JP2000294733A - 高周波フリップチップ実装基板のパターンレイアウト - Google Patents

高周波フリップチップ実装基板のパターンレイアウト

Info

Publication number
JP2000294733A
JP2000294733A JP11096250A JP9625099A JP2000294733A JP 2000294733 A JP2000294733 A JP 2000294733A JP 11096250 A JP11096250 A JP 11096250A JP 9625099 A JP9625099 A JP 9625099A JP 2000294733 A JP2000294733 A JP 2000294733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactance element
pattern
integrated circuit
semiconductor integrated
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11096250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3580173B2 (ja
Inventor
Shunsuke Koyama
俊介 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP09625099A priority Critical patent/JP3580173B2/ja
Publication of JP2000294733A publication Critical patent/JP2000294733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580173B2 publication Critical patent/JP3580173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リアクタンス素子を有する半導体集積回路をフ
リップチップ実装する場合、特性劣化を起こさないパタ
ーンレイアウトを提供する。 【解決手段】共振子を構成するリアクタンス素子を内蔵
した半導体集積回路がフリップチップ実装された高周波
回路基板において、前述の半導体集積回路のリアクタン
ス素子下面には導体パターンを設けないことを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波無線機器等
に用いられる半導体集積回路とそれを基板上に実装する
際に形成するパターンの最適化設計技術に関する。
【0002】
【従来の技術】図5、6に、従来の半導体集積回路の基板
への実装方式である、ワイヤーボンディング実装の実装
形態を示す。図5において、半導体集積回路1は回路基
板4の上に接着剤(図示せず)により固定される。トラ
ンジスタ等の半導体集積回路内の素子は図において半導
体集積回路1の上面部分(以下能動面と呼ぶ)に形成さ
れている。6は半導体集積回路上面に形成されたパッド
であって、通常一辺が100μm程度のアルミ電極である。
ワイヤーボンディングにより半導体集積回路を基板上に
実装する場合、基板上に設けられた電極パターン3aと
前述のパッド6とをアルミ等のワイヤーでそれぞれ接続
し、電気的な導通を図っている。
【0003】図6は、図5に示した実装形態を基板上面
の矢印の方向より見たワイヤーボンディングでの実装例
を示す図である。ワイヤーボンディングは半導体集積回
路1の4辺の各パッドと基板上の電極との間にそれぞれ
設けられている。通常ワイヤー自身のインピーダンスは
2〜3nH程度であり、主に1GHz以上の周波数領域に
おいてはこのワイヤー自身のインピーダンスが高周波阻
止回路として動作するため、回路の高周波特性に影響を
与える。
【0004】一方、図1は、ワイヤーボンディングに対
してフリップチップ実装と呼ばれる実装方式であって、
半導体集積回路1が基板4に対して能動面を下にして
(能動面を基板側に向けて)実装される方式である。半
導体集積回路のパッド6と基板上の電極3とがバンプと
呼ばれる金属部分2により接続される。この接続法式は
図5との対比からも明らかなように、ワイヤー10が不
要であるため、前述のワイヤーの高周波阻止特性が小さ
く、回路の高周波特性への影響が小さい。このため、今
日では特に1GHz以上の高周波回路の実装においてフ
リップチップ方式の利点が認識されるようになってきて
いる。
【0005】また、半導体集積回路の集積技術の進歩に
より、図2の5に示すようにオンチップレゾネータと呼
ばれる共振回路のリアクタンス素子が半導体集積回路能
動面に形成されることも行われるようになってきてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】さて、高周波回路の実
装においてはフリップチップ方式が高周波特性の劣化が
小さいため利用価値が高いが、一方半導体集積回路内に
共振回路を構成するリアクタンス素子が形成されている
場合、回路基板上に形成されるパターンレイアウトによ
り影響を受けやすいという問題点を有する。ことに、前
述のリアクタンス素子に向かい合う基板上の位置にグラ
ンドパターン等の比較的大きな電極が配置されている場
合には、リアクタンス素子のQの低下、インピーダンス
の変化による周波数ずれ、などの問題がおきる。また、
他の信号が伝送される配線ラインなどがリアクタンス素
子の近傍に配置される場合には他信号からの共振回路へ
のクロストークにより混信が生じたり、回路の動作不良
等が発生することが起こる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為
に、請求項1に係る本発明の高周波フリップチップ実装
基板のパターンレイアウトは、共振子を構成するリアク
タンス素子を内蔵した半導体集積回路がフリップチップ
実装された高周波回路基板において、前述の半導体集積
回路のリアクタンス素子下面には導体パターンを設けな
いことを特徴とする。
【0008】請求項2に係る本発明の高周波フリップチ
ップ実装基板のパターンレイアウトは、請求項1におい
て高周波回路基板が多層基板である場合、少なくとも前
述の半導体集積回路が実装されている実装面においては
前述の半導体集積回路のリアクタンス素子下面には導体
パターンを設けないことを特徴とする。
【0009】請求項3に係る本発明の高周波フリップチ
ップ実装基板のパターンレイアウトは、請求項1におい
て高周波回路基板が多層基板である場合、少なくとも前
述の半導体集積回路が実装されている実装面及び実装面
から見て1層目の内層パターンのにおいては前述の半導
体集積回路のリアクタンス素子下面には導体パターンを
設けないことを特徴とする。
【0010】請求項4に係る本発明の高周波フリップチ
ップ実装基板のパターンレイアウトは、請求項1におい
て高周波回路基板が多層基板である場合、すべての層の
パターンにわたって前述の半導体集積回路のリアクタン
ス素子下面には導体パターンを設けないことを特徴とす
る。
【0011】上記構成によれば、リアクタンス素子のQ
の低下、インピーダンスの変化による周波数ずれ、他の
信号からの共振回路へのクロストーク、回路の動作不良
等の発生を抑制する効果を有する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて、本発明の実
施形態を説明する。
【0013】図1は、一般的なフリップ実装方式の側面
図である。半導体集積回路1は能動面を下方に向けて配
置される。半導体集積回路の端子配線用のバンプ2と基
板上の電極パターン3は熱圧着等によって直接はんだ付
けされ回路基板4上に構成される。図2は図1における
実装構造の上方(矢印の方向)からの半導体集積回路の
透視図である。図2において、半導体集積回路上に形成
されたリアクタンス素子5、端子用のパッド6および能
動面に形成されている半導体素子(図示せず)はそれぞ
れ回路基板4に向かい合って配置されることになる。一
般的にリアクタンス素子を半導体上に形成する場合、そ
の上面であるアルミ配線のレイヤー(電極層)に形成す
ることが通常である。
【0014】さて、図3は請求項1に係る本発明の実施
例を示す実装透視図であって、半導体集積回路上面の透
視図、及び回路基板のレイアウト透視図からなる。6の
パッドから基板の電極に電気的に接続され、7のように
配線パターンを引き出し回路の必要部分に配線される。
破線の部分は基板4に内蔵される内層のパターンを示し
ている。図4にこの内層パターンのレイアウトを示す。
図4は本発明の一実施例を示すフリップ実装に用いられ
る内装パターンであって、アース等に用いられる連続し
た同一電極8の一部に電極を削除した部分9を有する。
この内装を有する回路基板4上に共振用のリアクタンス
素子5を有する半導体集積回路1をフリップチップ実装
した場合、図3に示すように、リアクタンス素子の下面
には内層における電極パターンが存在しない構成となっ
ている。従って、リアクタンス素子は電極8からの影響
を受け難い。本実施例では基板が少なくとも内層一枚を
含む図となっているが、実際には内層に2層(基板の
表、裏面をあわせて4層)あるいは内層に4層(板の
表、裏面をあわせて6層)の多層基板が通常用いられて
いる。こうした多層基板を用いる場合、各層すべてにわ
たって、リアクタンス素子の下面9に示すエリアに電極
パターンを設けないようにすることがリアクタンス素子
の特性を劣化させないために望ましい。
【0015】あるいは、回路の配線に用いられるパター
ンを、リアクタンス素子の下面9に示すエリアに設けな
いようにすることが望ましい。
【0016】配線の都合上、集積度をあげるためリアク
タンス素子の下面9に示すエリアにパターンを設ける場
合、少なくとも前述の半導体集積回路が実装されている
実装面及び実装面から見て1層目の内層パターンにおい
ては回路の配線に用いられるパターンを設けないことが
望ましい。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、前述
のリアクタンス素子に向かい合う基板上の位置にグラン
ドパターン等の比較的大きな電極が配置されている場合
に起こる、リアクタンス素子のQの低下、インピーダン
スの変化による周波数ずれ、などの問題を防止するのに
適当な基板レイアウトを提供することができる。また、
他の信号が伝送される配線ラインなどがリアクタンス素
子の近傍に配置される場合に他信号からの共振回路への
クロストークにより混信が生じたり、回路の動作不良等
が発生することが無い基板レイアウトを提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるフリップチップ実装の構造を示
す側面図。
【図2】本発明におけるフリップチップ実装の構造を示
す半導体集積回路透視図。
【図3】本発明におけるフリップチップ実装の基板電極
レイアウトを示す透視図。
【図4】本発明におけるフリップチップ実装の基板電極
レイアウトを示す内層パターン図。
【図5】ワイヤーボンディング実装方式の構造を示す実
装側面図。
【図6】ワイヤーボンディング実装方式の構造を示す実
装上面図。
【符号の説明】
1.半導体集積回路 2.バンプ 3.基板電極パターン 4.回路基板 5.リアクタンス素子 6.半導体集積回路のパッド 7.配線パターン 8.内層パターン 9.リアクタンス素子下面のエリア 10.ボンディングワイヤー 3a.ワイヤーボンディング用基板電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共振子を構成するリアクタンス素子を内蔵
    した半導体集積回路がフリップチップ実装された高周波
    回路基板において、前述の半導体集積回路のリアクタン
    ス素子下面には導体パターンを設けないことを特徴とす
    る高周波フリップチップ実装基板のパターンレイアウ
    ト。
  2. 【請求項2】請求項1において高周波回路基板が多層基
    板である場合、少なくとも前述の半導体集積回路が実装
    されている実装面においては前述の半導体集積回路のリ
    アクタンス素子下面には導体パターンを設けないことを
    特徴とする高周波フリップチップ実装基板のパターンレ
    イアウト。
  3. 【請求項3】請求項1において高周波回路基板が多層基
    板である場合、少なくとも前述の半導体集積回路が実装
    されている実装面及び実装面から見て1層目の内層パタ
    ーンのにおいては前述の半導体集積回路のリアクタンス
    素子下面には導体パターンを設けないことを特徴とする
    高周波フリップチップ実装基板のパターンレイアウト。
  4. 【請求項4】請求項1において高周波回路基板が多層基
    板である場合、すべての層のパターンにわたって前述の
    半導体集積回路のリアクタンス素子下面には導体パター
    ンを設けないことを特徴とする高周波フリップチップ実
    装基板のパターンレイアウト。
JP09625099A 1999-04-02 1999-04-02 高周波無線用フリップチップ実装体 Expired - Fee Related JP3580173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09625099A JP3580173B2 (ja) 1999-04-02 1999-04-02 高周波無線用フリップチップ実装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09625099A JP3580173B2 (ja) 1999-04-02 1999-04-02 高周波無線用フリップチップ実装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000294733A true JP2000294733A (ja) 2000-10-20
JP3580173B2 JP3580173B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=14159979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09625099A Expired - Fee Related JP3580173B2 (ja) 1999-04-02 1999-04-02 高周波無線用フリップチップ実装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3580173B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002374051A (ja) * 2001-04-10 2002-12-26 Nec Corp 回路基板及び該回路基板の実装方法並びに該回路基板を用いた電子機器
JP2007208294A (ja) * 2007-04-27 2007-08-16 Hitachi Ltd Rfidタグ付きプリント基板
JP2008205422A (ja) * 2006-07-03 2008-09-04 Nec Electronics Corp 半導体装置
US8860178B2 (en) 2006-07-03 2014-10-14 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having an inductor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002374051A (ja) * 2001-04-10 2002-12-26 Nec Corp 回路基板及び該回路基板の実装方法並びに該回路基板を用いた電子機器
JP2008205422A (ja) * 2006-07-03 2008-09-04 Nec Electronics Corp 半導体装置
US8860178B2 (en) 2006-07-03 2014-10-14 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having an inductor
US9721917B2 (en) 2006-07-03 2017-08-01 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having an inductor
US11393782B2 (en) 2006-07-03 2022-07-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having an inductor
JP2007208294A (ja) * 2007-04-27 2007-08-16 Hitachi Ltd Rfidタグ付きプリント基板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3580173B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6479758B1 (en) Wiring board, semiconductor package and semiconductor device
US5903050A (en) Semiconductor package having capacitive extension spokes and method for making the same
KR100891763B1 (ko) 반도체 장치
US6534879B2 (en) Semiconductor chip and semiconductor device having the chip
CN110556365B (zh) 用于集成电路晶片的匹配电路
JP2005150748A (ja) デカップリングコンデンサを有する半導体チップパッケージ及びその製造方法
KR100326904B1 (ko) 세라믹패키지내부에밀봉된saw필터
JP3443408B2 (ja) 配線基板及びそれを用いた半導体装置
US6340839B1 (en) Hybrid integrated circuit
JP4190111B2 (ja) 高周波モジュール
US6717255B2 (en) Chip carrier for a high-frequency electronic package
JP2002252300A (ja) 基板および半導体チップパッケージ
JP3554886B2 (ja) 配線基板
US20030217858A1 (en) Packaging structure with low switching noises
JP4171218B2 (ja) 表面実装モジュール
JP3580173B2 (ja) 高周波無線用フリップチップ実装体
JP2006211620A (ja) フィルタ及びデュプレクサ
US8288269B2 (en) Methods for avoiding parasitic capacitance in an integrated circuit package
TW200428610A (en) Semiconductor device
JP2003243439A (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2006011068A1 (en) Electronic device comprising an integrated circuit and a capacitance element
JP2003124430A (ja) 集積回路装置および集積回路用コンデンサ
JP2882396B2 (ja) 半導体装置
KR102652073B1 (ko) 고주파 ic 대응 mlcc 실장기술
JP4026052B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の設計方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees