JP2000504518A - 交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネクション装置 - Google Patents

交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネクション装置

Info

Publication number
JP2000504518A
JP2000504518A JP10519890A JP51989098A JP2000504518A JP 2000504518 A JP2000504518 A JP 2000504518A JP 10519890 A JP10519890 A JP 10519890A JP 51989098 A JP51989098 A JP 51989098A JP 2000504518 A JP2000504518 A JP 2000504518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
neutral
parameter
connection control
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10519890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3510898B2 (ja
Inventor
ヴァインハップル ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2000504518A publication Critical patent/JP2000504518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3510898B2 publication Critical patent/JP3510898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0025Provisions for signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1307Call setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13098Mobile subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13174Data transmission, file transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13209ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1322PBX
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13345Intelligent networks, SCP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、交換局内における通信回線網の加入者のコネクション装置に関する。この交換局には、シグナリングされたデータを受信する入力側と、入力側で受信されたデータからコネクションコントロールデータを形成して処理する手段と、処理されたデータを出力側からシグナリングする手段が設けられている。さらにこの場合、コネクションコントロールデータを所定のパラメータリストを用いてニュートラルなパラメータヘ変換する手段(DZO A)と、ニュートラルなパラメータをコネクションコントロールデータのもとのフォーマットに依存せずに処理する手段(UMW,MOD)と、処理されたニュートラルなパラメータをパラメータリストを用いてコネクションコントロールデータヘ逆変換する手段(DZO B)が設けられている。ニュートラルな評価ないしは修正後、逆変換されたデータは、コネクションコントロールのため出力側から送信される。

Description

【発明の詳細な説明】 交換局の通信回線網における加入者の コネクション方法およびコネクション装置 本発明は、交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネ クション装置に関する。この場合、交換局は、シグナリングされたデータを受信 する入力側と、該入力側で受信されたデータからコネクションをコントロールす るデータを形成して処理する手段と、処理されたデータを出力側からシグナリン グする手段を有している。 通信回線網が近代化されて、新たなシグナリング方式(アナログ、ディジタル 、ISDN)や交換局における利用可能なサービスの追加により、コネクション コントロールがますます煩雑になってきている。以前は、選択された電話番号に 基づき加入者Aから加入者Bへ単に回線をつなげば十分であったのに、いまやコ ールをつなぐにあたりいっそう多くの情報を考慮しなければならず、たとえばコ ールのカテゴリー(電話、ファックス、モデム)、所望の回線業者、ベアラケイ パビリティ(回線業者の品質やデータレート)、加入者のカテゴリー等を考慮し なければならない。さて、この場合、コネクションコントロール中にしばしば必 要となるのは、入力側で受信したデータを所定の判定 基準に従って評価し、必要に応じて修正することである。 公知の施設の場合、新たなサービスまたは情報を利用できるようにするために は、コネクションコントロールのシーケンスプログラムをそれに応じて変更しな ければならず、つまりコネクションコントロールデータを評価し修正するための ロジックを、基本的に新たにプログラミングしなおさなければならない。しかし ながらこれに付随して著しく煩雑となり、回線業者にとって高いコストがかかっ てしまう。しかも、コネクションコントロールを新たにプログラミングしなおす ことで、あとあとまで残る問題を引き起こすおそれのあるエラーが発生する可能 性もある。 したがって本発明の課題は、コネクションをコントロールするデータを処理す る方法および装置において、個々のシグナリング方式にはできるかぎり依存せず 、さらに簡単かつ低コストで適応化させることができるように構成することにあ る。 本発明によればこの課題は、冒頭で述べた形式の方法において、コネクション コントロールデータを、所定のパラメータリストによるまえもって定められたア ロケーションにより、もとのデータフォーマットに依存しないニュートラルなパ ラメータに変換し、該パラメータを、交換局によりそのニュートラルなフォーマ ットで処理し、パラメータリストによるまえもって定 められたアロケーションにより、ニュートラルなパラメータから逆変換によって 、出力側からシグナリングすべきデータを形成することにより解決される。 また、上述の課題を解決するための装置は、コネクションコントロールデータ を所定のパラメータリストを用いてニュートラルなパラメータへ変換する手段と 、該ニュートラルなパラメータをコネクションコントロールデータのもとのフォ ーマットに依存せずに処理する手段と、処理されたニュートラルなパラメータを パラメータリストを用いてコネクションコントロールデータへ逆変換する手段が 設けられており、逆変換された該データは、コネクションコントロールのため交 換局出力側から送信されることにより解決される。 ニュートラルなパラメータを処理するため、本発明によればデータ再評価ユニ ットとデータ修正ユニットが設けられている。ここでデータ再評価ユニットは、 入力側で受信されたデータをニュートラルなパラメータへの変換後に評価するよ うに構成されており、データ修正ユニットは、データ再評価ユニットによる評価 結果に依存して、または変換手段によるアロケーションの結果に依存して、ある いは出力側でのコントロールパラメータに依存して、ニュートラルなパラメータ を変更するように構成されている。このようにコネクションコントロールデータ をシグナリング方式やフォーマットならびにそれらのデータの定義とは無関係に ”ニュートラル化(中立化)”することにより有利には、データの評価および修 正をあらゆるシグナリング方式やデータフォーマットについて画一的に実行でき るようになる。新たなシグナリング方式や新たなサービスを追加する場合、パラ メータリスト中に特定のエントリを追加するだけで十分であり、これにより新た に到来するコネクションコントロールデータをニュートラルなパラメータへ適正 に対応づけることができ、それらを評価し、フォーマットに依存するデータへ逆 変換することが確実に可能となる。したがってデータ評価および修正のシーケン シャルプログラムは変わらないまま維持され、その結果、そのような場合に交換 局を適応させるためのコストを著しく低減できるようになる。 本発明による方法の1つの有利な実施形態によれば、各々のニュートラルなパ ラメータを、用いられるシグナリング方式たとえばTUP,ISUP,MFC− R2などに依存して形成し、この場合、許可された各シグナリング方式に対する パラメータリスト内に対応のパラメータセットが定義される。さらにこの実施形 態において好適には、パラメータリストの各パラメータごとに特定のデータフォ ーマットと特定の値の範囲が定義される。 たとえばISUP,TUP,GSMなど、中央シグナリングチャネル(CCS =Common Channel Signali ng)のためのディジタル伝送プロトコルを使用した場合、コネクションコントロ ールデータは、種々のシグナリング方式においてコネクション確立のために用い られるメッセージ(規定ないし義務および選択メッセージ)ないしはメッセージ 内容として定義されているものであり、たとえばISUP伝送プロトコルにおけ るイニシャル・アドレス・メッセージ(Initial address Message,IAM)または シーケンシャル・アドレス・メッセージ(Sequential Address Message,SAM) などである。この場合、各メッセージまたは個々のメッセージ部分たとえばIS UPメッセージの各エントリ(IAM,SAM)が、パラメータリストを用いて それぞれ1つのニュートラルなパラメータへ変換され、データ再評価ユニットお よびデータ修正ユニットにより後続処理される。コネクションコントロールデー タのニュートラルパラメータを、データ再評価ユニットによる評価後、この評価 に依存してデータ修正ユニットにより変更できる。これに対する代案として、コ ネクションコントロールデータのニュートラルなパラメータを、データ再評価ユ ニットによるそれらの処理の前にすでに、データアロケーション結果に依存して データ修正ユニットにより変更することができる。同様にニュートラルなパラメ ータを、出力側でのコントロール条件に依存して修正することもできる。これに より、データをそのニュートラルなフォーマットでフ レキシブルに評価または修正することができる。 次に、図面を参照しながら実施例について説明する。ここで図1および図2に は、本発明による形式の装置の構成が描かれている。 加入者Aのコールを加入者Bへつなぐため、交換局には相応の入/出力側が設 けられており、これらはコネクションコントロール部を介して互いに結合されて いる。この場合、接続は様々な態様のものとすることができ、たとえば個別接続 、構内交換機、移動体接続、有線回線用の接続、さらにはデータバンクおよび/ またはコントロールコンピュータ用の接続とすることができる。これらの接続は アナログまたはディジタルで確保することができ、その際、デイジタル接続に関 して基本的に種々のプロトコルバリエーションを利用可能であって、たとえばI SUP,TUP,ISDN,GSM,DECT等を利用できる。 既存のすべての接続のために交換局において、接続に関連するデータが格納さ れており、これらはコネクションコントロールのために交換局が必要とするもの である。図2には、接続に関連するデータがDATA A;DATA Bによっ て表されている。ここで、Aにより入力側の接続の接続データが表され、Bによ り出力側の接続のデータが表される。 さて、交換局が入力側の1つで信号を受信すると、本発明に従ってこの信号中 で伝送されたデータを、ニ ュートラルなフォーマットに変換する必要がある。このデータアロケーションは ロジックDZO Aにより実行される。このロジックは、対応づけられた接続関 連データDATA AへのアクセスもパラメータリストPARAMETERへの アクセスも有しており、この場合、パラメータリスト内には、フォーマット関連 データをニュートラルなパラメータへ変換するためのアロケーション規則が格納 されている。 パラメータリスト内には所定数の可能なパラメータたとえばPAR1,PAR 2,PAR3,...,PAR256が定義されており、その際、各パラメータ について、可能なシグナリングに依存して1組のアロケーション規則がまえもっ て定められている。 ディジタル伝送方式の場合、交換局によるコネクションコントロールのために 、中央シグナリングチャネル(CCS=Common Channel Signaling)を介して所 定のメッセージが送信され、つまりイニシャル・アドレス・メッセージ(Initia l Address Message,IAM)あるいは場合によってはシーケンシャル・アドレス・ メツセージ(Sequential Address Message,SAM)と呼ばれるさらに別のメッセ ージが送信される。これらのメッセージにおいて個々のエントリに、コネクショ ンコントロールに関連する所定のデータが格納されており、たとえばA加入者の カテゴリー、A加入者およびB加入者の電話番号、所望のサービス(音声、ファ ックス、モデム)等が格納されている。本発明の枠内で有利であると判明したの は、IAMまたはSAMの可能なエントリの各々について特定のパラメータを定 義することであり、たとえばA加入者とB加入者の電話番号について1つのパラ メータ、所望のサービスについて1つのパラメータ、A加入者のカテゴリーにつ いて1つのパラメータをそれぞれ定義する、という具合である。 ロジックDZO Aによるアロケーションにあたり、コネクションコントロー ルが必要とするパラメータの各々に対し、具体的な値たとえば数値あるいは文字 列が割り当てられる。このようなアロケーションは、使用されるシグナリング方 式に依存しており、このためサポートされるシグナリング方式ごとに、およびパ ラメータリストPAR1,...,PAR256の各パラメータごとに、特定の パラメータ定義が存在することになる。さらにパラメータの定義において、エン トリがIAM内に存在するのかSAM内に存在するのかが定められている(メッ セージID)。アロケーションのチェックのためパラメータ定義において、たと えば値の範囲、桁数など監視すべき結果に関する情報を含ませておくこともでき る。個々のパラメータがあるシグナリング方式によっても(たとえばアナログシ グナリング方式の場合には)サポートされていないときには、あとになって必要 であれば、それに対しデー タアロケーションロジックDZO−Aによってデフォルト値をセットすることが できる。また、場合によっては、ニュートラルなパラメータをあとで評価して修 正するときにも、デフォルト値を生成することができる。 次に、データアロケーションロジックDZO−Aにより形成されたニュートラ ルなパラメータは、データ再評価ユニットUMWによってさらに処理される。こ のデータ再評価ユニットUMWには、ニュートラルなパラメータを評価するため の画一的なシーケンスプログラムがインストールされており、これはそれらニュ ートラルなパラメータからコネクションコントロール関連の結果を得るために用 いられる。 その際に評価によって、必要とするコネクション確立のために何らかのパラメ ータの変更が必要であると判明した場合には、その目的でデータ修正ユニットM ODが制御され、このユニットにより引き渡されたパラメータが要求に応じて修 正される。修正の結果は通常、再びデータ再評価ユニットUMWへ引き渡され、 修正されたパラメータが新たに評価される。 場合によっては、個々のニュートラルパラメータの修正の必要性を、データア ロケーションロジックDZO−Aによりすでに検出可能であるようにしてもよい 。 コネクションコントロールのニュートラルパラメー タに関する評価および必要に応じて行われる修正の後、それらはデータアロケー ションロジックDZO Bへ引き渡され、このロジックはパラメータリストおよ び接続関連のデータDATA Bを用いて、送信すべき信号に関するフォーマッ ト関連のデータが形成され、たとえば新たなIAMまたはSAMが形成され、こ れらはその後、該当する出力側から送信される。 さらに必要に応じて、コネクションコントロールデータに対して補足的にあと から行われる評価または修正の必要性を、Bサイドの接続または制御の条件によ って強制することができる。この場合、修正に必要とする接続データまたは制御 データDATA Bは、データアロケーションロジックDZO−Aによってニュ ートラルなフォーマットに移され、データ再評価ユニットUMVおよびデータ修 正ユニットMODにより相応に処理される。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1998年10月19日(1998.10.19) 【補正内容】 明 細 書 交換局の通信回線網における加入者の コネクション方法およびコネクション装置 本発明は、交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネ クション装置に関する。この場合、交換局は、シグナリングされたデータを受信 する入力側と、該入力側で受信されたデータからコネクションをコントロールす るデータを形成して処理する手段と、処理されたデータを出力側からシグナリン グする手段を有している。 通信回線網が近代化されて、新たなシグナリング方式(アナログ、ディジタル 、ISDN)や交換局における利用可能なサービスの追加により、コネクション コントロールがますます煩雑になってきている。以前は、選択された電話番号に 基づき加入者Aから加入者Bへ単に回線をつなげば十分であったのに、いまやコ ールをつなぐにあたりいっそう多くの情報を考慮しなければならず、たとえばコ ールのカテゴリー(電話、ファックス、モデム)、所望の回線業者、ベアラケイ パビリテイ(回線業者の品質やデータレート)、加入者のカテゴリー等を考慮し なければならない。さて、この場合、コネクションコントロール中にしばしば必 要となるのは、入力側で受信したデータを所定の判定 基準に従って評価し、必要に応じて修正することである。 公知の施設の場合、新たなサービスまたは情報を利用できるようにするために は、コネクションコントロールのシーケンスプログラムをそれに応じて変更しな ければならず、つまりコネクションコントロールデータを評価し修正するための ロジックを、基本的に新たにプログラミングしなおさなければならない。しかし ながらこれに付随して著しく煩雑となり、回線業者にとって高いコストがかかっ てしまう。しかも、コネクションコントロールを新たにプログラミングしなおす ことで、あとあとまで残る問題を引き起こすおそれのあるエラーが発生する可能 性もある。 ヨーロッパ特許出願 EP-0 540 256 A2 により、たとえば種々異なる通信回線 網の香号計画(numbering plan)をできるかぎりフレキシブルにマネージメント するための、交換施設内のコール処理装置が公知である。これによれば、この施 設によりもともとサポートされていた番号計画を変更したり拡張したりする際の 既存の交換施設の適合化は、通信回線網における各番号を番号計画に従って数学 的/情報処理技術的な意味で言語のように文法的に分解ないしは分析することで 回避される。この場合、コール関連の数字やサービスを決めるために、番号計画 には依存しないデータ構造が用いられる。つまりシンボルストリングが受け取ら れ、格納されているデータ構造に従ってそれらの内容が構文および文法を適用し て求められ、コールの処理が個々の番号計画とは無関係に定められる。交換施設 とサポートされている番号計画との依存性は、データ構造の内容によってのみ記 述されているので、既存の番号計画の変更または拡張のためにはデータ構造中の 相応の適合化を実行するだけでよくなる。このようにすれば交換施設のために、 コール処理装置により各々任意の番号計画を実装することが容易に実現できる。 ヨーロッパ特許出願 EP-0 557 645 A2 から、固有の回線網番号計画をもつ通 信回線網において、内部的な番号計画を有する交換施設のケイパビリティ特性を 外部から呼び出す方法が公知である。この場合、交換施設におけるコール処理装 置は、個々の番号計画の構文や文法など格納された情報を利用する。これによれ ば、交換施設によりコール関連のシンボルシーケンスが受け取られ、ケイパビリ ティ特性の等価のアクセスコードとして解釈され、ついで呼び出しが行われる。 論文 "Schema translation into aunified model for service operation" に より、サービス処理のためのモデルが知られており、この場合、個々のローカル なスキーマを統一的なスキーマに変換することで処理系相互間の通信が可能とな る。また、論文 "Mapping strategies for a relational view of the No. 1AES S translations data base" によれば、交換施設を 実例として複雑なデータベースをモデリングによりマッピングするための方法が 知られている。このデータベースは、できるかぎり効率的にコールを処理しデー タを構造化して格納するように構成されている。この場合、データベースアクセ スを管理するために先行的または追従的なやり方( vorauseilende oder nachei lende Strategie)を適用する目的で、モデルによりデータベースに対する間接 的なインタフェースが作られる。 さらにアメリカ合衆国特許 5,416,835 によれば、コールに基づき中央交換施 設へのコネクション形成のために用いられるシグナリング形式を自動的に識別す る方法が公知である。この場合、2トーン多周波シグナリングが発生しているか 否かを求める検出器が、交換施設の近くに配置されている。また、別のアメリカ 合衆国特許 4,914,690 によれば、構内交換施設と中央交換施設との間の汎用的 なインタフェースが公知であり、これは標準化されたコンバートにより構内交換 施設に対し互換性のない電話装置もサポートできるようにすることを目的として いる。 本発明の課題は、コネクションをコントロールするデータを処理する方法およ び装置において、個々のシグナリング方式にはできるかぎり依存せず、さらに簡 単かつ低コストで適応化させることができるように構成することにある。 本発明によればこの課題は、冒頭で述べた形式の方法において、コネクション コントロールデータを、所定のパラメータリストによるまえもって定められたア ロケーションにより、もとのデータフォーマットに依存しないニュートラルなパ ラメータに変換し、該パラメータを、交換局によりそのニュートラルなフォーマ ットで処理し、パラメータリストによるまえもって定められたアロケーションに より、ニュートラルなパラメータから逆変換によって、出力側からシグナリング すべきデータを形成することにより解決される。 また、上述の課題を解決するための装置は、コネクションコントロールデータ を所定のパラメータリストを用いてニュートラルなパラメータへ変換する手段と 、該ニュートラルなパラメータをコネクションコントロールデータのもとのフォ ーマットに依存せずに処理する手段と、処理されたニュートラルなパラメータを パラメータリストを用いてコネクションコントロールデータへ逆変換する手段が 設けられており、逆変換された該データは、コネクションコントロールのため交 換局出力側から送信されることにより解決される。 ニュートラルなパラメータを処理するため、本発明によればデータ再評価ユニ ットとデータ修正ユニットが設けられている。ここでデータ再評価ユニットは、 入力側で受信されたデータをニュートラルなパラメータへの変換後に評価するよ うに構成されており、デー タ修正ユニットは、データ再評価ユニットによる評価結果に依存して、または変 換手段によるアロケーションの結果に依存して、あるいは出力側でのコントロー ルパラメータに依存して、ニュートラルなパラメータを変更するように構成され ている。このようにコネクションコントロールデータをシグナリング方式やフォ ーマットならびにそれらのデータの定義とは無関係に”ニュートラル化(中立化 )”することにより有利には、データの評価および修正をあらゆるシグナリング 方式やデータフォーマットについて画一的に実行できるようになる。新たなシグ ナリング方式や新たなサービスを追加する場合、パラメータリスト中に特定のエ ントリを追加するだけで十分であり、これにより新たに到来するコネクションコ ントロールデータをニュートラルなパラメータへ適正に対応づけることができ、 それらを評価し、フォーマットに依存するデータへ逆変換することが確実に可能 となる。したがってデータ評価および修正のシーケンシャルプログラムは変わら ないまま維持され、その結果、そのような場合に交換局を適応させるためのコス トを著しく低減できるようになる。 本発明による方法の1つの有利な実施形態によれば、各々のニュートラルなパ ラメータを、用いられるシグナリング方式たとえばTUP,ISUP,MFC− R2などに依存して形成し、この場合、許可された各 シグナリング方式に対するパラメータリスト内に対応のパラメータセットが定義 される。さらにこの実施形態において好適には、パラメータリストの各パラメー タごとに特定のデータフォーマットと特定の値の範囲が定義される。 たとえばISUP,TUP,GSMなど、中央シグナリングチャネル(CCS =Common Channel Signaling)のためのディジタル伝送プロトコルを使用した場 合、コネクションコントロールデータは、種々のシグナリング方式においてコネ クション確立のために用いられるメッセージ(規定ないし義務および選択メッセ ージ)ないしはメッセージ内容として定義されているものであり、たとえばIS UP伝送プロトコルにおけるイニシャル・アドレス・メッセージ(Initial addr ess Message,IAM)またはシーケンシャル・アドレス・メッセージ(Sequential Address Message,SAM)などである。この場合、各メッセージまたは個々のメ ッセージ部分たとえばISUPメッセージの各エントリ(IAM,SAM)が、 パラメータリストを用いてそれぞれ1つのニュートラルなパラメータへ変換され 、データ再評価ユニットおよびデータ修正ユニットにより後続処理される。コネ クションコントロールデータのニュートラルパラメータを、データ再評価ユニッ トによる評価後、この評価に依存してデータ修正ユニットにより変更できる。こ れに対する代案として、コ ネクションコントロールデータのニュートラルなパラメータを、データ再評価ユ ニットによるそれらの処理の前にすでに、データアロケーション結果に依存して データ修正ユニットにより変更することができる。同様にニュートラルなパラメ ータを、出力側でのコントロール条件に依存して修正することもできる。これに より、データをそのニュートラルなフォーマットでフ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.交換局内にて、シグナリングされたデータを入力側で受信し、該データから コネクションコントロールデータを形成し、該データを処理して出力側から送信 すべきデータを形成する、 通信回線網における加入者のコネクション方法において、 コネクシヨンコントロールデータを、所定のパラメータリストによるまえも って定められたアロケーションにより、もとのフォーマットに依存しないニュー トラルなパラメータに変換し、該パラメータを、交換局によりそのニュートラル なフォーマットで処理し、パラメータリストによるまえもって定められたアロケ ーションにより、ニュートラルなパラメータから逆変換によって、出力側からシ グナリングすべきデータを形成することを特徴とする、 通信回線網における加入者のコネクション方法。 2.各々のニュートラルなパラメータを、用いられるシグナリング方式たとえば MFC−R2,TUP,ISUP,GSMなどに依存して形成し、許可された各 シグナリング方式に対するパラメータリスト内に対応のパラメータセットを格納 する、請求項1記載の方法。 3.パラメータリストの各パラメータに対し所定のデ ータフォーマットと所定の値の範囲を定義する、請求項2記載の方法。 4.コネクションコントロールデータは、種々のシグナリング方式においてコネ クション確立に用いられるメッセージ(規定および選択メッセージ)またはメッ セージ内容として定義されたものであり、たとえばISUP伝送プロトコルのイ ニシャル・アドレス・メッセージ(Initial Address Message,IAM)またはシー ケンシャル・アドレス・メッセージ(Sequential Address Message,SAM)であり 、各メッセージまたは各個々のメッセージ部分たとえばISUPメッセージの各 エントリ(IAM,SAM)を、パラメータリストを用いてそれぞれ1つのニュ ートラルなパラメータに変換し、データ再評価ユニットおよびデータ修正ユニッ トにより後続処理する、請求項1、2または3記載の方法。 5.コネクションコントロールデータのニュートラルなパラメータを、データ再 評価ユニットによるそれらの評価後、該評価に依存してデータ修正ユニットによ り変更する、請求項4記載の方法。 6.コネクションコントロールデータのニュートラルなパラメータを、データ再 評価ユニットによるそれらの処理の前に、データ修正ユニットによるデータアロ ケーションの結果に依存して変更する、請求項4記載の方法。 7.ニュートラルなパラメータを評価後および場合によって行われるそれらの修 正後、出力側でのコントロールパラメータに依存してあとから補足的に修正する 、請求項4記載の方法。 8.シグナリングされたデータを受信する入力側と、該入力側で受信されたデー タからコネクションコントロールデータを形成して処理する手段と、処理された データを出力側からシグナリングする手段が設けられている交換局内における、 通信回線網の加入者のコネクション装置において、 コネクションコントロールデータを所定のパラメータリストを用いてニュー トラルなパラメータへ変換する手段(DZO A)と、 該ニュートラルなパラメータをコネクションコントロールデータのもとのフ ォーマットに依存せずに処理する手段(UMW,MOD)と、 処理されたニュートラルなパラメータをパラメータリストを用いてコネクシ ョンコントロールデータへ逆変換する手段(DZO B)が設けられており、 逆変換された該データは、コネクションコントロールのため出力側から送信 されることを特徴とする、 通信回線網の加入者のコネクション装置。 9.ニュートラルなパラメータを処理する手段は、デ ータ再評価ユニット(UMW)とデータ修正ユニット(MOD)を有しており、 前記データ再評価ユニット(UMW)は、入力側で受信されたデータをニュート ラルなパラメータへのそれらの変換後に評価し、前記データ修正ユニット(MO D)は、ニュートラルなパラメータを前記データ再評価ユニット(UMW)によ る評価結果に依存して、または前記変換手段(DZO A)によるアロケーショ ンの結果に依存して変更する、請求項8記載の装置。
JP51989098A 1996-10-28 1997-10-23 交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネクション装置 Expired - Fee Related JP3510898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19644787A DE19644787C1 (de) 1996-10-28 1996-10-28 Verfahren und Einrichtung zum Verbinden von Teilnehmern eines Telekommunikationsnetzwerkes in einer Vermittlungsstelle
DE19644787.9 1996-10-28
PCT/DE1997/002471 WO1998019472A2 (de) 1996-10-28 1997-10-23 Verfahren und einrichtung zum verbinden von teilnehmern eines telekommunikationsnetzwerkes in einer vermittlungsstelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504518A true JP2000504518A (ja) 2000-04-11
JP3510898B2 JP3510898B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=7810229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51989098A Expired - Fee Related JP3510898B2 (ja) 1996-10-28 1997-10-23 交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネクション装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6594353B1 (ja)
EP (1) EP0934663A2 (ja)
JP (1) JP3510898B2 (ja)
CN (1) CN1141000C (ja)
DE (1) DE19644787C1 (ja)
WO (1) WO1998019472A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490620B1 (en) 1997-09-26 2002-12-03 Worldcom, Inc. Integrated proxy interface for web based broadband telecommunications management
FR2779310B1 (fr) * 1998-06-02 2001-10-19 Alsthom Cge Alkatel Autocommutateur muni d'un coupleur de communications de signalisation et procede d'envoi d'un message de signalisation
EP2088688B1 (en) * 2008-02-06 2010-10-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Technique for performing a random access procedure in a mobile device
GB0802602D0 (en) * 2008-02-13 2008-03-19 Emcc Software Telephone call routing

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4914690A (en) * 1988-03-31 1990-04-03 Nicollet Technologies, Inc. Universal PBX interface
JP2903059B2 (ja) * 1989-10-20 1999-06-07 ケイディディ株式会社 プロトコル変換方法および装置
US5311584A (en) 1991-10-31 1994-05-10 At&T Bell Laboratories Telecommunications call-processing arrangement
US5404395A (en) 1992-02-24 1995-04-04 At&T Corp. External-to-internal numbering plan aliasing
US5999810A (en) * 1992-08-11 1999-12-07 Lucent Technologies Inc. Architecture for a wireless telecommunication system
US5416835A (en) 1993-07-19 1995-05-16 At&T Corp. Automatic signaling-type indicator for use in subsequent interactive dialing
US5546450A (en) * 1995-06-21 1996-08-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. System and method for providing switch translations
US5915008A (en) * 1995-10-04 1999-06-22 Bell Atlantic Network Services, Inc. System and method for changing advanced intelligent network services from customer premises equipment
DE19617348A1 (de) * 1996-04-30 1997-11-06 Sel Alcatel Ag Verfahren zum Betreiben eines Kommunikationsnetzes sowie Kommunikationsnetz und Netzübergangseinrichtung
US5905873A (en) * 1997-01-16 1999-05-18 Advanced Micro Devices, Inc. System and method of routing communications data with multiple protocols using crossbar switches

Also Published As

Publication number Publication date
DE19644787C1 (de) 1998-04-02
JP3510898B2 (ja) 2004-03-29
EP0934663A2 (de) 1999-08-11
WO1998019472A3 (de) 1998-07-09
CN1141000C (zh) 2004-03-03
WO1998019472A2 (de) 1998-05-07
CN1235738A (zh) 1999-11-17
US6594353B1 (en) 2003-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469500A (en) Method and apparatus for delivering calling services
US5619562A (en) Method and system for remotely activating/changing subscriber services in a public switched telephone network
US5703940A (en) Method and apparatus for delivering calling services
CN1126416C (zh) 在一个电信系统的家庭地址寄存器之间的用户数据迁移
US6457039B1 (en) Method and apparatus for avoiding IP-address collision when connecting an incoming voice phone call to an internet application
JPH08508375A (ja) 加入者接続から電話交換機のオペレーションを制御するための方法およびシステム
CN108933871B (zh) 呼叫中心呼入话务路由方法、装置及系统
CN1254483A (zh) 在无线局网络中使用移动电话机的方法和设备
JPH08274874A (ja) 網相互接続装置及び方法
DE19813463A1 (de) Server für Tele-Heimarbeit
JPH0636534B2 (ja) 通信ネットワーク及びその実現方法
JPH08505740A (ja) 汎用分析システム
AU700035B2 (en) A method for dynamically provisioning telephone service
JPH11512901A (ja) 電話式応用計算ワークロードの増分的再分配のためのシステム
WO1998032292A1 (en) Graphical subscription manager intelligent network
JP2000504518A (ja) 交換局の通信回線網における加入者のコネクション方法およびコネクション装置
US5418845A (en) Arrangement for obtaining information from a switching system database by an adjunct processor
CN1076146C (zh) 语音信箱业务装置及其控制方法
JP2001211258A (ja) No.7関門局信号網の翻訳類型マッピング方法
CN1314753A (zh) 消除重复计费错误的智能网通信系统
US6904138B1 (en) Method for updating subscriber-related data in a telecommunication network
DE60110669T2 (de) Multimedien-Nachrichtensystem basierend auf Internetprotokollstandarden
US6058177A (en) Mechanism to support multiple versions of toll free service
CN1980297B (zh) 用于提供呼叫目的地信息的系统和方法
CN100558125C (zh) 一种具有信令消息内容服务功能的七号信令消息处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees