JP2000338743A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000338743A
JP2000338743A JP11147971A JP14797199A JP2000338743A JP 2000338743 A JP2000338743 A JP 2000338743A JP 11147971 A JP11147971 A JP 11147971A JP 14797199 A JP14797199 A JP 14797199A JP 2000338743 A JP2000338743 A JP 2000338743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
toner
image
developing
component developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11147971A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Matsuzaki
茂 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11147971A priority Critical patent/JP2000338743A/ja
Publication of JP2000338743A publication Critical patent/JP2000338743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な構成で、トナー濃度の変動を抑制し、
白地かぶりや画像濃度低下を引き起こすことのない、長
期にわたって安定した品質の画像を得ることのできる回
転体方式の現像装置を備えた画像形成装置を提供する。 【解決手段】 回転体1にイエロー、マゼンタ、シアン
の2成分現像剤を収容した現像装置3Y、3M、3Cが
搭載され、また、各現像装置に2成分現像剤のトナー濃
度を検知するための光センサ6Y、6M、6Cが付設さ
れている。各光センサ6Y、6M、6Cは信号線と電源
供給線によってそれぞれ本体と結線されている。そし
て、例えば、ある画像形成動作において、イエロー、マ
ゼンタ、シアンの順に現像が行なわれると、つぎの画像
形成時には現像順が逆となり、シアン、マゼンタ、イエ
ローの順になる。すなわち、回転体1の回転方向が逆に
なる。この動作によって信号線および電源供給線のねじ
れを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フルカラー画像を
形成するための複写機やプリンタなどとされる電子写真
方式の画像形成装置にする。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式のフルカラープリンタ、フ
ルカラー複写機としてさまざまな構成のものが提案され
ているが、装置の小型化や、各色の現像装置(現像手
段)の共通化という観点では、潜像担持体である感光ド
ラムを共通とし、各現像装置を機械的に移動させて感光
ドラムに順次対向させる方式が有利である。
【0003】また、現像装置の移動方式に関しては、大
きく分けてスライド方式と回転方式があるが、現像装置
を回転体に支持し、その回転体の回転によって現像装置
を移動させる方式を用いたものは、たとえば直線方向に
現像装置をスライドさせる方式と比べ、移動スペースを
確保する必要がなくなり、装置の小型化により有利であ
る。
【0004】このような、回転体方式の現像装置を用い
たフルカラー画像形成装置の例を図3に示す。
【0005】図3において、3個の現像装置102Y、
102M、102Cは、非磁性トナーと磁性キャリアか
らなる二成分現像剤を用いる形式のものであり、回転体
101に支持され、回転体101の回転によって順次像
担持体である感光ドラム128と対向する。
【0006】各現像装置102Y、102M、102C
は同一構成を有し、それぞれ、現像スリーブ105Y、
105M、105C、トナーカートリッジ103Y、1
03M、103C、トナー補給スクリュー104Y、1
04M、104Cなどを備えている。
【0007】非磁性材料で構成された現像スリーブ10
5は回転可能であり、内部には磁石を有する。現像スリ
ーブ105Y、105M、105Cは二成分現像剤を回
転力と磁石の磁力によって感光ドラム128と対向する
現像領域に担持搬送し、トナーを感光ドラム128に供
給することによって、帯電装置121によって均一に帯
電され、更にレーザー122により画像データに応じて
露光が施されて、感光ドラム128上に形成された静電
潜像を現像する。
【0008】フルカラーの画像形成はつぎのように行な
われる。まず、感光ドラム128に対向した現像装置1
02Yがイエローの潜像を現像してトナー像を形成した
後、イエローのトナー像を転写帯電器123によって転
写紙124に転写する。つぎに回転体101が図3にお
いて反時計回りに回転し、現像装置102Mが感光ドラ
ム128に対向する。同様に、マゼンタのトナー像を転
写紙124に転写した後、同様にしてシアンのトナー像
の現像、転写が行なわれる。この転写紙124を定着装
置125で加圧・加熱することで、フルカラーの出力画
像を得る。
【0009】転写後、感光ドラム128の表面に残留し
たトナーはクリーニング装置126によって清掃され、
つぎの画像形成に供される。
【0010】連続コピー時にはシアンのトナー像形成
後、回転体101はさらに反時計回りに回転し、現像装
置102Yを感光ドラム128に対向させ、連続する画
像形成に備える。
【0011】画像形成によりトナーが消費されると、2
成分現像剤のトナー濃度が低下し、画像濃度が低下す
る。このため、本例のような2成分現像剤を用いた現像
装置102Y、102M、102Cにおいては、2成分
現像剤のトナー濃度を検知する手段、およびその検知結
果に応じて適量のトナーを補給する機構、すなわちトナ
ーカートリッジ103Y、103M、103Cおよびト
ナー補給スクリュー104Y、104M、104Cなど
が設けられている。
【0012】トナー濃度の検知方法としては、一般に2
成分現像剤自体の物理特性変化、たとえば光学センサに
よって反射濃度変化を検知する方法や、透磁率センサに
よって透磁率の変化を検知する方法、更に、図3に示す
ように、感光ドラム128上の基準潜像を現像してトナ
ーパッチを形成し、そのトナーパッチの反射濃度をパッ
チ濃度センサ108によって検知する方法などが一般的
である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、感光ド
ラム128上のトナーパッチの反射濃度を検知する方式
は、感光ドラム128の光学特性や帯電特性の影響を受
けてトナー濃度制御が不安定になってしまい、トナー濃
度過剰による白地かぶりや、トナー濃度過小による画像
濃度の低下などの不具合を起こすことがあった。また、
反射濃度検知後のトナーパッチが転写紙搬送シート12
7上に付着して画像汚れを引き起こすことがあった。
【0014】これらの不具合を解決するために、従来さ
まざまな対策が取られているが、いずれも機構が複雑で
画像形成装置のコストアップにつながったり、制御が複
雑で装置の生産性を落としたりするものあった。
【0015】これに比して現像剤の物理特性変化を検知
する方式は、トナー濃度をより正確に制御でき、複雑な
制御の必要がない。この場合、各現像装置それぞれに配
設された検出手段と画像形成装置本体間において信号や
電源をやりとりするための結線をすることになる。
【0016】しかし本例のような回転体方式の現像装置
において、このような結線をすると、回転体101の回
転により結線がねじれてしまう。これを防止するため
に、接触子などを用いて信号や電源の授受を行なう方法
もあるが、耐久つまり長期間使用による接触子間の放電
生成物や汚れの蓄積によりトナー濃度制御が不安定にな
り、白地かぶりや画像濃度低下を引き起こすことがあ
る。
【0017】従って、本発明の目的は、簡易な構成で、
トナー濃度の変動を抑制し、白地かぶりや画像濃度低下
を引き起こすことのない、長期にわたって安定した品質
の画像を得ることのできる回転体式の現像装置を備えた
画像形成装置を提供することである。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明に係る
画像形成装置にて達成される。要約すれば、本発明は、
静電潜像を担持する潜像担持体と、静電潜像をトナー像
として可視像化するための、非磁性トナーと磁性キャリ
アを含む2成分現像剤を収容した少なくとも3個の現像
手段と、前記3個の現像手段を支持し、前記現像手段を
順次前記潜像担持体に対向させるための回動自在な回転
体と、前記回転体内に配置され、画像形成装置本体と結
線されることで信号および/または電源の授受を行な
う、前記現像手段に収容された前記2成分現像剤のトナ
ー濃度を検知するためのトナー濃度検知手段と、を備え
た画像形成装置において、複数色の画像形成動作を行な
う際の前記回転体の回転方向が、その直前に画像形成動
作を行なった際の前記回転体の回転方向と逆であること
を特徴とする画像形成装置である。
【0019】本発明による一実施態様によれば、前記ト
ナー濃度検知手段は、前記2成分現像剤の光学的反射特
性を利用した光反射式トナー濃度検知手段であり、ある
いは、前記2成分現像剤の透磁率変化を利用した透磁率
検知式トナー濃度検知手段である。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像形成装置
を図面に則して更に詳しく説明する。
【0021】実施例1 本発明による画像形成装置に第1実施例について図1に
より説明する。
【0022】図1に示すように、回転体1には、非磁性
トナーと磁性キャリアを含む2成分現像剤を収容する3
個の現像装置2Y、2M、2Cが支持されている。各現
像装置2Y、2M、2Cは同一の構成を有し、それぞ
れ、現像剤を潜像担持体である感光ドラム28に対向す
る現像領域に担持搬送する現像スリーブ5Y、5M、5
C、イエロー、マゼンタ、シアンのトナーをそれぞれ収
容したトナーカートリッジ3Y、3M、3C、これらの
トナーを各現像装置2Y、2M、2Cに補給するトナー
補給スクリュー4Y、4M、4C、および、2成分現像
剤のトナー濃度を光学的に検知するための光センサ(光
反射式トナー濃度検知手段)6Y、6M、6Cが配設さ
れている。
【0023】光センサ6Y、6M、6Cは信号線(不図
示)および電源供給源(不図示)によって、それぞれ本
体と結線されている。光センサ6Y、6M、6Cは各現
像装置2Y、2M、2Cが画像形成を行なっている間
に、内蔵するLEDの光を2成分現像剤に照射し、反射
光を内蔵するフォトダイオードにて受光し電圧に変換す
る。LEDおよびフォトダイオードを駆動するための電
力は、電源供給線によって供給される。この電圧が2成
分現像剤のトナー濃度を反映するものであり、これをト
ナー濃度信号として信号線を介して画像形成装置本体へ
と伝達する。この信号を画像形成装置本体に処理し、不
足分のトナーを補給する。
【0024】不足分のトナーは、トナーカートリッジ3
Y、3M、3Cから、トナー補給スクリュー4Y、4
M、4Cを介して現像装置2Y、2M、2Cにそれぞれ
補給される。
【0025】つぎに、フルカラー画像形成動作について
説明する。
【0026】まず、一次帯電器21によって一様に帯電
された感光ドラム28上に、レーザー22によって画像
データに応じた露光を施し、静電潜像を形成する。その
静電潜像を、回転体1に支持された現像装置2Y、2
M、2Cで1色ごとに現像し、転写ブレード23によっ
て順次転写紙27上に転写する。3色のトナー像が転写
された転写紙27は定着装置25によって加圧/加熱さ
れ、トナーが融解して転写紙27上に固着し、永久画像
を得る。
【0027】感光ドラム28上に残留したトナーはクリ
ーニング装置26によって清掃される。
【0028】つぎに、本発明の特徴部分について説明す
る。
【0029】本実施例においては、例えばある画像形成
動作において、イエロー、マゼンタ、シアンの順に現像
が行なわれると、つぎの画像形成時には現像順が逆とな
り、シアン、マゼンタ、イエローの順になる。すなわ
ち、3色の画像形成動作を行なう際の回転体1の回転方
向が、その直前に画像形成動作を行なった際の回転体1
の回転方向と逆になる。この動作によって信号線および
電源供給線のねじれを防止することができる。
【0030】上記にて説明したように、本実施例によれ
ば、回転体方式の現像装置を用いる際に問題となってい
たトナー濃度の変動を抑制し、白地かぶりや画像低下な
どの不具合を起こすことのない、長期にわたって安定し
た品質のフルカラー画像形成装置を、簡易な構成で提供
することができる。
【0031】実施例2 つぎに、本発明の第2実施例について図2により説明す
る。
【0032】本実施例における画像形成装置の基本構成
は、第1実施例に示したものとほぼ同様であるが、本実
施例では、第1実施例における光センサ6の代わりに、
透磁率センサ(透磁率検知方式トナー濃度検知手段)7
を配置したものである。
【0033】回転体1には、イエロー、マゼンタ、シア
ンのトナーをそれぞれ収容した現像装置2Y、2M、2
Cに加え、ブラックのトナーを収容した現像装置2Kが
収容されている。
【0034】本発明にて使用される現像剤は、非磁性ト
ナーと磁性キャリアからなり、これらの混合比、すなわ
ちトナー濃度によって現像剤の透磁率が変化する。
【0035】透磁率センサ7は、電源供給線(不図示)
および信号線(不図示)によって画像形成装置本体と結
線されている。透磁率センサ7は、電源供給線を介して
交流電圧を印加して交流磁界を生成するための1次コイ
ルと、1次コイルと同軸に配置された2次コイルを有
し、センサ近傍の現像剤の透磁率による2次コイルの誘
起電圧の変化を出力する。つまり、この出力電圧によっ
て現像剤の透磁率を検知することによって、トナー濃度
信号を検知する。このトナー濃度信号を、第1実施例と
同様に信号線を介して画像形成装置本体へと伝達し、信
号を画像形成装置本体で処理し、不足分のトナーを補給
する。
【0036】本実施例ではブラックトナーの発色剤とし
てカーボンブラックを使用している。カーボンブラック
はその廉価性などから、非磁性ブラックトナーの顔料と
して一般に使用されることが多い。ところがカーボンブ
ラックの吸光特性は、通常磁性キャリアとして使用され
るフェライト、マグネタイトなどと同様の吸光特性を示
すため、第1実施例のような光反射式のセンサーでは検
知が困難である。本実施例ではトナー濃度検知に透磁率
を利用するため、カーボンブラックを用いたブラックト
ナーに対しても第1実施例と同様のトナー濃度制御を行
なうことができる。
【0037】また、第1実施例と同様に、ある画像形成
動作において、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック
の順に現像が行なわれると、つぎの画像形成時には現像
順が逆となり、ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー
の順になる。すなわち、4色の画像形成動作を行なう際
の回転体1の回転方向が、その直前に画像形成動作を行
なった際の回転体1の回転方向と逆になる。この動作に
よって信号線および電源供給線のねじれを防止すること
ができる。
【0038】上記のように、本実施例によれば、簡易な
構成で、回転体方式の現像装置を用いる際に問題となっ
ていたトナー濃度の変動を抑制し、白地かぶりや画像低
下などの不具合を引き起こすことのない、長期にわたっ
て安定した品質のフルカラー画像形成装置を提供するこ
とができる。
【0039】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の回転体方式の現像手段を備えた画像形成装置によれ
ば、複数色の画像形成動作を行なう際の回転体の回転方
向が、その直前に画像形成動作を行なった際の前記回転
体の回転方向と逆であることにより、簡易な構成で、ト
ナー濃度の変動を抑制し、白地かぶりや画像濃度低下を
引き起こすことのない、長期にわたって安定した品質の
画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る画像形成装置を示す
概略構成図である。
【図2】本発明の第2実施例に係る画像形成装置を示す
概略構成図である。
【図3】従来の画像形成装置の一例を示す概略構成図で
ある。
【符号の説明】
1 回転体 2 現像装置(現像手段) 6 光センサ(光反射式トナー濃度検知手段) 7 透磁率センサ(透磁率検知式トナー濃度検
知手段) 28 感光ドラム(潜像担持体)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電潜像を担持する潜像担持体と、静電
    潜像をトナー像として可視像化するための、非磁性トナ
    ーと磁性キャリアを含む2成分現像剤を収容した少なく
    とも3個の現像手段と、前記3個の現像手段段を支持
    し、前記現像手段を順次前記潜像担持体に対向させるた
    めの回動自在な回転体と、前記回転体内に配置され、画
    像形成装置本体と結線されることで信号および/または
    電源の授受を行なう、前記現像手段に収容された前記2
    成分現像剤のトナー濃度を検知するためのトナー濃度検
    知手段と、を備えた画像形成装置において、 複数色の画像形成動作を行なう際の前記回転体の回転方
    向が、その直前に画像形成動作を行なった際の前記回転
    体の回転方向と逆であることを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】 前記トナー濃度検知手段は、前記2成分
    現像剤の光学的反射特性を利用した光反射式トナー濃度
    検知手段であることを特徴とする請求項1の画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 前記トナー濃度検知手段は、前記2成分
    現像剤の透磁率変化を利用した透磁率検知式トナー濃度
    検知手段であることを特徴とする請求項1の画像形成装
    置。
JP11147971A 1999-05-27 1999-05-27 画像形成装置 Pending JP2000338743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147971A JP2000338743A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147971A JP2000338743A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000338743A true JP2000338743A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15442253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11147971A Pending JP2000338743A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000338743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002268311A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002268311A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217113B2 (ja)
JP2010066313A (ja) 画像形成装置
US11733631B2 (en) Image forming apparatus
US8095046B2 (en) Image forming apparatus and image developer used therein
US5285246A (en) Image forming method and apparatus that maintains uniform image glossiness
JP2000338743A (ja) 画像形成装置
EP0599296B1 (en) Color image forming apparatus
JP4803647B2 (ja) プロセスカートリッジを用いる画像形成装置
JP7211171B2 (ja) 画像形成装置
JP5418174B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
JP2002287577A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
EP0519710A2 (en) Image forming apparatus having image forming condition controller responsive to test pattern image
JP2876637B2 (ja) 画像形成装置
US20230125186A1 (en) Image forming apparatus
JP3466943B2 (ja) 画像形成装置
US8315533B2 (en) Developing device and image-forming apparatus
JPH0553404A (ja) カラー画像形成装置
JP2024039447A (ja) 画像形成装置
JP3045409B2 (ja) 画像形成装置
JPH09160343A (ja) 画像形成装置およびその方法
JP3548412B2 (ja) 画像形成装置
JPH11174775A (ja) 現像装置及び多色画像形成装置
JPH11174797A (ja) 画像形成装置
CN117572736A (zh) 成像控制方法及其装置
JP2021018290A (ja) 画像形成装置