system
JPH0795699B2 (ja) * 1989-10-26 1995-10-11 松下電器産業株式会社 受信機
US5245611A (en) * 1991-05-31 1993-09-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing carrier frequency offset compensation in a tdma communication system
US5230088A (en) * 1991-10-24 1993-07-20 Symbol Technologies, Inc. Radio transceiver and related method of frequency control
US5390216A (en) * 1991-11-02 1995-02-14 Robert Bosch Gmbh Synchronization method for a mobile radiotelephone
US5280644A (en) * 1992-12-22 1994-01-18 Motorola, Inc. Frequency control circuit, and associated method, for a receiver operative to receive signals-transmitted thereto in intermittent bursts
US5343498A (en) * 1993-03-08 1994-08-30 General Electric Company Sample timing selection and frequency offset correction for U.S. digital cellular mobile receivers
US5542095A (en) * 1993-08-24 1996-07-30 Pacific Communication Sciences Frequency Reference Compensation
US5734707A (en) * 1996-03-13 1998-03-31 El-Wailly; Penelope L. Telephone system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4354530B2 (ja) 加入者端末における周波数ドリフト補正
JP2000512813A6 (ja) 加入者端末における周波数ドリフト補正
US8767893B2 (en) Method and apparatus for eliminating the effects of frequency offsets in a digital communication system
EP1254545B1 (en) Method and apparatus for a carrier frequency control in a wireless communication system
US4932070A (en) Mechanism for deriving accurate frequency reference for satellite communications burst demodulator
JP4338310B2 (ja) 通信システムのための高速同期
EP1396948B1 (en) Upstream frequency control for DOCSIS based satellite systems
US6684059B1 (en) Frequency generation in a wireless communication system
KR20020072528A (ko) 복조 비트율을 채용하는 근거리 발진기 주파수가 설정된송수신기