JP2000316147A5 - 複合カメラと複合カメラの調整方法 - Google Patents

複合カメラと複合カメラの調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2000316147A5
JP2000316147A5 JP1999122687A JP12268799A JP2000316147A5 JP 2000316147 A5 JP2000316147 A5 JP 2000316147A5 JP 1999122687 A JP1999122687 A JP 1999122687A JP 12268799 A JP12268799 A JP 12268799A JP 2000316147 A5 JP2000316147 A5 JP 2000316147A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
base point
rotation base
rotating body
compound camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999122687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000316147A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11122687A priority Critical patent/JP2000316147A/ja
Priority claimed from JP11122687A external-priority patent/JP2000316147A/ja
Publication of JP2000316147A publication Critical patent/JP2000316147A/ja
Publication of JP2000316147A5 publication Critical patent/JP2000316147A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラにおいて、
前記回転体の回転軌跡上で磁石及び磁気センサーが対向するように、前記磁石及び前記磁気センサーの一方を前記回転体に設置し、前記磁石及び前記磁気センサーの他方を前記複合カメラの筐体に設置して、前記磁気センサーの検出信号に基づいて回転基点を定めることを特徴とする複合カメラ
【請求項2】 カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラにおいて、
前記回転体の回転軌跡上で発光素子及び光センサーが対向するように、前記発光素子及び前記光センサーの一方を前記回転体に設置し、前記発光素子及び前記光センサーの他方を複合カメラの筐体に設置して、前記光センサーの検出信号に基づいて回転基点を定めることを特徴とする複合カメラ
【請求項3】 前記回転体が一方の方向に回転するときの回転基点を前記検出信号の立ち上がり時点で定め、前記回転体が他方向に回転するときの回転基点を前記検出信号の立ち下がり時点で定めることを特徴とする請求項1または2に記載の複合カメラ
【請求項4】 カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラの調整方法において、
前記回転体の回転基点を検出する回転基点検出手段を設け、前記回転基点検出手段の検出回数が一定数に達するごとに、前記回転基点検出手段を用いて、記憶している回転基点の設定を補正することを特徴とする複合カメラの調整方法。
【請求項5】 カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラの調整方法において、
前記回転体の回転基点を検出する回転基点検出手段を設け、前記複合カメラの動作時間が一定時間経過するごとに、前記回転基点検出手段を用いて、記憶している回転基点の設定を補正することを特徴とする複合カメラの調整方法。
【請求項6】 カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラの調整方法において、
前記回転体の回転基点を検出する回転基点検出手段を設け、前記複合カメラのスリップリングのリフレッシュ動作時に、前記回転基点検出手段を用いて、記憶している回転基点の設定を補正することを特徴とする複合カメラの調整方法。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、360度の監視域を持つ複合カメラ、回転基点の検出結果に基づいて複合カメラを調整する調整方法とに関し、特に、電子的に回転基点を設定することを可能にしたものである。
本発明は、こうした従来の問題点を解決するものであり水平方向の回転基点を安定的且つ高精度に設定することができる複合カメラを提供し、また、回転基点の検出結果に基づいて複合カメラを調整する方法について提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明では、カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラにおいて、回転体の回転軌跡上で磁石及び磁気センサー(または発光素子及び光センサー)が対向するように、それらの一方を回転体に、他方を複合カメラの筐体に設置して、センサーの検出信号に基づいて回転基点を定めるようにしている。
また、この回転基点検出回数が一定数に達したり、複合カメラの動作時間が一定時間経過したりするごとに、この回転基点検出信号を用いて、記憶している回転基点の設定を補正するようにしている。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、カメラを搭載して回転する回転体を備えた複合カメラにおいて、回転体の回転軌跡上で磁石及び磁気センサーが対向するように、磁石及び磁気センサーの一方を回転体に設置し、他方を複合カメラの筐体に設置して、磁気センサーの検出信号に基づいて回転基点を定めるようにしたものであり、回転基点を電子的に正確、且つ、簡便に定めることができる。
請求項2に記載の発明は、回転体の回転軌跡上で発光素子及び光センサーが対向するように、発光素子及び光センサーの一方を回転体に設置し、他方を複合カメラの筐体に設置して、光センサーの検出信号に基づいて回転基点を定めるようにしたものであり、回転基点を電子的に正確、且つ、簡便に定めることができる。
JP11122687A 1999-04-28 1999-04-28 複合カメラの回転基点検出装置と複合カメラの調整方法 Pending JP2000316147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122687A JP2000316147A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 複合カメラの回転基点検出装置と複合カメラの調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122687A JP2000316147A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 複合カメラの回転基点検出装置と複合カメラの調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000316147A JP2000316147A (ja) 2000-11-14
JP2000316147A5 true JP2000316147A5 (ja) 2007-04-05

Family

ID=14842147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11122687A Pending JP2000316147A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 複合カメラの回転基点検出装置と複合カメラの調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000316147A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101069184B1 (ko) * 2004-11-05 2011-09-30 엘지전자 주식회사 자기장 센서를 이용한 팬/틸트 제어장치 및 방법
KR101030719B1 (ko) * 2008-09-25 2011-04-22 주식회사 로텍 센서 마그네트를 부착한 슬립링
TW201224996A (en) * 2010-12-10 2012-06-16 Ind Tech Res Inst Method and system for producing panoramic image
CN105068490A (zh) * 2015-07-17 2015-11-18 江西洪都航空工业集团有限责任公司 一种自动旋转的磁悬浮家居监控服务机器人
JP6740111B2 (ja) * 2016-12-15 2020-08-12 ホシデン株式会社 回転機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0681833A (ja) センサを内蔵したローラベアリングのシールアッセンブリ
WO2009041023A1 (ja) 回転検出装置および回転検出装置付き軸受
EP1088751A3 (en) Wheel speed detecting device
EP1124309A3 (en) Magnetic pole position detector for rotor
WO2003071229A3 (en) Rapid high resolution position sensor for auto steering
EP1248075A3 (en) Magnetic position sensor
JP2000316147A5 (ja) 複合カメラと複合カメラの調整方法
US8904683B2 (en) Device and method for changing elongated objects
US6721385B2 (en) Revolution counter for determining a number of revolutions of a rotary element
WO2004051297A3 (en) Use of a ring magnet to achieve a magnetic sensor pulse train output
JP2003344009A (ja) 舵角センサ
JP3097832B2 (ja) 開閉弁の開閉検出装置
SE0303212D0 (sv) Impulse wrench with angle sensing means
JPH0290017A (ja) 多回転式絶対値エンコーダ
TW200707079A (en) Iris diaphragm actuator, magnetic position sensing structure and arrangement method thereof
JPH02218389A (ja) 針位置検出器
JP2004154724A (ja) ロータ回転異常検出装置
WO2005003686A3 (fr) Capteur de position a detection d'un champ magnetique tangentiel
KR200324476Y1 (ko) 모터용 엔코더
KR200207676Y1 (ko) 위치 센서를 가진 스위치드 릴럭턴스 모터
JPH02129813U (ja)
JP2006300704A (ja) 回転角度検出センサ
JPH0736469Y2 (ja) ブラシレスモータ
JPH0428206Y2 (ja)
JPS63246679A (ja) 回転検出装置の防水構造