JP2000500800A - 粉末形のヨウ素複合体 - Google Patents

粉末形のヨウ素複合体

Info

Publication number
JP2000500800A
JP2000500800A JP9520131A JP52013197A JP2000500800A JP 2000500800 A JP2000500800 A JP 2000500800A JP 9520131 A JP9520131 A JP 9520131A JP 52013197 A JP52013197 A JP 52013197A JP 2000500800 A JP2000500800 A JP 2000500800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iodine
weight
polymer
hours
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9520131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3606879B2 (ja
Inventor
ブライテンバッハ イェルク
ザナー アクセル
デンツィンガー ヴァルター
ラング ジークフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2000500800A publication Critical patent/JP2000500800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3606879B2 publication Critical patent/JP3606879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F226/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F226/06Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • C08F8/20Halogenation
    • C08F8/22Halogenation by reaction with free halogens

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヨウ素および、ビニル基が窒素含有複素環のN原子に結合しているモノビニル化合物(モノマーA)を、モノマー(A)に対して0.5〜10重量%の一般式I

Description

【発明の詳細な説明】 粉末形のヨウ素複合体 本発明は、ヨウ素および、ビニル基が窒素含有複素環のN原子に結合している モノビニル化合物(モノマーA)を、モノマー(A)に対して0.5〜10重量 %の一般式I [式中、Aは−CH−またはN原子であり、かつnは2または3である]で示さ れる化合物(B)の存在で、重合させることによって得られるポリマーを乾式加 熱することにより得ることができるヨウ素およびN−ビニル化合物を基礎とした 架橋ポリマーからなる粉末形の複合体に関する。 更に、本発明は、このような複合体を製造する方法および下痢に対する薬を製 造するためのその使用に関する。 まさに可溶性PVPのような架橋PVPがヨウ素と複合体を形成することは公 知である。ヨウ素は、可溶性担体よりも不溶性担体とより堅固に結合している。 それにもかかわらず、遊離ヨウ素の量は、水分、例えば傷分泌物および他の体液 と接触して、微生物を殺す のに十分である(例えば国際公開番号WO92/04031参照)。 架橋PVP−ヨウ素を製造する方法は、例えば米国特許第3136755号お よび同第3907720号明細書から公知である。しかしながら、双方の方法と も安定で均質な易流動性粉末をもたらさない。米国特許第5152987号明細 書には、確かに易流動性粉末の形の架橋PVP−ヨウ素の製造が記載されている けれども、しかしこの場合には溶剤としてイソプロパノールが使用される。この 米国特許明細書の方法は、有機溶剤を使用することによる医学的欠点、環境的欠 点および経済的欠点を完全に除いても、ヨウ素化された副生成物をもたらす。 フランス国(FR)特許第2353297号明細書には、PVPとヨウ素の直 接反応による易流動性粉末形の架橋PVP−ヨウ素の製造が記載されているが、 しかし、付加的な処理工程、例えば沸騰水およびエタノールでの処理および引き 続き真空内での乾燥によるポリマーの精製が必要なので、この方法は、実施のた めにはあまり適当ではない。 本発明の課題は、簡単な方法で得ることのできるヨウ素およびN−ビニルラク タムを基礎としたポリマーの易流動性粉末の形の複合体を提供することである。 本発明によれば、最初に定義されたヨウ素複合体、製造方法およびその使用が 見出された。 モノビニル化合物(モノマーA)として、環窒素原子上で、ビニル基で置換さ れている窒素複素環が適当であり、適当なモノマー(A)は、殊にN−ビニルラ クタム、N−ビニルイミダゾールおよびN−ビニルカルバゾールからなる群から 選択される。N−ビニルラクタムとしては、環上にメチル置換基、エチル置換基 またはプロピル置換基を有していてよい5員、6員または7員のラクタムがこれ に該当する。好ましいN−ビニルラクタムは、N−ビニルピロリドンおよびN− ビニルカプロラクタムである。 また、本発明により使用されるポリマーは、上記のモノマーの混合物から、例 えばN−ビニルピロリドン5〜80重量%およびN−ビニルカプロラクタム20 〜95重量%の共重合によって得てもよい。 また、更に、本発明によれば、モノマー(A)の他に、別のモノオレフィン系 不飽和モノマー、殊にビニルエステル、例えばビニルアセテート、ビニルプロピ オネートまたはビニルブチレートならびにアクリル酸および/またはメタクリル 酸およびそのC1〜C4−アルキルエステル80重量%までを含有するコポリマー も適当である。 特に好ましいポリマーは、モノマー(A)として、N−ビニルピロリドンまた はN−ビニルピロリドンとN−ビニルカプロラクタムの混合物である。 モノマー(A)は、一般式Iの架橋作用を有する化 合物(B)の存在で重合される。化合物(B)としては、殊に、N−ビニル基の 他に、別のビニル基を有する環状アミドがこれに該当する。適当な化合物は、例 えば環状N,N′−ジビニルアルキレン尿素、例えばN,N′−ジビニルエチレ ン尿素またはN,N′−ジビニルプロピレン尿素である。また、更に、N,N′ −ジビニル−2−イミダゾリドンまたはN−ビニル−3−エチリデン−2−ピロ リドンまたはN−ビニル−3−エチリデン−2−ピペリジノンも適当である。 ポリマーは、公知の方法に従って、有利にポプコーン重合により製造されるこ とができる。 1つの適当な方法は、例えばドイツ連邦共和国特許(DE−PS)第2059 484号明細書に記載されており、この場合には重合は水性媒体中で、鉄、酸素 に冒されうる鉄合金、コバルト、亜鉛またはスズの存在で行われる。 また、更に、ドイツ連邦共和国特許出願公開(DE−OS)第2255263 号明細書に記載されている方法は適当であり、この場合には重合は水溶液中で8 0℃に加熱することにより開始され、かつ水の沸騰する温度で終了する。 また、同様に、ドイツ連邦共和国特許(DE−PS)第2437640号明細 書から公知の、α−カルボン酸もしくはβ−ケトカルボン酸または相当するメチ ルエステルもしくはエチルエステルの存在で酸素の排 除下で重合する方法が適当である。 有利にポリマーは、ドイツ連邦共和国特許(DE−PS)第2437629号 明細書に記載された方法によって製造されることができ、この場合には重合は、 酸素の排除下で6未満の原子価を有する硫黄化合物0.05〜2重量%の存在で 実施される。適当な硫黄化合物は、亜硫酸塩、ピロ亜硫酸塩、二チオン酸塩、ス ルホキシル酸塩および硫化物の群から選択され、この場合には有利に相当するナ トリウム塩が使用される。 本明細書中に記載された方法は、常用のフリーラジカル供与体の不在で水溶液 中で実施されることができる。 本発明によれば、複合体の製造に使用されるポリマーは、本質的に不溶性であ り、即ちこのポリマーは、2重量%未満の可溶性成分を含有する。好ましいポリ マーは、0.5〜5m2/g、殊に有利に0.7〜4m2/gの範囲内の比表面積 (BET)を示す。 本発明によるヨウ素複合体を製造するためには、成分、即ち元素状ヨウ素およ びポリマーを溶剤の不在で、強く乾式混合し、かつ50〜150℃、有利に70 〜120℃に加熱する。混合および加熱は、通常ダブルコーンミキサー中で行わ れるが、しかしターボミキサー、スクリューミキサーまたはエアリフトミキサー 中で実施することも可能である。加熱継続時間は、とりわけバッチの大きさおよ び所望のヨウ素含量に依存 しうるので、当業者には簡単な方法でこの時間を適当に測定することができる。 自由に入手し得るヨウ素含量は、以下の例において次の方法で測定された。 入手し得るヨウ素含量の測定: 不溶性ヨウ素複合体約2gを250mlエルレンマイヤーフラスコ中で、蒸留 水100ml中に懸濁させ、氷酢酸で酸性化し、かつ0.1Nチオ硫酸ナトリウ ム水溶液25mlと混合する。次に混合物を、懸濁液が完全に脱色されるまで、 約1時間振とうする。その後、ひだ付き濾紙を通して濾過し、蒸留水約50ml で後洗浄し、かつ0.1Nヨウ素−ヨウ化カリウム溶液でデンプンに対して青に 呈色するまで滴定する。 計算: 分配係数(VK)の測定: 1%の入手し得るヨウ素を有する不溶性ヨウ素複合体の懸濁液1gを50ml のメスフラスコ中で、n−ヘプタン25mlと共に25℃で10分間強く振とう する。約2分放置後に相分離が生じた場合には、ヘプタン相を濾別し、かつその ヨウ素含量を光度測定により測定する。水相中のヨウ素含量を、使用されたヨウ 素含量とヘプタン相中のヨウ素含量との差から計算する。 本発明によって得ることの可能なヨウ素複合体は、貯蔵安定であり(ヨウ素損 失なし)、均質であり(濃度の変動なし)、かつ実施目的のためには副生成物不 含であり、粉末は易流動性であり、貯蔵の際に凝固する傾向がなく、0.5〜5 m2/g、有利に0.9〜4m2/gの比表面積(BET)を有し、かつ0.5〜 18重量%、有利に8〜13重量%の入手し得るヨウ素含量を有する。この粉末 は、使用の際に、一方ではヨウ素が極めて堅固に結合しているので、経口投与を 甲状腺に関連する合併症を伴わずに行うことが可能であり、他方では極めて多量 のヨウ素が遊離されるので、病原生物(バクテリア)およびウイルスを確実に殺 すという、大きな利点を有する。こうして、下痢に対する経口的使用は、本発明 の一部である。この生成物は、2つの方法で作用する:一方では、膨潤状態で液 体と結合し、かつ他方では、病原菌を殺す。 例1〜11 次の例において、成分をダブルコーンミキサー中で混合した。 使用された略符号: VP N−ビニルピロリドン VCAP N−ビニルカプロラクタム 次の例において使用されたポリマーは、ドイツ連邦共和国特許出願公開(DE −OS)第2437629号明細書の実施例1に記載されたようにして製造し、 かつミルで粉砕することにより所望の比表面積(BET)(DIN66131〜 66132により測定)に調節した。 ポリマーI: 不溶性PVP、BET=1.5〜2m2/g ポリマーII: 不溶性PVP、BET=0.9m2/g ポリマーIII: 不溶性PVP、BET=0.7〜0.9m2/g ポリマーIV: ドイツ連邦共和国特許出願公開(DE−OS)第2437629号明細書の実施 例1に類似のVPおよびVCAPを1:5の重量比で共重合させることにより得 られたポリマー、BET=1.3m2/g ポリマーV: VPおよびVCAPを1:1の重量比で共重合させることにより得られたポリマ ー、BET=0.7m2/g 1.ポリマーI 249gおよびヨウ素51gを70℃で2時間および100℃ で24時間混合した。 固体含量: 97.7重量% 入手し得るヨウ素含量: 9.95重量% 分配係数: 187 2.ポリマーII 451gおよびヨウ素85gを70℃で2時間および100 ℃で24時間混合した。 固体含量: 96.9重量% 入手し得るヨウ素含量: 9.32重量% 分配係数: 220 3.ポリマーIII 60kgおよびヨウ素12.3kgを室温で1時間、70 ℃で2時間および100℃で20時間混合した。 固体含量: 97.0重量% 入手し得るヨウ素含量: 12.0重量% 分配係数: 173 4.ポリマーIII 200gおよびヨウ素41gを室温で1時間、70℃で2 時間および100℃で10時間混合した。 固体含量: 97.5重量% 入手し得るヨウ素含量: 10.3重量% 分配係数: 293 5.ポリマーIV 451gおよびヨウ素85gを70℃で2時間および100 ℃で24時間混合した。 固体含量: 94.96重量% 入手し得るヨウ素含量: 7.4重量% 分配係数: 779 6.ポリマーV 451gおよびヨウ素85gを70℃で2時間および100℃ で24時間混合した。 固体含量: 91.5重量% 入手し得るヨウ素含量: 10.9重量% 分配係数: 249.8 7.ポリマーV 451gおよびヨウ素85gを70℃で2時間および120℃ で16時間混合した。 固体含量: 90.5重量% 入手し得るヨウ素含量: 10.5重量% 分配係数: 200.8 8.ポリマーII 300kgおよびヨウ素60kgを室温で1時間、70℃で 2時間および95℃で30時間混合した。 固体含量: 97.1重量% 入手し得るヨウ素含量: 11.02重量% 分配係数: 220 9.ポリマーIII 60kgおよびヨウ素12.3kgを室温で1時間、70 ℃で2時間および105℃で10時間混合した。 固体含量: 97.0重量% 入手し得るヨウ素含量: 11.6重量% 分配係数: 171 10.ポリマーIII 60kgおよびヨウ素12.3kgを室温で1時間、7 0℃で2時間および105℃で20時間混合した。 固体含量: 97.0重量% 入手し得るヨウ素含量: 11.3重量% 分配係数: 311 11.ポリマーIII 60kgおよびヨウ素12.3kgを室温で1時間、7 0℃で2時間および115 ℃で20時間混合した。 固体含量: 97.0重量% 入手し得るヨウ素含量: 13.3重量% 分配係数: 290 下瀉薬の処方 例12 例1による複合体 50mg 微結晶性セルロース 5mg ステアリン酸マグネシウム 0.5mg 例13 例2による複合体 200mg 不溶性PVP 1800mg 微結晶性セルロース 100mg ケイ酸 100mg ステアリン酸マグネシウム 10mg 例12および例13による処方は、直接錠剤成形に適している。 例14 例2による複合体200mgおよび不溶性PVP1800mgからの混合物を ポビドンK90 20mgおよびエタノール9.1gで湿式造粒した。粒状物が 乾燥した後に、ステアリン酸マグネシウム10mgを添加した。この処方は、常 用の条件下で錠剤成形することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08F 2/44 C08F 2/44 A C08K 3/02 C08K 3/02 C08L 39/04 C08L 39/04 (72)発明者 ヴァルター デンツィンガー ドイツ連邦共和国 D―67346 シュパイ アー ヴォルムザー ラントシュトラーセ 65 (72)発明者 ジークフリート ラング ドイツ連邦共和国 D―67071 ルートヴ ィッヒスハーフェン トーマス―マン―シ ュトラーセ 22

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ヨウ素およびN−ビニル化合物を基礎とした架橋ポリマーの粉末形の複合体 において、 ヨウ素および、ビニル基が窒素含有複素環のN原子に結合しているモノビニル 化合物(モノマーA)を、モノマー(A)に対して0.5〜10重量%の一般式 I [式中、Aは−CH−またはN原子であり、かつnは2または3である]で示 される化合物(B)の存在で、重合させることによって得られるポリマーを乾式 加熱することにより得ることができることを特徴とする、ヨウ素およびN−ビニ ル化合物を基礎とした架橋ポリマーの粉末形からなる複合体。 2.下瀉薬を製造するための、請求項1記載の複合体の使用。
JP52013197A 1995-11-29 1996-11-18 粉末形のヨウ素複合体 Expired - Fee Related JP3606879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19544449A DE19544449A1 (de) 1995-11-29 1995-11-29 Pulverförmige Iod-Komplexe
DE19544449.3 1995-11-29
PCT/EP1996/005062 WO1997019702A2 (de) 1995-11-29 1996-11-18 Pulverförmige iod-komplexe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000500800A true JP2000500800A (ja) 2000-01-25
JP3606879B2 JP3606879B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=7778677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52013197A Expired - Fee Related JP3606879B2 (ja) 1995-11-29 1996-11-18 粉末形のヨウ素複合体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6171583B1 (ja)
EP (1) EP0863767B1 (ja)
JP (1) JP3606879B2 (ja)
AT (1) ATE216263T1 (ja)
CA (1) CA2235041C (ja)
DE (2) DE19544449A1 (ja)
DK (1) DK0863767T3 (ja)
ES (1) ES2175146T3 (ja)
WO (1) WO1997019702A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6620900B2 (en) * 2002-02-07 2003-09-16 Isp Investments Inc. Proliferous copolymer of vinyl pyrrolidone and vinyl acetate

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3437647A (en) * 1966-02-07 1969-04-08 Gaf Corp Halogen adducts of alkylated polymers of heterocyclic n-vinyl monomers
US3907720A (en) 1969-11-10 1975-09-23 Gaf Corp Insoluble porous polymeric iodine complexes useful as bactericides
SU451717A1 (ru) * 1973-05-21 1974-11-30 Предприятие П/Я В-2913 Способ получени полимерного йодкомплекса
DE2437629C3 (de) 1974-08-05 1978-09-21 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von unlöslichen in Wasser nur wenig quellbaren Polymerisaten von N-Vinyllactamen
FR2353297A1 (fr) 1976-01-26 1977-12-30 Tissier Gerard Nouveaux complexes neutres et insolubles de la polyvinylpolypyrrolidone et des halogenes, leurs procedes d'obtention et leurs applications
WO1992004031A1 (en) 1990-09-04 1992-03-19 Edward Shanbrom Preservation of blood, tissues and biological fluids
US5152987A (en) 1991-10-08 1992-10-06 Isp Investments Inc. Process for preparing water-insoluble PVP-iodine product
DE4414254A1 (de) * 1994-04-23 1995-10-26 Basf Ag Iodophor aus Poly-N-vinyllactam und Dextrin

Also Published As

Publication number Publication date
CA2235041C (en) 2005-04-12
US6171583B1 (en) 2001-01-09
DK0863767T3 (da) 2002-07-01
ES2175146T3 (es) 2002-11-16
WO1997019702A2 (de) 1997-06-05
EP0863767B1 (de) 2002-04-17
ATE216263T1 (de) 2002-05-15
DE19544449A1 (de) 1997-06-05
WO1997019702A3 (de) 1997-08-28
EP0863767A2 (de) 1998-09-16
DE59609107D1 (de) 2002-05-23
JP3606879B2 (ja) 2005-01-05
CA2235041A1 (en) 1997-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4143130A (en) Method for treating kidney stones
US3985540A (en) Metal complexes of hydroxyquinoline and polymeric porous granules
TWI522373B (zh) 聚乙烯醇及其純化方法
HU204188B (en) Process for coating pharmaceutical products
Awasthi et al. Poly (vinylpyrrolidone)
EP0706399A1 (en) Compositions and process for removing bile salts
JPH0759606B2 (ja) ビニルピロリドン重合体からビニルピロリドンを除去する方法
US5149775A (en) Method for purifying high molecular weight vinylpyridine/styrene polymers from solution
CA2161576A1 (en) Soluble copolymers for hair cosmetics
CN104520335B (zh) 制备乙烯基内酰胺聚合物水溶液及其粉末
JP2000500800A (ja) 粉末形のヨウ素複合体
JPS59217708A (ja) 吸湿性の少ない水溶性重合体
JPH07503749A (ja) ビニルラクタム重合体の精製方法
US9260546B2 (en) Producing aqueous solutions of vinyllactam polymers and powders thereof
US5283305A (en) Method of making crosslinked PVP
JP2002544301A (ja) スチレン含有ポップコーンポリマー、その製造および使用
WO2012069975A1 (de) Verfahren zur herstellung von peroxidarmem vernetztem vinyllactam-polymer
US5128125A (en) Method for preparing finely divided nylon-4 complex with iodine and antiseptic preparation made therefrom
FR2614027A1 (fr) Polymere hydrophile a base d'acide acrylique et d'acrylate de metal alcalin, son procede de preparation et son application comme agent absorbant, en particulier d'une solution physiologique
US5698647A (en) Preparation of polymers based on basic vinyl monomers
Barabas et al. Crospovidone
US3914187A (en) Insoluble, porous complexes made from a crosslinked, nitrogen containing polymer and a phenol
JP2000204113A (ja) ポリビニルピロリドンの精製方法
US6620426B2 (en) Tablet coating composition
SU451717A1 (ru) Способ получени полимерного йодкомплекса

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees