JP2000330184A5 - カメラ - Google Patents

カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2000330184A5
JP2000330184A5 JP1999140216A JP14021699A JP2000330184A5 JP 2000330184 A5 JP2000330184 A5 JP 2000330184A5 JP 1999140216 A JP1999140216 A JP 1999140216A JP 14021699 A JP14021699 A JP 14021699A JP 2000330184 A5 JP2000330184 A5 JP 2000330184A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
subject
sensor
release switch
blur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999140216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000330184A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11140216A priority Critical patent/JP2000330184A/ja
Priority claimed from JP11140216A external-priority patent/JP2000330184A/ja
Publication of JP2000330184A publication Critical patent/JP2000330184A/ja
Publication of JP2000330184A5 publication Critical patent/JP2000330184A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 撮影レンズと、
上記撮影レンズ形成る被写体像を受光して画像データを出力する撮像手段と、
上記画像データとフォーカス位置を示す指標とを合成して表示するモニタと、
レを検出するセンサと、
レリーズスイッチと、
上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じて上記指標の表示位置を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると撮影動作を行う制御手段と、
を具備したことを特徴とするカメ
【請求項2】 撮影レンズと、
ブレ補正光学系と、
上記撮影レンズが形成する被写体像を受光して画像データを出力する撮像手段と、
上記画像データとフォーカス位置を示す指標とを合成して表示するモニタと、
レを検出するセンサと、
レリーズスイッチと、
上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じて上記指標の表示位置を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると上記センサの出力に応じて上記ブレ補正光学系を駆動しながら撮影動作を行う制御手段と、
を具備したことを特徴とするカメ
【請求項3】 被写体を確認するためのファインダ光学系と、
上記ファインダ光学系内で、被写体像と重なるように配置されフォーカス位置を示すために複数のセグメントから構成された表示手段と、
ブレを検出するセンサと、
レリーズスイッチと、
上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じてフォーカスロックされた被写体像に重なるセグメントを上記表示手段から選択し、このセグメントの透過率を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると撮影動作を行う制御手段と、
を具備したことを特徴とするカメラ
【請求項4】 ブレ補正光学系と、
被写体を確認するためのファインダ光学系と、
上記ファインダ光学系内で、被写体像と重なるように配置されフォーカス位置を示すために複数のセグメントから構成された表示手段と、
ブレを検出するセンサと、
レリーズスイッチと、
上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じてフォーカスロックされた被写体像に重なるセグメントを上記表示手段から選択し、このセグメントの透過率を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると上記センサの出力に応じて上記ブレ補正光学系を駆動しながら撮影動作を行う制御手段と、
を具備したことを特徴とするカメラ
【請求項5】 上記制御手段は、上記指標の表示位置をフォーカスロックを基点に上記センサの出力を積分した量と上記撮影レンズの焦点距離とから算出することを特徴とする請求項1若しくは2に記載のカメラ。
【請求項6】 上記制御手段は、上記透過率を変化させるセグメントをフォーカスロックを基点に上記センサの出力を積分した量と、上記撮影レンズの焦点距離とから選択することを特徴とする請求項3若しくは4に記載のカメラ。
【請求項7】 上記制御手段は、上記フォーカスロックと共にAEロックを行うことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のカメラ。
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、フォーカスロック若しくはAEロックした被写体の位置を表示可能なカメラに関するものである。
この発明は上記実状に鑑みてなされたものであり、フォーカスロック若しくはAEロックが行われた位置を、フレーム変更が行われた後でも撮影者が確認することが可能なカメラを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
すなわち第1の発明は、撮影レンズと、上記撮影レンズ形成る被写体像を受光して画像データを出力する撮像手段と、上記画像データとフォーカス位置を示す指標とを合成して表示するモニタと、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチと、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じて上記指標の表示位置を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると撮影動作を行う制御手段と、を具備したことを特徴とする。
また、第2の発明は、撮影レンズと、ブレ補正光学系と、上記撮影レンズが形成する被写体像を受光して画像データを出力する撮像手段と、上記画像データとフォーカス位置を示す指標とを合成して表示するモニタと、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチと、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じて上記指標の表示位置を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると上記センサの出力に応じて上記ブレ補正光学系を駆動しながら撮影動作を行う制御手段と、を具備したことを特徴とする。
第3の発明は、被写体を確認するためのファインダ光学系と、上記ファインダ光学系内で、被写体像と重なるように配置されフォーカス位置を示すために複数のセグメントから構成された表示手段と、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチと、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じてフォーカスロックされた被写体像に重なるセグメントを上記表示手段から選択し、このセグメントの透過率を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると撮影動作を行う制御手段と、を具備したことを特徴とする
更に、第4の発明は、ブレ補正光学系と、被写体を確認するためのファインダ光学系と、上記ファインダ光学系内で、被写体像と重なるように配置されフォーカス位置を示すために複数のセグメントから構成された表示手段と、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチと、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックを行い、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量を上記センサの出力から求め、このブレ量に応じてフォーカスロックされた被写体像に重なるセグメントを上記表示手段から選択し、このセグメントの透過率を変化させることでフォーカスロックされた被写体の位置を示し、上記レリーズスイッチが全押し操作されると上記センサの出力に応じて上記ブレ補正光学系を駆動しながら撮影動作を行う制御手段と、を具備したことを特徴とする
第1の発明によるカメラにあっては、撮影レンズにより形成される被写体像が撮像手段で受光されて画像データが出力される。上記画像データとフォーカス位置を示す指標とが合成されてモニタに表示される。ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチとを有し、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックが行われ、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量が上記センサの出力から求められ、このブレ量に応じて上記指標の表示位置が変化されることでフォーカスロックされた被写体の位置が示され、上記レリーズスイッチが全押し操作されると撮影動作が行われるよう、制御手段で制御される。
また、第2の発明によるカメラにあっては、撮影レンズと、ブレ補正光学系とを有し、上記撮影レンズにより形成される被写体像が撮像手段で受光されて画像データが出力される。上記画像データとフォーカス位置を示す指標とが合成されてモニタに表示される。そして、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチとを有し、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックが行われ、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量が上記センサの出力から求められ、このブレ量に応じて上記指標の表示位置が変化されることでフォーカスロックされた被写体の位置が示され、上記レリーズスイッチが全押し操作されると上記センサの出力に応じて上記ブレ補正光学系が駆動されながら撮影動作が行われるよう制御手段で制御される。
第3の発明によるカメラにあっては、ファインダ光学系によって被写体が確認され、上記ファインダ光学系内では、被写体像と重なるように配置されフォーカス位置を示すために表示手段が複数のセグメントから構成されている。また、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチとを有し、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックが行われ、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量が上記センサの出力から求められ、このブレ量に応じてフォーカスロックされた被写体像に重なるセグメントが上記表示手段から選択され、このセグメントの透過率が変化されることでフォーカスロックされた被写体の位置が示され、上記レリーズスイッチが全押し操作されると撮影動作が行われるよう制御手段で制御される。
更に、第4の発明によるカメラにあっては、ブレ補正光学系と、被写体を確認するためのファインダ光学系とを有し、上記ファインダ光学系内では、被写体像と重なるように配置されフォーカス位置を示すために表示手段が複数のセグメントから構成されている。また、ブレを検出するセンサと、レリーズスイッチとを有し、上記レリーズスイッチが半押し操作されるとフォーカスエリアに対応する被写体に対してフォーカスロックが行われ、フォーカスロック後の構図変更によって生じるブレ量が上記センサの出力から求められ、このブレ量に応じてフォーカスロックされた被写体像に重なるセグメントが上記表示手段から選択され、このセグメントの透過率が変化されることでフォーカスロックされた被写体の位置が示され、上記レリーズスイッチが全押し操作されると上記センサの出力に応じて上記ブレ補正光学系が駆動されながら撮影動作が行われるように制御手段で制御される。
図1は、この発明のカメラが適用された電子スチルカメラの主要部の構成を示したブロック図である。
【0095】
【発明の効果】
以上のようにこの発明によれば、フォーカスロック若しくはAEロックが行われた位置を、フレーム変更が行われた後でも撮影者が確認することが可能なカメラを提供することができる。
【図1】
図1は、この発明のカメラが適用された電子スチルカメラの主要部の構成を示したブロック図である。
JP11140216A 1999-05-20 1999-05-20 カメラの表示装置 Pending JP2000330184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140216A JP2000330184A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 カメラの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140216A JP2000330184A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 カメラの表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000330184A JP2000330184A (ja) 2000-11-30
JP2000330184A5 true JP2000330184A5 (ja) 2006-06-29

Family

ID=15263626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11140216A Pending JP2000330184A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 カメラの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000330184A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003224767A (ja) 2002-01-29 2003-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置、主要被写体位置決定方法、及びプログラム
JP4198449B2 (ja) 2002-02-22 2008-12-17 富士フイルム株式会社 デジタルカメラ
JP3711119B2 (ja) * 2003-03-31 2005-10-26 株式会社東芝 撮像装置、撮像システム及び撮像方法
JP4939203B2 (ja) * 2006-12-22 2012-05-23 キヤノン株式会社 表示制御装置、撮像装置、及び制御方法
JP2010050603A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Casio Comput Co Ltd 撮影装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006222935A (ja) 電子スチルカメラ及び撮像方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2009284394A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP6841933B2 (ja) 撮像装置、ファインダ装置、撮像装置の制御方法、ファインダ装置の制御方法、撮像装置の制御プログラム及びファインダ装置の制御プログラム
JP4607822B2 (ja) デジタルカメラ
JP6833801B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび記録媒体
JP2006295238A (ja) 撮像装置
US11330156B2 (en) Image capturing device
JP2005064699A (ja) カメラ
JP6606838B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2000330184A5 (ja) カメラ
JP5525659B2 (ja) 撮像装置、ファインダ及びその表示方法
WO2010131727A1 (ja) デジタルカメラ
JP5415208B2 (ja) 撮像装置
WO2010131724A1 (ja) デジタルカメラ
JP2015152723A (ja) 撮像装置および撮像プログラム
US11653094B2 (en) Imaging apparatus with shaking state information display
JP2005094467A (ja) カメラ
JP2005110162A (ja) カメラ
JP4518104B2 (ja) カメラ
JP4100642B2 (ja) カメラ
JP2009037031A (ja) 表示装置及びそれを備えたカメラ
JP2007036983A (ja) レンズ交換可能なデジタルカメラ
JP2007057933A (ja) 電子ビューファインダを有するカメラ
JP5530569B2 (ja) 撮影装置及びファインダの表示方法
JP4460869B2 (ja) カメラ