JP2000509156A - 回転トランスに接続される負荷の抵抗値を測定するための方法 - Google Patents

回転トランスに接続される負荷の抵抗値を測定するための方法

Info

Publication number
JP2000509156A
JP2000509156A JP10535201A JP53520198A JP2000509156A JP 2000509156 A JP2000509156 A JP 2000509156A JP 10535201 A JP10535201 A JP 10535201A JP 53520198 A JP53520198 A JP 53520198A JP 2000509156 A JP2000509156 A JP 2000509156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
voltage
transformer
charging
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10535201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3839062B2 (ja
Inventor
マッテス ベルンハルト
シューマッハー ハルトムート
ヘンネ ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000509156A publication Critical patent/JP2000509156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839062B2 publication Critical patent/JP3839062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/017Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including arrangements for providing electric power to safety arrangements or their actuating means, e.g. to pyrotechnic fuses or electro-mechanic valves
    • B60R21/0173Diagnostic or recording means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/027Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems between relatively movable parts of the vehicle, e.g. between steering wheel and column
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/14Measuring resistance by measuring current or voltage obtained from a reference source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 回転トランス(UT)の2次側に接続される負荷、有利にはエアバックの点火ピルの抵抗値を測定するための方法であって、この抵抗値測定はこのトランス(UT)の巻線(PW、SW)の間の磁気的結合には影響をうけないものであり、この抵抗値測定の方法はコンデンサ(Ck)が次々に2回部分放電されることから構成される。第1の部分放電においてこのコンデンサ(Ck)は連続的に部分放電され、第2の部分放電においてこのコンデンサ(Ck)は段階的に部分放電される。これら両方の部分放電の後ではその都度このコンデンサ(Ck)の残留充電電圧が測定され、これら2つの残留充電電圧の差が形成され、この差が2次側に接続される負荷(ZP)の抵抗値の尺度である。

Description

【発明の詳細な説明】 回転トランスに接続される負荷の 抵抗値を測定するための方法 本発明は、回転トランスの1次側で検出可能な電気量を評価することによって この回転トランスの2次側に接続される負荷、有利にはエアバックの点火ピルの 抵抗値を測定するための方法に関する。 このような装置はドイツ特許第3812633A1号公報から公知である。こ の従来技術によると、例えば制御機器と車両のステアリングホイールに組み込ま れたエアバックとの間の信号伝達のために回転トランスが使用される。エアバッ クがどんな緊急事態においても即座に使用できるように、エアバックの機能性を 絶えず検査するために、点火ピルの抵抗値が絶えず繰り返し測定される。この点 火ピルの抵抗値は、例えば1.8Ω〜2.5Ωまでの範囲にあるはずである。回 転トランスの誘導性結合された巻線によって信号を伝達することは、両方の巻線 の間隔に、つまりこれら巻線のポットコア(pot core)の間の空隙の大きさに依 存する。回転トランスの2次側のポットコアが取り付けられているステアリング ホイールの組み込みトレランス及び製造トレランスは、点火ピルの測定される抵 抗値のクオリティを悪化させる原因となりうる。このよ うな測定信号のクオリティ悪化を回避するために、上記の従来技術は回転トラン スの2次側に振動回路を設けている。この振動回路は1次側から制御信号によっ て励振される。制御信号の遮断の後でこの振動回路の減衰する応答信号が1次側 に逆伝達され、この減衰する応答信号の時定数から2次側の抵抗値が求められる 。この2次側の測定抵抗値はこの測定法では非常に強く回転トランスの1次側巻 線と2次側巻線との間の半径方向及び軸線方向の遊びに依存する。従って、点火 ピル抵抗値の測定精度はたいして高くない。 よって、本発明の課題は、回転トランスの2次側に接続される負荷をできるだ け高精度で測定することができる、冒頭に述べたような方法を提供することであ る。 本発明の利点 上記課題は請求項1の特徴部分記載の構成によって解決される。すなわち、ま ず最初にトランスの1次側回路に挿入されたコンデンサが充電され、第1の放電 過程においてこのコンデンサが所定の期間の間にこのトランスを介して部分放電 され、その後でコンデンサの残留充電電圧が検出される。そしてこのコンデンサ は再び充電され、次いで第2の放電過程においてコンデンサはパルスシーケンス によって段階的にトランスを介して部分放電される。その後でコンデンサの残留 充電電圧が再び検出される。最後に2つの残留充電電 圧の差が第1及び第2の放電過程の後で形成され、この差が点火ピルの抵抗値の 尺度を表す。2つの残留充電電圧の差を形成することによって、温度影響及びこ の回転トランスの両方の巻線の間の半径方向及び軸線方向の遊びの影響が相互に 補償され、この結果この差電圧は最大限に点火ピルの実際の抵抗値だけに依存す る。 従属請求項によれば、コンデンサが放電される際のパルスシーケンス周波数は ほぼ共振回路の共振周波数に相応する。この共振回路は実質的に回転トランスの インダクタンス及びコンデンサのキャパシタンスから形成される。 コンデンサの完全な充電の後でこのコンデンサにおいて降下する電圧が目標値 と比較され、この測定された電圧の目標値からの偏差はトランスの1次側接続端 子における短絡又はコンデンサの絶縁エラーを示す。 コンデンサの所定の充電時間後に達した充電電圧からコンデンサのキャパシタ ンスの測定値が導出される。 本発明の方法を実施するための装置は次のように構成される。すなわち、コン デンサに接続されるトランスの1次巻線の接続端子は電子的スイッチを介して充 電回路又は放電回路に切換可能であり、この充電回路においてもこの放電回路に おいても分圧器を介してコンデンサに印加される電圧に比例した電圧を取り出す ことができ、さらに回路ユニットが存在し、この回路ユニットは2つの放電過程 の後で取り出される残留充電電圧の間の差を求める。 実施例の記述 図面に図示された実施例に基づいて次に本発明を詳しく説明する。 図1は回転トランスの2次側に接続された負荷の抵抗値を測定するための回路 図である。 図2は図1の回路に現れる幾つかの信号の時間経過を表す線図である。 図3は抵抗値測定方法のフローチャートである。 図1にはトランスUTが図示されている。このトランスUTの1次巻線PW及 び2次巻線SWは共通の軸線を中心にして互いに向かい合って回転可能である。 この2次巻線SWには負荷、例えばエアバック又は安全ベルトのための点火ピル が接続されている。1次巻線PWに直列にコンデンサCkが接続されている。こ の回転トランスUTの1次巻線PWの端子A及びBには回路が接続されており、 この回路によって点火ピルZPの抵抗値が測定される。コンデンサC1及びC3 は高周波妨害を減衰させるために使用される。端子A及びBに対して並列に接続 された抵抗R5及びコンデンサC2は減衰素子を形成し、この結果点火ピルZP の診断中の減衰過程が抑圧され、これにより高周波放射が最小化される。分圧器 R1、R4及びR6を介し てコンデンサCkは電圧Vにより充電される。さらに、2つの電子的スイッチT 1及びT2、有利にはトランジスタが設けられている。この電子的スイッチT2 を介して制御信号S2によって端子Bはアースされる。電子的スイッチT1が制 御信号S1によって抵抗R3を介して制御される時、端子Bがアースされている 間に、回転トランスUT及び抵抗R2を介してコンデンサCkの放電が行われる 。充電過程の間にコンデンサCkの充電電圧に比例する電圧Uが分圧器R7、R 1、R4、R6で取り出される。放電過程の後でコンデンサCkの残留充電電圧 に比例する電圧Uが分圧器R7を介して取り出される。回路ユニットSTでは電 圧Uから点火ピルZPの抵抗値及び他の診断値が端子A及びBに接続された点火 回路を介して導出される。 図3に図示されたフローチャート及び図2に図示された制御信号S1、S2及 び電圧Uの時間経過を示す線図に基づいて、図1に示された診断回路の動作を記 述する。回路ユニットSTに制御されて、第1の方法ステップ1では電圧Vが分 圧器R1、R4、R6ならびにトランスUTを介してコンデンサCkに印加され 、この結果これを完全に充電する。図2から見て取れるように、この充電過程の 終了時に電圧Uは値U1に達する。方法ステップ2ではこの充電電圧U1が測定 され、回路ユニットSTに供給される。端子A又はBがバッテリ電圧又はアース に対して短絡を有するかど うか、もしくは端子A及びBの間の分路が存在するかどうか、もしくはコンデン サCkの絶縁エラーがあるかどうかがこの測定された充電電圧U1に基づいて回 路ユニットSTで検出される。このために方法ステップ3では充電電圧U1が目 標値と比較される。測定された電圧U1が特定の大きさだけ目標値から偏差して いる場合、上記のエラーのうちの1つが発生していると見なすことができる。 方法ステップ4ではコンデンサCkの第1の部分放電が行われる。このために 電子的スイッチT2が制御信号S2の印加によりオフされ、これにより端子Bが アースされる。この数マイクロ秒後に制御信号S1が時間t1(ほぼ25マイク ロ秒)の間電子的スイッチT1に印加され、このスイッチをオフする。これによ ってコンデンサCkは抵抗R2及びトランスUTを介して部分的に放電される。 時間t1の後でスイッチT1が再びオンされると、方法ステップ5でこの時まだ コンデンサCkに存在している残留充電電圧U=U2が測定され、回路ユニット STに記録される。スイッチT1のオンの後で、この残留充電電圧U2を測定す る前に、短い過渡時間が終了するまで待たなければならない。どれだけコンデン サCkが放電されたのか、つまり測定された残留充電電圧U2の大きさはどのく らいかということは、放電時間t1、抵抗R2、トランスUTの2次巻線SWの 側のオーム抵抗負荷ZP及 び1次巻線PWと2次巻線SWとの間の磁気的結合に依存する。コンデンサCk の放電ができるだけ大きく点火ピルZPの抵抗値の変化の影響を受けるように、 スイッチT1の制御時間t1は選択される。点火ピルZPの抵抗値が大きければ 大きいほど、そして1次巻線PWと2次巻線SWとの間の間隔が大きければ大き いほど、測定される電圧U2は大きい。点火ピルZPの抵抗値の影響と、巻線P WとSWとの間隔の影響とを明確に分離することは、この測定によってはまだ不 可能である。 方法ステップ6では、制御信号S1が時間t2(ほぼ50マイクロ秒)の間ス イッチT1をオフすることによって、コンデンサCkが完全に放電される。スイ ッチT1が再びオンされた後で、制御信号S2の印加も終了され、このためスイ ッチT2もオンされる。この結果、コンデンサCkの新たな充電過程が開始する (方法ステップ7)。方法ステップ8では、所定の充電時間τの後で充電電圧U =U3が測定される。この充電電圧U3はコンデンサCkのキャパシタンスの尺 度である。これによって回転トランスUTの1次側回路のコンデンサCkがエラ ーを有しているかどうかが診断される。 方法ステップ7でのコンデンサCkの充電が数ミリ秒の範囲で行われるように 、分圧器R1、R4、R6は選択される。これは方法ステップ9でコンデンサC kの第2の部分放電が第1の部分放電の後できるだけ短い時間間隔で実施できる ことを目的としている。 第1の部分放電の際と同様に第2の部分放電の際にも制御信号S2が電子的ス イッチT2に印加され、これをオフし、このためトランスUTの接続端子Bはア ースされる。この数マイクロ秒後に制御信号S1が電子的スイッチT1に印加さ れる。この制御信号S1はこの場合パルスシーケンス(例えば6個のパルス)で あり、このパルス持続時間は例えば6マイクロ秒でありパルス休止時間もまた6 マイクロ秒である。パルスシーケンス周波数はほぼ共振回路の共振周波数に相応 しており、この共振回路は主にトランスUTのインダクタンス及びコンデンサC kのキャパシタンスから成る。スイッチT1をパルス状に制御することによって 、コンデンサCkの段階的放電が行われる。制御電圧S1の最後のパルスの後で 方法ステップ10においてコンデンサCkに残っている第2の残留充電電圧U= U4が測定され、回路ユニットSTに記録される。コンデンサCkの放電量、つ まり測定される電圧U4は、抵抗R2、放電パルスの数、この放電パルスのパル ス持続時間t3及びパルス休止時間t4ならびにトランスUTの2次巻線SWの 側のオーム抵抗負荷ZP及び1次巻線PWと2次巻線SWとの間の磁気的結合に 依存する。コンデンサCkの放電ができるだけ大きく点火ピル抵抗値ZPの変化 の影響を受けるように、放 電パルスレートは選択される。点火ピルZPの抵抗値が大きければ大きいほど、 コンデンサCkの残留充電電圧U4は小さい。そしてトランスUTの1次巻線P Wと2次巻線SWとの間の間隔が大きければ大きいほど、すなわち結合が小さけ れば小さいほど、電圧U4は大きい。 方法ステップ11では最後にコンデンサCkの第1及び第2の部分放電の後で 2つの残留充電電圧U2とU4との間の差電圧UDが計算される。両方の残留充 電電圧U2及びU4の式(1)及び(2)が示しているように、点火ピルZPの 抵抗値は両方の残留充電電圧において異なる極性符号を有する。従って、両方の 残留充電電圧U2とU4との減算の場合には点火ピル抵抗値ZPの影響が加算さ れる。しかし、残留充電電圧U2及びU4は、同じようにトランスの1次巻線と 2次巻線との間の間隔すなわち結合及び温度影響に依存しているので、これらの 妨害影響は2つの残留充電電圧U2及びU4の減算の場合には相殺される。よっ て、差電圧UD=U2−U4が得られる。この差電圧は点火ピル抵抗値ZPの尺 度を表す。この尺度はトランスUTの磁気的結合の変動及び温度影響によっては 影響されない。 なお、明細書本文中では、図面で使用されているトランスの参照符号とは少し 異なる参照符号UTを使用していることをことわっておく。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラルフ ヘンネ ドイツ連邦共和国 D―74321 ビーティ ヒハイム―ビッシンゲン ヒラーシュトラ ーセ 15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.回転トランスの1次側で検出可能な電気量を評価することによって前記回転 トランスの2次側に接続される負荷、有利にはエアバックの点火ピルの抵抗値を 測定するための方法において、 前記回転トランス(UT)の1次側回路に挿入されたコンデンサ(Ck)が 充電され、 第1の放電過程において前記コンデンサ(Ck)は所定の期間の間に前記ト ランス(UT)を介して部分放電され、その後で前記コンデンサ(Ck)の残留 充電電圧(U2)が検出され、 前記コンデンサ(Ck)は再び充電され、 次いで第2の放電過程において前記コンデンサ(Ck)はパルスシーケンス によって段階的に前記トランス(UT)を介して部分放電され、その後で前記コ ンデンサ(Ck)の残留充電電圧(U4)が検出され、 残留充電電圧(U2、U4)の差が前記第1及び第2の放電過程の後で形成 され、前記残留充電電圧(U2、U4)の差は2次側に接続される前記負荷(Z P)の抵抗値の尺度を表すことを特徴とする、回転トランスの1次側で検出可能 な電気量を評価することによって前記回転トランスの2次側に接続される負荷、 有利にはエアバックの点火ピルの抵抗値 を測定するための方法。 2.コンデンサ(Ck)の完全な充電の後で該コンデンサ(Ck)において降下 する電圧(U1)が目標値と比較され、測定された前記電圧(U1)の前記目標 値からの偏差はトランス(UT)の1次側接続端子(A、B)における短絡又は 前記コンデンサ(Ck)の絶縁エラーを示すことを特徴とする請求項1記載の方 法。 3.コンデンサ(Ck)の所定の充電時間後に達した充電電圧(U3)が検出さ れ、該充電電圧(U3)は前記コンデンサ(Ck)のキャパシタンスの尺度であ ることを特徴とする請求項1記載の方法。 4.パルスシーケンス周波数は共振回路の共振周波数にほぼ相応し、前記共振回 路は主にトランス(UT)のインダクタンス及びコンデンサ(Ck)のキャパシ タンスから形成されることを特徴とする請求項1記載の方法。 5.コンデンサ(Ck)に接続されるトランス(UT)の1次巻線(PW)の接 続端子(A、B)は、電子的スイッチ(T1、T2)を介して充電回路(R1、 R4、R6)又は放電回路(R2、UT、ZP)に切換可能であり、 前記充電回路(R1、R4、R6)においても前記放電回路(R2、UT、 ZP)においても分圧器(R2、R4)を介して前記コンデンサ(Ck)に 印加される電圧に比例した電圧(U)を取り出すことができ、 さらに回路ユニット(ST)が存在し、該回路ユニット(ST)は2つの放電 過程の後で取り出される残留充電電圧(U2、U4)の間の差を求めることを特 徴とする、請求項1〜4までのうちの1項記載の方法を実施するための装置。
JP53520198A 1997-02-13 1997-09-12 回転トランスに接続される負荷の抵抗値を測定するための方法 Expired - Fee Related JP3839062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19705430.7 1997-02-13
DE19705430A DE19705430C1 (de) 1997-02-13 1997-02-13 Verfahren zum Messen des Widerstandes einer an einem Drehübertrager angeschlossenen Last und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
PCT/DE1997/002041 WO1998036285A1 (de) 1997-02-13 1997-09-12 Verfahren zum messen des widerstandes einer an einem drehübertrager angeschlossenen last

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000509156A true JP2000509156A (ja) 2000-07-18
JP3839062B2 JP3839062B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=7820082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53520198A Expired - Fee Related JP3839062B2 (ja) 1997-02-13 1997-09-12 回転トランスに接続される負荷の抵抗値を測定するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6133741A (ja)
EP (1) EP0894270B1 (ja)
JP (1) JP3839062B2 (ja)
DE (2) DE19705430C1 (ja)
WO (1) WO1998036285A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012220501A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Aeg Power Solutions Bv 交流回路における接地モニタリング用システム、およびこのような接地モニタリングシステムを備える電力供給装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19530587A1 (de) * 1995-08-19 1997-02-20 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Überprüfen des Widerstandes einer an einem Übertrager angeschlossenen Last
DE19832019A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Schaltungsanordnung zum Überwachen eines Zündkreises für eine Sicherheitseinrichtung in einem Fahrzeug
US6292069B1 (en) * 1999-09-14 2001-09-18 Eaton Corporation Loosely coupled rotary transformer having resonant circuit
US8571179B2 (en) * 1999-11-10 2013-10-29 Robert Beland Computed tomography systems
DE10106732B4 (de) * 2000-02-29 2006-02-23 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Insassenschutzsystems
US6384606B1 (en) * 2000-03-06 2002-05-07 Sn Controls Llc Ignition coil with lead for secondary diagnostics
US6600322B1 (en) 2000-03-06 2003-07-29 Murphy Power Ignition Stroke distinction in 4-cycle engines without a cam reference
EP1193725B1 (en) * 2000-03-08 2009-06-24 The Furukawa Electric Co.,Ltd. Method for diagnosing abnormal condition of isolation transformer and device therefor
US6501361B1 (en) 2001-06-14 2002-12-31 Eaton Corporation Rotary transformer with synchronized operation
JP5480630B2 (ja) * 2006-12-20 2014-04-23 アナロジック コーポレーション 非接触回転式電力伝達システム
JP4947361B2 (ja) * 2007-04-23 2012-06-06 株式会社デンソー 車両用乗員保護装置
DE102007043132B4 (de) * 2007-09-11 2012-07-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Biosensor und Verfahren zum Messen einer Konzentration eines Analyten in einem Medium
WO2012143750A1 (en) * 2011-04-22 2012-10-26 Freescale Semiconductor, Inc. Method and device for diagnosing a reservoir capacitor of a vehicle passenger protection system, and vehicle safety system incorporating such device
DE102014210815B4 (de) 2014-06-05 2021-12-16 Robert Bosch Gmbh Steuergerät für ein Rückhaltemittel in einem Fahrzeug

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2246927C3 (de) * 1972-09-25 1979-07-19 Toray Engineering Co., Ltd., Osaka (Japan) Vorrichtung zum Erfassen von Widerstandsänderungen eines in einem rotierenden Körper befindlichen variablen Widerstandselementes
DE3334240A1 (de) * 1983-09-22 1985-04-04 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und schaltungsanordnung zur messung eines ohmschen widerstandes
US4810950A (en) * 1986-07-17 1989-03-07 Ob Products, Inc. Load resistance measuring technique
DE3812633A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Daimler Benz Ag Verfahren zur kontaktlosen widerstandsmessung
US5278512A (en) * 1992-05-15 1994-01-11 Richard Goldstein Apparatus and method for continuously monitoring grounding conductor resistance in power distribution systems
DE4432301B4 (de) * 1994-09-10 2005-09-08 Robert Bosch Gmbh Elektronisches Steuergerät für Rückhaltesysteme

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012220501A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Aeg Power Solutions Bv 交流回路における接地モニタリング用システム、およびこのような接地モニタリングシステムを備える電力供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998036285A1 (de) 1998-08-20
DE59712710D1 (de) 2006-09-21
JP3839062B2 (ja) 2006-11-01
EP0894270A1 (de) 1999-02-03
DE19705430C1 (de) 1998-10-01
US6133741A (en) 2000-10-17
EP0894270B1 (de) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000509156A (ja) 回転トランスに接続される負荷の抵抗値を測定するための方法
JP4200011B2 (ja) 着脱可能な車両シートと車体との間のワイヤレス情報伝送および/またはワイヤレスエネルギー伝送のための装置
US10048303B2 (en) Method and system for monitoring a pantograph of a railway vehicle and railway vehicle
US7956543B2 (en) Optimization of the excitation frequency of a resonator
KR101311556B1 (ko) 누전 검지 장치
KR101311549B1 (ko) 누전 검지 장치
JP2012189378A (ja) 絶縁状態検出ユニット
JP2016099323A (ja) 絶縁状態検出装置
US20130021038A1 (en) Insulation failure diagnosis apparatus and method of diagnosing insulation failure
CN102472778B (zh) 用于借助于磁通门传感器确定电池的充电状态的方法和设备
US11027619B2 (en) Charging station, motor vehicle and method for inductive charging of a battery of a motor vehicle
KR100424214B1 (ko) 내연기관의점화장치
US4701596A (en) Device for supervising condition of electric consumers in a motor vehicle
JP2009501505A (ja) 電磁アクチュエータの駆動制御のための装置及び電磁アクチュエータの最初のインダクタンスの検査方法
US5497667A (en) Torque detecting apparatus
JPH11511089A (ja) トランスに接続された負荷の抵抗を監視するための装置
RU2208236C2 (ru) Способ контроля состояния изоляции обмоток электродвигателя
US3990002A (en) Method and apparatus for testing television yokes and flyback windings
JPH11514444A (ja) トランスの二次側に接続された負荷の監視装置
JP3033272B2 (ja) 高周波磁気特性測定システム
JPH07167910A (ja) 同調式部分放電測定器を使用したケーブルの部分放電測定方法
JP2732671B2 (ja) 熱検出方法並びに熱検出回路
SU1619155A2 (ru) Устройство дл электромагнитного контрол объектов
RU1780055C (ru) Способ определени витковых замыканий в электрических обмотках и устройство дл его осуществлени
RU2044312C1 (ru) Вихретоковое измерительное устройство

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees