JP2000283425A - 出滓口 - Google Patents

出滓口

Info

Publication number
JP2000283425A
JP2000283425A JP11093558A JP9355899A JP2000283425A JP 2000283425 A JP2000283425 A JP 2000283425A JP 11093558 A JP11093558 A JP 11093558A JP 9355899 A JP9355899 A JP 9355899A JP 2000283425 A JP2000283425 A JP 2000283425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
refractory
bricks
cooling
brick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11093558A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Nakamura
直 中村
Tsuneo Matsudaira
恒夫 松平
Masahiro Sudo
雅弘 須藤
Yuichi Yamakawa
裕一 山川
Yasuo Suzuki
康夫 鈴木
Shintaro Sudo
新太郎 須藤
Toshio Watanabe
敏夫 渡辺
Masanobu Nakano
雅庸 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP11093558A priority Critical patent/JP2000283425A/ja
Publication of JP2000283425A publication Critical patent/JP2000283425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 廃棄物の溶融炉に設けられる出滓口であっ
て、長期間安定して連続使用可能な出滓口を提供する。 【解決手段】 廃棄物の溶融炉に設けられる出滓口であ
る。出滓口耐火物(1)と、この出滓口耐火物(1)の
上および両側に配置され、冷却ガスの還流可能な冷却ボ
ックス(7)とを具備することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄物の溶融炉の
出滓口に係り、特にシャフト炉タイプ(高炉型、竪型炉
型)のガス化溶融炉で廃棄物中の不燃分を炉底から排出
するに際し、連続的に排出(出滓)される出滓口に関す
る。
【0002】
【従来の技術】廃棄物を連続したプロセスでごみを直接
溶融してスラグ化し、同時に効率よく電力エネルギーに
回収する高炉型の高温ガス化溶融炉においてスラグを連
続的に効率よく出滓できる構造は、例えば特開平9−1
96355号公報および特開平9−196356号公報
等に記載されている。
【0003】連続的に流れる出滓口れんがの耐用性は、
溶融物の性状によって大きく影響されるので、これを考
慮して材質を選定することが求められる。なお、溶融物
の9割は非金属、具体的にはCaO−SiO2 −Al2
3 −MgO系のスラグであり、残りの1割がメタル
(鉄が主体)である。
【0004】これまで、長期に亘る試験室レベルでの合
成スラグによる回転侵蝕試験やパイロットプラントを用
いた実際の廃棄物からの溶融物を処理する試験から、炭
化珪素質れんがが溶融物に非常に強いことが判明してい
る。そのため、従来から炭化珪素質れんがが主要耐火物
として使用されている。
【0005】しかしながら、炭化珪素質れんがは、特に
保熱室にてバーナーで加熱する際の酸化性ガスには脆
く、最終的には上述したようなスラグ成分により損耗し
てしまい、長期間安定使用することは困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したような使用条
件を考慮して、連続出滓周辺耐火物としては、従来から
炭化珪素質れんがを選定して使用されており、連続使用
により出滓口ブロックの内径が拡大した場合には、損傷
した出滓口ブロックは新たなものに交換される。この出
滓口ブロックの取り替え作業に当たっては、長期に亘っ
て炉を休炉(停止)しなければならなかった。従来の出
滓口では1炉に2つの出滓口が設けられており、マッド
材による簡易補修をするために2週間に1回の取り替え
が行われている。なお、この際には出滓口ブロックの交
換は行われない。また、半年に一回は出滓口ブロックの
交換が必要であり、そのためには炉を停止しなければな
らない。
【0007】図3には従来の出滓口の構造を示す。図3
(a)および図3(b)は、従来の連続出滓口の部分横
断面図および部分縦断面図をそれぞれ表している。
【0008】図示するように炉28の側面は側壁れんが
22で囲まれ、底部には炉底れんが25が設けられてい
る。廃棄物中の不燃分は、1つの出滓口ブロックれんが
21により構成された出滓口、および出滓樋れんが23
を経て炉内28から排出される。出滓樋れんが23の両
側には不定形耐火物27が設けられ、これらは、保熱用
キャスタブル29内に設けられた保熱室26により加熱
される。
【0009】上述したように従来の出滓口は損耗しやす
い状況下にあるものの、損耗した際に交換するには溶融
炉の処理を停止しなければならず、長期間連続的に安定
して使用することは困難であった。
【0010】そこで本発明は、廃棄物の溶融炉に設けら
れる出滓口であって、長期間安定して連続使用可能な出
滓口を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、廃棄物の溶融炉に設けられる出滓口にお
いて、出滓口耐火物と、この出滓口耐火物の上および両
側に配置され、冷却ガスの還流可能な冷却ボックスとを
具備することを特徴とする出滓口を提供する。
【0012】以下、本発明を詳細に説明する。
【0013】本発明者らは、出滓口耐火物の損耗を低減
して長期間安定した連続使用を可能とするには、これを
冷却することが有効であることを見出して、本発明を成
すに至った。
【0014】図1に、本発明の出滓口の一例の構成を概
略的に表す部分断面図を示す。図1(a)は出滓口の部
分横断面図を表し、図1(b)は、図1(a)における
I−I断面を表している。
【0015】図示するように、炉の側面は側壁れんが2
で囲まれ、底部には炉底れんが5が設けられている。出
滓口は、内部ブロック出滓口れんが4および、この外側
に設けられた外部ブロック出滓口れんが1を有し、外部
ブロック出滓口れんが1の両側には不定形耐火物層6が
設けられている。なお、外部ブロック出滓口れんが1
は、1列以上に配列されたれんがにより構成してもよ
い。
【0016】本発明においては、内部ブロック出滓口れ
んが4および外部ブロック出滓口れんが1は、溶融物に
強い炭化珪素質れんがを用いる。また、外部ブロック出
滓口れんが1の両側に設けられる不定形耐火物層6とし
ては、比較的熱伝導率が高く高強度のアルミナ質(Al
2 3 ≦95%)のパッチング材を使用することが好ま
しい。
【0017】なお、冷却ジャケットの背面充填材として
使用されているカーボンを含有した不定形耐火物(例え
ばアルミナ−カーボン質、アルミナ−炭化珪素−カーボ
ン質)および炭化珪素質不定形耐火物は、熱伝導率が高
く冷却効果が優れているものの、次のような理由から本
発明の出滓口に適用することが困難である。保熱室内は
弱酸化雰囲気であるため、組織の脱炭層生成〜脆化が生
じやすくなる。また、出滓口ブロックの内部を洗浄する
際には、O2 洗浄の影響を受けやすい。仮に冷却ボック
スが漏洩した場合には、次のような不都合が生じる。カ
ーボンを含有した不定形耐火物は、操業中にエアーの冷
却ガスを強制還流させた際に、漏洩部分より組織の脱炭
層生成〜脆化が起こりやすい。こうした不都合を避ける
ために、炭化珪素質れんがにより出滓口れんがを構成す
る場合には、比較的熱伝導率が高く高強度のアルミナ質
(Al2 3 ≦95%)質のパッチング材を使用するこ
とが望まれる。
【0018】廃棄物中の不燃分は、こうした構成の出滓
口から出滓樋れんが3を経て炉内から排出される。この
出滓樋れんが3は、保熱用キャスタブル9内に設けられ
た保熱室10により加熱される。
【0019】さらに本発明の出滓口においては、外部ブ
ロック出滓口れんが1の両側および上には、水冷ボック
ス7が配置されている。図示するように、冷却ボックス
7は、出滓口の下には設けない。本発明においては、出
滓口れんがとして炭化珪素質れんがを用いているので下
側を流れる溶融スラグに強く、出滓口れんがの下方の溶
損量が小さい。このため、出滓口の下部は特に冷却が必
要とされない。また、万一溶融物が漏れた場合、出滓口
の下側に冷却ボックスがあるとボックスが溶損するおそ
れがある。これを避けるために、本発明においては出滓
口の下には冷却ボックスを設けない構成とした。
【0020】こうして配置された水冷ボックス7には入
口側配管8aから冷却ガスが矢印方向に供給される。冷
却ガスは、冷却ボックス7内を蛇行して流れることによ
って外部ブロック出滓口れんがを冷却した後、出口側配
管8bから排出される。入口側配管8aには、入口側温
度計11aおよび流量調整弁12が設けられており、こ
れらの入口側温度計11aと流量調整弁12とが、第1
の温度制御手段として作用して、冷却ボックスに供給さ
れるガスの入口温度を制御する。一方、出口側配管8b
には出口側内部温度計11bが設けられており、この出
口側内部温度計11bと前述の流量調整弁12とが第2
の温度制御手段として作用して、冷却ボックスから排出
される冷却ガスの出口温度を制御する。
【0021】出滓口内部で溶融物が固まるのを避けるた
めに、冷却ボックスに供給される冷却ガスの入口温度
は、700℃以上とすることが好ましく、出滓口れんが
の損耗を避けるために出口温度は1,000℃以下とす
ることが好ましい。
【0022】また、冷却ガスとしては、エアーミストま
たは窒素ガス等を用いることができる。
【0023】本発明においては、上述したように出滓口
耐火物の上および両側に冷却ボックスを配置して出滓口
耐火物を冷却しているので、内部に温度勾配を発生させ
て出滓口耐火物の損耗を軽減することが可能となった。
【0024】ここで、冷却ガスが供給される冷却ボック
ス7の構造を表す概念図を図2に示す。図2(a)は横
断面図、図2(b)は正面図、図2(c)は側面図であ
る。冷却ボックス7の材質は高温に耐えられるように鋳
物製であり、冷却ボックスの外側となる面は膨張代(モ
ルタル)14、内側となる面は鉄皮11である。また、
冷却ボックス7の両側面には、冷却用配管8a,8bに
接続される配管継手13が設けられている。
【0025】冷却ボックス7の内部には、図2(d)に
示すようにボックス内仕切り板15が複数配置されて蛇
管構造となっており、冷却ガスは配管継手13を経て流
入し、これらの仕切り板15に沿ってボックス内を蛇行
して流れる。なお、図2(d)は、図2(b)のII−II
断面に相当する。
【0026】図1に示した出滓口の施工に当たっては、
予め保熱室10側壁に冷却配管8aおよび8b(20
A)を埋設し、冷却ボックス7を出滓口周りのれんが積
みと同時に施工する。なお、冷却ボックス7は、炉補修
時に取り替え可能である。次いで、外部ブロック出滓口
れんが1を1列以上配列した後、ブロック両側に熱伝導
率の高い不定形耐火物層6(アルミナ質のパッチング
材)を配する。さらに、その上および両側に、冷却ガス
の還流可能な冷却ボックス7を設ける。
【0027】ガス化溶融炉の立ち上がり後、出滓口壁面
に埋設した冷却用配管8a,8bを介して、冷却ガスと
して圧力1〜2kg/cm2 程度のエアーを冷却ボック
ス7内に流す。冷却ガスの流量は、出側冷却配管8b内
に埋設された温度計11b(管理値≦700℃)で測定
される温度を目安として、冷却ガス供給入口側に配置し
た流量計12でコントロールされる。入側配管8aから
供給されたエアーは、冷却ボックス内をよどみなく流れ
るので、出滓口れんが1の側面や上面を均一に冷却す
る。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、具体例を示して本発明をさ
らに詳細に説明する。
【0029】都市ごみ処理で1日24トンの処理能力を
もつパイロットプラントを使用し、図1に示した冷却ボ
ックス等の冷却手段付き出滓口を設けて連続40日の運
転を行った後、出滓口の劣化状態を調べた。
【0030】なお、出滓口の材質としては、SiCの含
有率93%、SiO2 の含有率5%のれんがを用いた。
【0031】操業中には、温度計11a,11bおよび
流量調整弁12を用いて冷却ボックス7に供給される冷
却ガスの温度を700℃以上にコントロールするととも
に、冷却ボックスの出口温度を1,000℃以下にコン
トロールしながら長期耐用試験を行った。その結果、冷
却ボックスの割れやガス漏れ等の問題なく、継続して使
用することができた。
【0032】試験後における本発明の出滓口の上部損傷
量および下部損傷量を、予想される耐用日数とともに下
記表1にまとめる。
【0033】比較のため、冷却ボックス等の冷却手段を
設けない以外は同様の出滓口を設けて同様の条件で運転
した後、出滓口の劣化状態を調べ、得られた結果を下記
表1に示す。
【0034】
【表1】
【0035】表1に示されるように、従来のような空冷
手段を有しない出滓口では、れんが上部の損傷が2(m
m/日)と大きいのに対して、冷却ボックスで出滓口れ
んがの上および両側を覆った本発明の出滓口では、出滓
口上部のれんがの損傷が大幅に低減されている。具体的
には、冷却ボックス無しの場合と比較して、出滓口上部
の損耗が60%低減した。これは、出滓口の上および両
側に冷却ボックスを設けたことで、出滓口れんがの上部
が効果的に冷却されたことに起因する。
【0036】このように、本発明の出滓口を適用した溶
融炉で廃棄物の処理操業を継続した際には、出滓口の損
耗、特に出滓口上部における損傷を効果的に低減できる
ことが実証された。本発明の出滓口は、シャフト炉タイ
プ(高炉型、竪型炉型)のガス化溶融炉に特に有効に用
いられる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、廃
棄物の溶融炉に設けられる出滓口であって、長期間安定
して連続使用可能な出滓口が提供される。特に、連続出
滓口周辺耐火物として炭化珪素質れんがを主体とした耐
火物を用いることによって、出滓口耐火物の損耗を著し
く低減することが可能となる。さらに、出滓口れんがを
交換する場合には、冷却能力を高めることにより早期に
出滓口を冷やすことが可能なので、交換時間を短縮する
ことができる。
【0038】本発明は、連続したプロセスで廃棄物を直
接処理してスラグ化するシャフト炉(高炉型、竪型炉
型)のガス化溶融炉に特に好適に用いられ、その工業的
価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の出滓口の一例の構成を表す部分断面
図。
【図2】冷却ボックスの構成を表す概略図。
【図3】従来の連続出滓口を表す概略図。
【符号の説明】
1…外部ブロック出滓口れんが 2…側壁れんが 3…出滓樋れんが 4…内部ブロック出滓口れんが 5…炉底れんが 6…不定形耐火物 7…冷却ボックス 8a,8b…冷却用配管 9…保熱用キャスタブル 10…保熱室 11…温度計 12…流量調整弁 21…出滓口ブロック 22…側壁れんが 23…出滓樋れんが 25…炉底れんが 26…保熱室 27…不定形耐火物 28…炉内 29…保熱用キャスタブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松平 恒夫 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 須藤 雅弘 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 山川 裕一 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 鈴木 康夫 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 須藤 新太郎 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 品 川白煉瓦株式会社内 (72)発明者 渡辺 敏夫 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 品 川白煉瓦株式会社内 (72)発明者 中野 雅庸 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 品 川白煉瓦株式会社内 Fターム(参考) 3K061 AA16 AB03 AC01 DA13 DA19 DB11 DB12 DB19 NB16 NB17 NB27 NB28 4D004 AA46 CA27 CA29 CA32 CB02 CB34 CB37 DA03 DA06

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃棄物の溶融炉に設けられる出滓口にお
    いて、 出滓口耐火物と、この出滓口耐火物の上および両側に配
    置され、冷却ガスの還流可能な冷却ボックスとを具備す
    ることを特徴とする出滓口。
  2. 【請求項2】 前記出滓口耐火物は、炉内側に配置され
    た第1の出滓口耐火物と、この第1の出滓口耐火物の外
    側に配置された第2の出滓口耐火物とを含み、 前記冷却ボックスは、前記第2の出滓口耐火物の上およ
    び両側に配置されている請求項1に記載の出滓口。
  3. 【請求項3】 前記冷却ボックスに供給される冷却ガス
    の入口温度を700℃以上に制御する第1の温度制御手
    段と、前記冷却ボックスから排出される冷却ガスの出口
    温度を1,000℃以下に制御する第2の温度制御手段
    とを具備する請求項1または2に記載の出滓口。
  4. 【請求項4】 前記冷却ガスは、エアーミストおよび窒
    素ガスから選択される請求項1ないし3のいずれか1項
    に記載の出滓口。
  5. 【請求項5】 前記出滓口耐火物は、炭化珪素質れんが
    により構成される請求項1ないし4のいずれか1項に記
    載の出滓口。
  6. 【請求項6】 前記出滓口耐火物の両側において、この
    出滓口耐火物と冷却ボックスとの間に設けられたアルミ
    ナ質の不定形耐火物層をさらに具備する請求項5に記載
    の出滓口。
  7. 【請求項7】 前記溶融炉は、シャフト炉タイプのガス
    化溶融炉である請求項1ないし6のいずれか1項に記載
    の出滓口。
JP11093558A 1999-03-31 1999-03-31 出滓口 Pending JP2000283425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11093558A JP2000283425A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 出滓口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11093558A JP2000283425A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 出滓口

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000283425A true JP2000283425A (ja) 2000-10-13

Family

ID=14085588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11093558A Pending JP2000283425A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 出滓口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000283425A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002086388A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 Ebara Corporation Slagging combustion furnace
WO2003087669A1 (fr) * 2002-04-12 2003-10-23 Ebara Corporation Incinerateur, incinerateur de gazeification et procede de traitement des dechets
JP2010164227A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Nippon Steel Engineering Co Ltd 廃棄物ガス化溶融炉の出湯口部冷却装置
CN104772322A (zh) * 2015-03-29 2015-07-15 安徽盛运环保(集团)股份有限公司 一种城市生活垃圾熔融处理工艺

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002086388A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 Ebara Corporation Slagging combustion furnace
WO2003087669A1 (fr) * 2002-04-12 2003-10-23 Ebara Corporation Incinerateur, incinerateur de gazeification et procede de traitement des dechets
JP2010164227A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Nippon Steel Engineering Co Ltd 廃棄物ガス化溶融炉の出湯口部冷却装置
CN104772322A (zh) * 2015-03-29 2015-07-15 安徽盛运环保(集团)股份有限公司 一种城市生活垃圾熔融处理工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3849587A (en) Cooling devices for protecting refractory linings of furnaces
US4453253A (en) Electric arc furnace component
WO2021189680A1 (zh) 水冷型储铁式铁水沟结构及其降低铁水沟侧壁温度的方法
CA2278513C (en) Refractory wall, metallurgical vessel comprising such a refractory wall and method in which such a refractory wall is applied
JP2000283425A (ja) 出滓口
WO2003002769A1 (en) A cooling panel for a furnace
CN209740966U (zh) 一种装有冷凝炉衬的热熔渣矿棉电炉
RU2383837C1 (ru) Способ охлаждения корпуса плавильного агрегата и плавильный агрегат для его осуществления
CN212720899U (zh) 矿热电炉炉体结构
US2339337A (en) Furnace launder construction
JP2528586B2 (ja) 電気溶融炉
JPH0835779A (ja) 廃棄物溶融炉
JP3623395B2 (ja) 出滓口および出滓口の交換方法
Matsui et al. Refractory technology of ladle
JPH07270081A (ja) 溶融金属収容体の内張り耐火物構造
EP2960608A1 (en) Method for cooling housing of melting unit and melting unit
CN213120091U (zh) 一种节能型矿热炉冷凝炉衬
Roy et al. Improving Health and Productivity of Calcining Kiln Through Several Innovations in Refractory Maintenance Practices at Rourkela Steel Plant
EA018570B1 (ru) Печь и способ для охлаждения печи
US4418893A (en) Water-cooled refractory lined furnaces
RU2779575C1 (ru) Устройство для получения титановых шлаков в рудно-термической печи
CN111850379A (zh) 矿热电炉炉体结构
JP3369295B2 (ja) 転炉鉄皮冷却方法
Biswas et al. Hot Stove and Hot Air Carrying System
Swaminathan Role of Refractories on Energy Saving in Iron and Steel Industry

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041221