JP2000318731A - 内面耐錆性の優れた鋼製ドラム - Google Patents
内面耐錆性の優れた鋼製ドラムInfo
- Publication number
- JP2000318731A JP2000318731A JP11132208A JP13220899A JP2000318731A JP 2000318731 A JP2000318731 A JP 2000318731A JP 11132208 A JP11132208 A JP 11132208A JP 13220899 A JP13220899 A JP 13220899A JP 2000318731 A JP2000318731 A JP 2000318731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel plate
- drum
- steel
- plate
- metal nickel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 51
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 51
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 claims abstract description 7
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 7
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 2
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 11
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 11
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 9
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000221535 Pucciniales Species 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 101100325793 Arabidopsis thaliana BCA2 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010349 cathodic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000009972 noncorrosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- -1 zinc phosphate Chemical compound 0.000 description 1
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Abstract
の容器として使用される内面耐錆性の優れた鋼製ドラム
を提供する。 【解決手段】 鋼板表面に金属ニッケルを2〜50mg
/m2 付着させた冷延鋼板を用いて製造したことを特徴
とする内面耐錆性の優れた鋼製ドラム。
Description
どの輸送保管用の容器として使用される内面耐錆性の優
れた鋼製ドラムに関するものである。
処理、りん酸鉄処理、りん酸亜鉛等のりん酸塩処理、塗
装、亜鉛めっきおよびプラスチック内容器挿入が一般に
実用化され、製造販売されている。そして、鋼板に対し
て腐食性がない物質を充填する場合は、内面が無処理、
りん酸鉄処理およびりん酸亜鉛処理のドラムが使用され
ているのが実状である。
素地がそのまま露出している無処理のドラムは、内面に
錆が発生し易いために、ドラムを製造してから短時間
で、物質を充填しなければならないという制約がある。
そのため、現在において新しく製造される鋼製ドラムに
おいては、内面を無処理している例は殆ど無くなってい
る。
面被膜の耐錆性は上記した中でも、最も優れており、弱
い腐食性を示す物質の充填用として広く使用されている
が、被膜が2〜3g/m2 と厚くて結晶質であるため
に、輸送保管中に被膜の一部が剥離しやすく、充填物が
微量の亜鉛によって汚染されることがあるという欠点が
ある。そしてりん酸鉄処理ドラムは、被膜が0.2〜
0.4g/m2 と薄く、その中に鉄とりんの2元素しか
含まないので、りん酸亜鉛処理ドラムの場合のような微
量の亜鉛汚染を嫌う物質には適用できないなどの使用上
の制約は少ないが、表面被膜の耐錆性はりん酸亜鉛処理
よりも劣るので、亜鉛を含まないでより良い耐錆性の内
面処理ドラムが望まれている。
な問題を解消すべく鋭意検討を進めた結果、従来のりん
酸鉄処理よりも耐錆性の優れた内面処理の鋼製ドラムを
提供することにある。その発明の要旨とするところは、
鋼板表面に金属ニッケルを2〜50mg/m2付着させ
た冷延鋼板を用いて製造したことを特徴とする内面耐錆
性の優れた鋼製ドラムにある。
て詳細に説明する。図1は、密閉型の鋼製ドラムの概略
図であり、図2はオープン型の鋼製ドラムの概略図であ
る。この図1および2に示すように、鋼製ドラムは、J
IS Z1601(液体用鋼製ドラム)で規定される密
閉型と、JIS Z1600(鋼製オープンドラム)で
規定されるオープン型の2種類に大別される。そして、
これらのドラムの胴体は鋼板を丸めて溶接することによ
り、天板1または天蓋7と地板2は鋼板から盆状に打ち
抜きプレスすることによって製造される。
び地板2の3ピースに状態で脱脂処理のみ(無処理ドラ
ム)、または脱脂後りん酸鉄処理(りん酸鉄処理ドラ
ム)、または脱脂後りん酸亜鉛処理(りん酸亜鉛処理ド
ラム)される。そして、必要な場合は内面塗装されてか
ら、胴体3に天地1と地板2を巻き締めてドラム缶とさ
れる。また、一部のドラムは、亜鉛めっき鋼板を使用し
て製造されることもある。さらに、天板1には換気口
4、注入口5が形成され、胴体3には輪帯6が補強され
ている。
50mg/m2 付着させた冷延鋼板を用いて、上記と同
様な方法で製造された密閉型とオープン型の鋼製ドラム
である。なお、本発明の対象となる鋼製ドラムは、主に
JIS Z1601およびJIS Z1600で規定さ
れる鋼製ドラムであるが、これに限定されるものではな
く、JIS該当品以外の鋼製ドラムにも適用できる。
の付着量が2〜50mg/m2 と非常に少ないので、鋼
板表面の金属ニッケル層は連続被膜となっておらず、通
常のニッケルめっきのような、鋼板を腐食環境から遮断
することによる防錆効果は期待できない。それにもかか
わらず、本発明による鋼製ドラム内面の耐錆性が良好な
のは、鋼板表面に粒状に付着している金属ニッケルが、
その付近の露出している鋼板表面における腐食反応の中
のカソード反応を大幅に抑制するからである。この事実
は、本発明者によって当該ドラムの内表面から切り出し
た試験片を3%食塩水中に浸漬して行った電気化学的な
分極測定において、カソード分極時の電流が大幅に減少
していることから実証される。
g/m2 と規定したのは、付着量がそれ未満では鋼板表
面の金属ニッケルの被覆率が小さくなって、露出する鋼
板の面積が大きくなり、その部分に対する金属ニッケル
の防錆効果が少なくなるからである。また、金属ニッケ
ルの付着量の上限を50mg/m2 と規定したのは、そ
れを超える付着量を大きくしても、鋼板の防錆効果がさ
らに良くはならないので、金属ニッケルを無駄に消費す
ることになるばかりでなく、ドラム製造時のプレス加工
などにおいて金属ニッケルめっき層が剥離して充填され
た物質を汚染する可能性があるからである。また、本発
明による鋼製ドラムの内面は化成処理性に優れているの
で、必要に応じてリン酸亜鉛処理を行った場合、優れた
性能を有するリン酸亜鉛被膜を形成することが出来る。
に基づいて、さらに詳細に説明するが、本発明はかかる
実施例にのみ限定されるものではない。 (実施例1)鋼板表面に金属ニッケルを10mg/m2
付着させた、板厚1.2mmの冷延鋼板を用いて、通常
の方法で図1に示す形状の容量200リットルの密閉型
鋼製ドラム(JIS Z1601の1種M級)を製造し
た。また、比較のために、従来の方法で製造された、同
種同形状のりん酸鉄処理ドラムも製造した。この2種類
のドラムを、物質充填無しで当社工場内の中庭に俵積み
して、6ケ月間保管してから缶内を観察した。その結
果、りん酸鉄処理ドラムは缶内面に多数の点状の赤錆が
発生したが、本発明によるドラムは、そのような錆の発
生は一切認められなかった。また、本発明によるドラム
の内部から微小なダストを採取して分析したところ、鋼
板表面の金属ニッケルが剥落したものは全く検出されな
かった。
3mg/m2 付着させた、板厚1.2mmの冷延鋼板を
用いて、通常の方法で図2に示す形状の容量200リッ
トルのオープン型鋼製ドラム(JIS Z1600の1
種M級)を製造した。また、比較のために、従来の方法
で製造された、同種同形状のりん酸鉄処理ドラムも製造
した。この2種類のドラムを、物質充填無しで当社工場
内の中庭に縦置きして、2ケ月間保管してから缶内を観
察した。その結果、りん酸鉄処理ドラムは天地内面と胴
体上部において、多数の点状の赤錆が発生したが、本発
明によるドラムは、そのような錆の発生は一切認められ
なかった。また、本発明によるドラムの内部から微小な
ダストを採取して分析したところ、鋼板表面の金属ニッ
ケルが剥落したものは全く検出されなかった。
を嫌うか、または被膜から剥落したダストを嫌うため
に、従来はりん酸鉄処理ドラムを使用せざるを得なかっ
た用途に対して、優れた内面耐錆性を有する鋼製ドラム
を提供することが可能になった。
Claims (1)
- 【請求項1】 鋼板表面に金属ニッケルを2〜50mg
/m2 付着させた冷延鋼板を用いて製造したことを特徴
とする内面耐錆性の優れた鋼製ドラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11132208A JP2000318731A (ja) | 1999-05-13 | 1999-05-13 | 内面耐錆性の優れた鋼製ドラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11132208A JP2000318731A (ja) | 1999-05-13 | 1999-05-13 | 内面耐錆性の優れた鋼製ドラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000318731A true JP2000318731A (ja) | 2000-11-21 |
Family
ID=15075935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11132208A Pending JP2000318731A (ja) | 1999-05-13 | 1999-05-13 | 内面耐錆性の優れた鋼製ドラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000318731A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114829679A (zh) * | 2019-12-17 | 2022-07-29 | Posco公司 | 磷酸盐处理性优异的高强度冷轧钢板及其制造方法 |
-
1999
- 1999-05-13 JP JP11132208A patent/JP2000318731A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114829679A (zh) * | 2019-12-17 | 2022-07-29 | Posco公司 | 磷酸盐处理性优异的高强度冷轧钢板及其制造方法 |
EP4079944A4 (en) * | 2019-12-17 | 2023-01-25 | Posco | HIGH STRENGTH COLD ROLLED STEEL SHEET EXHIBITING EXCELLENT PHOSPHATING ABILITY AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF |
CN114829679B (zh) * | 2019-12-17 | 2024-01-05 | Posco公司 | 磷酸盐处理性优异的高强度冷轧钢板及其制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5754099B2 (ja) | 容器用鋼板の製造方法 | |
JP5845563B2 (ja) | 容器用鋼板の製造方法 | |
JP2010013728A (ja) | 有機皮膜性能に優れた容器用鋼板およびその製造方法 | |
JP3497413B2 (ja) | 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板 | |
JP2012062521A (ja) | 容器用鋼板の製造方法 | |
JP2000318731A (ja) | 内面耐錆性の優れた鋼製ドラム | |
JPS5815554B2 (ja) | カチオン電着塗装用のメッキ鋼材 | |
JP2002194557A (ja) | 耐食性に優れた鋼切板 | |
JPH01152283A (ja) | 缶用アルミニウム鍍金鋼板及びその製造方法 | |
JPS62230988A (ja) | 燃料タンク用防錆鋼板 | |
JPS5923859A (ja) | 二層メツキ鋼板 | |
JP2600218B2 (ja) | 缶用多層めっき鋼板 | |
JPH01312081A (ja) | 表面処理金属材料 | |
JP2003063518A (ja) | スチール製di缶 | |
US4385943A (en) | Corrosion-resistant uranium | |
JP2000313965A (ja) | 高耐食性表面処理鋼板およびその製造方法 | |
JP3934784B2 (ja) | 耐食性、加工性に優れた表面処理鋼板の製造方法 | |
Helwig | Protection of Differentially Coated Galvanized Sheet by Rust-Preventive Oils | |
JP2000263692A (ja) | 液体を入れるための容器用樹脂被覆金属板 | |
JP4389363B2 (ja) | 塗料密着性と錫の均一腐食性に優れた錫めっき鋼板 | |
JP2726008B2 (ja) | 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板 | |
JPH0236384B2 (ja) | ||
JP2000328258A (ja) | 高耐食性表面処理鋼板およびその製造方法 | |
JPH11269665A (ja) | 耐食性、加工性に優れた燃料容器用表面処理鋼板 | |
JPH1129897A (ja) | めっき密着性および耐食性に優れた無研削での溶接が可能な電解クロム酸処理鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090224 |