JP2000294837A - 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 - Google Patents

窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Info

Publication number
JP2000294837A
JP2000294837A JP9715499A JP9715499A JP2000294837A JP 2000294837 A JP2000294837 A JP 2000294837A JP 9715499 A JP9715499 A JP 9715499A JP 9715499 A JP9715499 A JP 9715499A JP 2000294837 A JP2000294837 A JP 2000294837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gallium nitride
compound semiconductor
layer
based compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9715499A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sato
弘之 佐藤
Makoto Miyawaki
宮脇  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP9715499A priority Critical patent/JP2000294837A/ja
Publication of JP2000294837A publication Critical patent/JP2000294837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、オーミック接触が得られると共
に、高い反射率特性が得られるようにしたフリップチッ
プタイプの窒化ガリウム系化合物半導体素子のp電極お
よび該電極を用いた発光素子を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 透光性基板上にp型層が表面側となるよ
うにして窒化ガリウム系化合物半導体をエピタキシャル
成長したフリップチップタイプ素子のp電極であって、
前記p電極をAg及び/またはPtの金属電極が100
オングストローム以下の厚みのNi金属領域を介してp
型窒化ガリウム系化合物半導体層と接触し、且つ、前記
半導体の発光ピーク波長における反射率が30%以上と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、青色発光ダイオー
ド、青色発光レーザダイオード等に用いることのできる
窒化ガリウム系化合物半導体用の電極に関するもので、
特に透光性基板側から光を出射するいわゆるフリップチ
ップ型構造の場合に好適な電極に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、窒化ガリウム系化合物半導体[G
Al1−x―yIn1−yN(但し0≦x≦1、0
≦y≦1)]は、青色発光素子等への応用がなされてい
る。この窒化ガリウム系化合物半導体発光素子は、通
常、サファイアよりなる基板の上に一般式がGaAl
1−x―yIn1−yN(但し0≦x≦1、0≦y≦
1)で表される窒化ガリウム系化合物半導体のエピタキ
シャル層を、MOCVD装置等を用いてn型層、p型層
を積層成長させることによって得られ、その後、エッチ
ングを行なって、n型電極およびp型電極を夫々n型
層、p型層上に形成する。n型電極としては、例えば特
開平7−45867号に記載されているTiを含有する
オーミック電極が用いられ、p型電極としては、例えば
特開平6−275868号、特開平5−291621号
に記載されている金とNiおよび/またはCrを含む合
金が用いられている。
【0003】図5に符号90で示すものは、上記した従
来の窒化ガリウム系化合物半導体素子90を示すもの
で、AlGaN/InGaN/AlGaN系の青色発光
素子である。このような窒化ガリウム系化合物半導体素
子90は、例えば以下のような工程を経て製造される。
【0004】(1)MOCVD装置内にサファイア基板
91を配置し、温度約1050℃にてサファイア基板9
1の表面処理を行なった後、基板温度を約510℃まで
下げて薄膜層のAlNまたはGaNよりなるバッファー
層92を成長させる。 (2)基板温度を約1020℃としてn型のGaN層9
3、n型AlGaN下部クラッド層94を成長させる。
続いて基板温度を約800℃としてノンドープInGa
N系活性層95を約100〜500オングストロームの
厚さに成長し、次に基板温度を約1020℃としてp型
のAlGaN上部クラッド層96を成長させ、同温度に
てp型GaNキャップ層97を成長させる。 (3)ドライエッチング装置に移しn型のGaN層93
が露出するまで一部のエッチングを行う。続いてp型G
aNキャップ層97の上にp電極98を、n型のGaN
層93の露出面にn電極99をそれぞれ蒸着する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の窒化ガリウム系化合物半導体素子90は、同一面側
にp電極98およびn電極99が存在し、p電極98側
から光を取り出す構造のため、p電極98として透光性
電極を採用している(特開平6−314822号等参
照)。 その場合、p電極を良好なオーミック接触が得
られるようにすると共に低抵抗な透光性電極とする必要
があるため、上述した金属材料を薄層に形成することが
提案されている。しかし、その場合には透光性電極を金
属層にて形成しているため、該電極で反射もしくは吸収
される光が存在し、発光した光を効率よく外部に取出し
ているものではなかった。
【0006】そこで、いわゆるフリップチップと称され
る構造を用いて、透光性のサファイア基板91側から光
を取出す手段が注目されている。フリップチップタイプ
の場合には、上述した窒化ガリウム系化合物半導体素子
90と同一の素子構造であって、同一面側に設けたp電
極98およびn電極99に通電して発光した光が透光性
のサファイア基板91側を通って外部に出射するため、
p電極98により遮られることがなく、高い外部取出し
効率が期待される。
【0007】しかしながら、上述した電極材料を用いた
場合には、電極による反射率が低く、高い外部取出し効
率が得られなかった。例えば、上述したp電極98とし
てNiを10オングストロームの厚みで形成した後にA
uを2500オングストローム形成させて合金化処理を
施したp電極を用いた場合には、図5のような反射特性
を示し、発光ピーク波長である470nmでの反射率は
約20%程度であり、外部取出し効率の高いフリップチ
ップタイプの窒化ガリウム系化合物半導体素子を得るこ
とは困難である。
【0008】本発明は、以上の点から、高い外部取出し
効率を得るようにすると共に、オーミック特性に優れた
窒化ガリウム系化合物半導体素子の電極材料を提供する
ことを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明の実
施態様によれば、透光性基板上にp型層が表面側となる
ようにして窒化ガリウム系化合物半導体をエピタキシャ
ル成長し、該半導体の前記p型層側にp電極とn電極を
配設して透光性基板側から光を取出すフリップチップタ
イプの窒化ガリウム系化合物半導体素子のp電極であっ
て、p電極をAg及び/またはPtの金属電極が100
オングストローム以下の厚みのNi金属領域を介してp
型窒化ガリウム系化合物半導体層と接触し、且つ、前記
半導体の発光ピーク波長における反射率が30%以上と
することにより、達成される。
【0010】この態様では、p電極の反射率を高めるこ
とができ、フリップチップタイプの窒化ガリウム系化合
物半導体素子の外部取出し効率を大幅に向上させること
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施形態
を図1から図4を参照しながら、詳細に説明する。尚、
以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例である
から、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、
本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定
する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるもの
ではない。
【0012】図1は、本発明により製造されたフリップ
チップタイプの窒化ガリウム系化合物半導体発光素子1
0を、外部給電端子12を設けた基体13に導電性材料
11で取付けた状態を示しており、図2はp電極8の一
例を拡大して示している。また、該窒化ガリウム系化合
物半導体発光素子10は、サファイアよりなる基板1の
上に一般式がGaAl1−x―yIn1−yN(但し
0≦x≦1、0≦y≦1)で表される窒化ガリウム系化
合物半導体のエピタキシャル層を、MOCVD装置等を
用いて積層成長して、AlGaN/InGaN/GaN
系の素子構造とした、青色発光素子の場合について示し
ている。
【0013】サファイア基板1上にGaNよりなるバッ
ファー層2、n型のGaN層3、ノンドープInGaN
系層5、p型のAlGaN系層6、p型GaNキャップ
層7を順に成長させており、p型GaNキャップ層7の
上にp電極8を、n型のGaN層93のエッチングによ
る露出面にn電極9をそれぞれ形成している。
【0014】本発明においては、p型GaNキャップ層
と接触するp電極8を反射率が高く、且つオーミック特
性に優れた電極材料としている点が従来と異なる。具体
的には、p電極8として厚みが10オングストローム以
下の厚みのNi金属領域8aを介してAg金属電極8b
とp型窒化ガリウム系化合物半導体層7とを接触させた
場合には、従来のNi−Au電極に比べて約3.5倍の
高い反射率を示し、該p電極8を設けた半導体発光素子
は従来のNi−Au電極を用いた素子に比べて約3倍の
発光出力が得られる。同じく、厚みが10オングストロ
ーム以下の厚みのNi金属領域8aを介してPt金属電
極8bとp型窒化ガリウム系化合物半導体層7とを接触
させた場合には、約2.5倍の反射率と約2倍の発光出
力が得られる。
【0015】Ni金属領域8aの厚みを3〜10オング
ストロームとし、AgもしくはPt金属領域8bの厚み
を2500オングストローム以上とすると、Ni金属領
域8aの反射成分が占める割合が低くなると同時に、A
g等による反射成分の割合が高くなって、最も効果的な
反射オーミック電極が得られる。Ni金属領域の厚みを
それよりも厚くして形成するとNiによる反射成分が増
加し、反射率が低下してくるため、Ni金属領域8aの
厚みが100オングストロームを超えるたものは実用的
ではない。さらに、Ni金属領域8aが存在しないとp
電極8が剥がれる問題が発生し易くなるので、5〜10
オングストロームの厚みのNi金属領域を設けることが
最適である。
【0016】また、AgもしくはPt金属領域8bの厚
さは、500オングストロームよりも薄くすると、透過
量が増えて良好な反射膜とならなくなってくるため、少
なくとも1000オングストローム以上、好ましくは2
500オングストローム以上の厚さとすると良い。
【0017】以下、本発明の該窒化ガリウム系化合物半
導体素子10について、その製造方法に沿って具体的な
実施例について説明する。
【0018】(実施例1)サファイア基板1を用意し、
MOCVD装置内にセットする。基板温度を約1050
℃としてサファイア基板1の表面処理を行なった後、基
板温度を約510℃としてGaNよりなるバッファー層
2を成長させる。続いて、基板温度を約1020℃とし
てn型のGaN層3およびn型GaN下部クラッド層4
を合わせて20000オングストローム、基板温度を約
800℃としてノンドープInGaN系活性層5を約2
00オングストローム、基板温度を約1020℃として
p型のAlGaN上部クラッド層6を1000オングス
トローム成長させ、最後に同温度にてp型GaNキャッ
プ層7を2500オングストローム成長させる。
【0019】窒化ガリウム系半導体のエピタキシャル層
を成長させた基板1をドライエッチング装置に移し、一
部分をn型のGaN層3が露出するまでエッチングを行
う。次にエッチングにより露出させたn型のGaN層3
の表面に、チタン(Ti)およびアルミニウム(Al)
を膜厚モニター値でそれぞれ250オングストローム、
10000オングストロームの厚みとなるように連続し
て蒸着してn電極9を形成する。
【0020】同様に窒化ガリウム系半導体エピタキシャ
ル層の、前記したn型GaN層3を露出させた部分以外
の最表面側p型GaNキャップ層7のほぼ全表面上にp
電極8を形成する。p電極8は、p型GaNキャップ層
7側から順にニッケル(Ni)および銀(Ag)を膜厚
モニター値でそれぞれ10オングストローム、2500
オングストロームとなるようにして蒸着した。その後、
窒素雰囲気内にて500〜600℃の温度で約60秒
間、素子10全体を加熱してp電極8を合金化してオー
ミック電極とした。また、p電極については反射率測定
用のサファイア基板1上にも同時に作成した。
【0021】(実施例2)サファイア基板1の上に、実
施例1と同一条件にて窒化ガリウム系化合物半導体をエ
ピタキシャル成長させ、その一部をエッチングしてn型
GaN層3を露出させ、Ti−Alからなるn電極9お
よびNi−Agからなるp電極8を形成し、熱処理を施
した。さらに、このp電極8の上に外部電極端子12と
の接続性を向上させるための上部p電極層81としてチ
タン(Ti)層81aを400オングストローム、金
(Au)層81bを7000オングストロームの厚さで
蒸着した。図2はこのようにして作成した窒化ガリウム
系半導体素子10のp電極8を拡大して示すものであ
る。なお、符号8aはニッケル層、8bはAg層を示す
が、熱処理により合金化を図っているので、その境界部
を中心に合金領域が形成されている。
【0022】(実施例3)p電極8としてNi−Agで
はなく、p型層7側から順にニッケル(Ni)を10オ
ングストローム、白金(Pt)を2500オングストロ
ームとなるようにして蒸着した以外は、実施例1と同一
条件にて窒化ガリウム系半導体発光素子10を作成し
た。
【0023】(比較例)p電極98としてp型層97側
から順にニッケル(Ni)を140オングストローム、
金(Au)を7000オングストロームとなるようにし
て蒸着した以外は、実施例1と同一条件にて図1に示す
窒化ガリウム系半導体発光素子10と同一構成の素子を
作成した。
【0024】実施例1〜3および比較例にて作成したp
電極材料の反射率を測定した。各々の電極材料はサファ
イア基板上にp電極形成時に同時に蒸着した測定用試料
を用い、サファイア基板側から金属電極材料に向かって
測定光を入射させて反射率を測定した。図3は、島津製
作所製のUV−3100分光器を用い、サファイア基板
のみの反射率を差し引いた電極材料の反射率の測定結果
を示す。窒化ガリウム系半導体発光素子10の発光ピー
ク波長470nmにおいて、比較例の場合には約20%
であるのに対し、実施例1および実施例2の場合には約
70.9%、実施例3の場合で約50.9%であり、そ
れぞれ約3.5倍、約2.5倍の大幅な反射率の向上が
見られた。
【0025】また、実施例1〜3および比較例にて作成
したp電極のオーミック特性についても測定した。図4
に電流電圧特性を示す。図4(a)は実施例1および実
施例2の場合、図4(b)は実施例3の場合、図4
(c)は比較例の場合である。この図に示すようにいず
れの材料でもオーミック接触が得られ、実施例1および
実施例2の場合がもっとも良好なオーミック接触を示し
ている。
【0026】さらに、窒化ガリウム系半導体発光素子を
フリップチップタイプにて接続して、樹脂封止を行わず
に積分球内にて同一条件で発光させて光出力を測定した
ところ、実施例1および実施例2の素子は、比較例の素
子に対し約3倍の出力が得られた。
【0027】また、実施例1に比べ実施例2のp電極構
造とした素子の方が、外部給電端子12とフリップチッ
プ接続した際の寿命特性が良好であった。これは、導電
性材料11と接触する側の表面がAuを主成分とするp
電極表面となっていることで、導電性材料11との密着
性が向上したものと思われる。特に、導電性材料11と
して半田を主成分とするものを用いた場合に、Au層を
表面に設けることで顕著に寿命特性が向上する。
【0028】なお、実施例2においては上部p電極層8
1としてチタン(Ti)層81aおよび金(Au)層8
1bを積層し、熱処理を施していない。Ni、Ag、T
i、Auを連続して積層した後に熱処理を実施して合金
化させるものとしても良いが、その場合には反射面が粗
面化する傾向があり、反射率が5%程度低下する場合が
あった。したがって、Auを最表面とする上部p電極層
81を設ける場合には、p型窒化ガリウム系半導体発光
層と接触するp電極部の熱処理を行なった後に、形成す
ることが好ましい。また、上部p電極層81は最表面側
をAuとし、TiのかわりにNiを用いてp電極8の上
に形成するものでもよく、Au上部電極層81bの厚み
を5000オングストローム以上、TiもしくはNi上
部電極層81aの厚みを1000オングストローム以下
とすることが好ましい。
【0029】したがって、p型窒化ガリウム系半導体層
側から表面側にかけての層厚方向のp電極の構成は、N
i成分についてはp型窒化ガリウム系半導体層側が増加
すると共に、その上にAgもしくはPt成分が存在する
ものとし、更に好ましくは、最表面をAuとし、その下
にTiもしくはNi領域とした上部電極層を設けること
が好ましい。
【0030】また、一般的にはNi−Au電極に比べN
i−Ag電極の方が仕事関数が低く、障壁が高いと考え
られる。しかし、実施例1と同一条件にて積層形成した
Ni−Ag電極を窒素雰囲気下において、300〜80
0℃の温度範囲で、熱処理時間を10秒〜120秒の範
囲に変化させて接触抵抗を測定したところ、500℃で
30秒以上、600℃で20秒以上、700℃で10秒
以上の場合においてオーミック接触が得られ、500℃
で60秒の熱処理を施した場合に3.42×10−3Ω
/cmという低い接触抵抗率が得られた。この原因は
定かではないが、一般的なNi−Au電極の場合の10
−2〜10−3Ω/cmよりも約1桁低い値もしくは
同等の接触抵抗を示し、発光素子のVf低下に寄与す
る。したがって、低い接触抵抗率を得るために500〜
600℃で45〜90秒の熱処理を施すことが好まし
い。
【0031】上述した実施形態においては、AlGaN
/InGaN/GaN系の素子構造とした窒化ガリウム
系化合物半導体発光素子を示しているが、これに限ら
ず、SQW、MQW等の構造、他の組成のものであって
もよい。また、サファイア基板1ではなく、他の透光性
基板を用いるものであってもよい。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、フ
リップチップタイプの窒化ガリウム系半導体発光素子の
p電極を、良好なオーミック特性と高い反射率を満足す
る電極とすることができる。これにより、フリップチッ
プタイプの窒化ガリウム系半導体発光素子の光取出し効
率を向上させ、明るい発光素子を得ることができる。ま
た、電極面積を大きくとることができるため、放熱特性
に優れた素子とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフリップチップタイプの窒化ガリウム
系化合物半導体素子を説明するための概略断面図であ
る。
【図2】本発明のp電極の一実施例を説明するための要
部断面図である。
【図3】本発明のp電極の反射率スペクトルを示す説明
図である。
【図4】本発明のp電極の電流電圧特性を示す説明図で
ある。
【図5】従来の窒化ガリウム系化合物半導体を説明する
ための概略断面図である。
【図6】従来のp電極の反射率スペクトルを示す説明図
である。
【符号の説明】
1、91 サファイア基板 2、92 バッファー層 3、93 n型のGaN層 5、95 ノンドープInGaN系層 6、96 p型のAlGaN系層 7、97 p型GaNキャップ層 8、98 p電極 9、99 n電極 10、90 窒化ガリウム系化合物半導体発光素
子 11 導電性材料 12 外部給電端子 13 基体 81 上部p電極層
フロントページの続き Fターム(参考) 5F041 AA03 AA21 CA13 CA34 CA40 CA65 CA73 CA74 CA83 CA92 CA98 DA09 5F073 AB16 CA07 CB05 CB22 CB23 DA05 DA16 DA30 DA35 EA29 FA30

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性基板上にp型層が表面側となるよ
    うにして窒化ガリウム系化合物半導体をエピタキシャル
    成長し、該半導体の前記p型層側にp電極とn電極を配
    設して透光性基板側から光を取出すフリップチップタイ
    プの窒化ガリウム系化合物半導体素子のp電極であっ
    て、 前記p電極は、Ag及び/またはPtの金属電極が10
    0オングストローム以下の厚みのNi金属領域を介して
    p型窒化ガリウム系化合物半導体層と接触し、且つ、前
    記半導体の発光ピーク波長における反射率が30%以上
    であることを特徴とする、窒化ガリウム系化合物半導体
    発光素子のp電極。
  2. 【請求項2】 前記Ag及び/またはPtの金属電極
    は、Ni金属領域と合金化されており、前記p型窒化ガ
    リウム系化合物半導体層に近づくにしたがってAg及び
    /またはPtの含有量が少なくなっていることを特徴と
    する、請求項1に記載の窒化ガリウム系化合物半導体発
    光素子のp電極。
  3. 【請求項3】 前記p電極の最表面側には、Au層がT
    i層またはNi層を介して設けられていることを特徴と
    する、請求項1または請求項2に記載の窒化ガリウム系
    化合物半導体発光素子のp電極。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    のp電極を、p型窒化ガリウム系化合物半導体層の略全
    面に形成したことを特徴とするフリップチップタイプの
    窒化ガリウム系化合物半導体発光素子。
JP9715499A 1999-04-05 1999-04-05 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 Pending JP2000294837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9715499A JP2000294837A (ja) 1999-04-05 1999-04-05 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9715499A JP2000294837A (ja) 1999-04-05 1999-04-05 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000294837A true JP2000294837A (ja) 2000-10-20

Family

ID=14184663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9715499A Pending JP2000294837A (ja) 1999-04-05 1999-04-05 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000294837A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001210868A (ja) * 1999-12-22 2001-08-03 Lumileds Lighting Us Llc 半導体デバイス用多層・高反射性オーミック接点
JP2002177302A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 光重合用歯科用光照射器
JP2002177303A (ja) * 2001-04-10 2002-06-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 光重合用歯科用光照射器
JP2002246649A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Sony Corp 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法、及び電極層の接続構造
WO2005008793A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. 発光素子及び発光素子の製造方法
JP2005117040A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Samsung Electronics Co Ltd 窒化物系発光素子及びその製造方法
JP2005123631A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Samsung Electronics Co Ltd 窒化物系発光素子及びその製造方法
JP2005184005A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Samsung Electronics Co Ltd フリップチップ型の窒化物系発光素子及びその製造方法
WO2005069389A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Seoul Opto-Device Co., Ltd. Gallium nitride-based iii-v group compound semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2006006822A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-19 Gwangju Institute Of Science And Technology Flip-chip light emitting diodes and method of manufacturing thereof
WO2006022399A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Showa Denko K.K. Positive electrode for compound semiconductor light-emitting device
US7544974B2 (en) 2005-08-23 2009-06-09 Showa Denko K.K. Positive electrode for compound semiconductor light-emitting device
US7557380B2 (en) * 2004-07-27 2009-07-07 Cree, Inc. Light emitting devices having a reflective bond pad and methods of fabricating light emitting devices having reflective bond pads
JP2010109013A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ素子およびその製造方法
US7763477B2 (en) 2004-03-15 2010-07-27 Tinggi Technologies Pte Limited Fabrication of semiconductor devices
US7795623B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Cree, Inc. Light emitting devices having current reducing structures and methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US8004001B2 (en) 2005-09-29 2011-08-23 Tinggi Technologies Private Limited Fabrication of semiconductor devices for light emission
US8017967B2 (en) 2004-09-09 2011-09-13 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting element including a fusion-bonding portion on contact electrodes
US8034643B2 (en) 2003-09-19 2011-10-11 Tinggi Technologies Private Limited Method for fabrication of a semiconductor device
WO2011125290A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US8067269B2 (en) 2005-10-19 2011-11-29 Tinggi Technologies Private Limted Method for fabricating at least one transistor
US8093608B2 (en) 2008-06-30 2012-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light-emitting device
US8124994B2 (en) 2006-09-04 2012-02-28 Tinggi Technologies Private Limited Electrical current distribution in light emitting devices
US8269241B2 (en) 2001-07-23 2012-09-18 Cree, Inc. Light emitting diodes including barrier layers/sublayers and manufacturing methods therefor
US8299490B2 (en) 2009-04-03 2012-10-30 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8309377B2 (en) 2004-04-07 2012-11-13 Tinggi Technologies Private Limited Fabrication of reflective layer on semiconductor light emitting devices
US8329556B2 (en) 2005-12-20 2012-12-11 Tinggi Technologies Private Limited Localized annealing during semiconductor device fabrication
US8395167B2 (en) 2006-08-16 2013-03-12 Tinggi Technologies Private Limited External light efficiency of light emitting diodes
US8410490B2 (en) 2005-01-24 2013-04-02 Cree, Inc. LED with current confinement structure and surface roughening
JP2013175761A (ja) * 2013-04-17 2013-09-05 Toshiba Corp 半導体発光素子及び発光装置
JP2014160853A (ja) * 2014-04-21 2014-09-04 Toshiba Corp 半導体発光装置及びその製造方法
US8835954B2 (en) 2011-03-08 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same
US9018654B2 (en) 2011-02-24 2015-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and light emitting apparatus
CN116613626A (zh) * 2023-07-21 2023-08-18 南昌凯迅光电股份有限公司 一种AuSn电极背面出光VCSEL芯片及其制备方法

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001210868A (ja) * 1999-12-22 2001-08-03 Lumileds Lighting Us Llc 半導体デバイス用多層・高反射性オーミック接点
JP2002177302A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 光重合用歯科用光照射器
JP2002246649A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Sony Corp 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法、及び電極層の接続構造
EP1294028A1 (en) * 2001-02-21 2003-03-19 Sony Corporation Semiconductor light-emitting device, method for fabricating semiconductor light-emitting device, and electrode layer connection structure
EP1294028A4 (en) * 2001-02-21 2009-04-01 Sony Corp LIGHT-EMITTING SEMICONDUCTOR COMPONENT, METHOD FOR PRODUCING A LIGHT-EMITTING SEMICONDUCTOR COMPONENT AND ELECTRODE LAYER CONNECTION STRUCTURE
JP2002177303A (ja) * 2001-04-10 2002-06-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 光重合用歯科用光照射器
US8269241B2 (en) 2001-07-23 2012-09-18 Cree, Inc. Light emitting diodes including barrier layers/sublayers and manufacturing methods therefor
US8604502B2 (en) 2001-07-23 2013-12-10 Cree, Inc. Light emitting diodes including barrier sublayers
US8907366B2 (en) 2001-07-23 2014-12-09 Cree, Inc. Light emitting diodes including current spreading layer and barrier sublayers
WO2005008793A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. 発光素子及び発光素子の製造方法
US8034643B2 (en) 2003-09-19 2011-10-11 Tinggi Technologies Private Limited Method for fabrication of a semiconductor device
JP2005117040A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Samsung Electronics Co Ltd 窒化物系発光素子及びその製造方法
JP2005123631A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Samsung Electronics Co Ltd 窒化物系発光素子及びその製造方法
JP2005184005A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Samsung Electronics Co Ltd フリップチップ型の窒化物系発光素子及びその製造方法
WO2005069389A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Seoul Opto-Device Co., Ltd. Gallium nitride-based iii-v group compound semiconductor device and method of manufacturing the same
US7859109B2 (en) 2004-01-15 2010-12-28 Seoul Opto-Device Co., Ltd. Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device and method of manufacturing the same
US8323999B2 (en) 2004-01-15 2012-12-04 Seoul Opto Device Co., Ltd. Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device and method of manufacturing the same
US7763477B2 (en) 2004-03-15 2010-07-27 Tinggi Technologies Pte Limited Fabrication of semiconductor devices
US8309377B2 (en) 2004-04-07 2012-11-13 Tinggi Technologies Private Limited Fabrication of reflective layer on semiconductor light emitting devices
US8163577B2 (en) 2004-06-30 2012-04-24 Cree, Inc. Methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US7795623B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Cree, Inc. Light emitting devices having current reducing structures and methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US8436368B2 (en) 2004-06-30 2013-05-07 Cree, Inc. Methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US8704240B2 (en) 2004-06-30 2014-04-22 Cree, Inc. Light emitting devices having current reducing structures
US7872271B2 (en) 2004-07-12 2011-01-18 Samsung Led Co., Ltd. Flip-chip light emitting diodes and method of manufacturing thereof
JP2008506272A (ja) * 2004-07-12 2008-02-28 グァンジュ インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジー フリップチップ型窒化物系発光素子及びその製造方法
WO2006006822A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-19 Gwangju Institute Of Science And Technology Flip-chip light emitting diodes and method of manufacturing thereof
US8202751B2 (en) 2004-07-12 2012-06-19 Samsung Led Co., Ltd. Flip-chip light emitting diodes and method of manufacturing thereof
US8471269B2 (en) 2004-07-27 2013-06-25 Cree, Inc. Light emitting devices having roughened/reflective contacts and methods of fabricating same
US7557379B2 (en) 2004-07-27 2009-07-07 Cree, Inc. Light emitting devices having a roughened reflective bond pad and methods of fabricating light emitting devices having roughened reflective bond pads
US7557380B2 (en) * 2004-07-27 2009-07-07 Cree, Inc. Light emitting devices having a reflective bond pad and methods of fabricating light emitting devices having reflective bond pads
US8669563B2 (en) 2004-07-27 2014-03-11 Cree, Inc. Light emitting devices having roughened/reflective contacts and methods of fabricating same
WO2006022399A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Showa Denko K.K. Positive electrode for compound semiconductor light-emitting device
US8017967B2 (en) 2004-09-09 2011-09-13 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting element including a fusion-bonding portion on contact electrodes
US8410490B2 (en) 2005-01-24 2013-04-02 Cree, Inc. LED with current confinement structure and surface roughening
US8772792B2 (en) 2005-01-24 2014-07-08 Cree, Inc. LED with surface roughening
US8410499B2 (en) 2005-01-24 2013-04-02 Cree, Inc. LED with a current confinement structure aligned with a contact
US8541788B2 (en) 2005-01-24 2013-09-24 Cree, Inc. LED with current confinement structure and surface roughening
US7544974B2 (en) 2005-08-23 2009-06-09 Showa Denko K.K. Positive electrode for compound semiconductor light-emitting device
US8004001B2 (en) 2005-09-29 2011-08-23 Tinggi Technologies Private Limited Fabrication of semiconductor devices for light emission
US8067269B2 (en) 2005-10-19 2011-11-29 Tinggi Technologies Private Limted Method for fabricating at least one transistor
US8329556B2 (en) 2005-12-20 2012-12-11 Tinggi Technologies Private Limited Localized annealing during semiconductor device fabrication
US8395167B2 (en) 2006-08-16 2013-03-12 Tinggi Technologies Private Limited External light efficiency of light emitting diodes
US8124994B2 (en) 2006-09-04 2012-02-28 Tinggi Technologies Private Limited Electrical current distribution in light emitting devices
US8384109B2 (en) 2008-06-30 2013-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light-emitting device
US8093608B2 (en) 2008-06-30 2012-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light-emitting device
US8648377B2 (en) 2008-06-30 2014-02-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light-emitting device
JP2010109013A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ素子およびその製造方法
US8318594B2 (en) 2009-04-03 2012-11-27 Panasonic Corporation Method for fabricating nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8299490B2 (en) 2009-04-03 2012-10-30 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
WO2011125290A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
CN102598320A (zh) * 2010-04-02 2012-07-18 松下电器产业株式会社 氮化物类半导体元件及其制造方法
US8933543B2 (en) 2010-04-02 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor element having m-plane angled semiconductor region and electrode including Mg and Ag
US9018654B2 (en) 2011-02-24 2015-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and light emitting apparatus
US8835954B2 (en) 2011-03-08 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same
US9142728B2 (en) 2011-03-08 2015-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same
JP2013175761A (ja) * 2013-04-17 2013-09-05 Toshiba Corp 半導体発光素子及び発光装置
JP2014160853A (ja) * 2014-04-21 2014-09-04 Toshiba Corp 半導体発光装置及びその製造方法
CN116613626A (zh) * 2023-07-21 2023-08-18 南昌凯迅光电股份有限公司 一种AuSn电极背面出光VCSEL芯片及其制备方法
CN116613626B (zh) * 2023-07-21 2023-09-26 南昌凯迅光电股份有限公司 一种AuSn电极背面出光VCSEL芯片及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000294837A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US8552455B2 (en) Semiconductor light-emitting diode and a production method therefor
US10840412B2 (en) Semiconductor light emitting device
US8115212B2 (en) Positive electrode for semiconductor light-emitting device
US7057212B2 (en) Flip chip nitride semiconductor light emitting diode
EP2763192B1 (en) Nitride semiconductor element and method for producing same
US6693352B1 (en) Contact structure for group III-V semiconductor devices and method of producing the same
US8319243B2 (en) Nitride semiconductor light-emitting device and method of manufacturing the same
JP5533675B2 (ja) 半導体発光素子
EP2426743B1 (en) GaN compound semiconductor light emitting element and method of manufacturing the same
KR101449030B1 (ko) 그룹 3족 질화물계 반도체 발광다이오드 소자 및 이의 제조방법
TWI528588B (zh) 半導體發光元件及半導體發光裝置
JP3009095B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
US8835938B2 (en) Nitride semiconductor light-emitting element and method of manufacturing the same
KR100631976B1 (ko) 3족 질화물 발광 소자
JP3494478B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
TW200924239A (en) Light emitting diodes with a p-type surface bonded to a transparent submount to increase light extraction efficiency
US7235818B2 (en) Flip chip type nitride semiconductor light emitting device and manufacturing method thereof
WO2002067340A1 (fr) Composant luminescent a semi-conducteur, son procede de fabrication et structure de connexion de couche d'electrode
JP2019207925A (ja) 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法
JP2011034989A (ja) 半導体発光素子、その製造方法、ランプ、電子機器及び機械装置
US20090001402A1 (en) Semiconductor element and method of making the same
JP2002314131A (ja) 透光性電極及びその製造方法並びにそれを用いたiii族窒化物半導体発光素子
KR100764450B1 (ko) 플립칩형 질화물 반도체 발광소자
KR100631842B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112