JP2000324215A - 移動体電話機 - Google Patents

移動体電話機

Info

Publication number
JP2000324215A
JP2000324215A JP11129282A JP12928299A JP2000324215A JP 2000324215 A JP2000324215 A JP 2000324215A JP 11129282 A JP11129282 A JP 11129282A JP 12928299 A JP12928299 A JP 12928299A JP 2000324215 A JP2000324215 A JP 2000324215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cover
case
vibrator
battery cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11129282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tanaka
裕二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP11129282A priority Critical patent/JP2000324215A/ja
Publication of JP2000324215A publication Critical patent/JP2000324215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着信時等の振動発生器の動作を手や体で確実
に感じることができ、着信等を確実に知ることができる
移動体電話機を提供すること。 【解決手段】 電池収容部35を覆う電池カバー37の
内面にバイブレータ47を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PHS(パーソナ
ルハンディフォンシステム)電話機や携帯電話機などの
移動体電話機に係り、特に着信等を振動で知らせるバイ
ブレータに関する。
【0002】
【従来の技術】移動体電話機の普及ぶりには目ざましい
ものがある。この移動体電話機では、通常の卓上固定電
話機と同様に着信をメロディや電子音などの着信音で知
らせている。しかし、移動体電話機は使用者が所持して
電車内や会議の席、あるいはレストラン等に持ち込まれ
ることが多く、そのような場所で着信音が鳴動すると、
周囲の人々に迷惑を与える。
【0003】そこで、着信音に代えて、振動で着信等を
知らせるバイブレータが移動体電話機に設けられてい
る。図4は、バイブレータを備えた従来の移動体電話機
を示す分解斜視図である。この図において、11は移動
体電話機の表ケース、12は裏ケースであり、裏ケース
12の上端一角部にはアンテナ21が設けられる。ま
た、裏ケース12の下端側外側部は凹部に形成されて電
池収容部13となっている。この電池収容部13に移動
体電話機の電源としての電池14が収容される。また、
電池収容部13は、着脱自在な電池カバー15で覆われ
る。
【0004】表ケース11と裏ケース12内には、各種
の部品を取り付け配線して移動体電話機の電子回路を構
成したプリント基板16が収容される。このプリント基
板16の上端側の一部にはシャーシ17が取り付けら
れ、このシャーシ17上に振動発生器としてのバイブレ
ータ18が取り付けられる。このバイブレータ18は、
回転軸の半周部分に重り19を取り付けた小型モータ2
0で構成されており、モータ20が動作し、回転軸およ
び重り19が回転することにより、振動を発生させる。
発生した振動は、前記シャーシ17およびプリント基板
16を介してケース11,12に伝わる。したがって、
移動体電話機を手に持っていたり洋服のポケットなどに
入れておけば、振動を感じて着信を知ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の移動体電話機では、バイブレータ18から
の振動がシャーシ17やプリント基板16などの種々の
部品を介してケース11,12に伝わるので、途中での
振動の減衰が大きく、ケース11,12では振動が小さ
くなってしまう。したがって、手や体で振動を感じづら
く、着信等に気づかないことがあった。
【0006】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
着信時等の振動を手や体で確実に感じることができる移
動体電話機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の移動体電話機
は、ケースの外側部分の一部に形成された電池収容部
と、この電池収容部を覆ってケースに取り付けられる着
脱自在な電池カバーと、この電池カバーの内面に固定さ
れた振動発生器とを具備することを特徴とする。
【0008】この移動体電話機において、電池収容部
は、具体的には、裏ケースの外側下端側部分に形成され
る。また、振動発生器は、回転軸の周方向の一部に重り
を取り付けたモータからなる。さらに、先端に爪を設け
た一対の支持片が電池カバーの内面に設けられ、この一
対の支持片に挟み、かつ前記爪で押さえて振動発生器が
電池カバーの内面に固定される。また、振動発生器にケ
ース内の回路を電気的に接続するために、電池カバーを
ケースに取り付けた状態で互いに接触する電気的接続部
が設けられる。この電気的接続部は、電池収容部に設け
られた接点端子と、振動発生器に設けられた接点部から
なる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明に
よる移動体電話機の実施の形態を詳細に説明する。図1
は本発明の実施の形態の移動体電話機を示す分解斜視図
であり、図2は電池カバーをケースに取り付ける途中の
状態で図1の移動体電話機を示す斜視図、図3は電池カ
バーをケースに取り付けた状態での図1の移動体電話機
の斜視図である。これらの図において、31は移動体電
話機のケースで、表ケース32と裏ケース33からな
り、内部にはプリント基板上に組み立てた移動体電話機
の電子回路が収納される。また、裏ケース33の上端一
角部にはアンテナ34が設けられ、表ケース32の表面
には図示しないがキーや表示部が露出する。
【0010】裏ケース33の下端側外側部分は凹部に形
成されて電池収容部35となっており、この電池収容部
35に移動体電話機の電源としての電池36が収容され
る。電池36は、図示しないコネクタおよびリード線を
介してケース31内部の電子回路に電気的に接続され
る。
【0011】また、電池収容部35は、裏ケース33に
対して着脱自在な電池カバー37で覆われる。電池カバ
ー37を裏ケース33に取り付けるために、電池カバー
37の上端部には爪付き係止片38が設けられる。ま
た、電池カバー37の両側部には微片状の係止片39
1,392が設けられる。さらに、電池カバー37の下
端部にも、左右一対微片状の係止片401,402が設
けられる。これに対して、裏ケース33の電池収容部3
5の上端垂直の壁面には、前記爪付き係止片38が挿入
される穴部41が形成される。また、電池収容部35の
平面両側部分には逆L字状の係止片421,422が設
けられる。さらに、電池収容部35の平面下端部には、
後端面に穴431,432を有する左右一対の突部44
1,442が設けられる。
【0012】したがって、前記電池カバー37は、図2
に示すように若干ずれた状態で電池収容部35を覆った
状態から裏ケース33の上端側に矢印aで示すようにス
ライドさせることにより、図3に示すように電池収容部
35を完全に覆うと同時に、裏ケース33に固定され
る。すなわち、電池カバー37を矢印a方向にスライド
させると、上端の爪付き係止片38が電池収容部35の
上端垂直の壁面の穴部41に挿入されて爪が前記壁面の
内側に引っ掛かり、かつ両側部の係止片391,392
が電池収容部35の両側部係止片421,422に係合
され、さらに下端部の係止片401,402が電池収容
部35の下端突部441,442の穴431,432に
係合されるようになり、その結果電池カバー37が裏ケ
ース33に固定される。この固定状態で、電池カバー3
7の上端両側部分を支えるために段部45が電池収容部
35の上端垂直の壁面に形成されている。
【0013】一方、図3の矢印bで示すように、電池カ
バー37の上端中央部分をケース31の厚み方向に押し
て爪付き係止片38の爪を電池収容部35の垂直の壁面
の内側から外した状態で、電池カバー37を電池収容部
35の下端側にスライドさせれば、爪付き係止片38が
垂直の壁面の穴部41から抜けると同時に、係止片39
1,392と係止片421,422の係合、さらには係
止片401,402と穴431,432の係合が外れる
ため、電池カバー37を裏ケース33から外すことがで
きる。
【0014】このようにして裏ケース33に対して着脱
される電池カバー37の内面には、電池収容部35の電
池36に当たらない一側部において、左右一対爪付き支
持片461,462が設けられる。そして、この爪付き
支持片461,462で左右に挟んで、かつ支持片46
1,462の先端の爪で平坦な上面を上方から押さえ
て、振動発生器であるバイブレータ47が電池カバー3
7の内面に固定される。このバイブレータ47は、回転
軸の半周部分に重り48を取り付けた小型モータ49か
らなる。この小型モータ49(バイブレータ47)の平
坦な上面部には、通電用の平坦な一対の接点部501,
502が設けられる。
【0015】これに対して、電池収容部35の平面部に
は、該電池収容部35を電池カバー37で図3に示すよ
うに覆った際に、電池カバー37内面のバイブレータ4
7の前記接点部501,502が接するようにピン状の
一対の接点端子511,512が設けられる。この接点
端子511,512は、ケース31内の電子回路に電気
的に接続される。したがって、以上のような移動体電話
機においては、図3に示すように電池カバー37を裏ケ
ース33に固定した通常の使用状態において、例えば着
信があると、電子回路から、互いに接している前記接点
端子511,512と接点部501,502を介してバ
イブレータ47に通電されて、電池カバー37の内面で
バイブレータ47が動作し、電池カバー37が振動す
る。すなわち、上記移動体電話機では、手や体に直接接
する電池カバー37の内面で直接バイブレータ47が動
作し、他の部品を介さず直接電池カバー37が振動する
ので、減衰量が小さく、電池カバー37が大きく振動す
るようになり、その振動から着信を確実に知ることがで
きる。
【0016】なお、バイブレータ47は、発信時、相手
の電話と接続されたときや、メール送信時に相手にメー
ルが送られたときなどにも動作するように設定すること
ができ、上記移動体電話機によれば、それらの動作時に
も確実にバイブレータの動作を知ることができる。
【0017】また、上記実施の形態では、一対の爪付き
支持片461,462でバイブレータ47を電池カバー
37の内面に固定したが、接着等の他の固定手段を用い
ることもできる。同様にバイブレータ47への通電手段
としても、接点部501,502と接点端子511,5
12以外の方法を用いることができる。
【0018】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明の移動
体電話機によれば、着信時等の振動発生器の動作を手や
体で確実に感じることができ、着信等を確実に知ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による移動体電話機の実施の形態を示す
分解斜視図。
【図2】本発明による移動体電話機の実施の形態を、電
池カバーをケースに取り付ける途中の状態で示す斜視
図。
【図3】本発明による移動体電話機の実施の形態を、電
池カバーをケースに取り付けた状態で示す斜視図。
【図4】従来の移動体電話機を示す分解斜視図。
【符号の説明】
31 ケース 33 裏ケース 35 電池収容部 37 電池カバー 461、462 爪付き支持片 47 バイブレータ 48 重り 49 小型モータ 501,502 接点部 511,512 接点端子

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースの外側部分の一部に形成された電
    池収容部と、 この電池収容部を覆ってケースに取り付けられる着脱自
    在な電池カバーと、 この電池カバーの内面に固定された振動発生器とを具備
    することを特徴とする移動体電話機。
  2. 【請求項2】 電池収容部は裏ケースの下端側外側部分
    に形成されたことを特徴とする請求項1に記載の移動体
    電話機。
  3. 【請求項3】 先端に爪を設けた一対の支持片が電池カ
    バーの内面に設けられ、この一対の支持片に挟み、かつ
    前記爪で押さえて振動発生器が電池カバーの内面に固定
    されることを特徴とする請求項1に記載の移動体電話
    機。
  4. 【請求項4】 電池カバーをケースに取り付けた状態で
    互いに接触し、ケース内の回路を振動発生器に電気的に
    接続する電気的接続部を有することを特徴とする請求項
    1に記載の移動体電話機。
  5. 【請求項5】 電気的接続部は、電池収容部に設けられ
    た接点端子と、振動発生器に設けられた接点部からなる
    ことを特徴とする請求項4に記載の移動体電話機。
  6. 【請求項6】 振動発生器は、回転軸の周方向の一部に
    重りを取り付けたモータからなることを特徴とする請求
    項1に記載の移動体電話機。
JP11129282A 1999-05-10 1999-05-10 移動体電話機 Pending JP2000324215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129282A JP2000324215A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 移動体電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129282A JP2000324215A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 移動体電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000324215A true JP2000324215A (ja) 2000-11-24

Family

ID=15005740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11129282A Pending JP2000324215A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 移動体電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000324215A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347194A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池収容器及びこれを用いたリモコン送信機
JP2006042163A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Corp コネクタ構造及び該コネクタ構造を備えた端末装置
CN100372224C (zh) * 2004-11-12 2008-02-27 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 天线下部设有振动电机的移动通信终端
JP2010122938A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Denso Wave Inc 携帯端末
WO2015050296A1 (en) 2013-10-01 2015-04-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347194A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池収容器及びこれを用いたリモコン送信機
JP2006042163A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Corp コネクタ構造及び該コネクタ構造を備えた端末装置
JP4568553B2 (ja) * 2004-07-29 2010-10-27 京セラ株式会社 コネクタ構造及び該コネクタ構造を備えた端末装置
CN100372224C (zh) * 2004-11-12 2008-02-27 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 天线下部设有振动电机的移动通信终端
JP2010122938A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Denso Wave Inc 携帯端末
WO2015050296A1 (en) 2013-10-01 2015-04-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
EP3053275A4 (en) * 2013-10-01 2017-05-10 LG Electronics Inc. Mobile terminal
US9973636B2 (en) 2013-10-01 2018-05-15 Lg Electronics Inc. Mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004266321A (ja) 耳装着型の通話装置
JP2000324215A (ja) 移動体電話機
JP2002123353A (ja) 情報端末用入力補助装置
EP1381205A1 (en) Radio communication terminal comprising detachable housings with integrated functional modules
KR20020014143A (ko) 외장 액세서리가 착탈가능한 휴대폰
TW301832B (ja)
JP2002232533A (ja) 折畳型携帯情報端未装置及びその情報表示方法
JP2001024760A (ja) 電話機能を持つ携帯情報端末
US20050259605A1 (en) Connector arrangement for a communication terminal
JPH0918555A (ja) 無線通信装置の着信バイブレータ
JP4694525B2 (ja) 携帯無線装置
JP3789039B2 (ja) 電話装置及び送受信ユニット
WO2004008724A1 (en) Radio communication terminal comprising detachable houstings with integrated functional modules
KR100264827B1 (ko) 휴대용 전화기의 플렉시블 피씨비 구조
JP2002051130A (ja) 携帯端末装置
JP2000253120A (ja) ハンドセット押えを有する電話機
JPH10290473A (ja) 携帯通信装置
JP2004229147A (ja) 耳装着型の通話装置
JPH0974435A (ja) 携帯電話用振動呼出器
JP2001127858A (ja) 携帯電話器
JP2002152371A (ja) 携帯電話機
JP3029608U (ja) 移動体電話用イヤホンマイク
JPH09289538A (ja) 携帯型通信機のサウンダ実装構造
KR200166418Y1 (ko) 다이얼링이 가능한 스티커
EP1381206B1 (en) Radio communication terminal with a detachable active housing and related connector

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208