JP2000329553A - 計測装置 - Google Patents

計測装置

Info

Publication number
JP2000329553A
JP2000329553A JP11143445A JP14344599A JP2000329553A JP 2000329553 A JP2000329553 A JP 2000329553A JP 11143445 A JP11143445 A JP 11143445A JP 14344599 A JP14344599 A JP 14344599A JP 2000329553 A JP2000329553 A JP 2000329553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
total station
measurement
image
turning
collimation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11143445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4034005B2 (ja
Inventor
Shuichi Nishizawa
修一 西澤
Akio Hotta
明男 堀田
Michio Matsumoto
三千緒 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP14344599A priority Critical patent/JP4034005B2/ja
Publication of JP2000329553A publication Critical patent/JP2000329553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4034005B2 publication Critical patent/JP4034005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 危険な崖地や広域の土地造成工事に対する地
形計測作業において、反射プリズムを持ち歩く等の苦渋
作業を回避でき、安全性、迅速性の確保ができる計測装
置を提供する。 【解決手段】 ノンプリズム型のトータルステーション
1と、その操作で視準方向の設定以外のものを行う操作
手段(遠隔操作手段2)と、水平軸が支持される部分5
1を鉛直軸周りで旋回させ、視準軸が支持される部分5
2を水平軸周りで旋回させる旋回手段3と、前記視準軸
が支持される部分52と一体で光軸が前記視準軸と一定
間隔で平行に設定される画像撮影手段(CCDカメラ
4)と、その画像を前記操作を行う箇所で表示する画像
表示手段(コンピュータ画面5)と、前記画像上での特
定位置を視準するように旋回手段3の旋回動作を制御し
てトータルステーション1の視準方向の設定をする視準
方向設定手段7とを含む計測装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、測地、地形計測、
急崖計測、又は工事測量などの各種の三次元計測に適用
される計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の計測装置としては、例え
ば測距機能及び測角機能を併せ持ち、斜距離、水平角、
鉛直角の同時計測、並びに計測データの電子野帳への自
動記録が可能であるトータルステーションと、測距のた
めに測点に設置されるターゲットとで構成されるものが
知られている。
【0003】このタイプの計測装置によれば、ターゲッ
トが設置された測点の三次元座標を瞬時に求めること、
及び電子野帳に記録された計測データの利用によりコン
ピュータを用いて数量管理を行うことが可能になる他、
手作業で記帳する場合に生じ易かったエラーやミスが少
なくなり、計測結果の信頼性を高めることも可能にな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このタ
イプの計測装置では、危険な崖地や広域の土地造成工事
に対する地形計測を行う場合、反射プリズムを持ち歩き
ながらの計測作業が必要となり、かかる計測作業にあっ
ては人手と費用及び時間がかかる苦渋を伴うという問題
があり、また、地山の崩壊の虞がある箇所での計測作業
にあっては人命に危険が及ぶため有人での計測が難しい
という問題がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、危険な崖地や広
域の土地造成工事に対する地形計測作業において、反射
プリズムを持ち歩く等の苦渋作業を回避でき、安全性、
迅速性の確保ができる計測装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る計測装置は、計測対象に面して据付が
されたノンプリズム型のトータルステーションと、前記
トータルステーションの操作で視準方向の設定以外のも
のを行う操作手段と、前記トータルステーションの各部
分であって、水平軸が支持される部分を鉛直軸周りで旋
回させ、視準軸が支持される部分を水平軸周りで旋回さ
せる旋回手段と、前記視準軸が支持される部分と一体に
設けられ、光軸が前記視準軸と一定間隔で平行に設定さ
れる画像撮影手段と、前記画像撮影手段にて撮影された
画像を前記操作を行う箇所においてリアルタイムで表示
する画像表示手段と、前記画像上で特定された位置に対
応する計測対象上の点を視準するように前記旋回手段の
旋回動作を制御して前記トータルステーションの視準方
向の設定をする視準方向設定手段とを含むことを特徴と
している。
【0007】即ち、本発明は、計測対象に面して据付が
されたトータルステーションのほか、遠隔操作手段、旋
回手段、画像撮影手段、画像表示手段、視準位置表示手
段、及び視準方向設定手段を備え、これによりトータル
ステーションの視準方向の設定を画像上で行う技術的手
段を実現することにより、危険な崖地や広域の土地造成
工事に対する地形計測作業において、反射プリズムを持
ち歩く等の苦渋作業を回避でき、安全性、迅速性の確保
ができる計測装置の提供を可能にする。
【0008】このような技術的手段において、画像撮影
手段の光軸方向は、画像表示手段にて表示された画像の
中央において表示されることになり、即ち、トータルス
テーションが現に視準している計測対象上の点も該画像
の略中央において表示されることとなる。しかし、画像
撮影手段の光軸が視準軸と一定間隔で平行に設定されて
いることから、トータルステーションが視準している計
測対象上の点と画像の中央との間でズレを生じ、また、
このズレは計測対象までの距離に応じて変化する。
【0009】そこで、このようなズレを正確に把握して
円滑な計測に資するという観点からすれば、前記トータ
ルステーションが視準している計測対象上の点に対応す
る位置を前記画像上に表示する視準位置表示手段を備え
ることが好ましい。
【0010】一方、前記トータルステーションとして
は、レーザー光を反射させるための特殊シートやプリズ
ム等を必要としないノンプリズム型であって、測距機能
及び測角機能を併せ持ち、斜距離、水平角、鉛直角の同
時計測、並びに計測データの電子野帳やメモリーカード
等への自動記録が可能ならば、電磁波を用いるか光波を
用いるか等の測距手段の別やトランシットであるかセオ
ドライトであるか等の機械構造の別を問わない。
【0011】但し、電子野帳等をトータルステーション
の据付がされる箇所から計測が終わるごとに持ち帰る面
倒を回避しようとする観点からすれば、計測データを伝
送するデータ伝送手段を備えることが好ましい。
【0012】尚、本発明においていうトータルステーシ
ョンの操作には、測距や測角(水平角、鉛直角を含む)
のためにトータルステーションに対して行う機械的な操
作の他、自動的にデジタルな形で行われる計測データの
伝送等の一切のものが含まれる。また、遠隔操作である
か否かを問わない。もっとも、本発明における操作手段
は、トータルステーションの操作のうち、視準方向の設
定以外のものを行うこととなる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に示す実施の形態
に基づいて本発明を詳細に説明する。図1は、本発明の
一実施の形態における計測装置の概略構成を示す図(図
1(a)は該計測装置の斜視図、図1(b)はトータル
ステーションの斜視図、図1(c)は該計測装置におけ
る制御系のブロック図)である。
【0014】本実施の形態において、計測装置は、切土
及び盛土工事において円滑かつ迅速な施工に資する重要
情報とされる土量変化率を早期かつ適時に得ることを目
的として以下のように構成されている。
【0015】即ち、計測装置は、図1に示すように、ト
ータルステーション1と、操作手段たる遠隔操作手段2
と、トータルステーション1に内蔵される旋回手段3
と、画像撮影手段たるCCDカメラ4と、画像表示手段
たるコンピュータ画面5と、視準位置表示手段6と、視
準方向設定手段7と、データ伝送手段8とで構成されて
いる。
【0016】本計測装置において、トータルステーショ
ン1は、図1(a)に示すように、ノンプリズム型であ
って、測距機能及び測角機能を併せ持ち、斜距離、水平
角、鉛直角の同時計測を可能とするものであり、本実施
の形態において計測対象となる切土及び盛土工事の現場
に面して、具体的には該現場全体の見通しが可能である
急峻な斜面Sの途中において据付がされている。
【0017】ここで、トータルステーション1は、崩落
の虞が高い崖地にある急峻な斜面Sの途中に構築した鉄
筋コンクリート架台11に固着した鋼製支持脚12に対
し固定されており、これにより十分な計測精度の確保が
可能となっている。鉄筋コンクリート架台11の上部
は、更に計測すべき前方向を除いてフード部材13及び
屋根部材14にて防護されている。尚、トータルステー
ション1は、一般的に使用される三脚の上に整準盤を介
して設置することも可能である。
【0018】また、遠隔操作手段2は、図1(c)に示
すように、トータルステーション1の遠隔操作で視準方
向の設定以外のものを行うものであり、コンピュータ2
2に対する入力手段である遠隔操作盤として機能するキ
ーボード21と、コンピュータ22と、コンピュータ2
2からの出力信号をトータルステーション1まで伝送す
るデータ伝送手段8(図1(a)参照)とで構成されて
いる。
【0019】図1(c)において、キーボード21にお
いて行われる操作信号が入力インターフェース31を介
して、コンピュータ22に入力されるようになってい
る。そして、このコンピュータ22は、中央演算処理装
置(以下「CPU」という)41、ランダムアクセスメ
モリー(以下「RAM」という)42及びリードオンリ
ーメモリー(以下「ROM」という)43からなり、R
OM43には、トータルステーション1の測距及び測角
等の遠隔操作を制御するプログラム(図示外)が格納さ
れており、CPU41は、入力インターフェース31を
介して、与えられた操作信号に基づいて前記プログラム
を実行し、出力インターフェース32を介して、トータ
ルステーション1の測距及び測角等の遠隔操作を制御す
る。
【0020】更に、旋回手段3は、図1(b)に示すよ
うに、トータルステーション1の各部分であって、水平
軸が支持される部分51を鉛直軸周りで旋回させると共
に視準軸が支持される部分52を水平軸周りで旋回させ
るものであり、旋回機構及び駆動モータたる超音波など
を使用した旋回駆動モータ(図示外)のほか、コンピュ
ータ22からの操作信号を該超音波などを使用した旋回
駆動モータへと伝送するデータ伝送手段8(図1(a)
参照)が含まれる。尚、前記超音波を使用した旋回駆動
モータは、小型かつ軽量で、大きな回転トルクが得られ
微小の制御が容易であるという特長を有している。
【0021】更にまた、CCDカメラ4は、図2に示す
ように、視準軸が支持される部分52と一体に設けら
れ、光軸4aが視準軸52aと一定間隔で平行に設定さ
れるもので、コンピュータ画面5に対してリアルタイム
で画像を供給するものである。尚、CCDカメラ4によ
り得られた画像上には、後述するように、トータルステ
ーション1が現に視準している位置の表示マークが表示
されることになる。
【0022】また、コンピュータ画面5は、図1(a)
に示すように、CCDカメラ4にて撮影された画像を遠
隔操作を行う箇所においてリアルタイムで表示するもの
である。これにより、機械操作者Oは、コンピュータ画
面5を見ながらトータルステーション1の遠隔操作を行
うことが可能になり、また、コンピュータ画面5上で計
測範囲の設定やトータルステーション1の視準方向の設
定をすることが可能になる。
【0023】更に、視準位置表示手段6は、図1(c)
に示すように、トータルステーション1が現に視準して
いる計測対象上の点に対応する位置の表示マークをコン
ピュータ画面5の画像上において表示するものであり、
コンピュータ22に対する入力手段として機能するトー
タルステーション1と、コンピュータ22と、コンピュ
ータ22からの出力手段として機能するコンピュータ画
面5とで構成されている。
【0024】図1(c)において、トータルステーショ
ン1の計測(測距)データが入力インターフェース31
を介して、コンピュータ22に入力されるようになって
いる。そして、ROM43には、画像上において表示さ
れる視準位置の表示マークの動きを制御するプログラム
(図示外)が格納されており、CPU41は、入力イン
ターフェース31を介して、与えられた測距データに基
づいて前記プログラムを実行し、出力インターフェース
32を介して、画像上において表示される視準位置の表
示マークの動きを制御する。
【0025】尚、このプログラムは、適宜タイミングで
トータルステーション1による計測を行う度に、該計測
により得られた測距データに対応した光軸4aと視準軸
52aとのズレ量を画素数に換算すると共に、該画素数
だけCCDカメラ4の光軸方向である画像中心点から下
方に移動した部位において該表示マークを表示するもの
である。
【0026】更にまた、視準方向設定手段7は、図1
(c)に示すように、画像上で特定された位置に対応す
る計測対象上の点を視準するように旋回手段3の旋回動
作を制御してトータルステーション1の視準方向の設定
をするものであり、コンピュータ22に対する入力手段
として機能するコンピュータ画面5と、コンピュータ2
2と、コンピュータ22からの出力手段として機能する
旋回手段3とで構成されている。
【0027】図1(c)において、コンピュータ画面5
上で特定された位置の座標データが入力インターフェー
ス31を介して、コンピュータ22に入力されるように
なっている。ROM43には、画面上で特定された位置
の座標データから該位置に対応する計測対象上の点を視
準するように旋回手段3の旋回動作を制御するプログラ
ム(図示外)が格納されており、CPU41は、入力イ
ンターフェース31を介して、与えられた座標データに
基づいて前記プログラムを実行し、出力インターフェー
ス32を介して、旋回手段3の旋回動作を制御する。
【0028】即ち、本実施の形態では、コンピュータ2
2は、トータルステーション1の測距及び測角等の遠隔
操作を制御する制御系として、また、画像上において表
示される視準位置の表示マークの動きを制御する制御系
として、更に、画面上で特定された位置の座標データか
ら該位置に対応する計測対象上の点を視準するように旋
回手段の旋回動作を制御する制御系として用いられるこ
とになる。
【0029】更にまた、本実施の形態におけるデータ伝
送手段8は、トータルステーション1の計測データをト
ータルステーション1の据付がされた箇所から遠隔操作
を行う箇所まで伝送するほか、遠隔操作手段2において
コンピュータ22からの出力信号をトータルステーショ
ン1まで伝送し、旋回手段3においてコンピュータ22
からの操作信号を超音波モータまで伝送するものであ
り、複数本の信号ケーブルを束ねたものとして構成され
ている。トータルステーション1の計測データを遠隔操
作を行う箇所まで伝送するデータ伝送手段8の働きによ
り、トータルステーション1の据付がされた箇所から計
測が終わる度に電子野帳を持ち帰る面倒が回避されるこ
とになる。
【0030】次に、図1を用いて、本実施の形態に係る
計測装置の作用について説明する。以下、トータルステ
ーション1の据付における作用と、トータルステーショ
ン1を用いて行う計測における作用とに分けて説明す
る。
【0031】(1)トータルステーション1の据付にお
ける作用 まず、トータルステーション1の据付に先立ち、急峻な
斜面Sの途中の箇所において鉄筋コンクリート架台11
(鋼製支持脚12を含む)の構築が行われる。即ち、掘
削、基礎砕石、均しコンクリート、鋼製支持脚12の据
付、鉄筋及び型枠の組立、コンクリートの打設、埋め戻
し工等の各作業工程が順次行われる。
【0032】次いで鋼製支持脚12に対してのトータル
ステーション1の据付が行われる。即ち、作業者(機械
操作者Oであるか否かを問わない)により、トータルス
テーション1が鋼製支持脚12の頂部に設けられた据付
板の上に載置されると共に、通常のトランシット等の測
量機械と略同様の方法によって該据付板に対して固定さ
れる。
【0033】(2)トータルステーション1を用いて行
う計測における作用 本実施の形態では、トータルステーション1を用いて行
う計測は切土及び盛土の出来形形状や土量変化率を早期
かつ適時に求めることを目的として以下のように行われ
る。
【0034】まず、機械操作者Oがキーボード21を用
いて画像上において次に計測を行うべき位置を特定する
と、コンピュータ画面5は特定された位置を座標データ
として捉え、該座標データが入力インターフェース31
を介して入力される。
【0035】すると、CPU41は、与えられた座標デ
ータに基づいてプログラムを実行し、画像上で特定され
た次に計測を行うべき位置に対応する計測対象上の点を
視準するように旋回手段3の旋回動作を制御する。
【0036】その結果、機械操作者Oがトータルステー
ション1の据付箇所にいなくても、コンピュータ画面5
と向き合う機械操作者Oによってトータルステーション
1の視準方向の設定が行えることとなる。
【0037】即ち、機械操作者Oが望遠鏡を直接覗きな
がら行う視準方向の設定を回避することができるので、
これにより危険箇所における機械操作は、遠隔地から安
全に行うことができ、崖地の崩落危険性から免れること
ができる。
【0038】そして、トータルステーション1の視準方
向の設定がされ、機械操作者Oがキーボード21を操作
すると、該操作信号は入力インターフェース31を介し
て入力される。
【0039】すると、CPU41は、与えられた操作信
号に基づいてプログラムを実行し、トータルステーショ
ン1の測距及び測角等の計測動作を制御する。
【0040】そして、計測動作によって得られた測距及
び測角等の各計測データは、データ伝送手段8によって
トータルステーション1の据付がされた箇所から遠隔操
作を行う箇所まで伝送され、更に伝送されたの計測デー
タが入力インターフェース31を介して入力される。
【0041】すると、CPU41は、与えられた測距デ
ータに基づいてプログラムを実行し、コンピュータ画面
5の画像上において表示される視準位置の表示マークの
動きを制御することになる。
【0042】以上説明したようなトータルステーション
1を用いて行う計測の繰り返しによって蓄積される計測
データは、電子野帳等をトータルステーション1の据付
がされた箇所から計測作業が終わるごとに持ち帰る面倒
もなく、早期かつ適時に土量変化率データに変換される
ことになり、本実施の形態において切土及び盛土工事の
円滑かつ迅速な施工に寄与することになる。
【0043】従って、本実施の形態に係る計測装置によ
れば、トータルステーション1の視準方向の設定を画像
上において行うことができるので、崩落の虞のある急崖
や法面から機械操作者Oの安全性が確保されることとな
り、また、トータルステーション1による計測を自動で
行うことができるので、従来の計測時における反射プリ
ズムの持ち歩きによる苦渋作業から解放されることとな
った。
【0044】
【発明の効果】本発明に係る計測装置によれば、以上の
ように構成したため、危険な崖地や広域の土地造成工事
に対する計測作業において、反射プリズムを持ち歩く等
の苦渋作業を伴わず、安全性、迅速性の確保が可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における計測装置の概略
構成を示す図(図1(a)は該計測装置の斜視図、図1
(b)はトータルステーションの斜視図、図1(c)は
該計測装置における制御系のブロック図)である。
【図2】本発明の一実施の形態における計測装置の構成
要素のうち、主としてCCDカメラを示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1…トータルステーション 2…遠隔操作手段(操作手段) 3…旋回手段 4…CCDカメラ(画像撮影手段) 5…コンピュータ画面(画像表示手段) 6…視準位置表示手段 7…視準方向設定手段 8…データ伝送手段 11…鉄筋コンクリート架台 12…鋼製支持脚 13…フード部材 14…屋根部材 21…キーボード 22…コンピュータ 31…入力インターフェース 32…出力インターフェース 41…CPU(中央演算処理装置) 42…RAM(ランダムアクセスメモリー) 43…ROM(リードオンリーメモリー) 51…水平軸が支持される部分 52…視準軸が支持される部分 S…急峻な斜面 O…機械操作者

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 計測対象に面して据付がされたノンプリ
    ズム型のトータルステーションと、 前記トータルステーションの操作で視準方向の設定以外
    のものを行う操作手段と、 前記トータルステーションの各部分であって、水平軸が
    支持される部分を鉛直軸周りで旋回させ、視準軸が支持
    される部分を水平軸周りで旋回させる旋回手段と、 前記視準軸が支持される部分と一体に設けられ、光軸が
    前記視準軸と一定間隔で平行に設定される画像撮影手段
    と、 前記画像撮影手段にて撮影された画像を前記操作を行う
    箇所においてリアルタイムで表示する画像表示手段と、 前記画像上で特定された位置に対応する計測対象上の点
    を視準するように前記旋回手段の旋回動作を制御して前
    記トータルステーションの視準方向の設定をする視準方
    向設定手段とを含むことを特徴とする、計測装置。
  2. 【請求項2】 前記トータルステーションが視準してい
    る計測対象上の点に対応する位置を前記画像上に表示す
    る視準位置表示手段を備えることを特徴とする、請求項
    1に記載の計測装置。
  3. 【請求項3】 前記トータルステーションは、計測デー
    タを伝送するデータ伝送手段を備えることを特徴とす
    る、請求項1又は請求項2に記載の計測装置。
JP14344599A 1999-05-24 1999-05-24 計測装置 Expired - Fee Related JP4034005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14344599A JP4034005B2 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14344599A JP4034005B2 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000329553A true JP2000329553A (ja) 2000-11-30
JP4034005B2 JP4034005B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=15338873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14344599A Expired - Fee Related JP4034005B2 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4034005B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002063241A1 (fr) * 2001-02-08 2002-08-15 Nkk Corporation Procede de mesure de coordonnees tridimensionnelles, dispositif de mesure de coordonnees tridimensionnelles et procede permettant la construction d"une structure de grande dimension
JP2008014682A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008032700A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008032699A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008032701A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008082782A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Topcon Corp レーザスキャナ
JP2010286281A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sooki:Kk 画像送信機能付き測量装置、および測量方法
CN104460687A (zh) * 2013-09-17 2015-03-25 五冶集团上海有限公司 一种全站仪反射棱镜形态遥控装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002063241A1 (fr) * 2001-02-08 2002-08-15 Nkk Corporation Procede de mesure de coordonnees tridimensionnelles, dispositif de mesure de coordonnees tridimensionnelles et procede permettant la construction d"une structure de grande dimension
JP2008014682A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008032700A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008032699A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008032701A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Pentax Industrial Instruments Co Ltd 測量機
JP2008082782A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Topcon Corp レーザスキャナ
JP2010286281A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sooki:Kk 画像送信機能付き測量装置、および測量方法
CN104460687A (zh) * 2013-09-17 2015-03-25 五冶集团上海有限公司 一种全站仪反射棱镜形态遥控装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4034005B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4309014B2 (ja) レーザ基準面による建設機械制御システム
EP2098821B1 (en) Geographical data collecting device
EP1347267A1 (en) Surveying instrument and method for acquiring image data by using the surveying instrument.
JP2916687B2 (ja) 自動測量装置
EP1503176A2 (en) Survey guiding system
CN101545770A (zh) 测量系统
JP2000329553A (ja) 計測装置
EP1469281B1 (en) Electronic surveying apparatus
JP2000275044A (ja) 柱の建込み計測方法及びその装置
JP2021085767A (ja) 基礎杭の施工支援方法及び施工支援システム
JP2001264059A (ja) 被計測対象の変位量計測方法
EP1852675B1 (en) Guide laser beam direction setting method
JP2002131057A (ja) 現場計測システム
EP3961151A1 (en) Surveying system, staking assistance method, and staking assistance program
KR100892437B1 (ko) 이동식 레이저계측과 지피에스 수신기를 이용한 수치정보보정시스템
JP4376401B2 (ja) レーザ基準面形成装置及び建設機械制御システム
JP3270168B2 (ja) 測量用装置
JP6101032B2 (ja) 測設支援装置、測設支援方法、及びプログラム
JP2002070082A (ja) 建設機械制御システム
JP6101033B2 (ja) 測設支援装置、測設支援方法、及びプログラム
JP4933077B2 (ja) 測量機及びこの測量機を用いた測設方法
JP2919273B2 (ja) 多機能測量計測システム
JP2000055660A (ja) レーザ三次元測量機
JP4268404B2 (ja) 移動体の自己位置計測方法
EP3945282A1 (en) Surveying system, staking assistance method, and staking assistance program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees