JP2000329378A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2000329378A
JP2000329378A JP13584999A JP13584999A JP2000329378A JP 2000329378 A JP2000329378 A JP 2000329378A JP 13584999 A JP13584999 A JP 13584999A JP 13584999 A JP13584999 A JP 13584999A JP 2000329378 A JP2000329378 A JP 2000329378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
bell mouth
blower
passage
air inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13584999A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kamata
正史 鎌田
Jiro Yamamoto
治郎 山本
Tadashi Onishi
正 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP13584999A priority Critical patent/JP2000329378A/ja
Publication of JP2000329378A publication Critical patent/JP2000329378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空気吸込側外周方向からの空気吸込流の流れ
を有効かつスムーズに増大させるとともに空気吹出側通
路の断面積を拡大して圧損を低下させることにより、熱
交換器部の流速分布が均一で、送風機部の所要動力、送
風騒音の低減を図ることができるようにした空気調和機
を提供する。 【解決手段】 仕切板16をベルマウス6の空気吸込口
6a側口縁部61に対して連続するように一体化すると
ともに、ベルマウス6の空気吸込口6aの送風機中心軸
O−O′方向に対する軸方向位置を、当該送風機5の羽
根車5aの前縁側チップ部aよりも空気吹出方向側に寄
せて設ける一方、上記一体化されたベルマウス6の空気
吹出口6b部分を同羽根車5aの後縁側チップ部bに対
応させて設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、空気調和機の構
造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば空気調和機用室外機ユニット等の
空気調和機の中には、その空気吸込グリルが本体ケーシ
ングの前面に、また空気吹出グリルが同本体ケーシング
の上面又は側面等の外周面側にあり、上記空気吸込グリ
ルの背後に熱交換器が設けられるとともに、上記空気吸
込グリルから空気吹出グリルに至る空気通路が、仕切板
を介して送風機部分で水平方向から垂直方向に通路方向
を変え、かつ本体ケーシングの薄型化を図るために上記
空気通路全体の水平方向(奥行方向)の寸法を可及的に
小さくしようとしたものがある。
【0003】このような空気通路構造を有するものの場
合、一般に上記仕切板部分にベルマウスを介して送風機
の羽根車を介装する構成が採用されるが、その場合、通
常上記仕切板は上記ベルマウスの空気吹出側口縁部側に
連続するようにしてベルマウスと一体化されることか
ら、ベルマウスの空気吸込口側外周方向からの空気吸込
流が少なく、前面側熱交換器の流速分布が不均一になり
易く、熱交換性能が悪化する。また送風機の空気吹出側
通路の幅が狭くなり、その通路抵抗が高くなるために、
空気吹出側の圧力損失が大きくなる。従って、熱交換器
に対する十分な送風量を確保しようとすると、どうして
も送風機の回転数を高くしなければならない。しかし、
そのようにすると、送風機を駆動するための所要動力が
増大するとともに送風時の騒音が増大する問題がある。
【0004】そこで、従来このような問題を解決するも
のとして、例えば実開昭57−66416号公報に示さ
れるように、ベルマウスの空気吹出口側口縁部に仕切板
を連続させて一体化するが、他方ベルマウスの空気吸込
口側口縁部よりも前方に送風機羽根車を突出させること
により、ベルマウスの空気吸込口の外周方向からの吸込
力を高め、熱交換器の流速分布を均一化させるようにし
たものや、また例えば特開昭55−35839号公報に
示されるように、仕切板をベルマウスの空気吸込口側の
口縁部に連続させて設けることにより、空気吹出側通路
の断面積を拡大するようにして送風機下流側空気吹出通
路の圧力損失を低減させるようにしたものなどがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者の場合、
熱交換器の流速分布は均一化されるが、空気吹出側の圧
力損失は低減されない。また後者の構成の場合、空気吹
出側の圧力損失は低減されるが、熱交換器の流速分布を
均一にすることができない。
【0006】本願発明は、このような問題を解決するた
めになされたもので、空気吸込側外周方向からの空気吸
込流の流れを有効かつスムーズに増大させるとともに空
気吹出側通路の断面積を拡大して圧損を低下させること
により、熱交部の流速分布が均一で、しかも送風機部の
所要動力、送風騒音の低減を図ることができるようにし
た空気調和機を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願各発明は、上記の目
的を達成するために、それぞれ次のような課題解決手段
を備えて構成されている。
【0008】(1) 請求項1の発明 この発明は、空気吸込口3が本体ケーシング1の前面側
に、また空気吹出口13が同本体ケーシング1の外周側
にあり、上記空気吸込口3から空気吹出口13に至る空
気通路Aが、仕切板16によって空気吸込口3から送風
機5のベルマウス6の空気吸込口6a方向に延びる空気
吸込側通路A1と上記送風機5のベルマウス6の空気吹
出口6b部分から略直交方向に通路方向を変えて上記空
気吹出口13方向に延びる空気吹出通路A2との2つの
通路に区分されてなる空気調和機において、上記仕切板
16を上記ベルマウス6の空気吸込口6a側口縁部61
に対して連続するように一体化するとともに、上記ベル
マウス6の空気吸込口6aの送風機中心軸O−O′方向
に対する軸方向位置を、当該送風機5の羽根車5aの前
縁側チップ部aよりも空気吹出方向側に寄せて設ける一
方、上記一体化されたベルマウス6の空気吹出口6b部
分を同羽根車5aの後縁側チップ部bに対応させて設け
たことを特徴としている。
【0009】したがって、該構成では、上記送風機5の
羽根車部5aが回転駆動されると、該送風機5の羽根車
部5aの吸引力により、上記空気吸込口3からベルマウ
ス6方向に向けて空気が吸込まれる。そして、該空気
は、上記空気吸込口3から上記ベルマウス6の空気吸込
口6aに至る水平方向の空気吸込通路A1を通して先ず
空気熱交換器4で熱交換された後、当該送風機5の羽根
車部5aに供給される。そして、該送風機5の羽根車部
5aの後縁部から周方向に広がって吹き出され、その吹
出流は上記略直交方向に向きを変えた空気吹出通路A2
から上記空気吹出口13を介して本体ケーシング1の外
周方向に吹出されるようになる。
【0010】そして、その場合において、上記の構成で
は、送風機5の羽根車部5aを中心として空気吸込側通
路A1と空気吹出側通路A2とを仕切る仕切板16がベル
マウス6の空気吸込口6a側にあるため、その分だけ空
気吹出側通路A2の通路断面積を広くすることができ、
空気吹出側の圧損が低下する。その結果、送風量が増大
して熱交換器4の熱交換性能が向上するとともに送風機
の回転数も低く抑えられるので駆動力並びに送風騒音も
低減される。また、回転数、軸動力が同一の場合には、
本体ケーシング1の奥行寸法を低減できる。
【0011】また、上記ベルマウス6の空気吸込口6a
の上記送風機5の羽根車部5aの中心軸O−O′方向に
対する軸方向位置を、当該送風機5の羽根車部5aの前
縁側チップ部aよりも空気吹出方向側に寄せて設ける一
方、上記一体化されたベルマウス6の空気吹出口6b部
分を同羽根車5aの後縁側チップ部bに対応させて設け
ているから、ベルマウスの口縁部により生じていた空気
吸込側のデッドスペースがなくなり、上記ベルマウス6
の空気吸込口6aの外周方向からの空気流が有効かつス
ムーズに吸込まれるようになり、熱交換器4を流れる空
気流の流速分布を均一化することができる。その結果、
熱交換性能が向上する。
【0012】(2) 請求項2の発明 この発明は、上記請求項1記載の発明の構成におけるベ
ルマウス6の空気吸込口6aの口縁部61からファンガ
イド面に到る広い部分をテーパ面に近いアール面に形成
し、空気吸込口6aの断面空間形状が円錐台形状のもの
となるように構成したことを特徴とするものである。
【0013】このような構成にすると、上記ベルマウス
6の空気吸込口6aを十分に確保しつつ、空気吸込通路
1と空気吹出通路A2における圧力損失の和が最小とな
るように仕切板16の送風機中心軸O−O′に対する軸
方向位置を自由に決定することが可能となる。
【0014】従って、本体ケーシング1の奥行寸法を小
さくした場合にも、熱交換器4を通る空気流の流速分布
を均一に保ちつつ、空気吹出通路A2における圧力損失
を最小に抑えることができるので、よりコンパクトで、
駆動力並びに送風騒音の小さい空気調和機を実現するこ
とが可能となる。
【0015】(3) 請求項3の発明 この発明は、上記請求項1又は2記載の発明の構成にお
ける送風機5が斜流ファンであることを特徴としてい
る。
【0016】したがって、該構成によれば、上記送風機
5として斜流ファンを採用した場合において上記請求項
1又は2記載の発明の作用が有効かつ適切に実現され
る。
【0017】(4) 請求項4の発明 この発明は、上記請求項1,2又は3記載の発明の構成
における空気調和機が、空気調和用の室外機であること
を特徴としている。
【0018】したがって、該構成では、上記空気調和機
を空気調和用室外機として構成した場合に、上記請求項
1,2又は3記載の発明の作用を有効かつ適切に実現す
ることができる。
【0019】
【発明の効果】以上の結果、本願各発明の空気調和機に
よると、送風機の羽根車の空気吸込側外周方向からの吸
込流が滑らかとなり、本体ケーシング前面側の熱交換器
の流速分布が均一になるとともに、同空気吹出側通路の
断面積も拡大できるので、圧損が低下し、その圧力が回
転方向の全体に亘って略均一となり、所要動力が軽減さ
れ、送風騒音も低下する。また、回転数、軸動力が同一
の場合には、本体ケーシングの奥行寸法を低減できる。
【0020】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)図1〜図4は、
室外機として構成した本願発明の実施の形態1に係る空
気調和機の構成を示している。
【0021】図中、符号1は、背面板1a、上面板1
b、底面板1f、左右両側面板1c,1d、上下および
前後両方向に延び空気通路A側と機械室B側とを画成す
る仕切板1e、上下および左右方向に延び空気吸込通路
1側と空気吹出通路A2側とを画成する仕切板16等よ
りなる当該室外機の本体ケーシングであり、該本体ケー
シング1は、例えば前後方向に薄く、左右方向の幅より
も上下方向の長さが少し長い箱型形状のものに構成され
ている。そして、その前面側開口部には上記左右の両側
面板1c,1d間を上記上下および前後方向に延びる仕
切板1eによって画成された向かって右側の機械室B部
分を除いて略全面に空気吸込口3が設けられ、該空気吸
込口3の内側に形成された空気吸込通路A1の最上流部
には空気熱交換器4が、その通路開口面の略全面に亘っ
て設けられている。
【0022】上記空気吸込通路A1は、上記のように向
かって左側の側面板1cとその右側の上記前後方向の仕
切板1eとの間にあって、上記空気吸込口3および上記
空気熱交換器4の下流側に位置して設けられた送風機
(例えば斜流ファンよりなる)5のベルマウス6の空気
吸込口6aないし空気吹出口6b部分まで略水平に連続
して形成されている。そして、上記ベルマウス6の上記
空気吸込口6aから空気吹出口6b部に到るファンガイ
ド口部内には上記送風機5の羽根車部5aが回転可能に
設けられている。そして、この羽根車部5aは、空気流
上流側から下流側にかけて次第に径を拡大させたハブ5
b部分が、その内側に内装されたファンモータ7のモー
タ軸7aにより軸支され、ファンモータ7によって図2
の矢印で示す方向に回転駆動されるようになっている。
またファンモータ7は、上記本体ケーシング1の背面板
1aに対してファンモータ取付ブラケット17を介して
固定されている。また上記ベルマウス6は、例えば図4
に詳細に示すように、具体的には上記上下および左右方
向に延び上記空気吸込通路A1側と空気吹出通路A2側と
を画成する縦壁構造の仕切板16に対して空気吸込口6
a側口縁部61が連続するように一体化して設けられて
いる。
【0023】そして、上記送風機5およびファンモータ
7の設置位置は、それぞれその中心軸O−O′(図4参
照)が、上記空気吸込通路A1および送風機5下流側の
空気吹出通路A2を形成する向かって左側の側面板1c
と機械室2側前後方向の仕切板1eとの間にあって、そ
れらの左右幅方向および上下高さ方向の各々略中間位置
において上記本体ケーシング1の背面板1aに取付けら
れている。また上記ベルマウス6の中心位置も、それに
対応した同軸位置に設けられている。
【0024】そして、その上で上記送風機5と背面板1
aとの間には、図示のように、下方側本体ケーシング1
の底面板1fから上方(又は上下および左右両方向)に
延びる所定幅の空気吹出空間が形成されている。そし
て、それによって上記ベルマウス6および仕切板16と
上記背面板1aとの間で上記背面板1aを風向変更板と
して上記ベルマウス6の空気吹出口6bからそのまま上
方側へ延びる通路断面積が大きく吹出流の圧力損失が小
さい上述の空気吹出通路A2が形成されている。
【0025】そして、上記本体ケーシング1の上面板1
bには、この空気吹出通路A2に対応した口径の空気吹
出グリル13が設けられている(図3参照)。
【0026】ところで、この実施の形態の場合、上述の
ように仕切板16をベルマウス6の空気吸込口6a側口
縁部61に対して上下左右方向に連続するように一体化
しているとともに、上記ベルマウス6の空気吸込口6a
の送風機中心軸O−O′方向に対する軸方向位置を、例
えば図4に示すように、当該送風機5の羽根車5aの前
縁側チップ部aよりも所定寸法空気吹出方向側に寄せて
設ける一方、上記ベルマウス6の空気吹出口6b部分を
同羽根車5aの後縁側チップ部bに対応させて設けてい
る。
【0027】したがって、該構成では、上記送風機5の
羽根車部5aが回転駆動されると、該送風機5の羽根車
部5aの吸引力により、上記空気吸込口3からベルマウ
ス6方向に向けて空気が吸込まれる。そして、該空気
は、上記空気吸込口3から上記ベルマウス6の空気吸込
口6aに至る水平方向の空気吸込通路A1を通して先ず
空気熱交換器4で熱交換された後、当該送風機5の羽根
車部5aに供給される。そして、該送風機5の羽根車部
5aの後縁部から周方向に広がって吹き出され、その吹
出流は上記空気吹出通路A2から上記空気吹出グリル1
3を介して本体ケーシング1の上方に吹出されるように
なる。
【0028】そして、その場合において、上記の構成で
は、仕切板16をベルマウス6の空気吸込口6a側口縁
部61に対して上下左右方向に連続するように一体化し
ているとともに、上記ベルマウス6の空気吸込口6aの
送風機中心軸O−O′方向に対する軸方向位置を、例え
ば図4に示すように、当該送風機5の羽根車部5aの前
縁側チップ部aよりも空気吹出方向側に寄せて設ける一
方、上記一体化されたベルマウス6の空気吹出口6b部
分を同羽根車部5aの後縁側チップ部bに対応させて設
けている。
【0029】したがって、該構成では、先ず、仕切板1
6がベルマウス6の空気吸込口6a側にあるため、その
分空気吹出通路A2側の通路断面積を広くでき、圧損も
低下する。その結果、送風量が増大して熱交換器4の熱
交換性能が向上するとともに送風機の回転数を低くでき
るので駆動力並びに送風騒音も低減される。また羽根車
部5aの前縁側がベルマウス6の空気吸込口6a側口縁
部61よりも上流側に位置するようになるので、ベルマ
ウス6の空気吸込口6a外周方向からの空気流が広く滑
らかに効率良く吸込まれるようになり、熱交換器4の全
体を均一な流速分布で空気が流れるようになり、熱交換
器の熱交換性能が向上する。
【0030】なお、以上の場合において、流速分布の均
一化並びに騒音対策として有効と考えられる上記ベルマ
ウス6と羽根車部5aとの適切な位置関係は、例えば上
記図4における羽根車部5aの羽根のチップ部の幅を
Z、同チップ部の前縁端とベルマウス6の空気吸込口6
a下流端(ファンガイド面上流端)との距離をZf、上
記羽根のチップ部後縁端とベルマウス6の空気吹出口6
b側口縁部62との距離をZrとすると、例えば図5お
よび図6の測定データから判断すると、−0.14≦Z
r/Z≦0.24かつ0.48≦Zf/Zの範囲にある
ことが好ましい。
【0031】(実施の形態2)次に図7は、本願発明の
実施の形態2に係る空気調和機用室外機の構成を示して
いる。
【0032】この実施の形態のものでは、上記実施の形
態1と全く同一の構成におけるベルマウス6の空気吸込
口6aの口縁部61からファンガイド面に到る比較的広
い部分をテーパ面に近いアール面に形成し、空気吸込口
6aの断面空間形状が円錐台形状のものとなるように構
成したことを特徴とするものである。
【0033】このような構成にすると、例えば図8のよ
うな実施の形態1の構成のものの場合に比べて、上記ベ
ルマウス6の空気吸込口6aを十分に確保しつつ、空気
吸込通路A1と空気吹出通路A2における圧力損失の和が
最小となるように仕切板16の送風機中心軸O−O′に
対する軸方向位置を自由に決定することが可能となる。
【0034】従って、本体ケーシング1の奥行寸法を小
さくした場合にも、熱交換器4を通る空気流の流速分布
を均一に保ちつつ、空気吹出通路A2における圧力損失
を最小に抑えることができるので、よりコンパクトで、
駆動力並びに送風騒音の小さい空気調和機を実現するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の実施の形態1にかかる空気調和機用
室外機の構成を示す水平方向に切断した断面図である。
【図2】同室外機の前後方向に切断した断面図である。
【図3】同室外機の左右方向に切断した断面図である。
【図4】同室外機の要部の構成を示す拡大断面図であ
る。
【図5】同室外機の騒音測定データを示す第1のグラフ
である。
【図6】同室外機の騒音測定データを示す第2のグラフ
である。
【図7】本願発明の実施の形態2にかかる空気調和機用
室外機の要部の構成を示す水平断面図である。
【図8】同室外機の要部の構成に対応させて示す実施の
形態1の室外機の要部の構成の断面図である。
【符号の説明】
1は本体ケーシング、1aは背面板(風向変更板)、1
bは上面板、1eは機械室との仕切板、3は空気吸込グ
リル、4は空気熱交換器、5は送風機、5aは羽根車
部、5bはハブ、6はベルマウス、6aはベルマウスの
空気吸込口、6bはベルマウスの空気吹出口、7はファ
ンモータ、Aは空気通路、A1は空気吸込通路、A2は空
気吹出通路、13は空気吹出グリル、16は仕切板であ
る。
フロントページの続き (72)発明者 大西 正 大阪府堺市金岡町1304番地 ダイキン工業 株式会社堺製作所金岡工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気吸込口(3)が本体ケーシング
    (1)の前面側に、また空気吹出口(13)が同本体ケ
    ーシング(1)の外周側にあり、上記空気吸込口(3)
    から空気吹出口(13)に至る空気通路(A)が、仕切
    板(16)によって空気吸込口(3)から送風機(5)
    のベルマウス(6)の空気吸込口(6a)方向に延びる
    空気吸込側通路(A1)と上記送風機(5)のベルマウ
    ス(6)の空気吹出口(6b)部分から略直交方向に通
    路方向を変えて上記空気吹出口(13)方向に延びる空
    気吹出通路(A2)との2つの通路に区分されてなる空
    気調和機において、上記仕切板(16)を上記ベルマウ
    ス(6)の空気吸込口(6a)側口縁部(61)に対し
    て連続するように一体化するとともに、上記ベルマウス
    (6)の空気吸込口(6a)の送風機中心軸(O−
    O′)方向に対する軸方向位置を、当該送風機(5)の
    羽根車(5a)の前縁側チップ部(a)よりも空気吹出
    方向側に寄せて設ける一方、上記一体化されたベルマウ
    ス(6)の空気吹出口(6b)部分を同羽根車(5a)
    の後縁側チップ部(b)に対応させて設けたことを特徴
    とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 ベルマウス(6)の空気吸込口(6a)
    の口縁部(61)からファンガイド面に到る部分をテー
    パ面に近いアール面に形成し、空気吸込口(6a)の断
    面空間形状が円錐台形状のものとなるように構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 送風機(5)が斜流ファンであることを
    特徴とする請求項1又は2記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 空気調和機が、空気調和機用の室外機で
    あることを特徴とする請求項1,2又は3記載の空気調
    和機。
JP13584999A 1999-05-17 1999-05-17 空気調和機 Pending JP2000329378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13584999A JP2000329378A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13584999A JP2000329378A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000329378A true JP2000329378A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15161213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13584999A Pending JP2000329378A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000329378A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7151613B1 (en) 1999-02-18 2006-12-19 Minolta Co., Ltd. Printer
US10006662B2 (en) 2013-01-21 2018-06-26 Carrier Corporation Condensing heat exchanger fins with enhanced airflow

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7151613B1 (en) 1999-02-18 2006-12-19 Minolta Co., Ltd. Printer
US7679771B2 (en) 1999-02-18 2010-03-16 Minolta Co., Ltd. Printer capable of refusing receipt of printed materials sent from an unintended source
US7982897B2 (en) 1999-02-18 2011-07-19 Minolta Co., Ltd. Printer capable of refusing receipt of printed materials sent from an unintended source
US8149446B2 (en) 1999-02-18 2012-04-03 Minolta Co., Ltd. Printer capable of refusing receipt of printed materials sent from an unintended source
US10006662B2 (en) 2013-01-21 2018-06-26 Carrier Corporation Condensing heat exchanger fins with enhanced airflow

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690682B2 (ja) 空調機
JP2006029702A (ja) 空気調和機
TW200530539A (en) Integral air conditioner
JP2002195595A (ja) 空気調和装置の室内機
JP5240239B2 (ja) 冷凍サイクル装置の室外機
JP2019196866A (ja) 空気調和機の室内機
CN108375125B (zh) 窗式空调设备
JP4639911B2 (ja) 空気調和機
JPH1068537A (ja) 空気調和機用室外機ユニット
JP3582366B2 (ja) 送風機
JPH0593523A (ja) 空気調和装置
JP2000329378A (ja) 空気調和機
JP2006038443A (ja) 送風ダクト
JP4872997B2 (ja) 送風機及び該送風機を備えた空気調和機
JP3141663B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH1019291A (ja) 壁掛け式空気調和装置
JP4876583B2 (ja) 空気調和機
JP4706305B2 (ja) 空気調和機
JP3632117B2 (ja) 空気調和機
JP3719368B2 (ja) 送風機
JPH0979656A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3213786B2 (ja) 送風装置
JPH1019289A (ja) 壁掛け式空気調和装置
JP6625213B2 (ja) 多翼ファン及び空気調和機
US20240068486A1 (en) Scroll casing, and air-sending device and air-conditioning apparatus which include the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050725