JP2000349956A - イメージセンサユニットの検査方法とその装置 - Google Patents

イメージセンサユニットの検査方法とその装置

Info

Publication number
JP2000349956A
JP2000349956A JP15537199A JP15537199A JP2000349956A JP 2000349956 A JP2000349956 A JP 2000349956A JP 15537199 A JP15537199 A JP 15537199A JP 15537199 A JP15537199 A JP 15537199A JP 2000349956 A JP2000349956 A JP 2000349956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photoelectric conversion
image sensor
unit
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15537199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiraki Kozuka
開 小塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15537199A priority Critical patent/JP2000349956A/ja
Publication of JP2000349956A publication Critical patent/JP2000349956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特にイメージセンサユニットの光電変換部の
光特性検査において、光出力とこの光出力のバラツキを
検査して、その良否を低コストで判断することを課題と
する。 【解決手段】 複数の光電変換部を有する光電変換装置
と、少なくとも、赤色、緑色、青色の光源を有する光照
射手段と、上記光照射手段の光を原稿面に照射する導光
手段と、を有するイメージセンサユニットの検査方法に
おいて、前記光照射手段のうち、第1の光源の光を照射
した場合のイメージセンサユニットの光出力をV1、第
2の光源の光を照射した場合のイメージセンサユニット
の光出力をV2、とした場合、上記V1と上記V2の比
を演算処理することを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば、ファクシミ
リ、イメージスキャナ、あるいはディジタル複写機等の
画像読みとりを行うイメージセンサユニットの検査方法
に関し、特に、光源切り換え方式のカラーイメージセン
サユニットの分光感度特性バラツキの検査方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電荷結合素子(CCD)や光トラ
ンジスタ、光ダイオード、またそれらを用いた増幅型の
光電変換装置は、ラインセンサやエリアセンサとしてイ
メージスキャナ等の情報機器の原稿読み取り装置として
広く用いられている。
【0003】また、近年、カラー画像読み取り装置とし
て、これまでのカラーフィルタ方式のカラーイメージセ
ンサに加えて、例えば特開平10−93765号公報に
開示されているような、光源切り換え式の密着型イメー
ジセンサ等も普及しはじめている。
【0004】この光源切り換え方式の密着型イメージセ
ンサに用いる光電変換装置の光電変換部の平面構造、及
び断面構造の一例を図3に示す。光電変換部2と周辺回
路を同時に同一基板上に作製するような光電変換装置1
の場合、光電変換部2上は層間絶縁膜6や保護膜8など
の多層構造になっている。図3によれば、光電変換装置
1は、その平面図から光電変換部2が234画素分配置
され、その断面図から半導体基板3上に光電変換部2を
構成するホトダイオード4と、画素毎に分離する画素分
離領域5と、層間絶縁膜6と、隣接画素と画別する遮光
層7と、保護膜8とから構成されている。これら光電変
換部2上の各層の材質が違うと、屈折率が異なることに
よって、光の多重干渉が生じ、分光感度特性からわずか
な波長のずれによって感度が大きく変化する。
【0005】従って、光電変換部2上の多層膜の膜厚が
ばらつくと分光感度特性は膜厚に応じてシフトし、色再
現が正確に不可能となり、色再現時に問題を生じる。
【0006】この光電変換装置の分光感度特性のバラツ
キは、R,G,Bの3色毎の光源を照射して各色に対応
して画像を読み取る光源切り換え型のイメージセンサユ
ニットにおいて、画像における色ムラや色スジ等の原因
となり、光源切り換え型のイメージセンサユニットの画
像品質を大きく左右する重要な特性となるため、この分
光感度特性のバラツキをできるだけ簡便に、かつ正確に
検査することが非常に重要となる。
【0007】一般的に分光感度特性の評価は、例えば、
分光器等を用いてタングステンやハロゲン等の白色光源
から、ある単一波長を選択し、その波長に対する光電変
換装置の光出力を順次測定することによりなされる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光電変
換装置における分光感度特性のバラツキを検査するため
には、光電変換装置内の、おのおのの光電変換部につい
て分光感度特性を測定し、すべての光電変換部の分光感
度特性を比較しなければならない。例えば、光電変換装
置が300画素分の光電変換部を有している場合には、
分光感度特性を300画素分測定し、比較演算しなけれ
ばならず、検査に莫大な検査時間を要する。
【0009】また、例えば上記の光電変換装置を、15
チップマルチ実装して構成される密着型イメージセンサ
の場合、例えば上記の光電変換装置の300画素のため
の検査時間の15倍もの検査時間を要することになる。
【0010】すなわち、従来技術においては、イメージ
センサユニットの分光感度特性のバラツキを簡便に検査
する検査手法は確立されておらず、従って、白黒原稿読
み取り装置用のイメージセンサユニットに比べて、RG
B3色の光源切り換え方式によるカラー原稿読み取り用
のイメージセンサユニットのコスト、特に検査コストが
非常に高いものとなっていた。
【0011】本発明は、特にイメージセンサユニットの
光電変換部の光特性検査において、光出力とこの光出力
のバラツキを検査して、その良否を低コストで判断する
ことを課題とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に、本発明は、複数の光電変換部を有する光電変換装置
と、少なくとも、赤色、緑色、青色の光源を有する光照
射手段と、上記光照射手段の光を原稿面に照射する導光
手段と、を有するイメージセンサユニットの検査方法に
おいて、前記光照射手段のうち、第1の光源の光を照射
した場合のイメージセンサユニットの光出力をV1、第
2の光源の光を照射した場合のイメージセンサユニット
の光出力をV2、とした場合、上記V1と上記V2の比
を演算処理することを特徴とするものである。
【0013】[作用]本発明の検査方法は、光源切り換
えにおける赤色(R)、緑色(G)、青色(B)のう
ち、2種類の単一波長の光を照射した場合の光出力の比
を比較するものである。従って、光電変換装置に照射さ
れる光量分布の効果が除去され、分光感度特性のズレは
光出力の比の変化となって検出されるため、分光感度特
性のバラツキを簡便に評価することが可能となる。
【0014】また、通常の光源を有するイメージセンサ
ユニットの検査時間と比較して、ほぼ同等の検査時間で
分光感度特性のバラツキを評価することが可能となり、
検査コストを低減することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を用いて
本発明の詳細を説明する。
【0016】[実施形態1]本実施形態はイメージセン
サユニットとして、光電変換装置を実装基板上にマルチ
実装したイメージセンサモジュールと光源とで構成され
る密着型イメージセンサを用い、その検査方法について
詳細を述べる。
【0017】図1は本発明の検査フローの概略図、図2
は密着型イメージセンサの断面図、図3は密着型イメー
ジセンサに用いる光電変換装置の光電変換部の平面、及
び断面構造図、図4は密着型イメージセンサに用いる光
源の発光スペクトルである。
【0018】まず、図2において、密着型イメージセン
サは、イメージセンサモジュール31と、原稿からの反
射光を集光し光電変換部表面で結像させるレンズアレイ
34と、赤色、緑色、青色の光を発生するLED光源3
5と、光透過性の支持体36と、筐体37を組み立てる
ことにより構成されている。また、上記のイメージセン
サモジュール31は、セラミック実装基板32上に光電
変換装置1を11チップマルチ実装し、さらに、光電変
換装置1の上には、光電変換装置1の保護を目的とし
て、シリコーン樹脂33が設けられている。
【0019】ここで、LED光源35から赤色、緑色、
青色の光が時系列的に順次切り換えられて発光し、支持
体36を介して副走査方向に対向移動する原稿38を照
射し、その反射光がレンズアレイ34により集光されて
光電変換装置1により入射する。光電変換装置1は入射
光量を赤色、緑色、青色毎に読み取り、カラー画像イメ
ージデータとして出力する。
【0020】また、光電変換装置1は原稿38の画像を
読み取る主走査方向の奥行き方向に1ラインの光電変換
部2を備えており、同様にセラミック実装基板32及
び、LED光源35、支持体36、レンズアレイ34も
奥行き方向に1ラインで構成されている。
【0021】また、図3において、光電変換装置1は光
電変換部2が一次元状に234画素分設けられており、
従って、本実施形態における密着型イメージセンサの画
素数は、11マルチチップとしているので、234×1
1=25740画素となる。
【0022】また、光電変換部2には、半導体基板3に
形成されたホトダイオード4を用い、おのおののホトダ
イオード4は画素分離領域5、及び主としてアルミニウ
ムから成る遮光層7によって隣接画素と分離されてい
る。また、ホトダイオード4上部には層間絶縁膜として
主として酸化シリコンから成る層間絶縁膜6と、主とし
て窒化シリコンから成る保護膜8が形成されている。
尚、本実施形態においては光電変換部2にはホトダイオ
ード4を用いているが、例えばホトトランジスタ等でも
かまわない。
【0023】図4において、本実施形態の密着型イメー
ジセンサに用いる赤色(R)、緑色(G)、青色(B)
のLED光源の発光スペクトルである。本発明におい
て、できるだけ半値幅の狭い光源を用いた方が、分光感
度特性バラツキの検出感度が高められることから、本実
施形態においては、RとBの2光源を用いている。
【0024】尚、光源の半値幅は30nm程度以下であ
ることが好ましく、20nm以下であれば、より好まし
い。
【0025】続いて、図1を用いて、本発明の検査方法
の詳細を述べる。
【0026】本実施形態において、密着型イメージセン
サは、ファンクション検査S10、ダーク特性検査S2
0、光特性検査S30の、3種類の大項目から構成され
る検査方式で検査される。図1によれば、暗状態でファ
ンクション検査S10とダーク特性検査S20とを実行
する。
【0027】ファンクション検査S10には、密着型イ
メージセンサへの照射をオン・オフするオープン/ショ
ートS11と、密着型イメージセンサに電源や走査クロ
ック等を供給して動作状態とするセンサ動作S12と、
走査スタート信号と走査タイミング信号によりシフトレ
ジスタを動作するシフトレジスタ動作S13と、上記密
着型イメージセンサの消費電力を測定する消費電流S1
4とで機能検査を達成する。密着型イメージセンサの各
光電変換装置1の動作と、シフトレジスタを動作させ
て、消費電流を測定する。
【0028】また、ダーク特性検査S20はダーク出力
/バラツキS21で達成され、この密着型イメージセン
サにおける各光電変換装置1の各光電変換部2の暗状態
でのダーク出力値を検出し、その出力値時のバラツキを
検査する。
【0029】また、光照射状態で光特性検査S30は、
LED(B)による光出力/バラツキ(Vp_B/PR
NU_B)を測定する(S31)。つぎに、LED
(R)による光出力/バラツキ(Vp_R/PRNU_
R)を測定する(S32)。つぎに、LED(G)によ
る光出力/バラツキ(Vp_G/PRNU_G)を測定
する(S33)。
【0030】ここで、本発明の特徴は、光特性検査S3
0の部分であり、LED(R)光源照射時の光出力(V
p_R)、LED(B)光源照射時の光出力(Vp_
B)を用いて分光感度特性のバラツキを検査することで
ある。密着型イメージセンサにおいては、特に、チップ
つなぎ部分における分光感度特性の不連続性が予想され
るため、本実施形態においては以下の方法を用いる。
【0031】まず、光電変換装置の234画素を39画
素ごとに6ブロックに分割する。そのブロックを、仮に
A〜Fとすると、密着型イメージセンサは11チップの
光電変換装置を有しているため、密着型イメージセンサ
の全画素を66ブロックに分割することになる(1A、
1B……11F)。
【0032】続いて、LED(R)照射時の光出力のブ
ロック内の平均値をそれぞれ、 Vp_R(1A)、Vp_R(1B)、……、Vp_R
(11F)、 とし、LED(B)照射時の光出力のブロック内の平均
値をそれぞれ、 Vp_B(1A)、Vp_B(1B)、……、Vp_B
(11F)、 とし、おのおののブロックのLED(R)照射時の光出
力とLED(B)照射時の光出力との比を、 R(1A)、R(1B)、……、R(11F) として得る。(但し、R(n)=Vp_B(n)/Vp
_R(n)) 従って、上記のR(n)の値を用いて、あるブロックの
値で次ブロックを規格化した場合のズレ量をΔRとする
と、 ΔR(n/n+1)=1−R(n)/R(n+1) となり、以上を順次演算することにより、隣接ブロック
間における分光感度のズレを擬似的に把握することが可
能となる。また、ズレ量ΔR(n)の値は画像品質に応
じて任意に設定することができる。
【0033】この密着型イメージセンサの検査方法の光
特性検査において、試験用紙の例えば全面白色の原稿を
支持体36上に載置して、図4に示す赤色のLEDを光
源35から照射してその時のブロック内の平均値Vp_
Rを読み取り、続いて、図4に示す青色のLEDを光源
35から照射してその時のブロック内の平均値Vp_B
を読み取り、そのバラツキ(R)(B)を読み取る。そ
のバラツキが一定のしきい値以上であったならば不良と
判断し、しきい値以下であればその光特性検査では良品
と判断する。
【0034】本実施形態によって、例えば、光電変換装
置面に入射される光が光量分布が生じていても、その光
量分布が光源によらず一定であるため問題とならない。
【0035】尚、本発明の特徴は、異なる2種類の単一
波長の光出力の比を何らかの形で演算処理することであ
るため、本実施形態における、光電変換装置に設けられ
た光電変換部の画素数、及びイメージセンサモジュール
に実装する光電変換装置のチップ数、演算に用いる分割
ブロック数、等は全て任意に設定することができ、上記
の値に限定されるものではない。
【0036】更に、光源を有するイメージセンサユニッ
トの場合、通常、何らかの形で光源側のチェックも行う
ため、おのおのの光源の光出力を検査することは、上記
の光源チェックと同時に行うことができるため、検査時
間も問題とならない。
【0037】尚、個別の画素、又はブロックの分光感度
特性を全て測定し、演算することを考慮すると、検査装
置、及び検査時間において本発明が非常に有効であるこ
とは明かである。
【0038】[実施形態2]本実施形態は、光源、結像
手段、光電変換装置から構成されるイメージセンサユニ
ットについて、その検査方法を述べる。
【0039】図5は本発明の検査フローに用いるイメー
ジセンサユニットのブロック図である。
【0040】図5において、イメージセンサユニット
は、赤色、緑色、青色の光を発生するLED光源35の
LED35R,35B,35Gと、LED光源の光を原稿
面にほぼ均一に照射する導光手段9、原稿からの反射光
を集光し光電変換部表面で結像させる結像手段10、光
電変換装置1より構成されている。尚、光電変換装置1
は光電変換部2上に透明部材を有するパッケージ中に実
装されており、一次元状に128画素が設けられてい
る。
【0041】また、LED光源35については、実施形
態1と同様の光源を用いており、本実施形態においても
分光感度特性のバラツキを検出する検査目的で、RとB
の2光源を用いている。
【0042】実施形態1のブロック内の平均値とは異な
るが、他は同様に、LED(R)照射時の光出力(Vp
_R)、LED(B)光源照射時の光出力(Vp_B)
を用い、本実施形態においては以下の方法を用いる。
【0043】まず、光電変換装置の128画素全てにつ
いて、LED(R)照射時の光出力を、 Vp_R(1)、Vp_R(2)、……、Vp_R(1
28)、 LED(B)照射時の光出力を、 Vp_B(1)、Vp_B(2)、……、Vp_B(1
28)、 とし、おのおのの画素のLED(R)照射時の光出力と
LED(B)照射時の光出力との比を、 R(1)、R(2)、……、R(128) として得る。(但し、R(n)=Vp_B(n)/Vp
_R(n)) 続いて、上記のR(n)の全画素の平均値をRavと
し、ある画素について平均値からのズレ量をΔRとする
と、 ΔR(n)=1−R(n)/Rav となり、以上を順次演算することにより、おのおのの画
素における分光感度のズレを擬似的に把握することが可
能となる。また、平均値からのズレ量ΔR(n)の値は
画像品質に応じて任意に設定することができる。従っ
て、上記平均値からのズレ量ΔR(n)の値が設定量よ
り大きいときは当該イメージセンサユニットを不良品と
判断し、設定量より小さいときはバラツキの範囲内とし
て良品として扱う。
【0044】本実施形態により、例えば、光電変換装置
面に入射される光が光量分布が生じていても、その光量
分布が光源によらず一定であるため問題とならない。
【0045】本実施形態は光電変換装置のおのおのの画
素についての光出力比を全画素の光出力比の平均値と比
較したが、実施形態1に述べたように、ブロック単位に
分割しても構わない。
【0046】尚、個別の画素、又はブロックの分光感度
特性を全て測定し、照合することを考慮すると、検査装
置、及び検査時間において本発明が非常に有効であるこ
とは明らかである。
【0047】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の検査方法を
用いることにより、光源切り換え型のイメージセンサユ
ニットの画質に大きく影響する光電変換装置の分光感度
特性のバラツキ量を、非常に簡便に、かつ短い検査時間
で定量化することが可能になるため、高品質の光源切り
換え型のイメージセンサユニットを安価に提供すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1における検査フローの概略
図である。
【図2】本発明の実施形態1に用いた密着型イメージセ
ンサの断面図である。
【図3】本発明及び従来例の光電変換装置の光電変換部
の平面図、及び断面構造図である。
【図4】本発明の図2における光源の発光スペクトルで
ある。
【図5】本発明の実施形態2に用いたイメージセンサユ
ニットのブロック図である。
【符号の説明】
1 光電変換装置 2 光電変換部 3 半導体基板 4 ホトダイオード 5 画素分離領域 6 層間絶縁膜 7 遮光膜 8 保護膜 9 導光板 10 結像手段 35 LED光源

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の光電変換部を有する光電変換装置
    と、少なくとも、赤色、緑色、青色の光源を有する光照
    射手段と、上記光照射手段の光を原稿面に照射する導光
    手段と、を有するイメージセンサユニットの検査方法に
    おいて、 前記光照射手段のうち、 第1の光源の光を照射した場合のイメージセンサユニッ
    トの光出力をV1、 第2の光源の光を照射した場合のイメージセンサユニッ
    トの光出力をV2、 とした場合、 上記V1と上記V2の比を演算処理することを特徴とす
    るイメージセンサユニットの検査方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の光源は上記光照射手段のう
    ち、最も半値幅の小さいLEDであり、前記第2の光源
    は上記光照射手段のうち、2番目に半値幅の小さいLE
    Dであることを特徴とする請求項1記載のイメージセン
    サユニットの検査方法。
  3. 【請求項3】 前記第1の光源、及び前記第2の光源の
    発光スペクトルの半値幅は30nm以下であることを特
    徴とする請求項1又は請求項2記載のイメージセンサユ
    ニットの検査方法。
  4. 【請求項4】 複数の光電変換部を有する光電変換装置
    と、少なくとも、赤色、緑色、青色の光源を有する光照
    射手段と、上記光照射手段の光を原稿面に照射する導光
    手段と、を有するイメージセンサユニットの検査装置に
    おいて、 前記光照射手段の赤色と青色の光源を照射したときの前
    記光電変換部の光出力を検出する検出手段と、前記検出
    手段の各色の光源による前記光電変換部毎の光出力の平
    均値の比を演算する演算手段とを有し、前記光出力の平
    均値の比と隣接する前記光電変換部光出力の平均値の比
    とから前記光電変換装置のズレ量により前記イメージセ
    ンサユニットの良否を判断することを特徴とするイメー
    ジセンサユニットの検査装置。
  5. 【請求項5】 複数の光電変換部を有する光電変換装置
    と、少なくとも、赤色、緑色、青色の光源を有する光照
    射手段と、上記光照射手段の光を原稿面に照射する導光
    手段と、を有するイメージセンサユニットの検査装置に
    おいて、 前記光照射手段の赤色と青色の光源を照射したときの前
    記光電変換部の光出力を検出する検出手段と、前記検出
    手段の各色の光源による前記光電変換部毎の光出力を演
    算する演算手段と、前記光電変換装置の全体の前記光出
    力の平均値を演算処理する演算処理部とを備え、演算手
    段の出力と前記演算処理部の前記平均値との比とから平
    均値からのズレ量により前記イメージセンサユニットの
    良否を判断することを特徴とするイメージセンサユニッ
    トの検査装置。
JP15537199A 1999-06-02 1999-06-02 イメージセンサユニットの検査方法とその装置 Pending JP2000349956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537199A JP2000349956A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 イメージセンサユニットの検査方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537199A JP2000349956A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 イメージセンサユニットの検査方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000349956A true JP2000349956A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15604479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15537199A Pending JP2000349956A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 イメージセンサユニットの検査方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000349956A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3895772B2 (ja) 紙幣または有価証券などのシート材を検査する装置および方法
US7355193B2 (en) Dust and scratch detection for an image scanner
KR101692115B1 (ko) 검사 장치 및 검사 방법
US20070139720A1 (en) Paper sheet discrimination apparatus, paper sheet processing apparatus, and paper sheet discrimination method
JP2005315883A (ja) 全幅アレイ分光光度計、カラー検査対象の全幅走査カラー解析の方法、および、カラー印刷シートの完全横方向走査カラー解析の方法
JP2008518218A (ja) 画素に基づいて測定対象を光電的に測定するための測定装置および走査装置
JP2001169050A (ja) 多数の異なるセンサ領域を有するフォトセンサアレイ
KR100408764B1 (ko) 복수광검파소자의출력신호보정방법과장치
JPH11151801A (ja) カラー光学センサ及びそれを用いた印刷紙面検査装置
JP2891696B1 (ja) 印刷画像検査装置
JP4285411B2 (ja) 密着型イメージセンサ
JPH1070291A (ja) 光電性半導体チップの半透明カラーフィルタ用反射テストパッチ
JP2000349956A (ja) イメージセンサユニットの検査方法とその装置
JP5544257B2 (ja) 光学ラインセンサ装置
US11825211B2 (en) Method of color inspection by using monochrome imaging with multiple wavelengths of light
US10382655B2 (en) System and method for calibrating a linear array using a calibration standard and a calibration piece with dark and light response measurements
JP2000349958A (ja) 光電変換装置用検査装置及びその検査方法
JPH0943097A (ja) カラーフィルター欠陥検査装置
JP2009276108A (ja) イメージセンサ表面検査方法
JPH071776B2 (ja) パターン検査装置
JPS63314071A (ja) 画像読取装置の2値化処理方法
JP2000258348A (ja) 欠陥検査装置
JP2023131099A (ja) 情報処理装置、プログラム、異常検知方法および情報処理システム
JPS6211153A (ja) 印刷欠陥検知用センサヘツド
JP3168029B2 (ja) 光学ユニット検査装置