JP2000504513A - 仮想タイム・ループ - Google Patents

仮想タイム・ループ

Info

Publication number
JP2000504513A
JP2000504513A JP9527568A JP52756897A JP2000504513A JP 2000504513 A JP2000504513 A JP 2000504513A JP 9527568 A JP9527568 A JP 9527568A JP 52756897 A JP52756897 A JP 52756897A JP 2000504513 A JP2000504513 A JP 2000504513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
synchronous
synchronization
packet
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9527568A
Other languages
English (en)
Inventor
レイヨンフフブド,ゴスタ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2000504513A publication Critical patent/JP2000504513A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0632Synchronisation of packets and cells, e.g. transmission of voice via a packet network, circuit emulation service [CES]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • H04L2012/5654Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL] using the AAL1
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5663Support of N-ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • H04L2012/5674Synchronisation, timing recovery or alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パケット交換網、特にATM網(5)を通して通信する同期マスタ・ユニット(3)とスレーブ・ユニット(1)とを含むシステムにおける同期管理を容易にするために、同期マスタ・ユニット(3)のクロックがスレーブ・ユニット(1)によって、例えば、適合機構によって回復される。スレーブ・ユニット(1)は、回復クロックをパケット交換網(5)を通しての伝送に使用する。次いで、システムのマスタ側でのパケット分解が同期網(3)から直接供給されたクロック信号を使用して、すなわち、適応機構等によってクロックを回復することなく、遂行される。

Description

【発明の詳細な説明】 仮想タイム・ループ 技術分野 本発明は、パケット交換網における、特にATM網におけるタイミングの分野 に関する。 技術の背景及び状況 ディジタル伝送網のタイミングは、ほとんどの応用において極めて重要である 。伝送システムの送信部分と受信部分とが同じクロック周波数を使用しかつ互い に同相であることが肝要である。これを達成するために、或る形の同期がほとん どの応用にとって必要である。 なんらの同期も必要としない1応用は、ATM(AsynchronousT ransfer Mode(非同期転送モード))伝送網である。しかしながら 、ATM網に接続された多くの装置又は機器は、電話会話又はビデオ会議のよう な、或る形の同期を必要とする。 更に、使用される伝送網はまた、ATM網以外の、公衆加入電話網 (Public Switched Telephone Network(P STN))のような他の伝送システムに係わり、PSTNは、多くの場合、例え ば、独立同期ディジタル階層(Plesiochronous Digital Hierarchy(PDH))及び同期ディジタル階層 (Synchronous Digital Hierarchy(SDH)) で構成される。それゆえ、ATM網とPSTNとの間のインタフェースは、AT M網によって使用された再生利用者データの同期を施さなければならない。 ATM標準規格は、同期発信源又は同期送信機から伝送される再生利用者デー タの同期が適応機構又はタイム・スタンピング機構のどちらかによって得られる と定めており、これら両機構は回路エミュレーションに使用されるATM適応層 (I363.1内のAAL1)用現存標準規格に説明されている。 要 約 本発明の目的は、交換パケット網(switched packet net work)、特にATM網と同期網との間のインタフェースでのより簡単なかつ より低廉なタイミング再生を完遂する装置及び方法を提供することである。 この目的は、同期網から前記インタフェースにクロック信号を直接供給するこ とによって達成される。このようにして、同期が維持される。これは、次のよう にして達成される。 同期マスタ・ユニットのクロックがスレーブ・ユニットによって、例えば、適 応機構によって回復される。スレーブ・ユニットは、回復クロックをパケット交 換網(packet switched network)を通しての伝送に使 用する。次いで、システムのマスタ側でのパケット分解 (depacketizing)が、同期網から直接供給されるクロック信号を 使用して、すなわち、適応機構等によってクロックを回復することなく、遂行さ れる。 それゆえ、利用者端末から受信された再生利用者データは、その利用者データ が非同期パケット網を通して伝送されかつ新データが同期様式に復帰させられ及 び同期網へのインタフェースヘ返し伝送されるときに前記インタフェースでタイ ム・ループを閉じる方法によって伝送クロッキングを使用して回復され、前記イ ンタフェースではタイミングとデータとが結合(merged)されて一緒にな る。そうすることによって、この方法は、タイム・ループを局部的に閉じかつこ のタイム・ループを外部端末エンティティからの利用者データと合併する網イン タフェースを提供することによって、現存する同期インタフェースに充分に適う インタフェースを同期網に提供する。 図面の簡単な説明 本発明を添付図面を参照して限定的でない実施例を介して更に詳細に説明する 。 これらの図面のうち、 図1はATM網を通る伝送経路を示すブロック図である。 図2a及び2bはAALユニットの概略図である。 詳細な説明 図1は、ATM網を使用する伝送経路を示すブロック図である。この図で、端 末ユニット1は同期網3にアクセスしようと欲し、同期網は、例えば、公衆加入 電話網(PSTN)であり得る。この場合のアクセス経路は、ATM(非同期転 送モード)網5で構成される。 端末ユニット1は、この場合、電話のような、同期利用者であると想定される 。それゆえ、端末ユニットは、同期信号又はクロック信号にアクセスを取らなけ ればならない。この信号は、回路エミュレーションに対するATM標準規格(I .363.1内のALL1)に従って2つの仕方で提供することができる。すな わち 適応機構によって。 タイム・スタンピングによって。 それゆえ、端末ユニット1と同期網3との間の二重通信経路は、図1に示され たシステムのマスタである同期網3からATM適応層(AAL)ユニット7に到 来し、同期網3から発信したデータがユニット7でATMセル内へパケット化( packetized)される。データに加えて、AALユニット7は同期網3 からクロック信号を受信する。データは、データ伝送線路9で供給され及びクロ ック信号はクロック信号線路11で供給される。同期網3からAALユニット7 へのそれらの経路上で、クロック信号及びデータ信号は、相当する標準規格に説 明されたG.703インタフェース13を横切る。 AALユニット7はATMセルをATM網5に印加し、このATM網はこれら のセルをこの網の受信端へ転送し、受信端は、この例では、AALユニット15 である。AALユニット15は、ATM網5を経由して到着するセルをパケット 分解する。更に、AALユニット15は、このシステム内でスレーブである端末 ユニット1を同期網3と同期させるためにデータ伝送速度を再生する必要がある 。これは適応機構によって行われ、この機構は同期を得るために別個伝送線路を 必要としない。 AALユニット15によってパケット分解されたデータと再生(回復)クロッ ク信号とは一緒にデータ線路17及びクロック線路19でG.703インタフェ ース21を経由して端末ユニット1へ伝送される。このようにして、この端末ユ ニットは、伝送されたデータ及び同期信号を受信する。 端末ユニット1がデータを他の方向に送信するとき、この端末ユニットはデー タをデータ線路23でG.703インタフェース21を経由してAALユニット 25へ送信する。端末ユニット1は、AALユニット15によって適応機構を用 いて供給される入クロック信号と充分に同期したクロックを使用してそのデータ を送信することになる。したがって、出タイミングは、線路19でAALユニッ ト15から受信されたタイミングのミラー表現である。このタイミング信号は、 クロック線路27を経由して伝送されまたG.703インタフェース21を通過 する。この手順は、同期動作用の現存するユニットと全面的に合致する。 次いで、ATM網5は、意図した受信機、この場合同期網3へセルを転送する 。受信端にはAAL29があり、これはATM網5を経由して到着するセルをパ ケット分解する。到着するセルに含まれたデータを同期するために、AAL29 は、同期信号へのアクセスを必要とする。この信号は、端末ユニット端における のと同じようにして、すなわち、適応機構によって得ることができる。 しかしながら、端末ユニットは同期網3と端末ユニット1との間のマスタース レーブ関係のスレーブであるから、端末ユニット1は同期網によって同期させら れることになる。したがって、AAL29は、AAL7に供給された同期信号又 はクロック信号を使用することができる。これは、この図に破線31によって示 されている。 この型式のタイミング方式が可能であるのは、AALユニット29は端末ユニ ット1からの入データのタイミングが同期網から伝送されるデータのタイミング と同じであると推定することができるからである。それゆえ、G.703インタ フェースは変更されるのではなく、双方向のままである。したがって、AAL2 9は線路33でデータを伝送することができ、線路33は線路35上のクロック 信号によって同期網3と同期させられる。 図2aに、ATMセルのパケット化が示されている。この図は、線路201で 到来するデータ及び線路203で到着するクロック信号を示す。これらの信号は 、G.703インタフェース205を通過して物理層ターミネータ (physical layer terminator)ブロック207へ到 来する。ブロック207で、データがセル内へパケット化され、これらのセルが 線路211でバッファ209へ転送される。ブロック207はまた、線路213 でクロック信号をバッファ209に供給する。次いで、バッファ209は、正し い時刻にこれらのセルをATM網215に印加する。 図2bは、図1に示された伝送システムのマスタ側での、すなわち、同期網側 でのATMセルのパケット分解を示す。図2bで、ATM網221からATMセ ル・バッファ223に到着し、このバッファは到着したセルをバッファしかつ無 秩序に到着したセルを順序に配置する。更に、バッファ223はこれらのセルを パケット分解し、かつこれらのセルに含まれたデータをG.703インタフェー ス227を経由して同期網225に印加する。 ATMセル・バッファ223からのデータ流を同期させるために、同期信号又 はクロック信号を供給しなければならない。したがって、クロック信号をバッフ ァ223に接続するが、このクロック信号は線路229でG.703インタフェ ース227を経由して同期網225から直接到来する。 次いで、このデータが、データ線路233及びクロック線路231を経由して 同期を取って同期網225に印加される。 上の例によって説明された同期方式を使用して、ATM網又は他の交換パケッ ト網によって図1のAAL受信機29内に既に発生された大きなセル遅延変動を 充分に補償することが可能である。このことが、適応機構によってクロッキング が発生されるならばこのインタフェースに残る位相差を補償することを可能なら しめる。 同期網からATMバッファに同期信号又はクロック信号を直接供給することに よって、システムのタイム・ループが簡単になる。しかしながら、上に説明した 方式は、スレーブ端での、すなわち、上に与えられた例における端末ユニットに よるAAL端でのタイミング(クロック)回復が機能していることを必要とする 。それは、タイミング回復の動作不良がハンドルするシステムのマスタ側で、す なわち、上の例では同期網側でパケット分解にたずさわるATMセル・バッファ にとってセルの到着に過大な偏差を生じるであろうからである。 こうして、ATM網がマスタ−スレーブ関係を取って構成されたユニット間の アクセス網として使用されるときクロック機構を簡単化するクロック方式が説明 された。 これは、パケット交換網、特にATM網を通して通信する同期マスタ・ユニッ トとスレーブ・ユニットとを含むシステムにおける同期管理を容易にするシステ ム及び方法で以て達成される。同期マスタ・ユニットのクロックは、スレーブ・ ユニットによって、例えば、適応機構によって回復される。スレーブ・ユニット は、回復クロックをパケット交換網を通しての伝送に使用する。次いで、システ ムのマスタ側でのパケット分解が同期網から直接供給されたクロック信号を使用 して、すなわち、適応機構等によってクロックを回復することなく、遂行される 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 同期網とパケット交換網との間のインタフェースでの受信部分で同期クロ ック信号を発生する方法において、前記パケット交換網が端末ユニットから前記 同期網をアクセスするために使用され、前記端末ユニットが前記交換パケット網 を通してデータを受信するために前記同期網から前記クロック信号を発生し、前 記方法であって、前記交換パケット−同期網インタフェースに設置された前記受 信部分が前記交換パケット網から前記同期網へのデータを同期させるために前記 同期網から直接導出されたクロック信号を使用する方法。 2. 請求項1記載の方法であって、前記交換パケット網がATM(同期転送モ ード)網であること及び(又は)前記同期網がPSTN(公衆加入電話網)であ ることを特徴とする方法。 3. 同期網と、端末ユニットと、前記同期網と前記端末ユニットとを相互接続 するパケット交換網と、前記端末ユニットを前記同期網に同期させる手段と、前 記パケット交換網から前記同期網へのデータを同期させる手段とを含む伝送シス テムであって、前記パケット交換網から前記同期網へのデータを前記同期させる 手段が前記同期網から直接導出されたクロック信号を含むことを特徴とする伝送 システム。 4. 請求項3記載の伝送システムであって、前記交換パケット網がATM(同 期転送モード)網であること及び(又は)前記同期網がPSTN(公衆加入電話 網)であることを特徴とする伝送システム。 5. 同期網へのインタフェースでタイム・ループを閉じる方法において、利用 者データが非同期パケット網を通して端末エンティティへ伝送され及び新データ が同期様式に復帰されかつ前記インタフェースへ返し伝送され、前記インタフェ ースにおいてタイミングとデータとが合併されて一緒になり、現存する同期イン タフェースに充分に適うインタフェースを前記同期網に提供する前記方法であっ て、前記タイム・ループが前記網インタフェースで局部的に閉じられることと、 前記タイム・ループが外部端末エンティティからの前記利用者データと合併され ることとを特徴とする方法。
JP9527568A 1996-02-02 1997-01-31 仮想タイム・ループ Ceased JP2000504513A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9600386A SE506080C2 (sv) 1996-02-02 1996-02-02 Virtuell tidsslinga
SE9600386-8 1996-02-02
PCT/SE1997/000151 WO1997028625A1 (en) 1996-02-02 1997-01-31 Virtual time loop

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000504513A true JP2000504513A (ja) 2000-04-11

Family

ID=20401245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9527568A Ceased JP2000504513A (ja) 1996-02-02 1997-01-31 仮想タイム・ループ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6532243B1 (ja)
EP (1) EP0878076B1 (ja)
JP (1) JP2000504513A (ja)
CN (1) CN1143479C (ja)
AU (1) AU722056B2 (ja)
CA (1) CA2245184A1 (ja)
DE (1) DE69732832T2 (ja)
NO (1) NO323652B1 (ja)
SE (1) SE506080C2 (ja)
WO (1) WO1997028625A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788703B2 (en) 1998-12-30 2004-09-07 Nortel Networks Limited DS0 on ATM, mapping and handling
US6778538B2 (en) 1998-12-30 2004-08-17 Nortel Networks Limited Virtual junctors
US6768736B1 (en) * 1998-12-30 2004-07-27 Nortel Networks Limited Using an ATM switch to grow the capacity of a switching stage
US6885661B1 (en) 1998-12-30 2005-04-26 Nortel Networks Limited Private branch exchange built using an ATM Network
US6804229B2 (en) 1998-12-30 2004-10-12 Nortel Networks Limited Multiple node network architecture
JP3660517B2 (ja) * 1999-03-01 2005-06-15 三菱電機株式会社 データ受信装置、これに用いられるソースクロック再生方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7230974B1 (en) * 1999-05-18 2007-06-12 Polytechnic University Methods and apparatus for synchronizing and/or determining the location of nodes
US7286470B1 (en) * 2000-08-25 2007-10-23 Agere Systems Inc. Messaging system for a packet transport system and method of operation thereof
CN100409636C (zh) * 2001-04-12 2008-08-06 中兴通讯股份有限公司 一种高速串行数据通讯自适应时钟配置的方法
FR2843509B1 (fr) * 2002-08-08 2005-01-28 Metova Procede de synchronisation d'interface de ligne d'un reseau de transmission asynchrone, interface de terminaison de ligne d'un reseau de transmission asynchrone et systeme de telecommunication entre deux interfaces de terminaison
US7644208B2 (en) * 2004-07-06 2010-01-05 Advantest Corporation Serial transmission system with a return signal generator from the farthest terminal to synchronize return signals/data from the farthest terminal with any specified intervening terminals
US7238287B2 (en) * 2004-09-10 2007-07-03 Natural Chemistry, Inc. Method for providing safe, clean chlorinated recreational water
FI119164B (fi) 2005-04-08 2008-08-15 Tellabs Oy Menetelmä ja laitteisto ajastussignaalin regeneroimiseksi digitaalisessa tiedon- siirrossa
CN1859063A (zh) * 2005-08-29 2006-11-08 华为技术有限公司 业务数据传送方法及装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL189062C (nl) * 1980-02-15 1992-12-16 Philips Nv Werkwijze en stelsel voor overdracht van datapakketten.
DE3410188C2 (de) * 1984-03-20 1986-10-23 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und Schaltungsanordnung zur Taktkorrektur in einer digitalen Datenübertragungseinrichtung
US4961188A (en) * 1989-09-07 1990-10-02 Bell Communications Research, Inc. Synchronous frequency encoding technique for clock timing recovery in a broadband network
US5007070A (en) * 1989-10-31 1991-04-09 Bell Communications Research, Inc. Service clock recovery circuit
IL96392A0 (en) * 1989-11-29 1991-08-16 Motorola Inc Wireless in-building telecommunications system for voice and data communications
US5206857A (en) * 1991-04-29 1993-04-27 At&T Bell Laboratories Apparatus and method for timing distribution over an asynchronous ring
US5373537A (en) * 1991-09-02 1994-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for the synchronization of a clock means of a telecommunication switching system
US5260978A (en) * 1992-10-30 1993-11-09 Bell Communications Research, Inc. Synchronous residual time stamp for timing recovery in a broadband network
JPH07264214A (ja) 1994-02-07 1995-10-13 Fujitsu Ltd インターフェース装置
US5459722A (en) * 1994-06-30 1995-10-17 At&T Ipm Corp. Asynchronous transfer mode (ATM) transport of voice-band signals
EP0718995A1 (en) * 1994-12-20 1996-06-26 International Business Machines Corporation Apparatus and method for synchronizing clock signals for digital links in a packet switching mode
US5828696A (en) * 1995-03-30 1998-10-27 Lucent Technologies Inc. Timing recovery in a network-synchronized modem
CA2226922A1 (en) * 1995-10-12 1997-04-17 Next Level Communications Burst mode preamble
GB9601348D0 (en) * 1996-01-24 1996-03-27 Madge Networks Ltd Clock synchronisation
US5666366A (en) * 1996-05-24 1997-09-09 National Semiconductor Corporation Inter-base synchronization technique for a TDMA communication system
US5892764A (en) * 1996-09-16 1999-04-06 Sphere Communications Inc. ATM LAN telephone system
US6160805A (en) * 1996-09-30 2000-12-12 Motorola, Inc. Method for synchronizing a session timer
KR100197898B1 (ko) * 1996-11-30 1999-06-15 김영환 비동기식 전송모드 사설망의 음성전화 서비스장치
US6026086A (en) * 1997-01-08 2000-02-15 Motorola, Inc. Apparatus, system and method for a unified circuit switched and packet-based communications system architecture with network interworking functionality
US6072794A (en) * 1997-04-24 2000-06-06 Daewoo Telecom Co., Ltd. Digital trunk interface unit for use in remote access system
EP0876016B1 (en) * 1997-05-02 2006-03-22 Lsi Logic Corporation Adaptive digital clock recovery
US6111878A (en) * 1997-11-04 2000-08-29 Alcatel Low jitter timing recovery technique and device for asynchronous transfer mode (ATM) constant bit rate (CBR) payloads

Also Published As

Publication number Publication date
US6532243B1 (en) 2003-03-11
NO983522D0 (no) 1998-07-31
DE69732832T2 (de) 2006-05-18
CN1210641A (zh) 1999-03-10
EP0878076A1 (en) 1998-11-18
NO323652B1 (no) 2007-06-18
SE9600386D0 (sv) 1996-02-02
NO983522L (no) 1998-10-02
DE69732832D1 (de) 2005-04-28
WO1997028625A1 (en) 1997-08-07
CN1143479C (zh) 2004-03-24
AU722056B2 (en) 2000-07-20
EP0878076B1 (en) 2005-03-23
CA2245184A1 (en) 1997-08-07
SE506080C2 (sv) 1997-11-10
SE9600386L (sv) 1997-08-03
AU1680697A (en) 1997-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438702B1 (en) Method for providing a precise network time service
US6327273B1 (en) Method to transparently transport an incoming clock signal over a network segment, and related transmitter and receiver unit
US6466572B1 (en) Distributed ethernet hub
US5007070A (en) Service clock recovery circuit
JP2000504513A (ja) 仮想タイム・ループ
JPH0720125B2 (ja) ローカル・エリア・ネツトワーク用ハブ装置
JP2000514275A (ja) 基準クロック信号を有するデータをネットワークに同期的に通信する方法およびシステム
US5903612A (en) Method to synchronize data and a transmitter and a receiver realizing said method
US7295559B2 (en) Clock synchronization over a packet network using SRTS without a common network clock
EP0876017A1 (en) Digital clock recovery
WO2000049832A1 (en) A method and apparatus for measuring the timing difference between physical ima links and for delivering a time difference to the ima layer
JP2000224199A (ja) 時分割多重バス同期化信号コンセントレ―タとデ―タ伝送システム及びその方法
CN1190744C (zh) 降低atm和pdh网络互连的抖动或漂移的方法和设备
JP2000510658A (ja) セルアライナ
JPH10233767A (ja) 入来するクロック信号をネットワークセグメントを通って透過的に伝送する方法およびそれに関連した送信機および受信機
JPH0851451A (ja) 同期方法および同期装置、端末、交換装置
JPH11505079A (ja) Sdhデータ伝送システムのリタイミング構造
Lau et al. Synchronous techniques for timing recovery in BISDN
US6937613B1 (en) Method and apparatus for synchronization of high-bit-rate digital subscriber line signals
US6980568B1 (en) Method and apparatus for system clock synchronization
US20080298345A1 (en) Cross-connect for emulated circuit-base communications
EP1432161A2 (en) Method and apparatus for recovering a reference clock
JP3429169B2 (ja) データの同期方法、およびその方法を実施する送信機および受信機
JP2007215190A (ja) Tcmisdn技術が適用された次世代ネットワークシステム及びその制御方法
JPH0514399A (ja) 画像パケツト通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060904

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20061218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130