JP2000337070A - 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法 - Google Patents

掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法

Info

Publication number
JP2000337070A
JP2000337070A JP14602899A JP14602899A JP2000337070A JP 2000337070 A JP2000337070 A JP 2000337070A JP 14602899 A JP14602899 A JP 14602899A JP 14602899 A JP14602899 A JP 14602899A JP 2000337070 A JP2000337070 A JP 2000337070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
drilling
boring
geology
geological
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14602899A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ishizuka
石塚与志雄
Toru Abe
透 安部
Kazuyoshi Kamimura
上村一義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP14602899A priority Critical patent/JP2000337070A/ja
Publication of JP2000337070A publication Critical patent/JP2000337070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】掘削または穿孔とリアルタイムで精度よく地質
・地層変化の判定を行う。 【解決手段】地盤の機械掘削または穿孔の際に、ビット
3付近に音響センサ4または加速度センサを装着し、掘
削または穿孔時に発生する掘削音または振動の波形を連
続的に計測し、計測した波形に基づいて単位時間または
単位深度毎に振幅分布を求め、地質・地層変化の解析を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、柱列式原位置土撹
拌工法(SMW)による機械掘削、またはトンネル切羽
における先進ボーリング穿孔において、精度よく地質や
地層変化の検知を行う方法の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】一般に、地盤は層状や塊状の地層や岩体
から構成され、その中に断層や破砕帯等の不連続面が分
布し、地域によっては褶曲、浸食等の作用を受けて複雑
な構造となっている。従来、例えば、柱列式壁等を構築
する場合、調査ボーリングや貫入抵抗試験等による地質
調査を行って、基礎地盤レベルを推定した後、掘削を行
うのが一般的である。しかしながら、調査ボーリングや
貫入抵抗試験等により、基礎地盤を精度よく推定するに
は、調査地点を増加させる必要があり、コストや労力が
増大するという問題を有し、また、急峻な山岳地帯等に
おいては、地質調査結果だけでは基礎地盤を推定するこ
とが困難な場合があるという問題を有している。
【0003】そこで、本出願人は、特開平9−3244
12号公報において、掘削機械のビット付近に音響セン
サを装着し、掘削時にビットが発生する音を検知し、音
の周波数及び振幅から地層岩盤を判定し、これにより掘
削とリアルタイムで地層岩盤を判定する方法を提案して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平9−324412号公報による方法は、単純に音の
波形を判定しているために、精度良く地質・地層変化の
検知を検知することができないという問題を有してい
る。図3および図4は、実際の岩石(SMW施工地点の
地層)を用いた室内試験の結果を示している。図3は、
波形データ(電圧=振幅)を示し、の琉球石灰岩(堅
固)と他の差は判定できるが、特にの知念砂岩との
シルト泥岩の差は判定できない。図4は、原波形を周波
数特性分析(FET:高速フェーリエ変換)を行った場
合の結果を示し、図3と同様に、の知念砂岩とのシ
ルト泥岩の差は判定できないという問題を有している。
なお、の回転のみとは無負荷の場合を示している。
【0005】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であって、掘削または穿孔とリアルタイムで精度よく地
質・地層変化の判定を行うことができる方法を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定
方法は、地盤の機械掘削または穿孔の際に、ビット付近
に音響センサまたは加速度センサを装着し、掘削または
穿孔時に発生する掘削音または振動の波形を連続的に計
測し、計測した波形に基づいて単位時間または単位深度
毎に振幅分布を求め、地質・地層変化の解析を行うこと
を特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は、本発明における地質・
地層変化の判定方法の1実施形態を示す構成図である。
【0008】図1において、掘削機械1は、例えばSM
W用のオーガーであり、掘削穴6内に挿入されたロッド
2の先端にビット3が装着され、ビット3の内部に音響
センサ4が取り付けられている。音響センサ4は、ロッ
ド2内を貫通する配線5により地上の波形計測装置7に
接続され、さらに、波形解析装置8に接続されている。
なお、音響センサ4の検知信号を無線により波形計測装
置7に伝送するようにしてもよい。
【0009】本発明においては、建設初期の段階で、建
設地点で調査ボーリングや貫入抵抗試験を実施して、深
度方向の地質分布を示す土質柱状図を作成すると共に、
各土質及び岩質を掘削したときの波形データを作成して
おき、以後はこのデータに基づいて地盤の地層境界や、
地質、岩質の判定を行う。波形データとしては、従来の
波形データ(図3参照)および周波数特性データ(図4
参照)の他、本発明においては、図2に示すように、各
種岩質の振幅に対する発生頻度(以下、振幅分布とい
う)データを用いる。図2によれば、従来困難であった
の知念砂岩とのシルト泥岩の差が検知可能となって
いる。ここでは、の琉球石灰岩との知念砂岩の差は
判定できないため、図3の波形データの比較や図4の周
波数特性分析の比較を行う。
【0010】実際の判定方法は、掘削または穿孔時に発
生する掘削音の波形を連続的に計測し、単位時間(例え
ば5分間)または掘削深度(例えば1m)毎に計測され
た波形データから振幅分布を解析し、その変化から地質
・地層変化を判定する。
【0011】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明はこれに限定されるものではなく種々の変
更が可能である。例えば、上記実施形態においては音響
センサを用いているが、音波と振動の波形は類似してい
るので、音響センサに変えて振動を検知する加速度セン
サを採用してもよい。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、掘削機械のビット付近に音響センサまたは加
速度センサを装着し、掘削音または振動の波形データの
振幅分布解析から地質・地層変化をリアルタイムで精度
良く判定することができ、これにより、ボーリング調査
本数を大幅に低減することが可能となり、地質・地層変
化の判定に要する費用を大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における地質・地層変化の判定方法の1
実施形態を示す構成図である。
【図2】各種岩質の振幅発生頻度データの例を示す図で
ある。
【図3】各種岩質の波形データの例を示す図である。
【図4】各種岩質の周波数特性分析の例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1…掘削機械 2…ロッド 3…ビット 4…音響センサ 7…波形計測装置 8…波形解析装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上村一義 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 Fターム(参考) 2D029 CD03 2D043 AB07 2D054 GA17 GA81 GA92

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地盤の機械掘削または穿孔の際に、ビット
    付近に音響センサまたは加速度センサを装着し、掘削ま
    たは穿孔時に発生する掘削音または振動の波形を連続的
    に計測し、計測した波形に基づいて単位時間または単位
    深度毎に振幅分布を求め、地質・地層変化の解析を行う
    ことを特徴とする掘削または穿孔時の地質・地層変化の
    判定方法。
JP14602899A 1999-05-26 1999-05-26 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法 Pending JP2000337070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14602899A JP2000337070A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14602899A JP2000337070A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000337070A true JP2000337070A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15398483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14602899A Pending JP2000337070A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000337070A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7197924B2 (en) 2004-04-27 2007-04-03 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for evaluating subterranean environments
WO2010019863A2 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Baker Hughes Incorporatted System and method for evaluation of structure-born sound
CN102955025A (zh) * 2012-11-14 2013-03-06 山东科技大学 一种煤矿采场上覆岩梁断裂带高度及范围确定方法
ES2499915A1 (es) * 2013-03-27 2014-09-29 Fundación Attico Medidor de espesor de estratos de materiales
JP2015218524A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社セリタ建設 地盤改良測定装置
CN106032750A (zh) * 2015-03-18 2016-10-19 安徽惠洲地质安全研究院股份有限公司 一种基于钻探能谱的地质编录仪
JP2018112011A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社大林組 支持層到達判定方法及び判定支援システム
JP2018168655A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 公立大学法人大阪市立大学 土質判定方法
CN111561261A (zh) * 2020-03-19 2020-08-21 高军 一种动水软弱破碎围岩隧道三维探测装置及方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7197924B2 (en) 2004-04-27 2007-04-03 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for evaluating subterranean environments
WO2010019863A2 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Baker Hughes Incorporatted System and method for evaluation of structure-born sound
WO2010019863A3 (en) * 2008-08-14 2010-05-27 Baker Hughes Incorporatted System and method for evaluation of structure-born sound
GB2476886A (en) * 2008-08-14 2011-07-13 Baker Hughes Inc System and method for evaluation of structure-born sound
CN102955025A (zh) * 2012-11-14 2013-03-06 山东科技大学 一种煤矿采场上覆岩梁断裂带高度及范围确定方法
ES2499915A1 (es) * 2013-03-27 2014-09-29 Fundación Attico Medidor de espesor de estratos de materiales
JP2015218524A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社セリタ建設 地盤改良測定装置
CN106032750A (zh) * 2015-03-18 2016-10-19 安徽惠洲地质安全研究院股份有限公司 一种基于钻探能谱的地质编录仪
JP2018112011A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社大林組 支持層到達判定方法及び判定支援システム
JP2018168655A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 公立大学法人大阪市立大学 土質判定方法
CN111561261A (zh) * 2020-03-19 2020-08-21 高军 一种动水软弱破碎围岩隧道三维探测装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nasseri-Moghaddam et al. Effects of underground cavities on Rayleigh waves—Field and numerical experiments
Matthews et al. The use of field geophysical techniques to determine geotechnical stiffness parameters
Groves et al. Use of geophysical methods for soil profile evaluation
Hoar et al. Generation and measurement of shear waves in situ
CN111273375A (zh) 一种应用于缺水地区浅埋地下工程的地质勘察方法
JP2000337070A (ja) 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法
JP4071988B2 (ja) 打撃貫入に伴うs波振幅を用いた地盤調査方法
Pérez-Santisteban et al. Comparison among SASW, ReMi and PS-logging techniques: Application to a railway embankment
JP2001342619A (ja) 掘削または穿孔時の地質・地層変化の判定方法
US7152467B2 (en) Parallel seismic depth testing using a cone penetrometer
JP3072621B2 (ja) 地盤調査車に搭載されたs波発生装置とコーン貫入装置とによる地盤調査方法及びその装置
JP3497142B2 (ja) 地盤強度解析方法
JP2873397B2 (ja) 地山状況調査システム
US6490529B1 (en) Method for customizing seismic explosives
Packer et al. Systematic field test of non-destructive techniques for driven cast in situ pile lengths
JP2002055172A (ja) 地盤内空洞の調査方法
JP2817076B2 (ja) トンネル掘削中における切羽前方の地質予知方法
JP2004138447A (ja) 岩盤の物性評価方法
JPS62291392A (ja) 地盤穿孔による支持層の検出方法
Ehrmanntraut et al. Identification of Soil Layers and Properties by Vibration Measurements during Dynamic Penetration Testing
Kalm Acoustic Soil-Rock Probing: A Case Study in Gubbängen
JPH09324412A (ja) 地層岩盤の判定方法
JP2000186319A (ja) 地盤調査方法
Rana Geophysical investigations to deal with uncertainties in difficult ground conditions
Zuiko et al. Introduction of a proven geophysical method to the United Arab Emirates: Resonance acoustic profiling (or rap method) for geotechnical surveys and studies