JP2000506832A - 選択的なd1ドーパミンレセプターアゴニスト及び部分的アゴニスト/アンタゴニスト - Google Patents

選択的なd1ドーパミンレセプターアゴニスト及び部分的アゴニスト/アンタゴニスト

Info

Publication number
JP2000506832A
JP2000506832A JP9530301A JP53030197A JP2000506832A JP 2000506832 A JP2000506832 A JP 2000506832A JP 9530301 A JP9530301 A JP 9530301A JP 53030197 A JP53030197 A JP 53030197A JP 2000506832 A JP2000506832 A JP 2000506832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
alkylene
individual
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9530301A
Other languages
English (en)
Inventor
フロイモウィッツ,マーク
メルヴィン ベロット,エミール
スティーヴンソン,ロバート
Original Assignee
ファーム―エコ ラボラトリーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーム―エコ ラボラトリーズ,インコーポレイテッド filed Critical ファーム―エコ ラボラトリーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2000506832A publication Critical patent/JP2000506832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/46Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C215/64Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with rings other than six-membered aromatic rings being part of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/74Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with rings other than six-membered aromatic rings being part of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • C07D221/18Ring systems of four or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/30Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing seven-membered rings
    • C07C2603/32Dibenzocycloheptenes; Hydrogenated dibenzocycloheptenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 D1ドーパミンレセプターのアゴニストである、化合物(1)および(2)ならびにそれらの誘導体および類似体が開示されている。これらの化合物はパーキンソン病の個体を治療するために用いることができる。また、部分的D1アゴニストまたはアンタゴニストである、化合物(1)および(2)のモノヒドロキシ類似体ならびにそれらの誘導体および類似体も開示されている。これらの化合物はコカインを乱用する個体を治療するために用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 選択的なD1ドーパミンレセプターアゴニスト及び 部分的アゴニスト/アンタゴニスト 背景 パーキンソン病は、シナプス後部線条体(striatal)ニューロンを刺激する、黒 質におけるシナプス前部ドーパミンニュ一ロンの進行性死、及び結果としての線 条体ニューロンの減少、という特徴を有する(セダーバウムとシュライファー( Cedarbaum and Schleifer)、“Drugs for Parkinson's disease,spasticity a nd acute muscle spasms”、Goodman and Gilman's The Pharmacological Basis of Therapeutics,.A.G.グッドマン、T.W.ロール、A.S.ニース及 びP.テイラー(A.G.Goodman,T.W.Rall,A.S.Nies and P.Taylor)編、第 8版、マックグローヒル(McGraw Hill)、第463〜484頁、(1992) )。パーキンソン病の主な治療方法としては、線条体(striatum)におけるドー パミンの減少を埋め合わせるということが挙げられる。パーキンソン病の治療に 最も広く投与されている薬剤はレボドパであり、これは中枢神経系においてドー パミンに変換される。しかし、レボドパは悪心、嘔吐、不整脈及び低血圧といっ た激しい副作用を引き起こすことがある。長期間のレボドパの使用により、異常 な非自発的な動作及び精神病を引き起こすことがある。結論として、パーキンソ ン病の新しい治療法が求められている。 ドーパミン作用性レセプターはコカインの乱用にも関連性がある。即ち、コカ インは、ドーパミンのドーパミン放出ニューロンへの再摂取をブロックすると考 えられており、その結果、コカインの常習的存在下でドーパミンのレベルは正常 値に戻り、コカインの不在下では減少され得る。それに続く、シナプスのドーパ ミンレベルの低下は、その乱用に関連するコカインの要求を引き起こすと考えら れる(ダッキスとゴールド(Dackis and Gold)、J.Substance Abuse Treatmen t、第2巻、第139頁(1985)、及びクレーバーとガーウィン(Kleber a nd Gawin)、Am.J.Drug AlcoholAbuse、第12巻、第235頁(1986))。 実験動物で誘導されたパーキンソン病の治療に、D1ドーパミンレセプターサ ブタイプのアゴニストが有効であることが示されている(ケバビアン(Kebabian )ら、Eur.J.Pharm.、第229巻、第203頁(1992)、テイラー(Tayl or)ら、Eur.J.Pharm.、第199巻、第389頁(1991)、及びミカエリ デス(Michaelides)ら、J.Med.Chem.、第38巻、第3445頁(1995 ))。同様に、最近の研究において、D1ドーパミンレセプターサブタイプのア ンタゴニスト及び部分的なアゴニストが、コカイン乱用の治療に有効となり得る ことが示されている(カインとコーブ(Caine and Koob)、J.Pharm.Exp.The r.、第270巻、第209頁(1994)、及びバーグマンとローゼンツバイク ーリプソン(Bergman and Rosenzweig-Lipson)、Problems of Drug Dependence 、1991 NIDA Research Monograph 119、第185頁(1992))。 このことから、D1ドーパミンレセプターについての選択的な活性を有する、 新しい構造クラスの新規化合物が求められている。発明の要旨 今や、化合物1及び2が、三次元空間領域において、D1ドーパミンレセプタ ーへ選択的に結合するために必要な薬理体(pharmacophores)を有することが明 らかとなった(実施例1)。このことから、これらの化合物が選択的なD1レセ プターアゴニストとなり、これらのモノヒドロキシ類似体が部分的なD1レセプ ターアゴニストとなることが期待される。 1つの態様において、本発明は、構造式Iで表される化合物である:1は−OH及び−OR4からなる群より選ばれる(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基及びフェノール保護基からなる群より選ばれる)。 R2は−H、−OH、−OR5及びハロゲンからなる群より選ばれる(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基及び、R4がアルキレン基であるときは、 R4からなる群より選ばれる)。 R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基及びアリール基で置換された低級 アルキル基からなる群より選ばれる。1つの側面において、R3は−H及び低級 アルキル基からなる群より選ばれる。 他の態様において、本発明の化合物は構造式II: (式中、R1−R5は構造式Iにおいて前記のように定義されている)で表される 。他の態様において、本発明の化合物は構造式III: (式中、R1−R5は構造式Iにより前記のように定義されている)で表される。 他の態様において、本発明の化合物は構造式IV: (式中、R1−R5は構造式Iにおいて前記のように定義されている)で表される 。 さらに、本発明の他の態様は、個体におけるD1ドーパミンレセプターを刺激 する方法である。該方法は、構造式I、II、III又はIVで表される化合物の刺激 量を個体に投与することを含む。 化合物1及び2は、パーキンソン病患者の治療に用いることができる。化合物 1及び2のモノヒドロキシ類似体は、コカイン乱用の患者の治療に用いることが できる。加えて、これらの化合物は、D1レセプターへの結合に必要な、アミン とヒドロキシー置換フェニル環の空間的配向をさらに明確にするための分子のモ デリングに有用である。D1レセプターへの結合能を有する化合物のスクリーニ ングのためや、体内におけるこれらの種類の化合物の効果のキャラクタライズの ための、インビトロ結合アッセイにおける標準としての使用も可能である。図面の説明 図1A及び1Bは、D1選択性の完全アゴニストのジヒドレキシジン(暗い線 )の、エネルギーが最小化された構造の上にある、エネルギーが最小化された化 合物1及び2のヒドロキシル化フェニル環の重ね合わせの立体像を示す(明るい 線)。発明の詳細な説明 本発明の特徴及び他の詳細について、付随する実施例の引用によりさらに詳し く既述し、請求の範囲において指摘する。本発明の特別な態様は図面によって示 され、本発明の限定としてではないことは、理解されるであろう。本発明の主な 特徴は、本発明の範晴から離れることなく種々の態様において使用することがで きる。 D1ドーパミンレセプター(ここでは「D1レセプター」と略記する)の「刺 激」とは、分子を、D1レセプターへ結合、複合化又は相互作用させることによ り、D1レセプターにより影響を受けるか又は制御される細胞内活性を増加又は 減少させることをいう。例えばD1アゴニスト及びアンタゴニストはそれぞれ、 細胞内メッセンジャーであるサイクリックアデノシンモノホスフェート(AMP )を産生する酵素アデニレートシクラーゼを刺激及び阻害する(クレメントーコ ームラー(Clement-Cormrer)ら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、第71巻、第 1113頁(1974)、ストーフ及びケバビアン(Stoof and Kebabian)、Na ture、第294巻、第366頁(1981))。D1レセプターを刺激する化合 物はアゴニスト(即ちD1レセプターによって影響を受けるか又は制御される細 胞内活性を増加させる化合物)、又はアンタゴニスト(即ちD1レセプターによ って影響を受けるか又は制御される細胞内活性を減少させる化合物)であっても 良い。また、D1レセプターを刺激する化合物は、部分的アゴニスト(混合され たアゴニスト/アンタゴニスト、即ち組織のタイプによってアゴニスト又はアン タゴニストのいずれかとして作用することができる化合物)であっても良い。 ここで、化合物の「刺激量」とは、個体に投与した場合に、D1レセプターに よって影響を受けるか又は制御される細胞内活性の増加又は減少が認められる化 合物の量である。通常、刺激量の化合物を投与した場合、D1レセプターの制御 下に細胞内活性の増加又は減少が生じるという生理学的な応答が観察できる程度 に引き起こされる(例えば、テイラーら、Eur.J.Pharm.、第199巻、第38 9頁(1991)、及びケバビアンら、Eur.J.Pharm.、第229巻、第203 頁(1995)を参照)。例えば、D1アゴニストはウシ上皮小体を刺激して副 甲状腺ホルモンの放出量を高めることができる(ブラウン(Brown)ら、Proc.Na tl.Acad.Sci.USA、第74巻、第4210頁(1977)、ブラウンら、Mol .Pharm.、第18巻、第335頁(1980))。「刺激量」は、D1レセプ ターが関与する病気や、D1レセプターを刺激するドーパミン等の分子が関与す る病気、例えば、パーキンソン病又はコカイン乱用、の症状を低減する又は緩和 する化合物の量でもある。通常、化合物の「刺激量」は約1mg/日〜約100 0mg/日の範囲である。 D1レセプターのアゴニストとして作用する本発明の化合物は、パーキンソン 病に悩まされている個体の治療方法に用いることができる。この方法は、治療有 効量のD1レセプターアゴニストを、パーキンソン病に悩まされている個体に投 与することを含む。 D1レセプターアゴニストである本発明の化合物は、構造式I〜IVで表わされ る化合物であり、式中、R2は−OH及び−OR5からなる群より選ばれ、R5 は上記に定義されている。パーキンソン病の治療に用いることのできる化合物の 例としては、構造式II及びIVで表わされる化合物が挙げられ、式中、R1及びR2 はそれぞれ−OHであり、R3は−Hである。他の例としては、構造式I及びIII で表わされる化合物が挙げられ、ここで、R1及びR2はそれぞれ−OHであり、 R3は−H又は−CH3である。 D1レセプター部分的アゴニストとして作用する本発明の化合物は、コカイン 乱用の個体の治療方法に用いることができる。この態様においては、本発明の方 法は、治療有効量のD1レセプター部分的アゴニストを、コカイン乱用の個体に 投与することを含む。 D1レセプター部分的アゴニストとして作用する本発明の化合物は、構造式I 〜IVで表わされる化合物であり、式中、R2は−H又はハロゲンである。コカイ ン乱用の治療に用いることのできる化合物の例としては、構造式II及びIVで表わ される化合物が挙げられ、式中、R1は−OHであり、R2及びR3はそれぞれ− Hである。他の例としては、構造式I及びIIIで表わされる化合物が挙げられ、 式中、R1は−OHであり、R2は−Hであり、R3は−H又は−CH3である。 化合物の「治療有効」量とは、その化合物で治療されている個体において、パ ーキンソン病又はコカイン乱用等の病気に関連性のある症状の重症度を低減又は 緩和する化合物の量をいう。コカイン乱用の治療においては、化合物の「治療有 効」量とは、中毒患者のコカインの渇望度を低減させることができる化合物の量 をいう。通常、化合物の「治療有効量」は約1mg/日〜約1000mg/日の 範囲である。 本明細書で用いられるように、「低級アルキル」基は置換又は非置換のC1− C12アルキル基であり、直鎖、分岐鎖又は環状であってもよい。また、低級ア ルキル基は1つ以上の不飽和部を含んでいてもよい。 本明細書で用いられるように、「アリール基」は、例えば、フェニル基、置換 フェニル基、ヘテロアリール基(例えば、チエニル、フラニル、ピリジニル及び ベンゾチエニル)又は置換ヘテロアリール基を含む。アリール基又はヘテロアリ ール基の好適な置換基の例には、−CN、−NO2、ハロゲン、低級アルキル、 −OR、−NHR、及び−SRが含まれる。ここで、RはC1−C6アルキル基 又はアルコール、アミンもしくはチオール基のための保護基である。好適なハロ ゲンの例には、塩素、臭素及びフッ素が含まれる。 アルキレン基は、2つのオルトフェノール性酸素(例えば、構造I−IVにおけ るR4及びR5)の間にブリッジを形成するために用いられ、全体としてアルキレ ン基を形成していてもよい。 好適な「アルキレン基」の例には、−(CH2)−、−(CH2−CH2)−、 −(CHX)−、−(CXY)−、−(CHX−CH2)−及び−(CHX−C HY)−が含まれる。ここで、XとYはC1−C4アルキル基であり、独立して 選ばれる。好ましいアルキレン基はメチレンである。 「保護基」は、用語として一般に与えられている定義を有する。すなわち、分 子内で官能基に結合し、適切な化学試薬又は酵素にさらされたときに遊離官能基 を再生する、除去可能な化学的部分である。 好適なフェノール及びアルコール保護基の例には、t−ブチル、メトキシメチ (アリール)、シリルエステル類、(例えば、トリイソプロピルシリル及びt− ブチルジメチルシリル)、トリフルオロアセテート、2−メトキシエトキシーメ チル、シロキシメチル(siloxymethyl)、ベンジルオキシカルボニル(BOC)及 びカルボキシカルボニル(CBZ)が含まれる。好適なアミン保護基には、t− ブチロキシカルボニル(BOC)、べンジルオキシカルボニル(CBZ)、9 −フルオレニルメトキシカルボニル(f−MOC)、2,2,2−トリクロロエ トキシカルボニル、2−ハロエトキシ−カルボニル、ベンゾイル、フタルイミジ ル、ジフェニルホスフィニル及びベンゼンスルホニルが含まれる。他の好適なフ ェノール、アルコール、アミン及びチオール保護基は、グリーン(Greene),”Pr otecting Groups in Organic Synthesis,”Johon Wiley及びSons,第二版,(199 1)に与えられており、本発明の範囲内である。 本発明の化合物は、プロドラッグの形態で個体に投与することができる。すな わち、投与される化合物は、イン・ビボで活性剤に変換される。しばしば、プロ ドラッグは化合物のある望ましい特性を高めるために用いられる。例えば、プロ ドラッグは親ドラッグよりも際立った親油性を有し得る。それ故、血液脳関門を 横切る際立った能力を有する。プロドラッグはまた、例えば、酸化などによる薬 理学的活性物質の代謝を防止することにより、薬理学的活性物質を安定化させる ことができる。 本発明の化合物は、イン・ビボでの除去が可能な基を用いて、フェノール及び /又はアミンの官能性を保護することにより、プロドラッグに変換することがで きる。例えば、フェノール性エステル類、カーボネート類及びカルバメート類は 、細胞性酵素により分解されて、フェノールを生成する(ディタート(Dittert) ら,J.Pharm.Sci.57:783(1968),ディタート(Dittert)ら,J.Pharm.Sci.57 :828(1968),ディタート(Dittert)ら,J.Pharm.Sci.58:557(1969)及びラティ エ(Ratie)ら,J.Pharm.Sci.59:1739(1970))。イン・ビボで除去され、遊離フ ェノールを再生することができる好適なフェノール保護基には、(C1基の形態で保護される時も含まれる。加えて、アミンを保護するために用いられ る各種カルバメート基は、溶液中、動力学的に有利な割合で自然開裂を受けるこ とが知られており(サーリ(Saari)ら,J.Med.Chem.,33:97(1990))、このよ うにしてイン・ビボで分解されるものと予測される。カルバメート類もまた酵素 的に(キング(King)ら,Biochemistry,26:2294(1987))、特に血液中で(チュ ネック(Tunek)ら,Biochemical Pharmacology,37:3867(1988))、分解されて、 非保護アミンを与える。イン・ビボで除去可能な好適なアミン保護基には、フェ 本発明の化合物は種々の公知の方法、例えば、経口的に、直腸から、又は非経 口的な経路で(例えば、筋肉内へ、静脈内へ、皮下へ、鼻へ、又は局所へ)投与 することができる。投与される化合物の形態は、投与経路に応じて決めれば良い 。かかる形態としては、(経口的な投与及び直腸からの投与のための)カプセル 製剤及びタブレット製剤(経口的な投与、静脈内への投与、筋肉内への投与、又 は皮下への投与のための)液状の製剤、並びに(直腸からの投与、筋肉内への投 与、又は静脈内への投与のための)徐放性マイクロ担体が挙げられるが、これら に限定されるものではない。製剤には、生理学的に許容され得るビーイクル、任 意のアジュバント、調味料、着色料及び保存料が含まれていても良い。生理学的 に許容され得るビーイクルとして好適なものは、塩水、滅菌水、リンゲル液、等 張の塩化ナトリウム溶液が挙げられる。有効成分の特異的な投与レベルは、例え ば、個々の製剤の生物活性、年齢、体重、性別及び治療される個体の全般的な健 康状態といった数多くのファクターに依存する。 パーキンソン病の個体の治療に用いられる本発明の化合物は、パーキンソン病 の治療に使用される他の薬理学的に活性を有する薬剤と共に投与しても良い。コ カイン乱用の個体の治療に用いられる本発明の化合物は、コカイン乱用の個体の 治療に使用される他の治療法と組み合わせても良い。そのような治療法としては 、コカイン乱用の治療に用いられる薬理学的に活性を有する他の薬剤と共に投与 すること又は心理療法が挙げられる。 本発明の化合物を、薬理学的に活性を有する他の薬剤と組み合わせて用いる場 合、その特定の組み合わせは、例えば、薬剤活性、それらの副作用、及び治療さ れる個体の体重、年齢、性別、全般的な健康状態といった数多くのファクターに 依存して変わり得る。 本発明の化合物の調製方法は、スキーム1及び2に示されており、実施例2及 び3により完全に述べられている。 本発明は以下の実施例によりさらに説明されるが、いずれにしても限定を意図 するものではない。実施例1−化合物1及び2におけるエネルギー最小化の研究 エネルギー最小化の研究を化合物1及び2について行った。 1及び2のエネルギー最小構造は、図1A及び1Bに示されるように、ジヒド レキシジン(dihydrexidine)の活性鏡像異性体のエネルギー最小配座に重ね合わ されてきた(クノーザー(Knoerzer)ら,J.Med.Chem.37:2453(1994))。ジヒ ドレキシジンは公知のD1選択的アゴニストである。 化合物1及び2は、ジヒドレキシジン及び他のD1選択的化合物のように、三 次元空間の同様の領域に配置されたアミン基及びフェニル環を有する、同様の非 平面薬理体を呈する(フロイモウィッツとベロット(Froimowitz and Bellott),J .Mol.Model.1:36(1995))。 1及び2の配座屈曲性の計算を行ない、ジヒドレキシジンと比較した。これら の研究は、ジヒドレキシジンにおいて、フェニル環同士の近接により、1つのフ ェニル環が他の平面の上方又は下方のいずれかになり得ることを示している(フ ロイモウィッツ(Fromowitz)及びベロット(Bellott),J.Mol.Model.1:36(1 995))。図1A及び1Bに示される配座は1.5kca1/モルまでが好ましい という結果より、両方の配座(conformers)はエネルギー的に最小化された。こ れはまた、ジヒドレキシジン類似体の結晶状態にみられる配座でもある(クノー ザー(Knoerzer)ら,1994)。 これらの結果はまた、化合物1及び2はフェニル環の間の二炭素環に、2種の 配座をとり得る可能性があり、これら2つの配座の間にはかなりのエネルギー差 がある(2では、3.4kcal/モル)ことも示している。他の非平面三環式 構造のもののように、化合物1は三環式構造が反転し得るという付加的な屈曲性 を有し(フロイモウィッツとラムズビー(Froimowitz and Ramsby),J.Med.Che m.34:1707(1991))、好ましいフォールディングは、側鎖が疑似エクアトリアル (pseudoequatorial)であるものであるだろう。加えて、アミン含有側鎖は配座 的にいずれかのフェニル環にトランスであり、分子内の近対称(near symmetry) によりこれらの可能性の間にエネルギー差はほとんどない。化合物2は1の屈曲 性の低い類似体であり、アンモニウム水素はジヒドレキシジンにおけるそれらと 同様に配置されている。 D1レセプターアゴニストであるジヒドレキシジンのモノヒドロキシ類似体は 、部分的D1アゴニストである(セイラー(Seiler)ら,J.Med.Chem.36:977( 1993))。加えて、カテコール含有部分的アゴニストであるアポモルヒネへの同じ 修飾により、D1アンタゴニストが生成する(シャウス(Schaus)ら,J.Med.C hem.33:600(1990) 。したがって、1及び2のモノヒドロキシ類似体は、D1部 分的アゴニスト又はアンタゴニストとなることが予測される。 この研究における化合物のエネルギー最小化は、MM2−87プログラムと、 アリンガーとユール(Allinger and Yur),Quantum Chem.Program Exch.12:プ ログラム395(1980)のパラメーターセットを用いて、すべての内部座標に関し て行った。すべての計算は、プロトン化分子について行った。分子の最初のデカ ルト座標は、PCMODELプログラム(Serena Software,Box 3076,Bloomin gton,IN 47402-3076)又はMM2−87プログラムのドライバーオプションで生 成した。比誘電率は80にセットし、アンモニウム基を含む水素結合項をゼロに セットして水溶液に近似させ、明らかな水分子の非存在下で、分子内静電気力が 計算を左右するのを防止した(フロイモウィッツ(Froimowitz),J.Comput.Che m.14:934(1993)及びフロイモウィッツ(Froimowitz)ら,J.Med.Chem.36:2219 (1993))。計算の完全な収束を確実にするために、収束基準をその誤差(defaul t)の1/8に設定した。実施例2−化合物1の合成 ジメトキシベンザルフタリド8の調製は、酢酸ナトリウムの存在下での2,3 −ジメトキシフェニル酢酸4と無水フタル酸6との反応により行うことができる (ヴァイス(Weiss),Organic synthesis,Collective Volume II,61ページ)。 ジメトキシベンザルフタリド8の触媒的還元(ラネーニッケル/水素)により、 フェネチル安息香酸10が生成する。ポリリン酸によるフェネチル安息香酸10 の環化によりシクロヘプタジエノン(cycloheptadienone)12が生成する(ウ ィンスロップ(Winthrop)ら,J.0rg.Chem.27:230(1962))。 ニトロメタンによるシクロヘプタジエノン12の縮合により、ニトロアルカン 14が生成し、これが触媒的に水素添加されて化合物16を製造する。ラセミ化 合物のキラル分割は、CHIRACEL OD(J.T.Baker)などのキラルカラ ムを用いたHPLCにより行う(フロイモウィッツ(Froimowitz)ら,Drug Des ign and Discovery 13:73(1995))。BBr3又はHBrによるそれぞれの鏡像異 性体の脱メチル化により、最終光学純生成物1を提供する。 アルキル基は、還元的アルキル化によりアミンに導入される(Gribbleら,J.Am .Chem.Soc.,96:7812(1974))。実施例3−化合物2の合成 活性ベンゾ環の環化を防止するために、シクロヘプタジエノン12の活性ベン ゾ環のアリール水素を、Br2による求電子ジブロモ化によって保護し、シクロ ヘプタジエノン18を得る。シクロヘプタジエノン18のカルボニル基を、Na BH4による逐次還元、アルコールトシル化、シアニド置換及び還元によりメチ ルアミノ基に変換して、化合物20を製造する。その後、ベンゾシクローヘプタ トリエン(heptatriene)−イソキノリン環系を文献の方法に従って製造し(ハン バー(Humber)ら,J.Heterocyclic Chem.3:247(1966))、ラクタム22を得 る。リチウムアルミニウム水素化物によるラクタム22の還元はラクタムの官能 性の還元及び保護ハロゲンの還元的脱ブロモ化に影響して、化合物24を製造す る。キラル分割は、実施例1に記載したようにして行うことができる。その後、 BBr3又はHBrにより脱メチル化を行って、2を得る。実施例4−D1レセプターの結合アッセイ D1レセプターの結合アッセイには、ラット線条体膜のホモジナイズ調製物を 使用する。データ解析のためのLIGANDプログラム(ムンソンとロドバード (Munson and Rodbard)、Anal.Biochem.、第107巻、第220頁(1980 ))を用いて、二組の10の被検化合物の濃度(10-10〜10-5M)からIC5 0 曲線を得る。インキュベートされたものを、予めポリエチレンイミンで浸漬し ておいたワットマンGF/Bろ紙でろ過し、そしてシンチレーションを計測する ことにより、結合性を調べる(ビルラード(Billard)ら Life Sci、第35巻、 第1885頁(1984))。放射活性を示すリガンドは、0.3nMの濃度の3 H SCH−23390であり、緩衝液は50mMのトリス一塩酸(pH7. 4)、120mMのKCl、2mMのCaCl2、及び1mMのMgCl2を含ん でいる(ビルラードら、Life Sci.、第35巻、第1885頁(1984))。 インキュベーション時間は37℃で15分間である。非特異的な結合は、1μM の(+)−ブタクラモールで明らかにされる。均等物 当業者であれば、単なる日常的な実験手法により、本明細書に記載された発明 の具体的態様についての多くの均等物を認識し、又は確認できるであろう。これ ら及び他の全ての均等物は、下記請求の範囲に包含される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 221/18 C07D 221/18 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN,YU (72)発明者 スティーヴンソン,ロバート アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02173 レキシントン,ウィンチェスター ドライブ 24

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物。 2.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項1記載の化合物。 3.a)R1が−OHであり; b)R2が−Hであり;および c)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項1記載の化合物。 4.下記構造式:〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる); R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物。 5.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hである、 請求項4記載の化合物。 6.a)R1が−OHであり;ならびに b)R2およびR3がそれぞれ−Hである、 請求項4記載の化合物。 7.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−Hおよびハロゲンからなる群より選ばれ;ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を投与することを含む、コカインを乱用する個体 の治療方法。 8.a)R1が−OHであり;ならびに b)R2およびR3がそれぞれ−Hである、 請求項7記載の方法。 9.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−Hおよびハロゲンからなる群より選ばれ;ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を投与することを含む、コカインを乱用する個体 の治療方法。 10.a)R1が−OHであり;ならびに b)R2およびR3がそれぞれ−Hである、 請求項9記載の方法。 11.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−OHおよび−OR5からなる群より選ばれ(ここでR5は低級アルキル 基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは、R4からなる群 より選ばれる); R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を個体に投与することを含む、パーキンソン病の 個体の治療方法。 12.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hである、 請求項11記載の方法。 13.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−OHおよび−OR5からなる群より選ばれ(ここでR5は低級アルキル 基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは、R4からなる群 より選ばれる); R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を個体に投与することを含む、パーキンソン病の 個体の治療方法。 14.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項13記載の方法。 15.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の刺激量を個体に投与することを含む、個体におけるD1ドー パミンレセプターを刺激する方法。 16.下記構造式:〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の刺激量を個体に投与することを含む、個体におけるD1ドー パミンレセプターを刺激する方法。 17.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキ ル基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物。 18.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項17記載の化合物。 19.a)R1が−OHであり; b)R2が−Hであり;および c)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項17記載の化合物。 20.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキ ル基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物。 21.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hである、 請求項20記載の化合物。 22.a)R1が−OHであり;ならびに b)R2およびR3がそれぞれ−Hである、 請求項20記載の化合物。 23.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−Hおよびハロゲンからなる群より選ばれ;ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を投与することを含む、コカインを乱用する個体 の治療方法。 24.a)R1が−OHであり;ならびに b)R2およびR3がそれぞれ−Hである、 請求項23記載の方法。 25.下記構造式:〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−Hおよびハロゲンからなる群より選ばれ;ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を投与することを含む、コカインを乱用する個体 の治療方法。 26.a)R1が−OHであり; b)R2が−Hであり;および c)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項25記載の化合物。 27.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−OHおよび−OR5からなる群より選ばれ(ここでR5は低級アルキル 基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは、R4からなる群 より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を個体に投与することを含む、パーキンソン病の 個体の治療方法。 28.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hである、 請求項27記載の方法。 29.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−0Hおよび−OR5からなる群より選ばれ(ここでR5は低級アルキル 基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは、R4からなる群 より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の治療有効量を個体に投与することを含む、パーキンソン病の 個体の治療方法。 30.a)R1およびR2がそれぞれ−OHであり;ならびに b)R3が−Hまたは−CH3である、 請求項29記載の方法。 31.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキル 基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の刺激量を個体に投与することを含む、個体におけるD1ドー パミンレセプターを刺激する方法。 32.下記構造式: 〔式中、 R1は−OHおよび−OR4からなる群より選ばれ(ここでR4は低級アルキ ル基、アルキレン基およびフェノール保護基からなる群より選ばれる); R2は−H、−OH、−OR5およびハロゲンからなる群より選ばれ(ここでR5 は低級アルキル基、フェノール保護基および、R4がアルキレン基であるときは 、R4からなる群より選ばれる);ならびに R3は−H、アミン保護基、低級アルキル基、およびアリール基で置換された 低級アルキル基からなる群より選ばれる〕 で表される化合物の刺激量を個体に投与することを含む、個体におけるD1ドー パミンレセプターを刺激する方法。
JP9530301A 1996-02-23 1997-02-19 選択的なd1ドーパミンレセプターアゴニスト及び部分的アゴニスト/アンタゴニスト Pending JP2000506832A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60639396A 1996-02-23 1996-02-23
US08/606,393 1996-02-23
PCT/US1997/002620 WO1997030977A1 (en) 1996-02-23 1997-02-19 Selective d1 dopamine receptor agonists and partial agonists/antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506832A true JP2000506832A (ja) 2000-06-06

Family

ID=24427785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9530301A Pending JP2000506832A (ja) 1996-02-23 1997-02-19 選択的なd1ドーパミンレセプターアゴニスト及び部分的アゴニスト/アンタゴニスト

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0883609A1 (ja)
JP (1) JP2000506832A (ja)
AU (1) AU2131697A (ja)
CA (1) CA2247468A1 (ja)
WO (1) WO1997030977A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535801A (ja) * 2007-08-06 2010-11-25 シノシア・セラピューティクス・インコーポレイテッド 依存症治療方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002013827A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 Purdue Research Foundation Process for the preparation of dinapsoline

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3992445A (en) * 1972-08-25 1976-11-16 Merck & Co., Inc. 5-Formamidomethyl-5H-dibenzo[a,d]cycloheptene derivatives
WO1990012574A1 (en) * 1989-04-25 1990-11-01 Northeastern University Dopamine agonist compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535801A (ja) * 2007-08-06 2010-11-25 シノシア・セラピューティクス・インコーポレイテッド 依存症治療方法
JP2014148551A (ja) * 2007-08-06 2014-08-21 Biotie Therapies Inc 依存症治療方法
US10561638B2 (en) 2007-08-06 2020-02-18 Biotie Therapies, Inc. Methods for treating dependence

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997030977A1 (en) 1997-08-28
CA2247468A1 (en) 1997-08-28
AU2131697A (en) 1997-09-10
EP0883609A1 (en) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DeBono et al. Progress toward the development of noscapine and derivatives as anticancer agents
US9045481B2 (en) Substituted noribogaine
US8940728B2 (en) Substituted noribogaine
US9783535B2 (en) Substituted noribogaine
TWI226829B (en) Pharmaceutical compositions for treatment of partial responders or refractory depression
US20200115320A1 (en) Therapeutic compounds and methods of use
FI67686B (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara fenetanolaminderivat
JP2002316949A (ja) 注意欠陥・多動障害(adhd)の治療のための医薬組成物
CN1066145C (zh) N-取代的3-氮杂双环[3,2,0]庚烷衍生物及其制备方法和应用
CN114591327A (zh) 吲哚啉哌啶脲类trpv1拮抗和mor激动双靶点药物及制备方法和应用
EP0693070B1 (en) PYRIDO[2,3-b](1,4)BENZODIAZEPINONES AS M2 RECEPTOR LIGAND FOR THE TREATMENT OF NEUROLOGICAL DISORDERS
EP3458061B1 (en) Potent and selective mu opioid receptor modulators
CN102317261B (zh) 三重再摄取抑制剂及其应用方法
JP2000506832A (ja) 選択的なd1ドーパミンレセプターアゴニスト及び部分的アゴニスト/アンタゴニスト
WO2013062680A1 (en) Novel compounds and compositions thereof for treating nervous system disorders
Liu et al. Design and synthesis of N-[6-(Substituted Aminoethylideneamino)-2-Hydroxyindan-1-yl] arylamides as selective and potent muscarinic M1 agonists
WO1995028177A1 (fr) Composition medicinale destinee a traiter la dyskinesie tardive et utilisation de ladite composition
WO2013038200A2 (en) Neurodevelopmental disorders
US20050070577A1 (en) Compositions containing a serotonin selective reuptake inhibitor and a 5-HT2A receptor antagonist
EP1192161B1 (en) Chromeno[4,3,2-de]isoquinolines as potent dopamine receptor ligands
Nichols Dopamine receptor subtype-selective drugs: D1-like receptors
Meltzer et al. Synthesis and biological activity of 2-Carbomethoxy-3-catechol-8-azabicyclo [3.2. 1] octanes
WO2010144434A1 (en) Derivatives of mefloquine and associated methods for making and using
JP2012500790A (ja) 広いスペクトルの薬理学的活性を持つリガンド、医薬組成物、薬剤及び治療の方法
ES2426915T3 (es) Diastereoisómeros de 4-ariloxi-3-hidroxipiperidinas