JP2000510095A - インキを使わない識別化を備えた経皮吸収治療システム及びその製造方法 - Google Patents

インキを使わない識別化を備えた経皮吸収治療システム及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000510095A
JP2000510095A JP08536081A JP53608196A JP2000510095A JP 2000510095 A JP2000510095 A JP 2000510095A JP 08536081 A JP08536081 A JP 08536081A JP 53608196 A JP53608196 A JP 53608196A JP 2000510095 A JP2000510095 A JP 2000510095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backing layer
percutaneous absorption
transdermal therapeutic
identification
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP08536081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3293137B2 (ja
Inventor
ホルストマン,ミッハエル
スタインボーン、ピーター
Original Assignee
エルティエス ローマン テラピー―ズュステーメ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルティエス ローマン テラピー―ズュステーメ ゲーエムベーハー filed Critical エルティエス ローマン テラピー―ズュステーメ ゲーエムベーハー
Publication of JP2000510095A publication Critical patent/JP2000510095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3293137B2 publication Critical patent/JP3293137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 活性物質を人体に投与するための経皮吸収治療システムが開示されている。裏当て層は、外側の薬学的に一般的な低温で溶融する熱可塑性物質からなるプラスチックフォイルラミネート、皮膚側の高温で溶融する熱可塑性物質からなる。裏当て層は、印刷等による識別化が必要である。しかし、顔料やラッカーを使うことは問題である。なぜなら、それらは毒物学的、技術的、そして薬事法の規制によって不都合であるためである。本発明の識別コードは染料や顔料層では構成されておらず、識別符合に対応する裏当て層の変形表面構造でもない。

Description

【発明の詳細な説明】 インキを使わない識別化を備えた経皮吸収治療システム及びその製造方法 本発明は、活性物質を経皮的に人体に投与する経皮吸収治療システムに関する 。 経皮吸収治療システムは、多くの疾病の薬物療法として既に市場に出ており、 それゆえその実用性は証明されてきている。 また、多くの考えられうる異なるシステムデザインが、文献(例えば、ワイ. ダブリュ.チェン イン(Y.W.Chien in):エー.エフキドニウス アンド ビー .ベルナー(A.F.Kydonieus and B.Berner)(編者),"トランスデーマルデリバリ ー オブ ドラッグス(Transdermal Delivery of Drugs(「薬物の経皮的投与」) )",81-100頁参照により公知である。 現在知られているシステムと、根本的にはある程度類似するが別の種類の考え られうるシステムデザインも多種ある。 1.経皮吸収治療システムにおいて、活性物質の望ましくない投与や皮膚水分 からの保護のため、また、衣服へ接着しないようにするため、本質的に不透過性 で非粘着性の裏当て層(1)が使用される。 2.経皮吸収治療システムは皮膚に粘着しなければならないので、皮膚に接す る側の層は、時として一部だけが感圧性接着剤になっている。 3.これらの自己接着的性質ゆえに、使用前の保管のために、取り外し可能な 非接着性の保護層(3)が必要に応じて加えられる。 裏当て層は、プラスチックウェブのような通常の製薬用物質からなるが、紙、 不織布、織物も使用できる。例えば、押出し成形したり、形を整えたり、長手方 向や横方向に引き伸ばしたり、フィルムや繊維の形で、不織布状もしくは織物を 外用薬として使用する、等の処理が簡単にできるという理由から、熱可塑性プラ スチックが頻繁に使用される。 具体的に適用されるプラスチックとしては、典型的なポリエチレンテレフタレ ート(PETP)や他のポリエステル、ポリエチレン(HDPEまたはLDPE)、ポリビニルク ロライド(PVC、任意に軟化されたもの)、エチレン−ビニルアセテート共重合体( EVA)及びポリプロピレン(PP)がある。都合のよい特徴の組み合せを得るため、ラ ミネートも使われる(例えば、EVAまたはPE(外側の表面)及びPETPによるもの)。 表面(4)は、このようにして(PEまたはEVAによって)皮膚のような柔らかい「感触 」が与えられ、また、他方の側においてはPETP層(5)が経皮吸収治療システムの 活性部分の拡散を防止する役割を果たすことができる。 従来の剤型の外用薬と同様、マーケッティング会社、取締まり官庁、一般の消 費者組識は、それらのシステムを明確に識別することを望んでいるか、またはそ れを義務づけてさえいる。包装レーフレットやその他の添付情報がない場合、製 品の確実な識別はこのような方法で可能となるだろう。形、大きさ、外観だけで は確実な識別はできない。 それゆえに、一方では、そのようなシステムにおいて好適な印刷用インキを使 って裏当て層に印刷することが一般的となっている。EP 0 114 125に記載されて いるこの可能性は、既に識別を可能としてきており、着色された顕著な特徴を可 能としている。 更に、一般のプラスチックにおいては、熱可塑性プラスチックが熱により変形 可能であり、形を変えることによって、日用品やプラスチックラミネートにパタ ーンや情報を圧印加工することが知られている(米国特許第4,359,442号明細書参 照)。 しかし、特殊でもある薬品の包装において物品を分類するためには、色素性プ ラスチックラミネートが簡単に被印刷物にプレスされる転写印刷だけが一般的で ある。この方法ではインキ顔料が基板に塗布される。 また、圧印加工も経皮吸収治療システムの分類処理として公知である(ドイツ 公開(DE-Gbm)第94 9 784号明細書参照)。ここでは、エンボスメントやプリント を使ったシート状の分類手段が、薬剤を含有するパッチの薬物含有部分に適用さ れている。 それでもなお、この技術には多くの不都合な点がある。 ‐印刷用インキ(毒物学上、許可されたものだけ)の使用に際して、薬品の製造 場所で、顔料やワニスの溶剤分散媒を使用することに問題がないわけではない。 なぜなら、異物が混入する可能性があるからである。 多くのワニスは裏当て層に粘着しないか、不十分にしか粘着しない。この方法 は、印刷可能な物質だけが適用可能である。 経皮吸収治療システム上の印刷用インキは保管中、軟化したり、活版印刷が揮 発性物質の影響で読みにくくなることがある。 更に、経皮吸収治療システム上のカラー印刷コードは、化粧のようであるため 、消費者に不安を与える。 ‐もし、DE−Gbm 94 9 784号明細書のように、専門家には容易い通常の技術を 適用して、符合化に圧印加工を選択すると、薬物含有部分は過度の、高い圧力の そして外用薬にとって有毒な状態にさらされなければならない。 このようにマトリックスの圧縮は、パッチの機能の局所的変化、特に生体外で の放散を引き起こしやすい。シート状の分類キャリアを適用する前に行われる圧 印加工は第二の感圧接着性中間層を必要とし、そうするとほぼ必然的に気泡を含 んだ魅力のない外観を呈することになる。 DE−Gbm 94 9 784号明細書に記載の圧印加工は、技術的により精密な記載がな されていない。均一なポリマー物質からなる裏当て(従来、独占的に使用されて きた)を使用するに際、圧印加工は、行われてきたいかなる方法においても、熱 作用を使っても使わなくても、製品の「薄い面積」と接続されていた。これは、 活性物質の裏当ての防止特性を破壊するものであり、明らかにこの理由から実用 化されていなかった。 従って、本発明の課題は、更に接着剤を使わない熱可塑性物質の裏当て層を有 する経皮吸収治療システムであって、外側表面上の低融点熱可塑性物質と皮膚側 の高融点熱可塑性物質とのラミネート及びラミネート上に塗布された持続性の識 別符合と、活性物質を含有する活性部分からなり、前記裏当て層に接着剤を使わ ずに安全なラベル付けができる経皮吸収治療システムを提供することである。 本発明によれば、この課題はこの識別が部分的に異なる表面特性、表面の厚さ 、または表面の堅さからなることによって達成される。 本発明によれば、この課題は、前記符号化が圧力、熱、超音波、または摩擦の 影響によって作り出されるという事実によって達成される。 本発明の利点は、特に、設定された保管温度で揮発性を示し、それゆえに、こ の技術により気体空間を介して拡散しうる活性物質及び他の成分を使うことにあ る。 そのような物質としては、薬物製剤の例としてニコチン、ニトログリセリンが 挙げられる。従来の印刷テクノロジーの危険因子を象徴する典型的な賦形剤用経 皮吸収治療システムの代表的な添加物の例としては、エタノール、プロピレング リコールや他の低分子性アルコール、メタノール、ユーカリプトール、リモネン 、及び他の多くのテルペン類、カプリン酸、ジメチルスルホキシド等の低分子性 脂肪酸が挙げられる。 驚くことではないが、専門家が予測しているように、温度の影響により、薬物 含有量に不都合な変化が生じる。 特に、近代的な印刷器や機械を使い、接触時間を短くすることで、薬物内容物 の損傷が著しく除外される。 図1は本発明を詳細に示したものである。外用薬のそのような剤型においては 図示されている拡散マトリックス(2)の代わりに、他の代表的な要素や要素群(薬 物貯蔵所、拡散膜等)を本発明の溶液を害することなく使用できる。 図1は、経皮吸収治療システムの断面図を示しており、裏当て層(1)を有し、 それは印刷可能な熱可塑性層(4)と拡散(及び温度)隔膜(5)に分かれている。 従って、経皮吸収治療システムは下記の要素を含む。 1.(4),(5)からなり、符号が付されている裏当て層 2.マトリックス 3.取り外し可能な層 4.印字部を有する裏当て層の熱可塑性部分 5.活性物質(PETP)の拡散隔膜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.熱可塑性物質の裏当て層を有する経皮吸収治療システムであって、 外側表面上の低融点熱可塑性物質と皮膚側の高融点熱可塑性物質とのラミネー ト及びラミネート上に塗布された持続性の識別符合と、活性物質からなる活性部 分からなり、 前記符合化が、この裏当て層の部分的に異なる表面特性、表面の厚さ、または 表面の堅さからなることを特徴とする経皮吸収治療システム。 2.前記符号化が圧力、熱、超音波、または摩擦の影響によって作り出されるこ とを特徴とする請求項1に記載の経皮吸収治療システム。 3.前記符号化が他の製造工程終了後に、すぐ使えるシステム上に作られること を特徴とする請求項1または2に記載の経皮吸収治療システムの製造方法。
JP53608196A 1995-05-29 1996-04-23 インキを使わない識別化を備えた経皮吸収治療システム及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3293137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19519593A DE19519593C1 (de) 1995-05-29 1995-05-29 Transdermales Therapeutisches System mit druckfarbenfreier Identifikation und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19519593.0 1995-05-29
PCT/DE1996/000699 WO1996038187A1 (de) 1995-05-29 1996-04-23 Transdermales therapeutisches system mit druckfarbenfreier identifikation und verfahren zu seiner herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000510095A true JP2000510095A (ja) 2000-08-08
JP3293137B2 JP3293137B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=7763092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53608196A Expired - Lifetime JP3293137B2 (ja) 1995-05-29 1996-04-23 インキを使わない識別化を備えた経皮吸収治療システム及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6080421A (ja)
EP (1) EP0828523B1 (ja)
JP (1) JP3293137B2 (ja)
AT (1) ATE204765T1 (ja)
AU (1) AU703765B2 (ja)
CA (1) CA2220341C (ja)
DE (2) DE19519593C1 (ja)
DK (1) DK0828523T3 (ja)
ES (1) ES2164239T3 (ja)
WO (1) WO1996038187A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504978A (ja) * 2008-10-08 2012-03-01 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト 医療用製品

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19736520A1 (de) * 1997-08-22 1999-02-25 Lohmann Therapie Syst Lts Kennzeichnung für klebende flächenförmige dermale und transdermale therapeutische Darreichungsformen unter Verwendung eines klebenden Plfasters als Informationsträger, sowie Verfahren zu seiner Herstellung
AU5104399A (en) 1998-07-20 2000-02-07 William Neil Jones A method of individually tracking and identifying a drug delivery device
DE10039691C1 (de) * 2000-08-14 2002-02-14 Lohmann Therapie Syst Lts Maskierung (Verblindung) von Arzneimitteln
US6917422B2 (en) * 2002-01-22 2005-07-12 Nir Diagnostics Inc. Device for reference measurement and photometric correction in non-invasive glucose measurement using near infrared spectroscopy
CA2496798A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-11 Alza Corporation Embossable and writable multilaminate backing construction
DE10317692A1 (de) 2003-04-17 2004-11-11 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Medizinische Wirkstoffpflaster mit veringerter optischer Auffälligkeit auf der Haut
DE102004028415B4 (de) * 2003-08-07 2005-08-11 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Dermales oder transdermales therapeutisches System enthaltend eine Abdeckfolie mit Barrierewirkung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1141515A (en) * 1980-01-08 1983-02-22 John H. Cleminson Twin-web hot embossing of thermoplastic film
US4460368A (en) * 1981-10-29 1984-07-17 Almedco, Inc. Trans-dermal medication system
EP0191783A4 (en) * 1984-07-06 1987-12-09 Avery Internat Corp DRESSING FOR THE MAINTAINED RELEASE OF MEDICINES.
DE3586707T2 (de) * 1984-10-05 1993-02-11 Hercon Lab System zur transdermalen applikation eines arzneimittels.
DE3762480D1 (de) * 1986-08-23 1990-06-07 Arno W Latzke Mittel zur applikation von transdermal resorbierbaren wirkstoffen.
US5593395A (en) * 1987-08-07 1997-01-14 Martz; Joel D. Vapor permeable dressing
DE3844250A1 (de) * 1988-12-29 1990-07-05 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zum versehen einer oberflaeche eines substrats, mit einem trennmittel, sowie der verfahrensmaessig hergestellte gegenstand
US5443727A (en) * 1990-10-30 1995-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Articles having a polymeric shell and method for preparing same
CA2127756C (en) * 1993-07-19 2004-08-31 Hitoshi Akemi Package structure of drug-containing pressure-sensitive adhesive sheet
DE9409784U1 (de) * 1994-06-10 1994-08-11 Effner Biomet Gmbh, 12247 Berlin Vorrichtung zur transdermalen Applikation von Wirkstoffen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504978A (ja) * 2008-10-08 2012-03-01 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト 医療用製品

Also Published As

Publication number Publication date
US6080421A (en) 2000-06-27
WO1996038187A1 (de) 1996-12-05
JP3293137B2 (ja) 2002-06-17
ES2164239T3 (es) 2002-02-16
DK0828523T3 (da) 2001-12-17
CA2220341A1 (en) 1996-12-05
EP0828523B1 (de) 2001-08-29
EP0828523A1 (de) 1998-03-18
ATE204765T1 (de) 2001-09-15
AU5327396A (en) 1996-12-18
DE59607586D1 (de) 2001-10-04
CA2220341C (en) 2005-06-21
DE19519593C1 (de) 1996-08-29
AU703765B2 (en) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6129929A (en) Patch applicator
US8151987B2 (en) Peelable pouch for transdermal patch and method for packaging
US5439172A (en) Planar sampler for a liquid volatile material and method
KR101035041B1 (ko) 양면 비점착성 릴리스 필름
US5662926A (en) Transdermal patch incorporating a polymer film incorporated with an active agent
US9358373B2 (en) Transdermal patch incorporating active agent migration barrier layer
CA2414054C (en) Patch applicator
US6010715A (en) Transdermal patch incorporating a polymer film incorporated with an active agent
US20100008972A1 (en) Film for active ingredients dermal and transdermal administration
JP2000510095A (ja) インキを使わない識別化を備えた経皮吸収治療システム及びその製造方法
JP7326724B2 (ja) 肌貼付用フィルム、および、転写シート
HUE031157T2 (en) Laminated label for recyclable containers
KR101132895B1 (ko) 적층 필름형 가식성 구강내 투여제의 제조 방법 및 그 압착장치
AU688288B2 (en) Volatile liquid samplers and process for their manufacture
JP4212967B2 (ja) 貼付製剤
JP2001314496A (ja) 貼付薬用基材シ−ト
JP2002524414A (ja) 3つの機能層を有する薬物硬膏剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080405

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140405

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term