JP2000512225A - 熱可塑性の低光沢コーティング付きの自動車内装用積層体 - Google Patents

熱可塑性の低光沢コーティング付きの自動車内装用積層体

Info

Publication number
JP2000512225A
JP2000512225A JP50066298A JP50066298A JP2000512225A JP 2000512225 A JP2000512225 A JP 2000512225A JP 50066298 A JP50066298 A JP 50066298A JP 50066298 A JP50066298 A JP 50066298A JP 2000512225 A JP2000512225 A JP 2000512225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
transparent
gloss
coat layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50066298A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン リック ジョンソン
ダイアナ エム マーシア
Original Assignee
エイベリ デニソン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイベリ デニソン コーポレイション filed Critical エイベリ デニソン コーポレイション
Publication of JP2000512225A publication Critical patent/JP2000512225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0022Bright, glossy or shiny surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1486Ornamental, decorative, pattern, or indicia
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24421Silicon containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 熱可塑成形可能な半剛性樹脂裏当てシート(22)の外面に接合される熱可塑性樹脂ベースコート/透明コート塗膜(16、20)を含む自動車内装用表皮材料である。ベースコート/透明コート塗膜(16、20)は、好ましくは、乾燥ペイント転写技術により形成される。該乾燥ペイント転写技術では、透明コート層(16)および顔料ベースコート層(12)がポリエステルキャリヤ上にコーティングおよび乾燥され、次に、ベースコート/透明コート塗膜(16、20)を、キャリヤから、裏当てシート(22)に転写積層させ、該裏当てシート(22)上に、透明コート層(16)が低光沢保護外面を形成する。透明コート材料は、好ましくは、アクリル樹脂およびフルオロポリマ樹脂(好ましくは、ポリフッ化ビニリデン)のアロイを含む。外側透明コートの低光沢表面は、艶消しキャリヤ上の外側透明コート層と組み合わされたシリカのような分散された微粒状充填剤により形成される。複合積層体の3次元形状への熱成形により、外側透明コートの表面光沢が、約15光沢度単位以下(好ましくは10光沢度単位以下)の極めて小さな60°光沢度レベルまで低下される。

Description

【発明の詳細な説明】 熱可塑性の低光沢コーティング付きの自動車内装用積層体発明の分野 本発明は、インストルメンツパネル、ドアパネル等を含む内部機能部品をコー ティングする自動車内装用表皮材料の製造に乾燥ペイント転写技術(dry paint t ransfer techniques)を使用する技術に関する。より詳しくは、本発明は、在来 の熱成形技術により自動車内装用複合成形部品として成形される極めて光沢の低 い乾燥ペイント転写シートの製造技術に関する。本発明は、表皮製品がリサイク ル可能でかつこのような自動車内装用表皮材料の吹付け塗装に付随する溶剤蒸発 問題を回避できる点で環境的に敏感である。発明の背景 自動車内装は、或る部品の塗装時に特有の問題を呈する。例えば、自動車のダ ッシュボードは高レベルの熱および紫外線に曝されるため、時間の経過につれて 外観が劣化する。また、乗客を悩ましかつ運転者には危険をもたらす虞のあるグ レア(眩光)をなくすため、ダッシュボード表皮部品等の構成部品用の低光沢仕 上げ材が望まれている。 このような用途にPVC等のビニル配合物が使用されているが、このような配 合物は、耐候性への悪影響を防止するための多量の熱安定剤および光安定剤を必 要とする。このような安定剤は、コーティング材料を放出させかつ自動車内部に もやを発生させ、このため「フォギング」として知られる好ましくない現象を引 き起こす傾向がある。また、これらはリサイクルが困難であるため、PVC部品 の使用は最小限に留めることが望まれている。外観的に許容でき、色安定性およ び耐久性を有する低光沢非PVC材料を、自動車内装用表皮部品の形成に使用す ることが望まれている。 外面の光沢レベルを低下させるため、自動車内装用の他の表皮部品は、ときど き、ウレタンペイントコーティングに充填粒子を使用している。しかしながら、 これらのペイント系は、主として、在来の自動車吹付け塗装技術が適用される熱 硬化性を有し、従って非リサイクル性および溶剤放出という環境上の問題に寄与 する。発明の要約 簡単にいえば、本発明の一実施形態は、熱可塑成形可能な半剛性樹脂裏当てシ ートの外面に接合される熱可塑性樹脂ベースコート/透明コート塗膜を含む自動 車内装用表皮部品として使用されるプラスチック部品である。ベースコート/透 明コート塗膜は、好ましくは乾燥ペイント転写技術により形成される。該乾燥ペ イント転写技術では、最初に、透明コート層および顔料ベースコート層がポリエ ステルキャリヤ上にコーティングおよび乾燥される。次に、ベースコート/透明 コート塗膜は、キャリヤから転写されかつ裏当てシートに積層され、該裏当てシ ート上に、透明コート層が低光沢保護外面を形成する。透明コート材料は、好ま しくは、アクリル樹脂およびフルオロポリマ樹脂(好ましくは、ポリフッ化ビニ リデン)のアロイを含む。外側透明コートの低光沢表面は、艶消しキャリヤ上の 外側透明コート層と組み合わされたシリカのような分散された微粒状充填剤によ り形成される。この組合せは、充填剤増強形外側透明コートおよび艶消しキャリ ヤ中の微小粗さの存在により、低光沢表面に好ましい触覚を付与する。表面光沢 は、最小の光沢変化により表皮材料の全表面に亘って均一に形成される。複合積 層体は、外側透明コートが、約15光沢度単位以下(より好ましくは10光沢度 単位以下)の極めて小さな60°光沢度レベルをもつ3次元形状に熱成形される 。一実施形態では、光沢度レベルは、約2光沢度単位以下にすることができる。 かくして本発明は、ビニルコーティングされた内装部品のリサイクル問題およ び熱・光安定化剤の問題を回避できる非PVC熱可塑性自動車内装用定形表皮部 品を提供する。また、本発明は、合理的な高速およびコスト有効性に優れた方法 により作られる、望ましい低グレアの極めて低い光沢仕上げをもつ自動車内装用 部品を提供する。本発明に係る製品はまた、優れた引っ掻き傷抵抗性、変色およ び他の薬品抵抗性、およびこれらの機能的な自動車内装用表皮製品に要求される UV劣化抵抗性を有している。 本発明の上記および他の特徴は、以下に述べる詳細な説明および添付図面を参 照することにより、一層完全に理解されよう。図面の簡単な説明 第1図は、本発明による自動車内装用表皮材料を形成するための乾燥ペイント 転写積層体の一実施形態の部品を示す概略断面図である。 第2図は、乾燥ペイント転写積層体の製造中に、その層を製造する方法を示す 概略断面図である。 第3図は、複合発泡基板を備えた本発明の他の実施形態を示す概略断面図であ る。発明の詳細な説明 本発明の装飾的な乾燥ペイント転写積層体は、多段階コーティング法により製 造される。第1図および第2図は、低光沢乾燥ペイント転写積層体の層を示す概 略断面図である。第1図は、自動車の表皮部品を形成する所望の3次元輪郭形状 に熱変形できる準備の整った転写積層体の層を示す。この部品は、インストルメ ンツパネル、ドアパネル等の自動車内装用機械部品を覆うための機能的内装部品 を製造する工程で基板に取り付けられる形式のものである。これらの表皮部品は 、これらの機能的特徴のため、例えば、耐摩耗性、耐変色性およびUV抵抗性に ついて同じ厳格な自動車用仕様をもたない純粋な美的内装トリム部品とは区別す べきである。第2図は、製造中の転写積層体の層を示す。この転写シートは、第 1カラーコート層12および第2カラーコート層14を有している。低光沢トッ プコート16は、第1タイコート18および第2タイコート20を介して第1カ ラーコートに接合される。トップコート(外側透明コートとも呼ばれる)は、こ の下に横たわるカラーコートの外側保護コーティングを形成する。カラーコート は、サイズコート24を介して裏当てシート22に接合されている。一般的にい われるカラーコートは無地のカラーコートであるが、模様付きカラーコートを使 用できることも明らかである。例えば、或る用途には木目調コートが好ましいこ ともある。 その製造中、一時的キャスティングシート26上に、種々の層を逆の順序で配 置できる。好ましい実施形態では、キャスティングシート26は、低光沢コーテ ィングとしてベースウェブに付けられる化学艶消し層により形成されるような艶 消し仕上げを有するか、エンボス加工技術により形成される艶消しポリエステル ベースウェブを有している。トップコートは、第1タイコートおよび第2タイコ ートおよび第1カラーコートおよび第2カラーコートをこの順序で取り付けた後 に、キャスティングシートに取り付けられる。 次に、サイズコートが設けられた裏当てシート22が第2カラーコートに熱積 層される。次に、艶消し離型層を備えた一時的キャスティングシート26が転写 積層体から剥離され、複合製品用の仕上げ面として外側透明コート層を露出させ 、第1図に示す塗膜複合構造を形成する。次に、塗膜複合構造が、仕上げ製品の 所望の低光沢レベルを作る所望の3次元輪郭形状に熱成形される。 他の実施形態では、塗膜が、熱積層によるか接着剤を用いて、発泡ポリマ材料 のシートに積層される。発泡層は、発泡ポリプロピレンを含む1つ以上の発泡熱 可塑性オレフィン(TPO)で形成できる。上方のペイントコーティングから発 泡基板材料を分離させるのに、発泡ポリオレフィンの薄層を使用できる。次に、 組み合わされた副層および塗膜を所望の形状に熱成形することができる。本発明 により製造される一定輪郭をもつ積層体は、既知の技術により、自動車内装用表 皮部品として直接使用するか、下に横たわる支持基板に接合することができる。 積層体の低光沢仕上げは、好ましくは均一分散された充填粒子を含有するトッ プコートを使用して達成される。好ましい実施形態では、充填剤として二酸化ケ イ素が使用される。所望の低光沢レベルを調節するのに、充分な充填剤を使用す べきである。 本発明の1つの驚異的な発見は、分散充填粒子を含有するトップコートの使用 により、高光沢キャスティングシート上に外側透明コートを注型(キャスティン グ)した後、低光沢乾燥ペイント転写積層体を作ることができることである。高 光沢キャスティングシートを使用するときに、キャスティングシートの円滑仕上 げがコートに一時的に伝達され、キャスティングシートを除去したときに乾燥ペ イント転写積層体を艶消しにすることができる。しかしながら、乾燥ペイント転 写積層体を裏当てシート22に付け、転写シートおよび裏当てシートの複合体を 仕上げ製品の所望の形状に熱成形すると、これまでの高光沢仕上げが低光沢仕上 げに変えられる。 低光沢仕上げは高光沢キャスティングシートの使用によっても達成されるが、 好ましい実施形態では、乾燥ペイント転写積層体の低光沢表面は、艶消し仕上げ (低光沢仕上げ)の一時的キャスティングシートの使用により更に高められる。 例えば、キャスティングシートとして艶消しポリエステルベースウェブを使用で きる。他の実施形態では、艶消し仕上げ一時的キャスティングシートは、ポリエ ステルキャスティングシートに、熱硬化性化学艶消し離型コートをコーティング することにより作られる。艶消しコートを備えた一時的キャスティングシートの 使用により、一時的キャスティングシートの低光沢仕上げを、艶消し表面上にコ ーティングされたトップコートの外面に複製できる。艶消しキャスティングシー トを使用するときに、乾燥ペイント転写積層体の外側透明コート面は、積層体が 熱成形される前でも艶消し仕上げされる。高レベルの充填剤がトップコートを柔 軟にし、従って、幾分引っ掻き傷が付き易くなるので、好ましい実施形態では、 外側透明コートの所望の低光沢レベルは、艶消し仕上げキャスティングシートの 使用と、微細に粉砕された充填粒子を含有するトップコートの使用とを適当に釣 り合わせることにより達成される。同程度の低光沢レベルを達成するには、外側 透明コートには、高光沢キャリヤ上のキャスティングと比べて非常に少量の充填 剤が使用される。前述のように、充填剤の含有量を少なくすることにより、透明 コートの引っ掻き傷・摩耗抵抗が向上する。 一実施形態では、外側透明コートの固形分は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF) とアクリル樹脂との組合せを含む。トップコート調合物(top coat formulation )に含有される充填剤の量は、外側の透明ポリマコート調合物に含有される10 0重量部の全樹脂バインダにつき約10重量部の充填剤より少なくすることがで きる。高レベルの充填剤が添加されると、一般にトップコートは非常に柔軟にな り、引っ掻き傷が付き易くなる。より好ましい実施形態では、トップコートには 、透明コート配合物の充填剤/バインダ成分中に存在する全固形分に基づいて、 100重量部の樹脂バインダにつき約5重量部以下の充填剤が使用される。この ような組合せは、並外れた引っ掻き傷抵抗性を与えると同時に、魅力的な低光沢 仕上げを与える。後述のように、艶消しキャリヤシート上にこれらの充填剤増強 コーティング(filler-enhanced coating)を注型するときに、好ましい低光沢が 得られる。 いったん、形成されたならば、本発明の乾燥ペイント転写積層体は、在来の熱 成形技術により基板に付けられ、所望の低光沢をもつ成形物品を作ることができ る。いったん、熱成形されると、物品は非常に耐久性の高い低光沢仕上げ面を有 する。このようにして形成された物品は、引っ掻き傷抵抗性を有するだけでなく 、高温および紫外線暴露にも抵抗性を有し、該物品を、自動車内装用ダッシュボ ードおよび他の部品での使用に理想的なものとする。本発明により提供される低 光沢仕上げはグレアを低減させるため、自動車のダッシュボードに特に望ましい 。また、乾燥ペイント転写積層体はPVCを含んでいないので、このような部品 のリサイクルが容易に行える。最後に、自動車内装用部品のコーティングに一般 的に使用されている PVC製品とは異なり、本発明の乾燥ペイント転写シート を用いて製造される部品はフォギングを大幅に低減させる。 一実施形態では、一時的艶消しキャスティングシートとしてとして、艶消しポ リエステルベースウェブ26が使用される。このベースウェブは98ゲージのポ リエステルシートで形成でき、その表面は、キャスティングシートの製造のため の押出し加工中にエンボス加工ロールによりエンボス加工され、艶消し仕上げが 施される。他の艶消しポリエステルキャスティングシートは、16.8光沢度単位の 60°の光沢度測定値をもつポリエステルキャスティングシートで形成され、 この場合、艶消しポリエステルキャリヤは2000 Series Hoechstのキャスティン グシートの一部である。 他の実施形態では、低光沢キャスティングシートの製造方法が、可撓性を有し 、折畳み可能で、耐熱性がありかつ実質的に非弾性の自立性一時的キャスティン グシート上に、艶消し離型コートをコーティングする工程を有している。キャス ティングシートは、Mylar(DuPont社の商標)、Hoechst Celanese Hostaphan 20 00ポリエステル膜等の92ゲージの高光沢延伸ポリエステルキャスティングシー トが好ましい。 キャスティングシートには、ロールコーティングまたはグラビア印刷法等の在 来の方法により、艶消し離型コートがコーティングされる。好ましい艶消し離型 コーティング配合物は、乾燥工程中に熱に曝されるとキャスティングシートに接 着される表面膜として架橋されかつ永久的に接合される熱硬化性樹脂材料である 。艶消し離型コート中に含有される固形分の主成分として、好ましくは、ポリエ ステルキャスティングシート上への乾燥架橋コーティングの良好な接着を行なう 1つ以上の架橋剤がある。 一実施形態では、艶消し離型コート配合物として、キャスティングシートに接 合されるビニル樹脂等の1次架橋樹脂がある。適当なビニル樹脂は、後述の例1 においてより詳しく説明するように、VAGHとして知られた中分子量塩化ビニ ル−酢酸ビニル樹脂である。このビニル樹脂は、艶消し離型コート中の全固形分 の約20%までの量で含めることができる。また、艶消し離型コートには、2次 架橋樹脂を含有させ、艶消し離型コートからのトップコートの離型を向上させる ことができる。一実施形態では、2次架橋樹脂は、例1でより詳細に説明する樹 脂のようなアクリル改質アルキド樹脂で形成できる。この2次架橋樹脂は、艶消 し離型コートの全固形分の約1%〜約15%を含む。艶消し離型コートはまた、 一般に、艶消し離型コート中の全固形分の約1〜2%を含む架橋工程を加速させ る適当な触媒を有する。 艶消し離型コート配合物の残留成分は、キャスティングシートに付着させるた めの適当な溶剤と混合される。一実施形態では、樹脂は、調合物中の全溶剤の約 65%〜約85%を含むメチルイソブチルケトン(MIBK)等の1次樹脂溶剤 と混合される。イソプロピルアルコール(IPOH)のような2次樹脂溶剤は、 溶液中での樹脂の架橋を減じる上で有効である。2次樹脂溶剤は、全溶剤の約5 %〜約20%を含むのが好ましい。 艶消し離型コート調合物は、好ましくは微細粒状不活性無機材料を含む充填剤 の形態をなす1次艶消し剤と一緒に2次架橋樹脂を混合し、次に添加することに より、1次および2次樹脂溶剤中に1次架橋樹脂を溶解させることにより製造さ れる。一実施形態では、充填剤は、約4.8ミクロンの平均粒径をもつケイ酸アル ミニウムを含む。調合物中に含有される充填剤は、艶消し離型コート中の全固形 分の約25%までの固形分を含む。微細粒状充填剤は、好ましくは約37.8℃ (約100°F)〜約48.9℃(約120°F)の高温下で、樹脂と樹脂溶剤 とのブレンド中に完全に分散される。 艶消し離型層が乾燥しかつ架橋すると、艶消し離型層はキャリヤシートの表面 上に化学艶消しコーティングを形成する。艶消し表面は、充填剤の量および粒径 により調節される。微細粒子は、艶消し離型コートの乾燥外面を通って突出して 顕微鏡スケールの微小粗さをもつ表面を形成し、該微小粗さ表面は、光を散乱さ せる複製された微小粗さを乾燥トップコートの表面に転写して、トップコートに 低光沢面を形成する。艶消し仕上げ面は、トップコートに微小粗さを伝達するた めにキャスティングシートに接合されるので、艶消し仕上げ面が、仕上げられた 乾燥ペイント転写シートの一部を形成しない。従って、艶消し仕上げ中にビニル 配合物を含有させても、本発明の乾燥ペイント転写シートを用いた製品のリサイ クル可能性に悪影響を与えない。 艶消し離型コート調合物はまた、乾燥ペイント転写シートが完成された後に、 トップコートからの、キャスティングシートおよびその艶消し離型コートの離型 を向上させための離型剤も含む。離型剤は、離型コートの高温離型を容易にする ために、高温で融けるポリエチレンワックスのようなワックス成分を有するのが 好ましい。このようなワックス成分は、常温で、艶消し離型コート中に懸濁され る。その懸濁形態すなわち粒状形態で、ワックスは艶消し離型層として機能し、 低い表面光沢のトップコートへの転写性を高める。好ましいポリエチレンワック スとして、約96.7℃(約206°F)の融点を有するShamrock S-381-N1が ある(後記する例1で説明する)。離型特性を高めるには、ワックスの融点より 高い約26.7℃(約80°F)を超える温度で離型剤がコーティングされたキ ャリヤの剥離を行なうのが好ましい。乾燥時に比較的高い温度で溶融するワック スは、結晶構造または半結晶構造を有する。トップコートに転写される艶消し剤 に影響を与える粒子を結晶化しかつ改質するのは比較的低い温度であると考えら れる。艶消し離型コート調合物の1つの好ましい形態では、ポリエチレンワック スは、艶消し離型コート中に含有される固形分の約12%〜約25%を含む。 艶消し離型コート調合物中に含有される離型剤は更に、ポリエチレンワックス と化合して、高温での艶消し離型コートからの透明コートの自由離型を向上させ るシリコーン樹脂成分を有している。一実施形態では、シリコーン樹脂は、艶消 し離型コート調合物中に含有される固形分の約2.5%〜約25%を有している。 離型は改善されかつワックスおよびシリコーン樹脂が艶消し離型コートと組み合 わされて使用されるときに、低光沢が転写される。 艶消し離型コートを含むキャスティングシートは、約93.3℃(約200° F)〜約121.1℃(約250°F)の温度で作動する衝突空気オーブン等の 在来の手段で乾燥される。いったん、充分に架橋されると、艶消し離型コートは キャスティングシートに永久的に接合される。好ましくは、艶消し離型コートは 、約612g/m2〜約12g/m2の乾燥重量をもつコートを形成するためにコーティ ングおよび乾燥される。この化学艶消しキャスティングシートは、8.7光沢度単 位の60°光沢度測定値を有する。艶消し離型コートがキャスティングシートに 付着されたならば、次に、トップコートを付着させることができる。 トップコートは、リバースロールコーティング法のような在来の方法によりキ ャスティングシートの表面に注型される。トップコートは無色透明コートが好ま しいが、着色することもできる。着色する場合には、下に横たわるペイントコー トをトップコートを介して見ることができるように、充分低レベルに着色にする のが好ましい。 トップコートは、所望の硬度特性、耐摩耗性およびUV抵抗性をもつ乾燥膜形 態の耐久性コーティングを形成する、熱可塑性を有しかつ熱成形可能なラッカー 調合物が好ましい。一実施形態では、トップコートは、完成品に所望の低光沢表 面を形成すべく艶消し離型コートから微小粗さを複製する熱可塑性合成樹脂コー ティングから調合される。トップコートは、その主成分として、熱可塑性フッ素 化ポリマと熱可塑性アクリル樹脂とのブレンドで形成するのが好ましい。フッ素 化ポリマ成分は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)等の熱可塑性フルオロカー ボン樹脂が好ましい。また、フッ素化ポリマ樹脂として、フッ化ビニリデンまた はポリフッ化ビニルまたはこれらの混合物のコポリマおよびターポリマがある。 トップコートとして有効な1つの熱可塑性フルオロカーボンとして、Elf Atoche mの商標Kynarとして知られたPVDFがある。このポリマは、耐久性お よび薬品抵抗性をもつ有効なブレンドを形成する高分子量ポリマである。PVD F成分は、全PVDFの約40重量%〜約70重量%およびトップコート中に存 在するアクリル樹脂固形分を含むのが好ましい。 トップコートのアクリル樹脂成分は、メタクリレートコポリマ樹脂および微量 の他のコモノマを含むポリメチルメタクリレートまたはポリメチルメタクリレー ト樹脂またはこれらの混合物で構成できる。また、トップコートには、ブレンド されたPVDFおよびアクリル樹脂系を安定化させかつ下に横たわる塗膜との相 容性を付与するための微量のブロックコポリマおよび他の相容化剤を含めること ができる。 一実施形態では、トップコート中に含有されるアクリル樹脂の主成分は、DuPo ntの商標Elvacite 2042のような中分子量ポリメチルメタクリレート樹脂である 。このアクリル樹脂は、トップコートの透明度および硬度を高めかつ下に横たわ るカラーコートへの接着性を向上させる。好ましい形態では、アクリル成分は、 トップコート調合物中に含有される全固形分の約30%〜約60%を含む。 また、トップコートは、完成品に艶消し仕上げを付与する補助をする、微細に 分割された粒状充填剤を有している。充填剤としては、二酸化ケイ素を使用する のが好ましい。好ましい実施形態では、Degussa CorporationからTS 100の商標 で市販されている二酸化ケイ素充填剤が透明なコート材料中で均一に分散されて いる。この充填剤は、約1ミクロン〜約9ミクロンの範囲の粒径および約4ミク ロン〜5ミクロンの平均粒径を有している。充填剤は、好ましくは、混合物中に 存在する全固形分に基づいて、100重量部のバインダ樹脂につき約10重量部 以下の充填剤の量で透明なコート材料中に含有される。好ましい充填剤レベルは 、好ましくは100重量部の樹脂につき約5重量部以下、より好ましくは約2重 量部以下である。 PVDFおよびアクリルベースのトップコート調合物が、PVDFの分散体お よびアクリル樹脂の溶液として作られる。一実施形態では、トップコート調合物 は、アクリル樹脂と適当な有機溶剤とを混合しかつ熱を加えて溶解させることに より作られる。次に、PVDFは溶解されないが、アクリル溶剤ベース混合物中 に充填剤との分散体として維持されるように、PVDF成分および充填剤を添加 する前に充分冷却する。PVDF成分をトップコート中に分散体として維持する ことにより、トップコートの乾燥中の溶剤の蒸発が改善される。適当な溶剤およ び使用される溶剤の量が後記する例1に記載されている。 トップコート調合物の他の微量成分として、Ciba-Geigyから市販されているTi nuvin234、ベンゾトリアゾールUV吸収剤、および分散コーティングの粘度低下 に有効なSolsperse 17000(ICI Americasの商標)等の分散剤を含めることがで きる。分散剤は、好ましくはPVDF成分の約4%までを含む。 注型されたならば、トップコートは在来の手段により乾燥される。トップコー トの乾燥には、多段衝突空気オーブンを使用するのが好ましい。オーブンの種々 の乾燥ゾーンは、トップコートの乾燥特性に基づいて種々の温度に制御される。 トップコートは、約176.7℃(約350°F)のオーブン空気温度で約2分 間乾燥および溶融され、艶消し離型膜上に耐久性のある透明コートを形成するの が好ましい。トップコートの好ましい乾燥膜の厚さは、約0.3ミル〜約1.5ミルで ある。 次に、トップコートには1つ以上のタイコートが付着される。この実施形態で は、グラビア印刷法により単一のタイコートが付着される。タイコートは、トッ プコートと、下に横たわるカラーコートとの間の接合を向上させる。アクリル樹 脂のタイコートを使用するのが好ましく、好ましいアクリル樹脂として、溶剤ベ ースのElvacite 2042接着樹脂調合物がある。タイコートは、約93.3℃(約 200°F)の温度で、約20秒間、多段衝突空気オーブン内で乾燥させるのが 好ましい。1つ以上のタイコートを設ける場合には、第2タイコートを付着する 前に、第1タイコートを完全に乾燥させる。各タイコートは、乾燥時に約0.1 ミルの厚さを有するのが好ましい。 次に、乾燥したタイコートに1つ以上のカラーコートが付着され、転写シート に所望の色が付与される。好ましくは、グラビア印刷法により2色のカラーコー トが付着される。各カラーコートは、均一に分散された顔料を含有する熱可塑性 がありかつ熱成形可能なポリマバインダ材料で形成するのが好ましい。好ましい カラーコートは、完成品に所望の色を付与しかつUV劣化に対する完成品の抵抗 性を高めるのに充分なレベルの顔料を含有するアクリル樹脂を含むコーティング で形成される。アクリルポリマを含有する液体注型の耐候性に優れたカラーコー トが好ましい。一実施形態では、カラーコートはPVDFと、ポリメチルメタク リレートまたはポリエチルメタクリレートのようなアクリル樹脂とのブレンドを 含有している。ブレンドまたはアロイ中に含有されるアクリル樹脂固形分に対す るPVDFの比は、トップコート調合物について前述したこれらの比と同じであ る。カラーコートは、約93.3℃(約200°F)の温度で、約20秒間、多 段衝突空気オーブン内で乾燥される。第1カラーコートは、第2カラーコートが 付着される前に硬化される。カラーコートの各層は、約0.1ミル(乾燥時)の厚 さに注型される。 裏当てシートは、薄い可撓性シートの形態をなす熱可塑性がありかつ熱成形可 能なポリマ材料で形成するのが好ましい。裏当てシートは、好ましくは約10〜 60ミル(より好ましくは約20〜30ミル)の厚さをもつ半剛性ポリマシート で形成される。最も好ましいのは、熱可塑性ポリオレフィン(TPO)である。 この裏当てシートは、Montel Corp.(Dalaware、ワシントン州)からKS-350NO の名称で市販されているTPO樹脂で作られる。裏当てシートに好ましいポリオ レフィン材料は、ポリプロピレンを含む。 裏当てシートには、該裏当てシートを乾燥ペイント転写膜に接着させる接合層 としてサイズコートが接合される。サイズコートは、乾燥ペイント膜を裏当てシ ートに接着する種々の適当なコーティング配合物を含む。サイズコートは、裏当 てシートに接合できる接着コーティング配合物から作るのが好ましい。好ましい サイズコートは、PMMAおよびオレフィンのコポリマを含む。このようなサイ ズコート調合物は、乾燥ペイントシートと基板との間に充分な接合を付与するの に充分なものである。CPOサイズコートを使用できるが、耐候性が優れている という点で、CPOよりも非塩素化サイズコートの方が好ましい。 次に、乾燥ペイント転写積層体が、乾燥ペイント転写積層技術により裏当てシ ートに転写される。積層体は、キャリヤシートにより支持されている間は、裏当 てシート(裏当てシートは、好ましくはサイズコートの接合層でコーティングさ れる)の表面に接合されている。好ましい積層体転写法は、Spain等のPCT出 願(WO 88/07416)の第6図の実施形態において説明されている。該PCT出願を 本願に援用する。次に、一時的キャスティングシートが乾燥ペイント積層体から 剥離される。一連の水冷形チルローラが、乾燥ペイント積層体に調節された温度 低下を生じさせ、乾燥ペイント積層体を約146.1℃(約295°F)〜約1 71.1℃(約340°F)の範囲内の温度に冷却する。この温度範囲内に冷却 されたならば、一時的キャスティングシートがペイントシートから剥離される。 好ましい剥離温度は153.3℃(308°F)である。もし、温度が非常に高 い温度に維持されるならば、ペイントシートの流動性によって、一時的キャステ ィングシートの艶消し仕上げにより伝達された微小粗さが滑らかにされてしまう 。また、温度低下によって、キャスティングシートからのペイントシートの自由 除去が高められる。艶消し離型コーティングされたキャスティングシートを使用 する場合、艶消し離型コート(該艶消し離型コートは、キャスティングシートに 架橋されかつ永久的に接合されている)は、剥離工程中にキャリヤシートに接着 された状態に維持される。 次に、乾燥ペイント転写シート(第1図に示す積層体の形態をなす)が基板に 付着されかつ所望の形状に熱成形される。このようなシートの適当な熱成形温度 は、165.6℃(330°F)である。このようなシート温度は、260℃( 5000F)のオーブン内での2.5秒の滞留時間により達成される。本発明の乾 燥ペイント転写シートの伸び範囲は、熱成形中、約50%〜約150%の間にあ る。伸びは、部分的に、完成品の幾何学的形状、引抜深さおよび他のファクタに 基づいている。 もし、乾燥ペイント転写シートが高光沢の一時的キャスティングシート上に注 型されるならば、低光沢仕上げは、光沢度レベルを大きく低下させる熱成形工程 後まで、完全には実現されないであろう。艶消し仕上げキャスティングシート上 に注型された乾燥ペイント転写シートについては、光沢は大きく変化しないであ ろうが、熱成形中に低下するであろう。 表面光沢は、ASTM指定のD3679-86,5.11等の種々の技術により測定され る。HunterLabの製造に係るDorigon光沢度計またはByk-Malinckrodt光沢度計は 、正確な光沢測定を行なう機器として使用するのに好ましい。この表面光沢測定 技術を使用すれば、本発明により製造される乾燥ペイント転写シートのトップ コート層の外面は、約15光沢度単位より小さい60°光沢度レベルを有する。 好ましくは、60°表面光沢度が約10光沢度単位より小さく、より好ましくは 、60°表面光沢度レベルが2光沢度単位と同等に低いことである。 また、表面に対する触覚を付与するために、完成品には、幾つかの方法のうち の1つの方法で模様組織を付ける(texture)ことができる。模様組織付けは、 エンボス加工ロールにより行なうか、成形される製品を真空成形工具内に引き抜 く模様組織付け真空成形工具により行うことができる。模様組織付けにより木目 模様等を付けることができるが、光沢度レベルが大きく低下することはない。製 品が金型を容易に複製しかつ模様の一体性を維持することができるため、真空成 形工具による模様組織付けが好ましい。 自動車内装用部品の製造に使用する耐久性ある低光沢仕上げを付与することに 加え、本発明の他の長所として、自動車製造業者による内装部品の吹付け塗装を 省略できることがある。本発明による乾燥ペイント転写シートは、熱成形中にこ のような部品に直接付着でき、これにより、在来の吹付け塗装機器を使用する場 合に放出される揮発性有機成分の放出をなくすことができる。 下記の例により本発明を更に説明する。例1 艶消し離型コートを、次の成分から調合した。 成分 重量部 配合物1: メチルイソブチルケトン(MIBK) 38.3 イソプロピルアルコール(IPOH) 6.7 VAGH 4.8 ASP400 44.3 Lankyd 13-1245 5.9 100.0 配合物2: メチルイソブチルケトン 56.7 イソプロピルアルコール 9.0 VAGH 15.1 Lankyd 13-1245 19.2 100.0 離型コート: 配合物1 41.8 配合物2 21.1 SR107 1.2 S381−N1 5.0 MIBK/IPOH Blend(85/15) 21.4 Cycat 4040 3.8 Cymel 303 5.7 100.00 1.VAGHはUnion Carbide(Somerset、ニュージャージ州)により市販さ れている中分子量の一部加水分解された塩化ビニル一酢酸ビニル樹脂(約90% の塩化ビニル、4%の酢酸ビニールおよび2.3%のヒドロキシル分)である。 2.ASP400は、Engelhard Corp.(Edison、ニュージャージ州)により 製造されかつJensen-Soude(Itasca、イリノイ州)により販売されている平均粒 径4.8ミクロンのケイ酸アルミニウムである。 3.Lankyd 13-1245は、Akzo Corp.(East Saint Louis、イリノイ州)から市 販されているアクリルアルキド溶液である。 4.SR107は、General Electric(Waterford、コネチカット州)により 製造されかつFitzchem(Chicago、イリノイ州)により販売されているシリコー ン樹脂である。 5.S381−N1は、Shamrock Chemicals Corp.(Newark、ニュージャー ジ州)により市販されているポリエチレンワックスである。 6.Cycat 4040は、American Cyanamid Co.(Wallingford、コネチカット州 )により市販されているパラトルエンスルホン酸触媒(イソプロパノール中の4 0重量%)である。 7.Cymel 303は、American Cyanamid Co.により市販されている液体ヘキサ メトキシ−メチルメラミン架橋剤である。 配合物1は、Cowlesミキサ中で混合し、混合中にLankyd 13-1245wo添加するこ とにより、MIBKとIPOHとのブレンド中にVAGH樹脂を溶解することに より作った。次に、ASP400を分散させるために、混合物を、約43.3 ℃(約110°F)の温度でサンドミルした。 低光沢透明トップコートは、次の成分から調合された。成分 重量部 Elvacite 2042溶液 52.72 Tinuvin 234 0.64 Solsperse 17000 0.08 TS 100 0.20 Kynar 500 Plus(PVDF) 20.76 シクロヘキサノン 7.68 Exxate 700 7.68 ブチロラクトン 10.24 100.00 Elvacite 2042溶液は、次の調合物となった。 成分 重量部 Elvacite 2042 21.20 Exxate 700 24.82 シクロヘキサノン 23.64 ブチロラクトン 30.34 100.00 8.Elvacite 2042は、Dupont(Wilmington、デラウェア州)により市販され ている300,000の重量平均分子量をもつポリエチルメタクリレート樹脂である。 9.Tinuvin 234は、Ciba Geigy(Hawthone、ニューヨーク州)により市販さ れている2-(31,51,ビス(1-メチル1-フェニルエチル)-21ヒドロキシフェニル) ベンゾトリアゾールUV光安定剤である。 10.Solsperse 17000は、ICI Americas Inc.(Wilmington、デラウェア州)から 市販されているポリマ脂肪酸エステル分散剤である。 11.TS 100は、Degussa Corporationから市販されている、約1ミクロン〜約 9ミクロンの範囲内の粒径(4ミクロンの平均粒径)をもつ二酸化ケイ素充填剤 である。 12.Kynar 500hは、Elf Atochem(Philadelphia)ペンシルベニア州)により 市販されているポリフッ化ビニリデンポリマである。 13.Exxate 700は、Exxon Chemicalsにより市販されている高沸点アセテート 溶剤である。 14.ブチロラクトンは、アクリル樹脂の溶解に使用される高沸点ケトンである 。 この実施形態では、充填剤粒子(TS 100)は、トップコート調合物中に含有さ れるPVDF/アクリル樹脂バインダの全固形分に基づいて、100重量部の樹 脂バインダにつき0.63重量部から形成した。 Elvacite 2042溶液は、溶剤Exxate 700、シクロヘキサノンおよびブチロラク トン中にEvacite 2042を溶解させることによりブレンドされた。 次に、Evacite 2042溶液、Solsperse 17000およびTinuvin 234が、112. 2℃(130°F)の温度でシクロヘキサノン溶剤中に溶解され、室温に冷却で きるようにされた。次に、PVDFは、355.6ミリメートル(14インチ) のCowlesブレードを1,800RPMで回転させることにより、TS 100と一緒に樹脂溶液 中に分散された。PVDF分散体の温度は、分散体のゲル化を防止するため43 .3℃(110°F)以下の温度に維持された。次に、PVDF分散体中に混合 する前に、残余の溶剤が予ブレンドされた。この実施形態では、トップコートは 着色されなかった。 第1アクリルタイコートは、次の配合物から作られた。 成分 重量部 トルエン 45.00 酢酸Nプロピル 45.00 Elvacite 2042 9.82 Tinuvin 234 0.18 100.00 この例に使用される第2アクリルタイコートは、主としてメチルメタクリレー トおよびGibraltar Chemical Co.(Holland、イリノイ州)から市販されている 少量の酢酸セルロースプロピオネートから構成した。 次の成分を混合することにより、アクリルカラーコートを製造した。 成分 重量部 Color Coat Vehicle 69.11 Metallic Color Coat Vehicle 9.68 BASF 6930 Blue Dispersion 3.69 Perylene Maroon Dispersion 4.40 Black Dispersion 13.02 シンナー 0.10 100.00 Color Coat Vehicleは、次の成分を混合することにより製造された。成分 重量部 トルエン 37.70 メチルプロピルケトン 37.70 イソプロピルアルコール 8.30 Elvacite 2021 13.10 CAP 482-0.5 Cellulosic 3.10 100.00 Metallic Color Coat Vehicleは、次の成分を混合することにより製造された 。 成分 重量部 Elvacite 2021 18.30 CAP 482-0.5 Cellulosic 4.60 Sanduvor 3050 0.45 Sanduvor 3206 0.45 トルエン 34.30 メチルプロピルケトン 34.30 イソプロピルアルコール 7.60 100.00 15.Elvacite 2021は、DuPontから市販されているメチルメタクリレートであ る。 16.CAP 482-0.5 Cellulosicは、Eastman Chemical Products(Kingsport)テ ネシー州)から市販されている酢酸セルロースプロピオネートである。 17.Sanduvor 3050および3206は、Sandoz Chemicals(Charlotte、ノースカロ ライナ州)から市販されている、それぞれ、オキサラミド(oxalamide)誘導体お よびオキサゾリン(oxazoline)である。 サイズコートは、次の成分から製造された。 成分 重量部 Rohasol PM 555 53.16 シクロヘキサノン 23.88 Elvacite 2042 7.96 メチルイソブチルケトン 15.00 100.00 18.Rohasol PM 555は、Rohm Tech Corporation(Malden、マサチューセッツ 州)から市販されているメタクリレートエステルのコポリマおよびオレフィンの 有機エマルジョンである。 Elvacite 2042は、シクロヘキサノンが溶液中に存在するまで、攪拌しながら 最初にシクロヘキサノンに添加される。次に、PM555およびメチルイソブチルケ トンが添加される。乾燥ペイント転写シートの製造 艶消し離型コートには、92ゲージ延伸光沢ポリエステルキャスティングシー ト(サウスカロライナ州、GreerのHoechst Celaneseから市販されているHostaph an 2000)上への3g/m2のコート重量(乾燥重量)でかつ約30.48メートル /分(約100フィート/分)の速度で100HKグラビアシリンダパターンが グラビアコーティングされ、6.096メートル(20フィート)の衝突空気オ ーブン内で121.1℃(250°F)(ウェブ温度は約104.4℃(約220 °F))で乾燥されかつ架橋された。 次に、トップコートが、リバースロールコータにより、12.192メートル /分(40フィート/分)以下の速度で、乾燥された艶消し離型コート上に40 g/m2のコーティング重量(乾燥重量)でコーティングされた。トップコートは、 それぞれ121.1℃(250°F)、148.9℃(300°F)および17 6.7℃(350°F)の3ゾーンの空気温度をもつ119.7メートル(12 0フィート)の3ゾーン衝突空気オーブン内で乾燥および溶融された。これによ り、1.0ミルの乾燥膜厚をもつ無色透明コートが、キャスティングシートの艶消 し離型コート上に形成された。 ウェブの収縮を最小にしかつキャスティングシートの歪みを防止するため、ウ 122力は、乾燥オーブンを通るウェブ幅の1リニアインチにつき(25.4リ ニアミリメートルにつき)0.364キログラム(0.8ポンド)(すなわち、0.8ポ ンド/リニアインチ)以下に維持された。乾燥されかつコーティングされたキャ スティングシートがロールとして巻回され、第1コータから取り外され、かつ第 2コータの巻解きステーション上にセットされる。次に、キャスティングシート の透明コーティングされた側に、30.42メートル/分(100フィート/ 分)の速度で、連続する2つのタイコートおよび2つのカラーコートがグラビア 印刷された。乾燥オーブン温度は93.3℃(200°F)〜107.2℃(2 25°F)であった。タイコートおよびカラーコートの乾燥コート重量は3〜5 g/m2の範囲内であった。 次に、サイズコートは、リバースロールコーティング法により約10g/m2〜約 30g/m2のコート重量(乾燥重量)で、別の92ゲージ延伸光沢ポリエステルキ ャスティングシート上に注型されかつ約93.3℃(約200°F)の空気温度 で約2分間衝突空気オーブン内で乾燥される。乾燥されたサイズコートを、次に 、20ミルのTPO裏当てシートに熱積層し、その後にキャスティングシートを 除去した。次に、裏当てシートのサイズコートを第2カラーコートに熱積層しか つ複合積層体をキャスティングシートから剥離した。 次に、複合積層体を、312.2℃(330°F)のシート温度で熱成形した 。この温度は、260℃(500°F)で、25秒間の滞留時間で達成された。 熱成形前に、外側透明コートは9.9光沢度単位の60°光沢度値をもっていた。 上記乾燥ペイント転写シートの熱成形後に、HunterLab Dorigon光沢度計を用い て光沢度測定を行い、8.0光沢度単位の60°測定値を得た。仕上げ透明コート は、General Mtors Specification No.GM6073M引っ掻き試験機により試験した 結果、良好な引っ掻き傷抵抗性を呈した。例2 低光沢透明トップコートを、次の成分から調合した。 成分 重量部 Elvacite 2042 8.44 Tinuvin 234 0.48 Solsperse 17000 0.06 TS 100 2.41 Kynar 500 Plus(PVDF) 15.67 シクロヘキサノン 21.88 Exxate 700 22.36 ブチロラクトン 28.70 100.00 このトップコート調合物は、2ミルの光沢ポリエステルキャスティングシート に付着されかつ在来の技術を用いて空気対流オーブン内で乾燥された。タイコー ト、カラーコート、サイズコートおよび裏当てシートが、例1で述べたようにし て付着された。この結果得られた乾燥ペイント転写シートは、最初はかなり高い 光沢をもっていた。60°光沢度測定の結果、75光沢度単位の読みを示した。 しかしながら、熱成形後は、光沢度は、60°での1.8光沢度単位の読みまで低 下した。例3 例1および例2による乾燥ペイント転写シートは、トップコート中のTS 100充填 剤の量を次表に示すように変化させて製造された。TS100の量は、樹脂固形 分(PVDFとアクリル樹脂との組合せ)の100重量部当たりのTS 100の重量 部として示されている。トップコートは、3つの異なるキャスティングシート、 すなわち、例1で述べた化学艶消しと、Hoechst 2000 Seriesキャスティング膜 を含む艶消しポリエステルと、例2で述べた高光沢ポリエステルとに付着された 。これらの乾燥ペイント転写シートは熱成形され、次に、Dorigon光沢度計を用 いて光沢度を試験した。次表には、60°光沢度測定値が示されている。 TS100 化学艶消し 艶消しポリエステル 高光沢ポリエステル 0.63 9.9 36.9 57.1 1.35 6.7 35.0 46.5 2.51 5.6 17.9 26.8 4.66 3.9 10.6 22.9 7.13 3.4 5.8 11.3 10.00 2.8 5.5 6.8例4 乾燥ペイント転写シートは、いかなる充填剤粒子も含有しない外側透明コート 材料を用いて製造された。積層体は例1および例2の方法に従って製造された。 また、透明コートは、例3で用いたのと同様な3つの形式のベースウェブ、すな わち、(1)化学艶消し離型剤コーティングされたキャスティングシートと、( 2)艶消しポリエステルキャスティングシートと、(3)高光沢ポリエステル キャスティングシートと接触して注型された。 熱成形後に、充填剤を使用しない透明コート外側層を60°光沢度について測 定したところ、次の結果を得た。 化学艶消し 艶消しポリエステル 高光沢ポリエステル 14.0 38.3 75.2 この試験結果は、各キャスティングシート上の透明コートに、充填剤レベルの 増大と光沢度の低下との間のほぼリニアな関係が形成されたことを示している。 概略的な結論として、充填剤粒子を使用しないと、良好な摩耗抵抗性をもつ低 光沢積層体が製造されるが、約10光沢度単位以下の60°光沢度レベルをもつ 極めて低い光沢度をもつ積層体は得られず、コーティングに充填剤粒子を添加す ることが好ましい。また、艶消しキャリヤシート、特に化学艶消しキャリヤシー ト上の注型と組み合わされる充填剤粒子は、目的製品に、低光沢度レベルに加え 、望ましい触覚を転写する表面微小粗さを形成する。例5 アクリル樹脂でアロイされたPVDFホモポリマを含む非充填形外側透明コー ト層を備えた積層体を製造した。PVDFホモポリマはAusimont(米国)からHy lar 5000 LGの名称で市販されている。この特別なPVDF樹脂は高分子量およ び固有の低光沢を有している。PVDF材料はアロイされて、分散PVDF/ア クリル透明コート材料を作り、該材料は、化学艶消しベースウェブおよび高光沢 ポリエステルベースウェブ上に注型され、TPO裏当てシートに積層され、次に 熱成形される。60°の光沢度測定値は、化学艶消しベースウェブ上の外側透明 コートについて5光沢度単位であり、高光沢ポリエステルキャリヤについて約5 0光沢度単位であった。化学艶消しベースウェブとの接触により作られる極めて 低い光沢度のため、均一に分散された充填剤粒子により高められるこの固有の低 光沢/高分子量PVDF樹脂は、非常に低い光沢度レベルを達成できる。例6 下に横たわる、熱可塑性を有しかつ熱成形可能な中実ポリマ裏当てシートを備 えた低光沢ベースコート/透明コートペイント仕上げを有する乾燥ペイント膜複 合積層体に関して本発明を説明したが、他の実施形態を考えることもできる。例 えば、下に横たわるカラーコートを用いることなく、外側透明コートのみを用い て本発明を実施することができる。この実施形態では、下に横たわる裏当てシー トは一定レベルの耐候性を必要としかつ適当な色調和のための所望の装飾顔料系 を使用する。耐候性のあるサイズコートシステムが、透明コートを裏当てシート に接合する。 自動車内装用表皮部品の他の実施形態はカラーコートを用いないで製造された が、この実施形態は、下に横たわるCPO接合層を保護するためのUV吸収剤を 高度に含んでいる低光沢外側透明コートを有しており、次の成分を含む。 成分 重量部 Elvacite 2022溶液 58.51 Slsperse 17000 0.08 Tinuvin 328 2.49 Hylar 500 LG 18.60 シクロヘキサノン 6.09 Exxate 700 6.09 ブチロラクトン 8.14 Ciba-Geigy Corp.から市販されているTinuvin 328は、100重量部の樹脂固 形分につき約8重量部のレベルで調合物に添加される。 600キロジュールのキセノンウェザロメータに暴露した後、上記トップコー トおよびTPOの下に隣接するCPOサイズコートを有する構造について1.0以 下のDelta E色差読み値を得た。同じ暴露時間の後、上記25%(2phr)および 50%(4phr)のUV吸収剤レベルをもつカラーコートは、UV光による劣化を 示す色変化および褐色色焼けを示した。また、単位体積当たりのUV吸収剤の量 は、劣化を防止する上での最も重要なファクタであることを示す証拠でもある。 従って、その現在の1.0ミルレベルから膜厚を増大することによって、UV結果 が改善され、これと共にUV吸収剤の量を約6phr以上に増大する。結論として 言えることは、カラーコートをもたないこのような構造は、自動車内装用に使用 できることである。例7 本発明の他の実施形態は、好ましくは発泡ポリオレフィンポリマを備えた発泡 基板またはセルラ基板を有する自動車内装用複合表皮部品を提供する。第3図に 示す好ましい構造は、PVDF/アクリル外側透明コート層30と、塩素化ポリ オレフィン(CPO)サイズコート32と、20ミル熱可塑性オレフィン(TPO )と、半剛性裏当てシート34と、100ミル発泡ポリプロピレン基板層36と 、発泡ポリエチレン/ポリプロピレン基板層38とを有している。 ペレット状のポリプロピレンが、Toray Corp.(Front Royal、バージニア州 )から「APGG」の名称で市販されている。ペレット状のポリエチレン/ポリ プロピレンが、JSP International(Malvern、ペンシルベニア州)から「APR O」の名称で市販されている。この材料は、種々の密度のものを入手でき、この 例に使用された密度は160.18kg/m3(10ポンド/ft3)である。ペレッ トは、裏当てシートに溶融するセルラマトリックス構造を形成する金型内に置か れる。 セルラポリエチレン/ポリプロピレン基板層は所望の形状に熱成形され、その 後に、成形された材料に真空孔がドリル穿孔された。成形された材料は、前に成 形された工具上にTPO層およびセルラポリプロピレン層を引き抜く熱成形工具 として使用された。 或いは、セルラポリマ基板層を有する本発明は、20ミルのTPO裏当てシー トおよびPVDF/アクリル透明コートを備えた100ミルのセルラポリプロピ レンシートを熱成形して金型インサートを形成し、その後にTPOの後ろに射出 成形し、発泡ポリプロピレン層に接合されたより剛性のある層を形成するような 他の実施形態で製造することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN,YU 【要約の続き】 °光沢度レベルまで低下される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.インストルメンツパネル等の機能的カバーのような自動車内装用装飾および 構造用プラスチック表皮部品であって、ポリマ材料を含む外側保護透明コート 層およびこの下に横たわる分散顔料を含有するポリマ材料を含むベースコート 層を備えた熱可塑変形可能な乾燥ペイント転写シートと、前記外側透明コート 層とは反対側で乾燥ペイント転写シートに接着された、熱可塑変形可能な自立 性のある樹脂裏当てシートとを有し、乾燥ペイント転写シートと裏当てシート との複合体が熱成形されて3次元的な輪郭をもつ外面を形成し、透明コート層 が、均一に分散された充分な量の充填剤粒子を含有し、熱成形された透明コー ト層の外面上に、約15光沢度単位以下の60°光沢度測定レベルをもつ低光 沢を形成する実質的に均一に分散された微小粗さを形成することを特徴とする プラスチック表皮部品。 2.前記透明コート層が、フルオロポリマ樹脂およびアクリル樹脂のアロイを含 むことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の部品。 3.前記フルオロポリマ樹脂がPVDFを含むことを特徴とする請求の範囲第2 項に記載の部品。 4.前記透明コート中に含有される充填剤粒子の量は、組み合わされたPVDF およびアクリル樹脂固形分の100重量部につき約10重量部より小さいこと を特徴とする請求の範囲第1項に記載の部品。 5.熱成形後の透明コートの表面の60°光沢度レベルは、約10光沢度単位よ り小さいことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の部品。 6.前記光沢度は、約5光沢度単位より小さいことを特徴とする請求の範囲第5 項に記載の部品。 7.前記微粒状充填剤が、微粉砕されたシリカ粒子を含むことを特徴とする請求 の範囲第1項に記載の部品。 8.前記裏当てシートが、ポリオレフィン、ABS、ポリカーボネートおよびこ れらのブレンドからなる群から選択された半剛性樹脂シートを含むことを特徴 とする請求の範囲第1項に記載の部品。 9.前記裏当てシートが発泡樹脂材料を含むことを特徴とする請求の範囲第1項 に記載の部品。 10.前記発泡樹脂材料がポリプロピレンを含むことを特徴とする請求の範囲第9 項に記載の部品。 11.前記乾燥ペイント転写シートが、前記熱成形中に約50%より大きい伸びを 受けることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の部品。 12.前記微粒状充填剤が、外側透明コート層中に含有される全樹脂バインダ固形 分の100重量部につき約5重量部以下の量で外側透明コート層中に存在する ことを特徴とする請求の範囲第l項に記載の部品。 13.インストルメンツパネル等の機能的カバーのような自動車内装用装飾および 構造用プラスチック表皮部品であって、ポリマ材料を含む外側保護透明コート 層を備えた熱可塑変形可能な乾燥塗膜と、前記外側透明コート層とは反対側で 乾燥塗膜に接着された、熱可塑変形可能な自立性のある樹脂裏当てシートとを 有し、乾燥塗膜と裏当てシートとの複合体が熱成形されて3次元的な輪郭をも つ外面を形成し、透明コート層が、均一に分散された充分な量の充填剤粒子を 含有し、熱成形された透明コート層の外面上に、約15光沢度単位以下の60 °光沢度測定レベルをもつ低光沢を形成する実質的に均一に分散された微小粗 さを形成することを特徴とするプラスチック表皮部品。 14.前記透明コート層が、フルオロポリマ樹脂およびアクリル樹脂のアロイを含 むことを特徴とする請求の範囲第13項に記載の部品。 15.前記微粒状充填剤が、外側透明コート層中に含有される全樹脂バインダ固形 分の100重量部につき約5重量部以下の量で外側透明コート層中に存在する ことを特徴とする請求の範囲第13項に記載の部品。 16.前記外側透明コート層中に含有されるかなりのレベルのUV吸収剤は、積層 体構成部品のUV劣化が外側透明コート層以下に低下することを防止すること を特徴とする請求の範囲第13項に記載の部品。 17.インストルメンツパネル等の機能的カバーのような自動車内装用装飾および 構造用プラスチック表皮部品の製造方法であって、耐熱キャリヤ上に、透明コ ート樹脂層および該透明コート層に接着された分散顔料を含有するベースコー ト樹脂層を含む熱可塑変形可能な乾燥ペイント転写膜を形成する工程と、ベー スコート層が裏当てシートに接合されかつ透明コート層が転写された乾燥塗膜 の外面を形成するように、乾燥転写塗膜を、キャリヤから、熱可塑変形可能な 自立性のある樹脂裏当てシートに転写積層させる工程と、乾燥転写塗膜と裏当 てシートとの複合体を熱成形して、該複合体上に3次元的な輪郭をもつ外面を 形成する工程とを含み、前記外面を備えている透明コート層が、均一に分散さ れた充分な量の充填剤粒子を含有し、前記外面上に、約15光沢度単位以下の 60°光沢度測定レベルをもつ低光沢を形成する実質的に均一に分散された微 小粗さを形成することを特徴とするプラスチック表皮部品の製造方法。 18.前記外側透明コート層によりコーティングされるキャリヤは、熱硬化性樹脂 の充填剤粒子を含有する低光沢化学艶消し表面を備えた艶消しキャリヤを含む ことを特徴とする請求の範囲第17項に記載の方法。 19.インストルメンツパネル等の機能的カバーのような自動車内装用装飾および 構造用プラスチック表皮部品の製造方法であって、耐熱キャリヤ上に、透明コ ート樹脂層を備えた熱可塑変形可能な乾燥ペイント転写膜を形成する工程と、 透明コート層が裏当てシートに転写された塗膜の外面を形成するように、透明 コート層を、キャリヤから、熱可塑変形可能な自立性のある樹脂裏当てシート に転写積層させる工程と、乾燥転写塗膜と裏当てシートとの複合体を熱成形し て、該複合体上に3次元的な輪郭をもつ外面を形成する工程とを含み、透明コ ート層が、均一に分散された充分な量の充填剤粒子を含有し、熱成形された透 明コート上に、約15光沢度単位以下の60°光沢度測定レベルをもつ低光沢 を形成する実質的に均一に分散された微小粗さを形成することを特徴とするプ ラスチック表皮部品の製造方法。 20.前記外側透明コート層をコーティングするキャリヤは、熱硬化性樹脂の充填 剤粒子を含有する低光沢化学艶消し表面を備えた艶消しキャリヤを含むことを 特徴とする請求の範囲第19項に記載の方法。 21.インストルメンツパネル等の機能的カバーのような自動車内装用装飾および 構造用プラスチック表皮部品の製造方法であって、 可撓性耐熱合成樹脂キャリヤ上に、熱可塑性ポリマ材料を含む透明コート層 をコーティングする工程と、 透明コート層を乾燥させる工程と、 乾燥された透明コート層上に分散された顔料を含有する熱可塑性ポリマ材料 のベースコート層を形成する工程と、 ベースコート層を乾燥させて、キャリヤ上に、ベースコート/透明コート乾 燥ペイント転写膜を形成する工程と、 透明コート層が裏当て樹脂シートに転写された塗膜の外面を形成するように 、乾燥されたベースコート/透明コート転写膜を、キャリヤから、熱可塑変形 可能な樹脂裏当てシートに転写積層させる工程と、 裏当てシートと転写されたベースコート/透明コート塗膜との複合体を熱成 形して、該複合体上に3次元的な輪郭をもつ外面を形成する工程とを含み、外 側透明コート層が、均一に分散された充分な量の充填剤粒子を含有し、熱成形 された透明コートの外面上に、約15光沢度単位以下の60°光沢度測定レベ ルを形成する実質的に均一に分散された微小粗さを形成することを特徴とする プラスチック表皮部品の製造方法。 22.前記外側透明コート層によりコーティングされるキャリヤが、艶消しキャリ ヤ上にコーティングされることを特徴とする請求の範囲第21項に記載の方法 。 23.前記艶消しキャリヤが化学艷消しキャリヤを含むことを特徴とする請求の範 囲第22項に記載の方法。 24.インストルメンツパネル等の機能的カバーを形成する自動車内装用表皮部品 の製造に使用する可撓性のある熱可塑性シート材料であって、ポリマ材料を含 む外側保護透明コート層およびこの下に横たわる分散顔料を含有するポリマ材 料を含むベースコート層を備えた熱可塑変形可能な乾燥ペイント転写シートを 有し、該乾燥ペイント転写シートは、積層により、外側透明コート層とは反対 側で乾燥ペイント転写シートに接着された、熱可塑変形可能な自立性のある樹 脂裏当てシートに転写でき、透明コート層は均一に分散された充分な量の充填 剤粒子を含有しており、乾燥ペイント転写シートと裏当てシートとの複合体が 熱成形を受けて複合積層体の3次元輪郭外面を形成するときに、透明コート層 の外面上に、約15光沢度単位以下の60°光沢度測定レベルをもつ低光沢を 形成する均一に分散された微小粗さを形成することを特徴とする熱可塑性シー ト材料。 25.インストルメンツパネル等の機能的カバーのような自動車内装用装飾および 構造用プラスチック表皮部品の製造方法であって、耐熱キャリヤ上に、透明コ ート樹脂層および該透明コート層に接着された分散顔料を含有するベースコー ト樹脂層を含む熱可塑変形可能な乾燥ペイント転写膜を形成する工程と、ベー スコート層が裏当てシートに接合されかつ透明コート層が転写された乾燥塗膜 の外面を形成するように、乾燥転写塗膜を、キャリヤから、熱可塑変形可能な 自立性のある樹脂裏当てシートに転写積層させる工程と、乾燥転写塗膜と裏当 てシートとの複合体を熱成形して、該複合体上に3次元的な輪郭をもつ外面を 形成する工程とを含み、透明コート層が上に形成されるキャリヤシートは、熱 硬化性樹脂コーティング中に均一に分散された微粒状充填剤を備えた艶消しキ ャリヤを含み、前記外面を備えている透明コート層が、前記艶消しキャリヤの 表面上に存在する微小粗さとの複製接触により透明コート層に転写された低光 沢をもつ外面を備え、前記転写された光沢は、約15光沢度単位以下の60° 光沢度測定レベルを有することを特徴とするプラスチック表皮部品の製造方法 。 26.前記透明コート層が、フルオロポリマ樹脂およびアクリル樹脂のアロイを含 むことを特徴とする請求の範囲第25項に記載の方法。 27. 前記フルオロポリマ樹脂がPVDFを含むことを特徴とする請求の範囲第 26項に記載の方法。 28.前記PVDF部品が、PVDFモノマを含む高分子量の本来的な低光沢材料 で形成されていることを特徴とする請求の範囲第27項に記載の方法。
JP50066298A 1996-06-07 1997-05-22 熱可塑性の低光沢コーティング付きの自動車内装用積層体 Pending JP2000512225A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/660,908 US5750234A (en) 1996-06-07 1996-06-07 Interior automotive laminate with thermoplastic low gloss coating
US08/660,908 1996-06-07
PCT/US1997/009052 WO1997046377A1 (en) 1996-06-07 1997-05-22 Interior automotive laminate with thermoplastic low gloss coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000512225A true JP2000512225A (ja) 2000-09-19

Family

ID=24651440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50066298A Pending JP2000512225A (ja) 1996-06-07 1997-05-22 熱可塑性の低光沢コーティング付きの自動車内装用積層体

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5750234A (ja)
EP (1) EP0907501A4 (ja)
JP (1) JP2000512225A (ja)
KR (1) KR20000016445A (ja)
AR (1) AR007517A1 (ja)
AU (1) AU712794B2 (ja)
BR (1) BR9709557A (ja)
CA (1) CA2257872A1 (ja)
WO (1) WO1997046377A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101304940B1 (ko) * 2011-09-05 2013-09-06 한화엘앤씨 주식회사 자동차 내장재용 멀티톤 시트
US8801888B2 (en) 2010-06-30 2014-08-12 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Process for producing decorative sheet, decorative sheet, and decorative molded article obtained using same

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2084716C (en) * 1992-11-05 1999-11-16 John R. Johnson Exterior automotive laminate with pressure-sensitive adhesive
US5972472A (en) * 1996-10-07 1999-10-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of forming controlled gloss fluoropolymer films
US6348117B1 (en) * 1996-10-07 2002-02-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of preparing textured fluoropolymer films
US6376754B1 (en) * 1997-03-07 2002-04-23 Asgrow Seed Company Plants having resistance to multiple herbicides and its use
JP3671386B2 (ja) * 1997-05-29 2005-07-13 日東電工株式会社 塗膜保護用シート
US6096396A (en) * 1998-01-21 2000-08-01 Rexam Industries Corp. Decorative sheet material suitable for use as a flexible weatherable paint film or decal
US6319438B1 (en) 1998-12-15 2001-11-20 Guardian Automotive Trim, Inc. Extruded automotive trim and method of making same
US6187233B1 (en) 1998-12-15 2001-02-13 Guardian Automotive Trim, Inc. Automotive trim with clear top coat and method of making same
US6287672B1 (en) 1999-03-12 2001-09-11 Rexam, Inc. Bright metallized film laminate
CA2308247A1 (en) * 1999-07-29 2001-01-29 Robert R. Krebs System and method for producing a laminate employing a plastic film
US7195727B2 (en) * 1999-10-13 2007-03-27 Guardian Industries Corp. Extruded automotive trim and method of making same
US6440546B1 (en) 1999-10-13 2002-08-27 Ream Industries Corp. Gloss-adjusting mask layer with particulate filler
US6410147B1 (en) 2000-08-24 2002-06-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low gloss crosslinkable coating compositions
KR100350865B1 (ko) * 2000-08-25 2002-09-05 박성수 목재 패널용 측면 마감재와 그 제조 방법
DE10046982C1 (de) * 2000-09-22 2001-12-13 Dornier Gmbh Fahrzeuginnenraumverkleidung mit verringerter Blendwirkung an der Windschutzscheibe oder Heckscheibe
US6426034B1 (en) * 2000-10-31 2002-07-30 Lilly Industries, Inc. Radiation curable coating for thermoplastic substrates
US20020109251A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-15 Sellepack David M. Polymeric watercraft and manufacture method thereof
US20020109256A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-15 Sellepack David M. Polymeric watercraft and manufacture method thereof
AU2002236945B2 (en) 2001-02-09 2006-12-07 Lassen Window Ware, Inc. Efficient, natural slat system, covering and method
US6450235B1 (en) 2001-02-09 2002-09-17 Han-Sen Lee Efficient, natural slat system
US20020119289A1 (en) * 2001-02-27 2002-08-29 Czajka Ben E. Gloss reduction of plastics by media blasting
US8308891B2 (en) 2001-03-29 2012-11-13 Fresco Technologies, Inc. Method for forming dye sublimation images in solid substrates
TWI270478B (en) * 2001-03-29 2007-01-11 Fresco Plastics Method and apparatus for continuously forming dye sublimation images in solid substrates
US6998005B2 (en) * 2001-03-29 2006-02-14 Fresco Plastics Llc Method and apparatus for forming dye sublimation images in solid plastic
US6858287B2 (en) 2001-08-10 2005-02-22 Soliant Llc Formable bright film having discontinuous metallic layers
US20030041962A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-06 John R. Johnson Digitally printed products and process
US20030073961A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-17 Happ Dorrie M. Medical device containing light-protected therapeutic agent and a method for fabricating thereof
US6805959B2 (en) * 2001-11-27 2004-10-19 Guardian Industries Corporation Composite laminate structures especially useful for automotive trim components, and methods and tie layers employed to make the same
US7316832B2 (en) 2001-12-20 2008-01-08 The Procter & Gamble Company Articles and methods for applying color on surfaces
US7709070B2 (en) 2001-12-20 2010-05-04 The Procter & Gamble Company Articles and methods for applying color on surfaces
WO2003066761A2 (en) * 2002-02-04 2003-08-14 Avery Dennison Corporation Topcoat compositions, coated substrates and method
US20030211334A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-13 Jones Kyle R. Low gloss automotive interior laminates
US7217426B1 (en) 2002-06-21 2007-05-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings containing polycationic peptides for cardiovascular therapy
US7396539B1 (en) * 2002-06-21 2008-07-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings with engineered drug release rate
US7087132B2 (en) * 2002-07-12 2006-08-08 R&B Products, Inc. Method of decorative embossing of a panel for a vehicle
US20040063805A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Pacetti Stephen D. Coatings for implantable medical devices and methods for fabrication thereof
US20060165979A1 (en) * 2002-12-13 2006-07-27 Kinsey Von A Articles and methods for applying color on surfaces
US7144612B2 (en) * 2003-01-27 2006-12-05 Laminate Products, Inc. Decorative system composite and method
KR100642621B1 (ko) * 2003-02-14 2006-11-13 아베리 데니슨 코포레이션 변색 방지 차단층을 갖는 다층 건조 도막 장식성라미네이트
WO2004074386A2 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 Avery Dennison Corporation Extrusion method of making a dry paint transfer laminate
US20040161564A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 Truog Keith L. Dry paint transfer laminate
CA2516039A1 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 Avery Dennison Corporation Dry paint transfer laminate
US20040191477A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-30 Lear Corporation Method of making an interior trim part and article made by the process
US8791171B2 (en) * 2003-05-01 2014-07-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Biodegradable coatings for implantable medical devices
US20040229015A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Roy Gibbs Polymeric component having reduced gloss appearance and method of producing same
US20040247837A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Howard Enlow Multilayer film
US20050196607A1 (en) * 2003-06-09 2005-09-08 Shih Frank Y. Multi-layer dry paint decorative laminate having discoloration prevention barrier
US7332046B2 (en) * 2003-09-26 2008-02-19 Eastman Chemical Company Methods of blocking stains on a substrate to be painted, and composites suitable for use in such methods
EP2623319B1 (en) * 2003-11-28 2017-07-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Use of a decorating sheet and of a decorated moulding resin, as well as their methods of production
US7658017B1 (en) * 2004-01-12 2010-02-09 Thomas Brian Laviolette Vacuum drying method
US7837911B2 (en) * 2004-01-26 2010-11-23 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Methods of forming a layered article
EP1599334A1 (en) * 2004-02-13 2005-11-30 The Procter and Gamble Company Article for being applied to a surface and method thereof
JP4425864B2 (ja) * 2004-02-13 2010-03-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 表面上に色彩を適用する耐変色性物品、及び表面上に色彩を適用する物品において変色を低減する方法
EP1593488B1 (de) * 2004-04-06 2008-06-11 Bayer MaterialScience AG Laminatfolie und Verfahren zur ihrer Herstellung
US20050257875A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Building Materials Investment Corporation Process for coating modified bitumen membranes using reflective laminate coatings
US7390454B2 (en) * 2004-08-19 2008-06-24 General Motors Corporation Thermoforming process for producing class “A” finish, high gloss automotive exterior parts
US7244443B2 (en) 2004-08-31 2007-07-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers of fluorinated monomers and hydrophilic monomers
US7853454B2 (en) * 2004-12-02 2010-12-14 Laminate Products, Inc. Method of producing a paint film part
US20060177649A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Clark Mark D Methods of blocking stains on a substrate to be painted, and composites suitable for use in such methods
EP1968790B1 (en) * 2006-01-06 2012-10-24 Avery Dennison Corporation High gloss laminates for decorative automotive parts
FR2896445B1 (fr) * 2006-01-25 2010-08-20 Arkema Film flexible a base de polymere fluore
GB2436428A (en) * 2006-02-16 2007-09-26 Corus Uk Ltd Self-supporting film of paint
US9028859B2 (en) 2006-07-07 2015-05-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Phase-separated block copolymer coatings for implantable medical devices
US20090252937A1 (en) * 2006-10-03 2009-10-08 The Procter & Gamble Company Articles for Applying Color on Surfaces
US20090250164A1 (en) * 2006-10-03 2009-10-08 The Procter & Gamble Company Methods of Making Articles for Applying Color on Surfaces
US20080081142A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Zeik Douglas B Articles and methods for applying color on surfaces
US7744716B2 (en) * 2007-02-14 2010-06-29 Shu-Hui Chang Method for making water-proof laminates from wood
CN101809072B (zh) * 2007-10-29 2014-04-09 巴斯夫公司 具有优异粘合强度的复合制品及其成型方法
DE102007059090A1 (de) * 2007-12-07 2009-06-10 Benecke-Kaliko Ag Polymermischung
US8062451B2 (en) * 2008-02-22 2011-11-22 Delta Engineered Plastics Post molding application of an extruded film to an injection molded part
JP5324642B2 (ja) 2008-03-25 2013-10-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 塗装フィルム複合体及びその製造方法
BRPI0909077A2 (pt) 2008-03-25 2015-08-25 3M Innovative Properties Co Artigos multicamadas e métodos de preparo e uso dos mesmos
JP2011520646A (ja) * 2008-05-02 2011-07-21 エグザテック・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 特殊効果グレージング
EP2851196A1 (en) 2008-05-05 2015-03-25 A. Schulman, Inc. Multilayer clear over color polyolefin sheets and layered backing structure
US20100040839A1 (en) * 2008-08-18 2010-02-18 Great Dane Limited Partnership Methods of making embossed liner panels
US20100252187A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Jonathan Javier Calderas Methods of Making Customized Articles for Applying Color on Surfaces
US9962736B2 (en) 2010-09-08 2018-05-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Low-gloss, flexible clear coats, articles of manufacture having low-gloss, two coat paint systems, and methods for applying the same
US8343631B2 (en) 2010-11-03 2013-01-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Low-gloss, two-component clear coats, articles of manufacture having low-gloss, two-component clear coats, and methods for applying the same
PL2814653T3 (pl) * 2012-02-17 2016-10-31 Podatny na formowanie termiczne laminat folii farby o niskim połysku i o efekcie miękkiego dotyku
EP2650329B1 (en) 2012-04-12 2017-04-05 Borealis AG Automotive material with high quality perception
DE102013000400B4 (de) 2013-01-11 2015-07-16 Curt Niebling Verfahren und Vorrichtung zur Transferlaminierung
DE102015104299A1 (de) 2015-03-23 2016-09-29 International Automotive Components Group Gmbh Innenverkleidungsteil für ein Kraftfahrzeug
JP6965743B2 (ja) * 2015-03-30 2021-11-10 大日本印刷株式会社 加飾シート
KR102313364B1 (ko) 2015-04-01 2021-10-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP7240378B2 (ja) * 2018-03-30 2023-03-15 リンテック株式会社 硬化封止体の反り防止用積層体、及び、硬化封止体の製造方法
US10941523B2 (en) * 2018-05-29 2021-03-09 Sonoco Development, Inc. Protective barrier coating and ink
CA3120354A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-28 Arkema France Acrylic composites with improved surface properties
JP7343291B2 (ja) 2019-04-16 2023-09-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー オーバーラミネートフィルム及びグラフィック積層体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUT53309A (en) * 1987-03-27 1990-10-28 Avery International Corp Method for producing coloured products particularly for forming structural element applied in the body of motor vehicle, heat-formable laminate for forming the part of external body exposed to environmental effects, plastic element and structural element for producing external piece in the body of motor vehicle exposed to environmental effects
US4804572A (en) * 1987-12-01 1989-02-14 Imperial Wallcoverings, Inc. Wall covering with fluorocarbon stain resistant top coating
US4902557A (en) * 1988-01-25 1990-02-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic polyolefin composite structure
US5055346A (en) * 1988-08-30 1991-10-08 Frank Rohrbacher Thermoplastic acrylic polymer coated composite structure
US5001000A (en) * 1988-09-26 1991-03-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for forming a composite structure of thermoplastic polymer and sheet molding compound
ES2104617T3 (es) * 1989-10-19 1997-10-16 Avery Dennison Corp Procedimiento para fabricar paneles de plastico con superficies abollonadas resistentes a la intemperie para exteriores y paneles de plastico resistentes a la intemperie para exteriores.
US5203941A (en) * 1989-10-19 1993-04-20 Avery Dennison Corporation Process for manufacturing plastic siding panels with outdoor weatherable embossed surfaces
CA2084716C (en) * 1992-11-05 1999-11-16 John R. Johnson Exterior automotive laminate with pressure-sensitive adhesive
US5405675A (en) * 1992-12-10 1995-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Embossed multilayer film

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8801888B2 (en) 2010-06-30 2014-08-12 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Process for producing decorative sheet, decorative sheet, and decorative molded article obtained using same
US11123969B2 (en) 2010-06-30 2021-09-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Process for producing decorative sheet, decorative sheet, production process for a decorated resin molded article, and decorative molded article obtained using same
KR101304940B1 (ko) * 2011-09-05 2013-09-06 한화엘앤씨 주식회사 자동차 내장재용 멀티톤 시트

Also Published As

Publication number Publication date
BR9709557A (pt) 1999-08-10
AR007517A1 (es) 1999-11-10
WO1997046377A1 (en) 1997-12-11
US5750234A (en) 1998-05-12
AU712794B2 (en) 1999-11-18
CA2257872A1 (en) 1997-12-11
AU3145797A (en) 1998-01-05
EP0907501A4 (en) 2002-01-16
EP0907501A1 (en) 1999-04-14
KR20000016445A (ko) 2000-03-25
US6349754B1 (en) 2002-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000512225A (ja) 熱可塑性の低光沢コーティング付きの自動車内装用積層体
US6296732B1 (en) Extrusion process for protective coatings for outdoor siding panels and the like
CA2045651C (en) Process for manufacturing plastic siding panels with outdoor weatherable embossed surface
JP2674877B2 (ja) 熱成形可能な支持層を有する表面フィルム
EP0842029B1 (en) Extrusion coating process for making protective and decorative films
US5985079A (en) Flexible composite surfacing film and method for producing same
US5203941A (en) Process for manufacturing plastic siding panels with outdoor weatherable embossed surfaces
JP3669162B2 (ja) アクリル系樹脂フィルム
JPH08511485A (ja) 金属化フィルムおよびそれから製造された装飾品
TW201604037A (zh) 轉印薄膜、及使用其之轉印成形品
EP1220741A1 (en) Gloss-adjusting mask layer with particulate filler
JP3457666B2 (ja) 熱成形性導電性積層物及び方法
WO2000051798A1 (en) Decorative sheet material including mask layer
EP1000978B1 (en) Acrylic resin film and laminated film containing the same
WO2002000448A2 (en) Paint film with protective extensible mask and parts made therefrom
AU737368B2 (en) Extrusion coating process for making protective and decorative films