JP2000351144A - 波形プラスチック管の製造装置 - Google Patents

波形プラスチック管の製造装置

Info

Publication number
JP2000351144A
JP2000351144A JP2000143702A JP2000143702A JP2000351144A JP 2000351144 A JP2000351144 A JP 2000351144A JP 2000143702 A JP2000143702 A JP 2000143702A JP 2000143702 A JP2000143702 A JP 2000143702A JP 2000351144 A JP2000351144 A JP 2000351144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
shell halves
mold
base
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000143702A
Other languages
English (en)
Inventor
Ralph Peter Hegler
ペーター ヘーグラー ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2000351144A publication Critical patent/JP2000351144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0015Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes
    • B29C49/0021Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes using moulds or mould parts movable in a closed path, e.g. mounted on movable endless supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means
    • B29C48/2528Drive or actuation means for non-plasticising purposes, e.g. dosing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2566Die parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/3001Extrusion nozzles or dies characterised by the material or their manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4823Moulds with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/904Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article using dry calibration, i.e. no quenching tank, e.g. with water spray for cooling or lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/18Pleated or corrugated hoses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磨耗を増大させずに少ない製造費用で容量の
増加が可能であるように一般形式の装置を具体化するこ
とである。 【解決手段】 波形プラスチック管の製造装置はシェル
半体(2,2′) からなる。各シェル半体(2,2′) は、鋼よ
り高い熱伝導性と鋼より低い比重の金属からなる基体(2
9,29′) を有し、この基体はコア部(30,30 ′) を保持
する。コア部(30,30 ′) に設けられているのは波形管
を形成するための型凹部(43)である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念に係る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ヨーロッパ特許公報第 0 065 729 号
(米国特許第4 492 551 号に対応する)から周知の一般
形式の装置では、型を形成するように対をなして結合す
るシェル半体が水平な機械ベッド上を滑りながら変位す
る。ほとんど摩擦や磨耗のない滑り運動を達成するため
に、機械ベッドは、その上を鋼製のシェル半体を変位さ
せるために減摩メタル、例えば青銅製のカバー板を有す
る。冷却水の供給及び排出は機械ベッドの対応する接続
部を経て行われ、その際シェル半体に形成された水ライ
ン入口と出口が成形通路上でこれらの接続部に重なる。
同じことが真空導管にあてはまる。
【0003】ヨーロッパ特許公報第 0 359 089 号に
は、型を形成するように対をなして結合するシェル半体
が、一方のチェーンが他方のチェーンの上に載っている
二つのチェーンで案内される波形プラスチック管の製造
装置が開示されている。支持要素がチェーンに固定さ
れ、その上にシェル半体が交換可能に取り付けられてい
る。真空導管と冷却水ラインをこれらの支持要素を通っ
てシェル半体へ案内しなければならない。このため、き
わめて複雑な構造が必要になる。水ラインと真空導管の
案内は複雑であり、そのため比較的短い作動時間の後に
冷却水と真空が損失することになり得る。磨耗がシェル
半体と支持要素の間の仕切り平面上に起こる。このた
め、短い作動時間の後シェル半体が整合しなくなり、し
たがって製造すべき波形管の公差が増大することになり
得る。
【0004】ドイツ連邦共和国特許公報第 197 02 647
号には、シェル半体が取り替え可能に案内スライド要素
に固定されている、波形プラスチック管の製造装置が開
示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、容量
の増大が磨耗を増加させずに低い製造コストで可能であ
るように一般形式の装置を具体化することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明により、この目的
は請求項1の特徴構成により達成される。本発明による
手段に基づいて、シェル半体が少なくともかなりの程度
まで、優れた熱伝導性と軽量の材料からなることを確保
するために重要でない構造的要件のみが必要である。こ
れにより、充分に良好な熱消散を伴って、生産速度を加
速できる可能性が与えられる。シェル半体を一緒に押圧
するガイドが鋼にもたれかかり且つシェル半体がそれら
の下側支承面により減摩メタルのカバー板上を滑ること
により実質的な磨耗は起こらない。冷却液と真空が、た
だひとつの密封兼滑り面を経て、すなわち一般形式の装
置のように、機械ベッドを経て直接シェル半体の中へ移
送される。
【0007】請求項2に記載の実施の形態によれば、コ
ア部がその全面にわたって基体に載り、それにより良好
な熱伝導が確保される。請求項3と4は、特に安定した
シェル半体を特徴とする簡単な設計を表し、それにもか
かわらず本発明の利点を有する。特にこの設計の場合に
は、コア部は型凹部を変更することができる。基体は変
化する型凹部のコア部のために用いることができる。こ
の実施の形態では、冷却水ラインを請求項5による基体
に形成することができるので、密封の問題は起こらな
い。多部品、特にツーピース(二部品)設計は請求項6
と7により表されている。
【0008】請求項8と9は、近くのシェル半体の間の
直接の接触が、基体を経て、すなわち比較的大きな安定
性のある金属、すなわちコア部の磨耗を避けるのに役立
つ鋼を経て行われることを表す。これは、請求項8によ
る実施の形態では特に有利である。
【0009】請求項10はそれ自体周知の仕方で特に低
い磨耗のガイドを示す。請求項11はコア部のための好
ましい材料を示す。請求項12はもう一つの修正された
実施の形態を示す。
【0010】
【発明の実施の形態】図1に見られるように、横溝を有
するプラスチック管、いわゆる波形管の製造装置は機械
ベッド1を有し、この機械ベッド上に、互いに結合され
て二つのいわゆるチェーン3及び3’を形成するシェル
半体2及び2’が配置されている。この目的のために、
ブラケット5が製造の方向4に導かれる各シェル半体2
及び2’にその外側前方部分でピン6により枢着されて
いる。このブラケット5は次のシェル半体2に対応する
場所で同様にピン6により取り付けられている。製造の
方向4に見られるそれらの後端により、このように形成
されたチェーン3、3’は、偏向輪として役立つ送りロ
ーラ7に沿って案内されている。チェーン3、3’が矢
印8、8’の方向に循環すると、個々のシェル半体2、
2’が成形通路9の中へ動かされ、その成形通路で二つ
のシェル半体2、2’が合体されて一つの対を形成す
る。製造の方向4に連続する対の筒形体は一緒に閉じた
状態で存在している。シェル半体2、2’を迅速に閉じ
て平行な且つ隣り合う位置にするために、シェル半体
2、2’の(製造の方向4で)後端の接合を加速する、
いわゆる閉じローラ10が設けられている。
【0011】成形通路9それ自体では、隣り合うシェル
半体2、2’が、転がり軸受により回転可能にガイドレ
ール12に装着されているガイドローラ11により互い
に押圧されている。送りローラ7が機械ベッド1に軸端
13を中心として回転可能に取り付けられている。
【0012】機械ベッド1の、製造の方向4に見て前端
に、偏向輪として役立つ戻りローラ14が軸端15を中
心として回転可能に取り付けられている。チェーン3及
び3’はこれらの戻りローラ14により偏向されて、送
りローラ7へ戻される。図1に見られるように、ガイド
ローラ11を有するガイドレール12が戻りローラ14
の前でいくつかのシェル半体2及び2’の長さにより終
わっていることにより、戻りローラ14により偏向され
る前にシェル半体2及び2’を互いに平行に離れるよう
に且つ製造の方向4を横切る方向に移動させることがで
きる。
【0013】くぼみ16がシェル半体2、2’の上側に
形成され、互いに対をなして割り当てられているシェル
半体2、2’の二つのくぼみ16は整合しているので、
共通の駆動ピニオン17が上からこのくぼみ16と係合
して、成形通路9を通る閉じられた型として、成形通路
9においてシェル半体2、2’を押す。この駆動ピニオ
ン17の作用が、軸19に回転不能に固定された駆動歯
車18を経て通常の仕方でモータ(図示省略)により行
われ、そのとき軸19は再び駆動ピニオン17を支持し
ている。軸19は、スペーサ21を経て機械ベッドに支
持されて、スペーサに締付け部材22により結合された
支承部20の中で駆動される。
【0014】図示した装置は、横溝輪郭を有する波形プ
ラスチック管23を製造するのに役立ち、すなわち波形
プラスチック管が例えば電気ケーブルのための保護管と
して用いられる際にその円周にわたって取り囲む横溝2
4を有する。押出し機がこの目的のために設けられ、そ
の押出しヘッド25のみが概略的に描かれているが、管
(図示省略)を押し出し、この管がなお熱可塑状態にあ
る間に、成形通路9に形成され且つ横溝輪郭が形成され
た型の中へ到着する。外側が管23と同様であり且つ内
側に連続的な滑らかな管が設けられている、いわゆる複
合壁管は同じ方法でこの装置により製造することができ
る。
【0015】互いに対をなして割り当てられているシェ
ル半体2、2’は成形通路9で冷却される。さらに、横
溝24の成形が、成形通路9に形成された型空洞26の
真空作用により行われる。これまで述べた限りでは、本
装置はヨーロッパ特許公報第0 065 729 号(米国特許第
4 492 551号に対応する) から公知である。
【0016】図2に見られるように、機械ベッド1は、
鋼製の基板27と、その上に配置された減摩メタル、例
えば青銅製のカバー板28とからなる。各シェル半体
2、2’は鋼製の外側基体29、29’と、アルミニウ
ム又はアルミニウム合金製のコア部30、30’とから
なる。コア部30、30’は通例長方形の配置の平坦な
外側表面31a、31b、31cを有し、これらの外側
表面はそれらの全面にわたって、すなわちコア部30、
30’を保持する凹部を区画する基体29、29’の内
面32a、32b、32c上にぴったりと載っているの
で、直接の熱伝導がコア部30、30’から基体29、
29’へ全ての外側表面31a、31b、31c及び内
側表面32a、32b、32cを経て行われる。図2に
見られるように、各基体29、29’はCの形状を有す
る。各基体は水平な上側脚部29a、垂直なウエブ29
b、及び下側板を構成する水平な下側脚部29cを有す
る。図2及び3に見られるように、コア部30、30’
は、外側表面31cと内側表面32cの間の接触範囲に
配置された心出しピン33により製造の方向4に固定さ
れている。コア部30、30’を基体29、29’に固
定する作業は締付け部材34により行われ、この締付け
部材は図2に見られるように、もっぱら基体29及び2
9’の中へねじ込まれ、その際それらの頭部35のみが
コア部30、30’と係合する。
【0017】シェル半体2、2’は、それぞれの基体2
9、29’上に形成されたそれらの支承面36により、
カバー板28上に載っている。冷却水ライン37がカバ
ー板28から基体29を通って延びている。冷却水ライ
ンは、垂直な内面32bの付近に作られた孔により形成
されている。冷却水ライン37は、内面32bから非常
に短い距離aを置いて基体29及び29’にだけ形成さ
れている。冷却水は入口38で冷却水ライン37へ供給
される。冷却水は流れ39の方向に冷却水ライン37を
通って流れて、基体29及び29’から出口40に出て
来る。
【0018】真空導管41が支承面36から上方へ基体
29、29’及びコア部30、30’を通って型空洞2
6の直ぐ近所にまで延びている。真空導管41から、多
数の真空スリット42が型空洞26を形成するようにシ
ェル半体2、2’に設けられた型凹部43に開口してお
り、型凹部43は管23の輪郭に補完的な形状を有す
る。それぞれの真空導管41の近くで外面31cと内面
32cの間に特別なシールの必要はない。なぜなら、こ
れらの表面は一方が他方の上にぴったりと載っていて且
つ少量の誤って導かれた空気は実際に重要でないからで
ある。真空導管41における矢印方向は矢印44により
印を付けられている。真空導管41が成形通路9で重な
る真空接続部45が機械ベッド1に設けられている。こ
れらの真空接続部45は、基板27の下側に取り付けら
れた真空室46の中に開口しており、この真空室46の
中へ真空ポンプ(図示省略)の接続部47が開口してい
る。
【0019】同等の仕方で、水ライン37の入口38と
出口40が機械ベッド1に形成された冷却水接続部48
及び対応する冷却水出口49に重なっている。水接続部
48が中央冷却水入口ライン50に接続され且つ冷却水
出口49が冷却水出口ライン51に接続されている。
【0020】型の変更のために、異なる型空洞26及び
対応して異なる型凹部43を有する同一の外側寸法のコ
ア部30、30′を用いることができ、その場合同じ基
体29、29’を用いる。
【0021】図4及び5による実施の形態において、ア
ルミニウム、アルミニウム合金又は他の適当な及び優れ
た熱伝導性材料製のコア部52が利用可能であり、この
材料製のコア部はそれぞれのシェル半体2、2’の全横
断面に比較していっそう大きく且つその上方外側表面5
3aにくぼみ16が設けられている。コア部52は基体
54により覆われており、この基体54は、垂直なウエ
ブを形成する板54bと、水平な下側脚部を形成する下
側板54cとからなる。図4に見られるように、基体5
4はツーピース設計である。図2及び3による実施の形
態と同じように、図4及び5による実施の形態の基体5
4はシェル半体2、2’の全長にわたって延びているの
で、製造の方向4に隣り合うシェル半体2、2’はそれ
ぞれそれらの基体29、29’及び54により互いにも
たれかかっている。また、基体29、29’及び54は
一つの筒形対の二つのシェル半体2、2’の間の仕切り
平面まで延びている。
【0022】垂直なウエブ54b及び下側板54cはド
エルねじ55によりコア部52と結合されている。水ラ
イン56及び真空導管57は支承面36からコア部52
を通って延びており、この実施の形態では水ライン56
も実質的にコア部52内に形成されている。その結果と
して、シール58は下側板54cとコア部52の間に設
けなければならない。
【0023】この実施の形態では、全体のシェル半体
2、2’が型の変更のために取り替えられる。図6は図
2及び3による実施の形態ときわめて類似した実施の形
態を示し、この実施の形態には図3による内側の図が完
全に当てはまる。それ故、図3において、図6のために
新しく導入された参照数字が、図2及び3による実施の
形態のために使われた参照数字のそばに括弧に入れてあ
る。部品が同一である限り、同一の参照数字が用いられ
ている。部品が機能的に同一であるが構造的に異なる場
合には、図2及び3の参照数字が用いられるが、ダブル
ダッシュ記号を備えている。
【0024】図6による実施の形態は、図2及び3によ
る実施の形態と、半円筒状外面31”を有するアルミニ
ウム又はアルミニウム合金製のコア部30”を有する鋼
製の外側基体29”により相違する。相応して、コア部
30”を保持する基体29”の凹部は半円筒状内面3
2”により区画されており、この半円筒状内面上にコア
部30”がその全外側表面31”にわたって、すなわち
しまり嵌めにより載っている。コア部30”が基体2
9”に固定される方法及び基体29”とコア部30”の
その他の点の設計は図2及び3による実施の形態に一致
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の平面図である。
【図2】本発明による装置の一対のシェル半体の正面図
である。
【図3】図2によるシェル半体の内側の図である。
【図4】図5の矢印IVの方向より見たシェル半体の改変
された実施の形態の正面図である。
【図5】図4の矢印Vの方向より見たシェル半体の内側
の図である。
【図6】シェル半体の他の修正された正面図である。
【符号の説明】
1 機械ベッド 2,2’ シェル半体 4 製造の方向 9 成形通路 11,12 ガイド 23 波形プラスチック管 24 溝 25 押出しヘッド 28 カバー板 29,29’,54,29” 基体 30,30’,52,30” コア部 31a,31b,31c コア部の外側表面 36 下側支承面 37,56 冷却液ライン 41,57 真空導管 43 型凹部 45 真空接続部 48 冷却液接続部 49 冷却液出口 53a,53b,53c コア部の外側表面 54 基体 54c 下側板 54b ウエブ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製造の方向(4)に延びる成形通路
    (9)に型を形成するように対をなして結合し且つ型凹
    部(43)を備えたシェル半体(2,2’)が、減摩メ
    タル製のカバー板(28)を備えた水平な機械ベッド
    (1)上を循環するように配置され、 シェル半体(2,2’)はそれらの下側支承面(36)
    によりカバー板(28)に載っており且つガイド(1
    1,12)により製造の方向(4)を横切る方向に一緒
    に押圧され、 押出し機の押し出しヘッド(25)が成形通路(9)の
    上流に配置され、 シェル半体(2,2’)には、それぞれの型凹部(4
    3)に接続された真空導管(41,57)が設けられ、
    これらの真空導管は、成形通路(9)にて、機械ベッド
    (1)に形成された真空接続部(45)に開口してお
    り、 シェル半体(2,2’)には冷却液ライン(37,3
    8)が設けられ、これらのラインは成形通路(9)で、
    機械ベッド(1)に形成された冷却液接続部(48)と
    冷却液出口(49)に開口するような、横溝(24)を
    有する波形プラスチック管(23)の製造装置におい
    て、 各シェル半体(2,2’)は、鋼より高い熱伝導性の及
    び鋼より低い比重の金属からなるコア部(30,3
    0’,52,30”)を有し、 コア部に型凹部(43)が形成され、 コア部に真空導管(41,57)が少なくとも実質上形
    成され、且つコア部は鋼の基体(29,29’,54,
    29”)により少なくともL形に覆われ、前記基体上に
    支承面(36)が形成され且つ前記基体上にガイド(1
    1,12)が載っていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 コア部(30,30’,52)には、少
    なくとも実質的に、基体(29,29’、54)の内側
    表面(32a,32b,32c)を載せる外側表面(3
    1a,31b,31c,53a,53b,53c)を有
    した長方形横断面が備えられることを特徴とする請求項
    1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 基体(29,29’,29”)がワンピ
    ースで形成されていることを特徴とする請求項1又は2
    に記載の装置。
  4. 【請求項4】 基体(29,29’,29”)がほぼC
    形に形成され且つコア部(30,30’)を保持するこ
    とを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 冷却液ライン(37)が基体(29,2
    9’,29”)に形成されていることを特徴とする請求
    項1から3までのうちのいずれか一項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 基体(54)が下方板(54c)と板状
    の垂直ウエブ(54b)とからなることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の装置。
  7. 【請求項7】 基体(54)がツーピースで形成されて
    いることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 成形通路(9)で製造の方向(4)にて
    隣り合うシェル半体(2,2,2’,2’)がそれらの
    基体(29,29,29’,29’,54,54)によ
    って互いにもたれかかっていることを特徴とする請求項
    1から7までのうちのいずれか一項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 型を形成するように対をなして結合する
    シェル半体(2,2’)が成形通路(9)でそれらの基
    体(29,29’,54,54’)によって互いにもた
    れかかっていることを特徴とする請求項1から8までの
    うちのいずれか一項に記載の装置。
  10. 【請求項10】 ガイド(11,12)は、転がり軸受
    により装着されたガイドローラ(11)からなることを
    特徴とする請求項1から9までのうちのいずれか一項に
    記載の装置。
  11. 【請求項11】 コア部(30,30’,52,3
    0”)はアルミニウム又はアルミニウム合金からなるこ
    とを特徴とする請求項1から10までのうちのいずれか
    一項に記載の装置。
  12. 【請求項12】 コア部(30”)は半円筒状外側表面
    (31”)を有することを特徴とする請求項4に記載の
    装置。
JP2000143702A 1999-05-18 2000-05-16 波形プラスチック管の製造装置 Pending JP2000351144A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19922726:8 1999-05-18
DE19922726A DE19922726A1 (de) 1999-05-18 1999-05-18 Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoff-Wellrohren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000351144A true JP2000351144A (ja) 2000-12-19

Family

ID=7908367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143702A Pending JP2000351144A (ja) 1999-05-18 2000-05-16 波形プラスチック管の製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6457965B1 (ja)
EP (1) EP1053856B1 (ja)
JP (1) JP2000351144A (ja)
CA (1) CA2308687A1 (ja)
DE (2) DE19922726A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506250A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 ルプケ,マンフレッド エー.,エー. 形状面が調節される金型ブロックを備える成形装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6640587B1 (en) * 2000-09-29 2003-11-04 Lucent Technologies Inc. Lubricated glass mold
DE10148294C1 (de) * 2001-09-29 2003-01-16 Unicor Rohrsysteme Gmbh Formbackenhälfte für einen Corrugator zum Herstellen von Querrippenrohren
DE10257365B3 (de) * 2002-12-09 2004-06-03 Unicor Gmbh Rahn Plastmaschinen Vorrichtung zur Herstellung von Querrippenrohren
DE10257363C1 (de) * 2002-12-09 2003-10-23 Unicor Rohrsysteme Gmbh Formbackenhälfte für eine Vorrichtung zur Erstellung von Querrippenrohren
DE20219027U1 (de) * 2002-12-09 2003-02-27 Unicor Rohrsysteme Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Querrippenrohren
EP1954464B1 (en) * 2005-11-16 2018-05-23 Manufacturing Systems Limited Impropvements in or relating to forming apparatus
FR2905629B1 (fr) * 2006-09-07 2008-11-07 Corelco Sarl Bloc de guidage a refroidissement integre pour une installation de fabrication d'un tube moule en matiere plastique
DK2346661T3 (da) 2008-10-07 2020-03-02 Mfg Systems Limited Dannelsesfremgangsmåder
CN102166814B (zh) * 2011-01-28 2013-11-06 李兵 塑料波纹管挤出成型用模块
CN102729375A (zh) * 2012-06-11 2012-10-17 广东复兴食品机械有限公司 一种全自动高效波纹管收缩机
CN103934927A (zh) * 2014-03-10 2014-07-23 苏州金纬机械制造有限公司 组合式波纹管成型模块
DE102016112421B4 (de) * 2016-07-06 2021-10-21 Schlemmer Gmbh Corrugator, Extrusionsanlage sowie Verfahren
CN114393803B (zh) * 2022-01-14 2024-02-09 四川兰晨管业有限公司 钢带波纹管生产线及生产工艺
EP4357104A1 (de) * 2022-10-18 2024-04-24 UNICOR GmbH Vorrichtung zum herstellen von kunststoffrohren

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3120480A1 (de) * 1981-05-22 1982-12-09 Hegler, Wilhelm, 8730 Bad Kissingen Vorrichtung zur herstellung von kunststoffrohren mit querrillen
CA1298450C (en) 1988-09-16 1992-04-07 Manfred A. A. Lupke Suction applying molded blocks in pipe forming apparatus
CA2077872C (en) * 1993-12-20 1998-06-09 Manfred A. A. Lupke Apparatus for making annularly ribbed plastic pipe and method of making such pipe
US5582849A (en) * 1994-05-06 1996-12-10 Lupke; Manfred A. A. Travelling mold with mold block carriers
US5824351A (en) * 1996-07-05 1998-10-20 Lupke; Manfred A. A. Molding apparatus with non-reflective mold tunnels
DE19702637C1 (de) * 1997-01-25 1998-08-13 Unicor Rohrsysteme Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Querrippen-Rohren
DE19702638C1 (de) * 1997-01-25 1998-02-26 Unicor Rohrsysteme Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Querrippen-Rohren
DE19702647C1 (de) * 1997-01-25 1998-02-26 Unicor Rohrsysteme Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Querrippen-Rohren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506250A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 ルプケ,マンフレッド エー.,エー. 形状面が調節される金型ブロックを備える成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19922726A1 (de) 2000-11-23
CA2308687A1 (en) 2000-11-18
EP1053856B1 (de) 2004-08-04
EP1053856A2 (de) 2000-11-22
DE50007246D1 (de) 2004-09-09
EP1053856A3 (de) 2002-08-28
US6457965B1 (en) 2002-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000351144A (ja) 波形プラスチック管の製造装置
FI75303B (fi) Anlaeggning foer framstaellning av korrugerade plastroer.
US6719942B1 (en) Method and apparatus for production of tubing
US8216117B2 (en) Cooling of rolls in continuous casting plants
CN100364694C (zh) 内冷导坯辊
CA1181563A (en) Plastic tile corrugator
US7617862B2 (en) Strand-guiding roller
JP2002522256A (ja) 継目なしプラスチック管の連続製造装置
US6773253B2 (en) Device for producing profiled tubes consisting of synthetic material
US5545369A (en) Clamshell corrugators and the like
US5257924A (en) Plastic tile corrugator
KR200468914Y1 (ko) 사출 성형 부품을 제조하기 위한 장치
JP2003154569A (ja) 波形プラスチックパイプの製造装置
RU2453432C2 (ru) Центрируемая охлаждающая заглушка для экструдера
US3474853A (en) Apparatus for cooling and supporting the casting belt in a continuous metal casting machine of the drum and belt type
US6309205B1 (en) Device for producing cross-finned pipes
CA2317871C (en) Method and apparatus for production of tubing
KR101003355B1 (ko) 사출성형장치
CN85108682A (zh) 一种用于连续压铸设备的铸坯导架
JP4268242B2 (ja) 熱ロールプレス装置
KR20000070426A (ko) 교차핀을 가지는 파이프 생산장치
JP2000512924A (ja) 交差リブ付きパイプの製造装置
KR200327106Y1 (ko) 코르게이트관 제조장치
JP2001191396A (ja) 環状突部を有する樹脂パイプの連続成形装置
KR101761888B1 (ko) 멀티 스택 몰드의 스프루바 가이드 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100223