JP2000283011A - スタータ用電源装置 - Google Patents

スタータ用電源装置

Info

Publication number
JP2000283011A
JP2000283011A JP11093111A JP9311199A JP2000283011A JP 2000283011 A JP2000283011 A JP 2000283011A JP 11093111 A JP11093111 A JP 11093111A JP 9311199 A JP9311199 A JP 9311199A JP 2000283011 A JP2000283011 A JP 2000283011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
battery
layer capacitor
electric double
starter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11093111A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Kubo
守 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11093111A priority Critical patent/JP2000283011A/ja
Publication of JP2000283011A publication Critical patent/JP2000283011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車などのバッテリが放電末状態になって
しまった場合には、大容量で大電流が流せて、小型軽量
な電気二重層コンデンサを使用したスタータ用電源装置
を提供する。 【解決手段】 エンジンのスタータモータ8を始動する
電源として電気二重層コンデンサ4の電力を用いるエン
ジン始動用の電源装置1において、電気二重層コンデン
サ4の電力をスタータモータ8に供給する制御回路と、
他の電池に蓄えられた電力で電気二重層コンデンサ4を
充電する充電回路5とを備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車等に搭載され
るエンジンのスタータ用電源装置に関し、特にスタータ
用バッテリが放電末状態のときに、電気二重層コンデン
サに蓄えられた電力をエンジン始動用スタータに供給す
るようにした電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車などに搭載されているバッ
テリが何らかの原因で放電して放電末状態になってしま
った場合は、別のバッテリや商用電源などを用いてエン
ジンのスタータモータを始動させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなバ
ッテリや電源は、持ち運びに不便であったり、商用電源
がないと使えなかったり、準備や操作に手間がかかった
りして不便であり、使い勝手の悪いものであった。最
近、小型で急速充電可能な電気二重層コンデンサを電源
装置に使用することが注目されている。電気二重層コン
デンサは、例えば、電解液に電子伝導性物質を接触させ
た際、界面に形成される電気二重層に静電荷を蓄積する
ものであり、ファラッド単位の大きな蓄電容量が得られ
る上に、内部抵抗が小さく、短時間に大電流の充放電が
可能である。また、充放電に化学変化が伴わないため、
寿命が長く、通常の使用条件では劣化しないという特性
を有している。この電気二重層コンデンサを短時間では
あるが、大電力が必要な機器の電源として用いることに
より、電源の小型化、長寿命化ができる。そこで、本発
明は自動車などのバッテリが放電末状態になってしまっ
た場合に、大容量で大電流が流せて、小型軽量な電気二
重層コンデンサを使用したスタータ用電源装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、エンジンのスタータモー
タを始動する電源として電気二重層コンデンサを用いる
スタータ用電源装置において、電気二重層コンデンサの
電力をスタータに供給する制御回路と、他の電池に蓄え
られた電力で電気二重層コンデンサを充電する充電回路
とを備えたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図面に基づい
て説明する。
【0006】図1は、本発明のスタータ用電源装置のブ
ロック構成図である。
【0007】図1において、電源装置1には電池3、こ
の電池3から接続端子2を介して供給される電力を蓄え
る電気二重層コンデンサ4と、電気二重層コンデンサ4
と電池3との間に設けられ、電池3からの電力を蓄えら
れるようにする充電回路5と、電気二重層コンデンサ4
に電力を充電するときに閉じる開閉スイッチ6とが設け
られている。さらに、電気二重層コンデンサ4に蓄えら
れた電力の出力を制御する制御回路7と、電源装置1と
自動車用のスタータモータ8とを接続する接続コード1
1とが設けられている。一方、スタータモータ8にはこ
のスタータモータ8に電力を供給するバッテリ9やスタ
ータスイッチ12等が接続されている。
【0008】次に、本発明の動作について説明する。電
源装置1の接続端子2を電池3に接続し、開閉スイッチ
6を入れることによって電池3から充電回路5を経て電
気二重層コンデンサ4に徐々に電力が蓄えられる。電気
二重層コンデンサ4に電力が蓄えられた後、接続コード
11を放電末状態にあるバッテリ9の端子に接続する。
スタータスイッチ12を入れると、電気二重層コンデン
サ4に蓄えられた電力が制御回路7を介して急速にスタ
ータモータ8に流れる。スタータモータ8に大電流が流
れてスタータモータ8が始動し、エンジンの始動を行う
ことができる。
【0009】電源装置1がスタータモータ8と切り離さ
れているときに電池3を接続端子2に接続することによ
って、電池3から充電回路5を経て電気二重層コンデン
サ4に徐々に電力が蓄えられる。電力が蓄えられた電源
装置1をバッテリ9の端子と接続しスタータスイッチ1
2を入れると、電源装置1の電気二重層コンデンサ4と
スタータモータ8とが接続されることになり、電気二重
層コンデンサ4に蓄えられた電力がスタータモータ8に
急速に流れてスタータが始動する。このように、簡単な
操作でスタータモータ8を始動することができるので手
軽で便利である。また、小型軽量な電気二重層コンデン
サ4を使用したことにより装置が小型軽量になって扱い
易く、持ち運びや収納保管に便利である。尚、電池とし
ては乾電池等を用いることができ、使用する電池に合わ
せて充電回路5の昇圧時に設置する。
【0010】本発明の電源装置1は、自動車等の使用直
前にバッテリ9が放電末状態であったり、バッテリ9が
スタータモータ8の始動可能な電力に足りなかったりし
たことに気が付いた場合、手に入り易い電池3から充電
して使用できることから、充電するために必要なものの
準備に煩わされずに使用することができる。また、乾電
池の他に二次電池や他の車両用バッテリからも充電でき
るようにして、さらに充電できるものの種類を広げ、便
利にしている。
【0011】上記実施形態では、本発明の電源装置1を
携帯用として自動車等と別体にしているが、この電源装
置1を自動車に内蔵しておき、エンジン作動時に自動車
等のバッテリが充電されているときにこのバッテリから
電源装置1に充電できるようにしておいても良い。
【0012】
【発明の効果】以上のように、請求項1または2に記載
の発明によれば、エンジン始動用の電源装置は、電気二
重層コンデンサを使用していて、この電気二重層コンデ
ンサに乾電池等から充電するようにしているので、乾電
池が手に入り易く、乾電池さえあれば、いつでもどこで
も電源装置に充電することができる。また、電気二重層
コンデンサは小型軽量で寿命が長く劣化しにくいのでそ
れを使用したことにより装置が小型軽量で携帯に便利で
あるばかりか保守性に優れたものとなる。請求項2、3
または4に記載の発明によれば、エンジン始動用の電源
装置は、乾電池、二次電池や他の車両用バッテリからも
充電できるようにしており、商用電源以外から充電する
ようにしているので、自動車等のバッテリが放電末状態
のときに、その場所の近くに商用電源がなくてもよく、
乾電池等の電池さえあればどこでも充電でき便利であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスタータ用電源装置のブロック構成図
である。
【符号の説明】
1 スタータ用電源装置 3 電池 4 電気二重層コンデンサ 5 充電回路 8 スタータモータ 9 バッテリ 12 スタータスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンのスタータモータを始動する電
    源として電気二重層コンデンサを用いるスタータ用電源
    装置において、 電気二重層コンデンサの電力をスタータモータに供給す
    る制御回路と、他の電池に蓄えられた電力で電気二重層
    コンデンサを充電する充電回路とを備えたことを特徴と
    するスタータ用電源装置。
JP11093111A 1999-03-31 1999-03-31 スタータ用電源装置 Pending JP2000283011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11093111A JP2000283011A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 スタータ用電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11093111A JP2000283011A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 スタータ用電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000283011A true JP2000283011A (ja) 2000-10-10

Family

ID=14073426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11093111A Pending JP2000283011A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 スタータ用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000283011A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1253698A3 (en) * 2001-04-25 2004-03-10 Hitachi, Ltd. Power supply equipment for motor vehicle
JP2008280880A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Alps Keiki:Kk 可搬式エンジンスターター
KR20200060847A (ko) * 2018-11-23 2020-06-02 박영민 차량용 점프스타트 장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1253698A3 (en) * 2001-04-25 2004-03-10 Hitachi, Ltd. Power supply equipment for motor vehicle
US6861767B2 (en) 2001-04-25 2005-03-01 Hitachi, Ltd. Power supply equipment for motor vehicle with battery and capacitor
US6995480B2 (en) 2001-04-25 2006-02-07 Hitachi, Ltd. Power supply equipment for motor vehicle with inverter for controlling motor generator
JP2008280880A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Alps Keiki:Kk 可搬式エンジンスターター
KR20200060847A (ko) * 2018-11-23 2020-06-02 박영민 차량용 점프스타트 장치
KR102125057B1 (ko) * 2018-11-23 2020-06-19 박영민 차량용 점프스타트 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101397023B1 (ko) 배터리 팩 및 배터리 팩의 제어 방법
US5993983A (en) Portable power supply using hybrid battery technology
WO2005101608A2 (en) Modeler's power panel and field charging apparatus, and method for powering a modeler's field accessories and model control devices
JP2006515242A (ja) 車両電装システム用電源回路
WO2014142759A1 (en) Battery pack
US9194357B2 (en) Method for jump starting a vehicle
EP2706224A2 (en) Jump starting a vehicle
US20120161564A1 (en) Device and Method of Recycling Energy
JP2002064946A (ja) 電源装置
CN110365067A (zh) 车辆搭电设备
JP2000283011A (ja) スタータ用電源装置
JPH02175351A (ja) 車両用補助電源
US11002240B2 (en) Capacitive car jump starter
JP2004208344A (ja) 複数電池を有する携帯端末
JPH10275635A (ja) 電池を内蔵する充電器
JPH1198710A (ja) 蓄電池充電装置
KR20200001784A (ko) 리튬전지와 납축전지를 이용한 듀얼 배터리 제어방법
TWI572778B (zh) 車輛引擎啟動裝置
CN208344142U (zh) 两不同化学性质电池组判断无启动事故汽车启动电路
WO2022059104A1 (ja) 電力供給装置
JP2841434B2 (ja) 車両電源装置
CN208316401U (zh) 一种车辆起动稳压保护电路
JP2001211545A (ja) 大電流供給装置
JP2004242429A (ja) 携帯電話用充放電器及びその使用方法
JPH05296128A (ja) スタータ起動方法及びそのシステム