JP2000316111A - フラットスクリーンファインダを有するビデオカメラ - Google Patents

フラットスクリーンファインダを有するビデオカメラ

Info

Publication number
JP2000316111A
JP2000316111A JP2000102311A JP2000102311A JP2000316111A JP 2000316111 A JP2000316111 A JP 2000316111A JP 2000102311 A JP2000102311 A JP 2000102311A JP 2000102311 A JP2000102311 A JP 2000102311A JP 2000316111 A JP2000316111 A JP 2000316111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
camera
boom
fixing means
camera according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000102311A
Other languages
English (en)
Inventor
Eric Auffret
オーフレ エリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Broadband Systems
Original Assignee
Thomson Broadband Systems
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Broadband Systems filed Critical Thomson Broadband Systems
Publication of JP2000316111A publication Critical patent/JP2000316111A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/53Constructional details of electronic viewfinders, e.g. rotatable or detachable
    • H04N23/531Constructional details of electronic viewfinders, e.g. rotatable or detachable being rotatable or detachable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、特定の固定手段を有するフラットス
クリーンファインダ4を具備するカメラ1を提供するこ
とを目的とする。 【解決手段】固定手段は、ファインダ4とカメラ本体2
とを接続するブームを本質的に有する。ブームは、微調
整及び位置の保持を可能にする固定手段6及び7によっ
て、一方でカメラに接続され、他方でファインダに接続
される。一実施例によると、ブーム5はファインダ4の
可能な位置がレンズ3の延長線上に置かれるようにカメ
ラ1の後部に向かって延在する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、フラットスクリー
ンファインダを有するビデオカメラに関する。特に、本
発明は専門家向けビデオカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラは、撮影者が何を撮影して
いるか見ることができるファインダを使用する。カメラ
の種類によって、接眼レンズを有するファインダか若し
くはスクリーンを有するファインダが使用される。スク
リーンを有するファインダは、撮影者がファインダを使
用できる一方で他のインジケータが見えるよう、特に三
脚等の支持用具に据付けられる専門家向けカメラで使用
される。
【0003】専門家向けカメラのファインダは、カメラ
の上に設置される小さい寸法の陰極線管スクリーンであ
る。しかしながら、カメラの上におけるファインダの位
置は、二つの問題を発生させる。第1の問題は、照準を
合わせる間撮影者を惑わし得る視差によって生じる欠陥
である。第2の問題は、撮影者が照準を合わせるために
連続的に頭を上下することで時間を経て頚椎を傷め得る
ことに関することである。
【0004】陰極線管ファインダをカメラの延長線上に
設置することは可能でない。これは、カメラの視軸と整
列して陰極線管を追加することが、カメラの本体をかな
り長くするといった影響をもたらすからである。他方
で、奥行が著しく小さくされるフラットスクリーンを使
用することが可能であり、更に、フラットスクリーンは
アマチュア向けカメラに使用される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特定の固定
手段を有するフラットスクリーンファインダを具備する
カメラを提供することを目的とする。固定手段は、ファ
インダとカメラの本体とを接続するブームを本質的に有
する。ブームは、微調整及び位置の保持を可能にする固
定手段によって、一方でカメラに接続され、他方でファ
インダに接続される。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の技術的内容はカ
メラ本体と、カメラ本体に固定されるレンズと、フラッ
トスクリーンタイプのファインダと、第1の端がカメラ
本体に接続され第2の端がファインダに接続されるブー
ムと、ブームをカメラ本体に接続し位置の調整を可能に
すると共に位置を保持することを可能にする第1の固定
手段と、ブームをファインダに接続し位置の調整を可能
にすると共に位置を保持することを可能にする第2の固
定手段とを有するビデオカメラに関する。ファインダの
可能な位置がレンズの光学軸の延長線上に置かれるよ
う、ブームがカメラの後部に向かって延在することが好
ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、添付の図面を参照して
以下の説明を読むことによって他の特徴及び利点が明白
となり、より良く理解されるだろう。
【0008】図1乃至図8中、同じ参照番号は同一機能
を有する同一部分を示すために使用される。
【0009】図1は、専門家向けビデオカメラ1の側面
図である。カメラ1は、主にカメラ本体2と、本体2の
前部に設置されるレンズ3と、カメラ1の後部に向かっ
て設置されるフラットスクリーンタイプのファインダ4
とを有する。ファインダ4は、ブーム5を用いてカメラ
本体2に接続される。
【0010】ブーム5は第1の固定手段6を用いて本体
2に固定され、この第1の固定手段6は調整が行なわれ
るとき本体2に対して一定の位置にブーム5を保持する
クランプ手段を具備する、(並進を許す)摺動連結部を
含む。ブーム5は第2の固定手段7を用いてファインダ
4に固定され、この第2の固定手段7は調整が行なわれ
るときファインダ4に対して一定の位置にブーム5を保
持するクランプ手段を具備する、(3の回転自由度を可
能にする)ボールソケット連結部を含む。
【0011】図2は、好ましい実施例によるカメラ1の
後部をより詳細に示す図である。この場合、ブーム5は
本質的にレール10を有する。このレール10は、通常
のX型部材又は方形部材、又は少なくとも4つの据付け
位置を可能にするよう90°回転した後でもその外形が
同一となるような他の形状の一つであることが好まし
い。しかしながら、当業者が少なくとも4つの据付け位
置を有することを望まないとき、全てのタイプの部材が
使用され得る。
【0012】第1の固定手段6は、例えばねじによって
本体2に確実に取付けられるスライダ11と第1の締付
サムホイール12とを有する。スライダ11は、レール
10がスライダ11の中で摺動し得るよう、レール10
の外形に対応するような形状の第1の開口部を有する。
スライダ11は、第1の締付サムホイール12を受容す
るように開口部まで現われるねじ山を具備する穴も有す
る。従って、レール10が開口部の中に設置されると
き、第1のサムホイール12に対する作用はレール10
への圧力を生じさせ、レール10はスライダ11それ故
にカメラ本体2に関してレール10の全ての並進が抑制
されることでクランプされる。
【0013】第2の固定手段7はここでは2回転に制限
され、3回転目はスライダ11に関するレール10の様
々な位置によって本実施例で得られる。第2の固定手段
7は、例えばねじによってレール10に確実に取付けら
れる支持具13を有する。支持具13は、例えば軸がレ
ール10の軸に垂直な第1の円形穴と、ねじ山を有する
第2の穴とを具備し、第2の穴は第1の穴まで現われ
る。第2の固定手段7は、支持具13に関してロッド1
4の回転を可能にするよう支持具13の第1の穴に据付
けられる円形断面を有するロッド14を更に有する。第
2の締付サムホイール15は、締付けることで支持具1
3に関してロッド14を動かなくするよう、支持具13
の第2の穴に設置される。当業者によって明らかである
ように、支持具13に据付けられるロッド14も第2の
サムホイール15によってクランプされ、並進の自由度
を有する。安全上、ロッド14は例えばベータピンのよ
うなピンファスナ16によって複数の位置での並進クラ
ンプが可能となるよう、複数の穴が空けられる。
【0014】第2の固定手段7は、ファインダ4の二つ
の反対の辺に沿って延在する二つのアーム18及び19
を含み、ロッド14に固定されるガントリー17を有す
る。ガントリー17は、アーム18及び19に夫々一つ
ずつ、同軸の二つの穴が具備される。同軸の二つの穴
は、ファインダ4の二つの反対の辺に設置されるねじ山
を具備する二つの穴と対向するよう、アーム18及び1
9に設置される。第3及び第4の締付サムホイール20
及び21は、ファインダ4の中に螺入するようにガント
リー17の二つの穴を通る。第3及び第4のサムホイー
ル20及び21が締付けられないとき、ファインダ4は
ロッド14の軸に好ましくは垂直な軸について回転し得
る。第3及び第4のサムホイール20及び21を締付け
ることは、ガントリー17に関してファインダ4を動か
なくする効果を有する。
【0015】図3は図2の装置の分解図を示す図であ
る。図面を複雑にし過ぎないために、固定ねじはその軸
のみが示される。更に、この分解図によって図2では現
わされない詳細を示すことを可能にする。従って、当業
者は図4及び5で見られ得るような幾つかの向きで据付
けを確実にするよう、方形のファインダ4がねじ山を具
備する4つの穴25、即ち各辺に夫々一つずつ、を有す
ることが分かるだろう。当業者は、ファインダが方形で
あるとしてもファインダのスクリーンは4/3又は16
/9フォーマットであり得ることが分かるだろう。
【0016】4つの穴25及びガントリー17の2つの
穴は、ガントリー17に関してファインダ4のクランプ
を改善するよう放射状に条がある肩部を有する。放射状
の条は、サムホイール20及び21の著しい締付けに頼
ることなく回転のクランプを可能にする。
【0017】支持具13は必ずしもレール10に機械加
工されておらず、例えばねじによって固定される追加部
分を含み得ることも理解されよう。
【0018】図4及び図5は、レール10をスライダ1
1に据付ける二つの他の可能性を示す図である。従っ
て、図4ではカメラ1の後部で作られる隙間が撮影者に
とって十分な空間を与え得ないとき、ファインダ4を片
側にずらすことが可能であることが分かる。当業者は、
この位置においてファインダ4が図1に関して90°回
転してガントリー17に据付けられることが分かるだろ
う。図5は、上位置におけるファインダ4を示す図であ
り、この位置とすることで撮影者が低角度での撮影のと
き身を屈めることを回避できる。
【0019】複数の他の位置が考えられ得る。ファイン
ダ4をカメラの視軸に平行でない軸に沿って位置するこ
とは可能である。従って撮影者はカメラの傍らに立って
いるとき照準を合わせる一方で、例えば90°照準を合
わせる。本発明による装置の使用は、撮影者にとって危
険な域(様々なタイプの突出物による危険性)で撮影者
を危険にさらすこと無くカメラを使用可能にする。変形
例によると、カメラ本体2に関してブーム5の水平な据
付けのために設けることも可能である。
【0020】図2乃至図5に示される好ましい実施例
は、本発明の最良の実施例である。本実施例は簡単且つ
信頼性が高いといった主な利点を有する。明らかに、当
業者は本実施例の様々な構成要素を同等の要素で代替し
得る。例によって、締付サムホイール12、15、20
及び21は、他の全ての締付又はクランプ手段によって
置換され得るが、これは装置の複雑性を不必要に増加す
る。
【0021】他の変形例は、しかしながら、本発明の範
囲から逸脱することなく可能である。例えば、図6に示
されるボールソケットタイプの第2の固定手段7を使用
することが可能である。支持具60は、レール10を受
容するための開口部と上記開口部まで現われるねじ山で
具備される穴とを有する。締付サムホイール61は、支
持具60に関してレール10をクランプするために穴の
中に螺入される。二つの半球状の殻部62及び63は支
持具60に固定される。ロッド65を用いてファインダ
4に確実に取付けられる球64は、二つの殻部62と6
3との間に設置され、従ってファインダ4と支持具60
との間のボールソケット連結部を確実にする。締付サム
ホイール66は、ボールソケットのクランプを確実に
し、支持具60に関してファインダ4の位置の保持を確
実にする。図7は、球64の二つの殻部62及び63の
断面を示す図である。
【0022】図8は、第2の固定手段7の別の変形例を
示す図である。ガントリー80には二つのアーム81及
び82とスライダ83とが具備される。スライダ83に
は、レール10を受容するための開口部と上記開口部ま
で現われるねじ山が具備される穴とを有する。締付サム
ホイール84はスライダ83に関してレール10をクラ
ンプするために穴の中に螺入される。支持具85は、二
つのアーム81と82との間に設置され、ガントリー8
0に関する支持具85の回転及び保持は二つの締付サム
ホイール86及び87によって確実にされる。
【0023】支持具85は、ファインダ4に固定される
ロッド88を受容するための円形穴を有する。ロッド8
8は並進の自由度をクランプするための止め具89を有
する。締付サムホイール90は、支持具85に関してフ
ァインダ4を保持することを確実にする。
【0024】当業者は、図6乃至図8の装置が固定され
たファインダの基準点を使用することを理解し得る。フ
ァインダ4が図4及び図5に示されるように据付けられ
るとき、ファインダ4のスクリーン上で画像の90°又
は180°の回転が実施されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラを略図的に示す図である。
【図2】本発明の好ましい実施例によるカメラの後部を
示す図である。
【図3】図2の分解図である。
【図4】本発明によるファインダの特定の位置を示す図
である。
【図5】本発明によるファインダの特定の位置を示す図
である。
【図6】本発明の変形例である。
【図7】本発明の変形例である。
【図8】本発明の変形例である。
【符号の説明】
1 ビデオカメラ 2 カメラ本体 3 レンズ 4 ファインダ 5 ブーム 6 第1の固定手段 7 第2の固定手段 10 レール 11、83 スライダ 12、15、20、21、61、66、86、87、9
0 締付サムホイール 13、60、85 支持具 14、65、88 ロッド 16 ピンファスナー 17、80 ガントリー 18、19、81、82 アーム 25 穴 62、63 殻部 64 球 89 止め具

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ本体とレンズとを有するビデオカ
    メラであって、 フラットスクリーンタイプのファインダと、 第1の端で上記カメラ本体に、又第2の端で上記ファイ
    ンダに接続されるブームと、 上記ブームを上記カメラ本体に接続し、位置の調整を可
    能にすると共に位置を保持することを可能にする第1の
    固定手段と、 上記ブームを上記ファインダに接続し、位置の調整を可
    能にすると共に位置を保持することを可能にする第2の
    固定手段とを有することを特徴とするビデオカメラ。
  2. 【請求項2】 上記第1の固定手段は、抑制によるクラ
    ンプ手段を具備する摺動連結部であることを特徴とする
    請求項1記載のカメラ。
  3. 【請求項3】 上記摺動連結部はレールと、スライダ
    と、締付手段とを含み、上記レール及び上記スライダは
    並進軸に沿って並進案内を確実にするために協働し、上
    記締付手段は位置を保持することを確実にし、 上記レールは上記ブームに固定され、上記スライダは上
    記カメラ本体に固定されることを特徴とする請求項2記
    載のカメラ。
  4. 【請求項4】 上記レールは、並進軸について90°回
    転した後でもその外形が同一のままとなる部材であるこ
    とを特徴とする請求項3記載のカメラ。
  5. 【請求項5】 上記第2の固定手段は、2つの回転軸に
    よって少なくとも2回転を確実にすることを特徴とする
    請求項1乃至4のうちいずれか一項記載のカメラ。
  6. 【請求項6】 上記第2の固定手段は、クランプ手段を
    具備するボールソケットを有することを特徴とする請求
    項5記載のカメラ。
  7. 【請求項7】 上記第2の固定手段は、 上記ブームに取付けられ、互いに反対の辺にある二つの
    アームを有するガントリーと、 円形穴を具備し、第1の回転軸によって傾斜し得るよう
    上記二つのアームの間に配置される傾斜支持具と、 上記傾斜支持具を上記二つのアームの間で所定の位置に
    維持する第1の保持手段と、 上記ファインダに固定され上記円形穴に設置され、回転
    のみが可能となるよう止め具が具備されるロッドと、 上記ロッドを上記傾斜支持具の中で所定の位置に維持す
    る第2の保持手段とを有することを特徴とする請求項5
    記載のカメラ。
  8. 【請求項8】 上記第2の固定手段は、 上記ブームに固定され、上記円形穴を具備する要素と、 上記円形穴に摺動的に据付けられる円形断面のロッド
    と、 上記要素に関して上記ロッドのクランプを確実にする第
    1のクランプ手段と、 上記ファインダを囲むために二つのアームを有する一方
    で上記ファインダの回転を確実にするガントリーと、 上記ガントリーに関して上記ファインダのクランプを確
    実にする第2のクランプ手段とを有することを特徴とす
    る請求項5記載のカメラ。
  9. 【請求項9】 上記ロッドは、調節可能な並進クランプ
    の手段が具備されることを特徴とする請求項8記載のカ
    メラ。
  10. 【請求項10】 上記ファインダは、上記ガントリーに
    関して幾つかの向きで据付けられることを可能にするよ
    う、4つの辺に配置される案内穴を有することを特徴と
    する請求項8又は9記載のカメラ。
  11. 【請求項11】 上記ブームは、上記ファインダの可能
    な位置が上記レンズの光学軸の延長線上に置かれるよう
    上記カメラの後部に向かって延在することを特徴とする
    請求項1乃至10のうちいずれか一項記載のカメラ。
JP2000102311A 1999-04-07 2000-04-04 フラットスクリーンファインダを有するビデオカメラ Withdrawn JP2000316111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9904334 1999-04-07
FR9904334A FR2792148B1 (fr) 1999-04-07 1999-04-07 Camera video avec viseur a ecran plat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000316111A true JP2000316111A (ja) 2000-11-14

Family

ID=9544117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000102311A Withdrawn JP2000316111A (ja) 1999-04-07 2000-04-04 フラットスクリーンファインダを有するビデオカメラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6778775B1 (ja)
EP (1) EP1043888A1 (ja)
JP (1) JP2000316111A (ja)
FR (1) FR2792148B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6927797B2 (en) * 2001-04-19 2005-08-09 Panavision Inc. Viewfinder for high definition video camera
JP4174736B2 (ja) * 2006-08-24 2008-11-05 ソニー株式会社 撮像装置およびロック機構
JP4315213B2 (ja) * 2007-05-18 2009-08-19 ソニー株式会社 ビューファインダーおよび撮像装置
JP4479818B2 (ja) * 2008-04-03 2010-06-09 ソニー株式会社 ビューファインダーおよび撮像装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6945813U (de) * 1969-11-25 1970-04-02 Heinz Dresing Tisch-fernsehkamerahalterung
JPS56147436U (ja) * 1980-04-05 1981-11-06
JPH01125435U (ja) * 1988-02-16 1989-08-28
JPH07234447A (ja) * 1993-12-28 1995-09-05 Canon Inc 撮影ユニットおよびカメラ
KR0113218Y1 (ko) * 1994-11-25 1998-04-13 이헌조 캠코더의 손잡이가 부착된 엘.씨.디
US5664243A (en) * 1995-06-08 1997-09-02 Minolta Co., Ltd. Camera
FR2756939A1 (fr) * 1996-12-05 1998-06-12 Deroudille Gilles Dispositif de fixation du systeme de visee d'un camescope ou d'une camera apres desolidarisation du corps de l'appareil de maniere a faciliter les prises de vues en action

Also Published As

Publication number Publication date
EP1043888A1 (en) 2000-10-11
FR2792148A1 (fr) 2000-10-13
FR2792148B1 (fr) 2002-12-27
US6778775B1 (en) 2004-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5411255B2 (ja) 全天周パノラマ映像撮影補助装置
US7715705B2 (en) Flash device
US20200249549A1 (en) Panoramic camera support
US20110006170A1 (en) Multi-axis photographic tripod heads
US11435025B2 (en) Multifunctional holder and display device using the same
US5903782A (en) Method and apparatus for producing a three-hundred and sixty degree spherical visual data set
US4930883A (en) Photovisual star diagonal
US6717727B2 (en) Universal camera mounting adapter and method
JP2000316111A (ja) フラットスクリーンファインダを有するビデオカメラ
CN100587587C (zh) 用于照相设备、如摄像机或照相机的小型支撑架
WO2017018183A1 (ja) ディジタルカメラ
US7909492B2 (en) Reflector mounting apparatus
JP2004126303A (ja) カメラ治具
JPH10115757A (ja) Cctvカメラ用レンズのマウントシフト装置
JP2017097047A (ja) 撮影装置
JP6597745B2 (ja) 支持装置
CN214744301U (zh) 一种全景云台
WO2015186924A1 (ko) 삼각대용 볼헤드
TWI777851B (zh) 多功能防盜攝影盒
US11245854B2 (en) Intelligent photography system
JP2004118056A (ja) アナモルフィックコンバータレンズ
JP3093414U (ja) デジタルカメラ用高倍率拡大撮影装置
JP3055966U (ja) 自在レンズフード
JP3088030U (ja) 角度自在のレンズフード
JPS63163443A (ja) カメラ用支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080304