JP2000279718A - オイルストレーナ - Google Patents

オイルストレーナ

Info

Publication number
JP2000279718A
JP2000279718A JP11091066A JP9106699A JP2000279718A JP 2000279718 A JP2000279718 A JP 2000279718A JP 11091066 A JP11091066 A JP 11091066A JP 9106699 A JP9106699 A JP 9106699A JP 2000279718 A JP2000279718 A JP 2000279718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
oil
height
filter plate
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11091066A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Umemura
晴之 梅村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piolax Inc
Original Assignee
Piolax Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piolax Inc filed Critical Piolax Inc
Priority to JP11091066A priority Critical patent/JP2000279718A/ja
Publication of JP2000279718A publication Critical patent/JP2000279718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0402Cleaning of lubricants, e.g. filters or magnets
    • F16H57/0404Lubricant filters

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オイルの通油抵抗の増加を抑制できるオイル
ストレーナの提供。 【解決手段】 アッパーボディ1とロアボディ2と該両
ボディ1・2間に配されるフィルタープレート3とを備
え、フィルタープレート3の刳り貫かれた中央部内側に
波形形状のフィルター6A・6B・6Cを張設すると共
に、オイルの流路面積が最も小さくなる個所に存するフ
ィルター6Bの波形形状の高さを流路面積に比例して他
よりも低くすることにより、オイルの流路面積が最も小
さくなる個所に存するフィルター6Bの波形形状の高さ
が他よりも低くなるので、ダスト捕捉状態等の下で、当
該個所におけるオイルの通油抵抗が増大してしまうこと
を効果的に抑制できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として、自動車
のオートマチックトランスミッションやトランスファー
等に使用されるオイルストレーナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種オイルストレーナとして、
実開平2−81609号公報に示すものが存する。該従
来のオイルストレーナは、具体的には図示しないが、四
角箱形状を呈するボディ本体を2分割されたアッパーボ
ディとロアボディとで画成する構成となして、当該アッ
パーボディとロアボディの内側に濾過面積が拡大する1
枚の波形形状のフィルターを配置して、該フィルターの
周縁を両ボディ間で挾持しながら、アッパーボディとロ
アボディの全周縁をカバーで接合する構成となってい
る。
【0003】従って、実際の使用に際しては、斯かる構
成のオイルストレーナをオイルポンプに接続して、該オ
イルポンプを作動させれば、オイルパン内のオイルが、
ロアボディ側に開設された流入口から、アッパーボディ
とロアボディで画成されたボディ本体内に吸い込まれ
て、そこで、波形形状のフィルターにより不純物が濾過
された後、オイルがアッパーボディの流出口へと吸い込
まれることとなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この場合において、四
角箱形状を呈するボディ本体を設置するためのスペース
に余裕がある場合には、何ら問題とはならないが、近年
のオートマチックトランスミッションやトランスファー
の下では、極めて限られた形状空間内にオイルストレー
ナを設置しなければならないので、従来のような四角箱
状を呈する大きなオイルストレーナを設置することは困
難となってしまう。この為、オイルストレーナ自体の形
状も必然的に制限されて、不規則な異形状に成形せざる
を得ないことが多々あるが、このような異形状のオイル
ストレーナの下では、必ず、その屈曲部において、オイ
ルの流路面積の小さくなる部分が発生してしまうので、
この部分で、オイルの通油抵抗が徒に増大してしまう問
題点を有していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、斯かる従来の
実情に鑑み開発されたもので、請求項1記載の発明は、
アッパーボディとロアボディと該両ボディ間に配される
フィルタープレートとを備え、フィルタープレートの刳
り貫かれた中央部内側に波形形状のフィルターを張設す
ると共に、オイルの流路面積が最も小さくなる個所に存
するフィルターの波形形状の高さを流路面積に比例して
他よりも低くする構成を採用した。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1を前提と
して、フィルタープレートの刳り貫かれた中央部内側に
対して、四角形状を呈して許容される最大の面積で且つ
最小の個数の単位フィルター群を独立して配置して、オ
イルの流路面積が最も小さくなる個所に存する単位フィ
ルターの波形形状の高さを他の単位フィルターよりも低
くする構成を採用した。
【0007】請求項3記載の発明は、請求項1乃至請求
項2を前提として、フィルター又は単位フィルターの両
端部をフィルタープレートに対して液密状態をもって保
持するリブ壁を、流入口から流出口に向かうオイルの流
線方向に直交しない位置に配する構成を採用した。
【0008】請求項4記載の発明は、請求項1を前提と
して、オイルの流出口直近に存するフィルターのみをフ
ラット形状となす構成を採用した。
【0009】依って、請求項1記載の発明にあっては、
オイルの流路面積が最も小さくなる個所に存するフィル
ターの波形形状の高さを他よりも低くしたので、ダスト
捕捉状態等の下で、当該個所におけるオイルの通油抵抗
が増大してしまうことを効果的に抑制できる。請求項2
記載の発明にあっては、これに加えて、フィルタープレ
ートの刳り貫かれた中央部内側に配置される複数の単位
フィルターの内、オイルの流路面積が最も小さくなる個
所に存する単位フィルターの波形形状の高さのみを低く
するだけで良いので、最小の濾過面積の損失で済む。請
求項3記載の発明にあっては、これに加えて、フィルタ
ー又は単位フィルターの両端部を液密状態をもって保持
するリブ壁をオイルの流線方向と直交しない位置に配し
たので、これによっても、オイルの通油抵抗が増大する
ことが抑えられる。請求項4記載の発明にあっては、流
出口直近に存するフィルターのみはフラット形状となっ
ているので、波形形状のものと比較すると、濾過面積は
低下するが、その分だけ、オイルの流路面積が拡大され
て、波形形状のフィルターで濾過されたオイルが流出口
からスムーズに吸い込まれることとなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する好適な実
施の形態に基づいて詳述すれば、該実施の形態に係るオ
イルストレーナも、図1に示す如く、金属製のアッパー
ボディ1と金属製のロアボディ2と該両ボディ1・2間
に配される金属製のフィルタープレート3とを備えるも
のであるが、両ボディ1・2とフィルタープレート3
は、やはり、極めて限られた形状空間内に設置される制
限を受けて、中央が極端に括れて屈曲する不規則な異形
状に成形されている。又、アッパーボディ1は、オイル
の流入口4と流出口5とを一緒に開設する構成となって
いるが、流入口4をロアボディ2側に開設することも可
能である。
【0011】そして、本実施の形態にあっては、上記フ
ィルタープレート3の刳り貫かれた中央部内側に濾過面
積が拡大する波形形状のフィルターを張設するものであ
るが、この張設に関しては、図示する如く、フィルター
プレート3の刳り貫かれた中央部内側に対して、四角形
状を呈して許容される最大の面積で且つ最小の個数の単
位フィルター6A・6B・6C群(図面上では3個)を
合成樹脂製の保持体7を介して独立して配置すると共
に、オイルの流路面積が最も小さくなる中央括れ部に存
する中間の単位フィルター6Bの波形形状の高さのみ
を、その流路面積に比例して、他の単位フィルター6A
・6Cよりも低くする構成を採用している。尚、中間の
単位フィルター6Bの波形形状の高さは、ロアボディ2
のダーティサイドにおいても、アッパーボディ1のクリ
ーンサイドにおいても、等しく低くするものとする。
【0012】又、図中、8はアッパーボディ1の流出口
5直近に存するフラット形状のフィルター、9はアッパ
ーボディ1の流入口4と連通する連通口であるが、特
に、本実施の形態にあって、流出口5直近に存するフィ
ルター8のみにフラット形状のものを使用したことは、
波形形状のものと比較すると、確かに、濾過面積は低下
するが、その分だけ、オイルの流路面積が拡大されて、
波形形状の単位フィルター6A・6B・6Cで濾過され
たオイルが流出口5からスムーズに吸い込まれることと
なる。
【0013】更に、本実施の形態にあっては、これに加
えて、上記した各単位フィルター6A・6B・6C群の
各両端部を液密状態をもって保持する上記合成樹脂製保
持体7のリブ壁7aを、アッパーボディ1の流入口4か
ら流出口5に向かうオイルの流線方向とは直交しない位
置に配置するものとする。尚、この合成樹脂製の保持体
7は、フィルタープレート3の刳り貫き内周縁と各単位
フィルター6A・6B・6C群の周縁間に合成樹脂材料
を注入して硬化させることにより、上記刳り貫き内周縁
と各単位フィルター6A・6B・6C群とを一体化する
ものである。
【0014】依って、斯かる構成のオイルストレーナに
あっては、アッパーボディ1とロアボディ2間に上記フ
ィルタープレート3を介在させて、アッパーボディ1の
全周縁をロアボディ2に対してカシメると同時に、フィ
ルタープレート3の連通口9を画成する立ち上り周縁を
流入口4の口縁に対してカシメれば、これにより、図2
に示す如く、オイルストレーナ自体が簡単に組み立てら
れることとなる。
【0015】そして、具体的には図示しないが、このオ
イルストレーナをオートマチックトランスミッションや
トランスファー側に設置して、オイルポンプを作動させ
れば、オイルパン内のオイルが、アッパーボディ1側に
開設された流入口4から、アッパーボディ1とロアボデ
ィ2で画成されたボディ本体内に吸い込まれて、そこ
で、波形形状の各単位フィルター6A・6B・6C群に
より不純物が濾過された後、上記したフラット形状のフ
ィルター8を経て、オイルがアッパーボディ1の流出口
5へと吸い込まれることとなるが、本実施の形態にあっ
ては、図3に示す如く、フィルタープレート3の刳り貫
かれた中央部内側に配置される3個の単位フィルター6
A・6B・6Cの内、オイルの流路面積が最も小さくな
る中央括れ部に存する中間の単位フィルター6Bの波形
形状の高さを他の単位フィルター6A・6Cよりもダー
ティサイドにおいてもクリーンサイドにおいても低くし
た関係で、ダスト捕捉状態等の下で、当該個所における
オイルの通油抵抗が増大してしまうことを効果的に抑制
できると共に、全体からすると、中央括れ部に存する一
番小さな単位フィルター6Bのみを対象とすれば良いの
で、最小の濾過面積の損失で済む。
【0016】又、これに加えて、各単位フィルター6A
・6B・6C群の両端部を液密状態をもって保持するリ
ブ壁7aをオイルの流線方向と直交しない位置に配した
ので、これによっても、オイルの通油抵抗が増大するこ
とが極力抑えられることとなるので、いずれにしても、
異形状に成形されたオイルストレーナにとっては、オイ
ルの確実な流通が保障できることとなる。
【0017】
【発明の効果】以上の如く、本発明は、上記構成の採用
により、請求項1の下では、オイルの流路面積が最も小
さくなる個所に存するフィルターの波形形状の高さを他
よりも低くしたので、ダスト捕捉状態等の下で、当該個
所におけるオイルの通油抵抗が増大してしまうことを効
果的に抑制できる。請求項2の下では、これに加えて、
フィルタープレートの刳り貫かれた中央部内側に配置さ
れる複数の単位フィルターの内、オイルの流路面積が最
も小さくなる個所に存する単位フィルターの波形形状の
高さのみを低くするだけで良いので、最小の濾過面積の
損失で済む。請求項3の下では、これに加えて、フィル
ター又は単位フィルターの両端部を液密状態をもって保
持するリブ壁をオイルの流線方向と直交しない位置に配
したので、これによっても、オイルの通油抵抗が増大す
ることが抑えられる。請求項4の下では、流出口直近に
存するフィルターのみはフラット形状となっているの
で、波形形状のものと比較すると、濾過面積は低下する
が、その分だけ、オイルの流路面積が拡大されて、波形
形状のフィルターで濾過されたオイルが流出口からスム
ーズに吸い込まれることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るオイルストレーナを
分解して示す斜視図である。
【図2】同組み立て状態を示す斜視図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 アッパーボディ 2 ロアボディ 3 フィルタープレート 4 流入口 5 流出口 6A 単位フィルター 6B 単位フィルター 6C 単位フィルター 7 保持体 7a リブ壁 8 フィルター 9 連通口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アッパーボディとロアボディと該両ボデ
    ィ間に配されるフィルタープレートとを備え、フィルタ
    ープレートの刳り貫かれた中央部内側に波形形状のフィ
    ルターを張設すると共に、オイルの流路面積が最も小さ
    くなる個所に存するフィルターの波形形状の高さを流路
    面積に比例して他よりも低くしたことを特徴とするオイ
    ルストレーナ。
  2. 【請求項2】 フィルタープレートの刳り貫かれた中央
    部内側に対して、四角形状を呈して許容される最大の面
    積で且つ最小の個数の単位フィルター群を独立して配置
    して、オイルの流路面積が最も小さくなる個所に存する
    単位フィルターの波形形状の高さを他の単位フィルター
    よりも低くしたことを特徴とする請求項1記載のオイル
    ストレーナ。
  3. 【請求項3】 フィルター又は単位フィルターの両端部
    をフィルタープレートに対して液密状態をもって保持す
    るリブ壁を、流入口から流出口に向かうオイルの流線方
    向に直交しない位置に配したことを特徴とする請求項1
    乃至請求項2のいずれかに記載のオイルストレーナ。
  4. 【請求項4】 オイルの流出口直近に存するフィルター
    のみをフラット形状となしたことを特徴とする請求項1
    記載のオイルストレーナ。
JP11091066A 1999-03-31 1999-03-31 オイルストレーナ Pending JP2000279718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11091066A JP2000279718A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 オイルストレーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11091066A JP2000279718A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 オイルストレーナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000279718A true JP2000279718A (ja) 2000-10-10

Family

ID=14016137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11091066A Pending JP2000279718A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 オイルストレーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000279718A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013047564A (ja) * 2011-07-27 2013-03-07 Toyota Boshoku Corp 流体フィルタ
JP2016508871A (ja) * 2013-01-31 2016-03-24 フィルトラン・エルエルシー 二重襞パックを有するフィルタ
JP2016513001A (ja) * 2013-01-31 2016-05-12 フィルトラン・エルエルシー 二重襞パックを有するフィルタ
US10753241B2 (en) 2013-01-31 2020-08-25 Filtran Llc Filter with dual pleat pack
US11826682B2 (en) 2021-08-24 2023-11-28 Filtran Llc Flow control elements and fluid apparatus including the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013047564A (ja) * 2011-07-27 2013-03-07 Toyota Boshoku Corp 流体フィルタ
US9084950B2 (en) 2011-07-27 2015-07-21 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Fluid filter
JP2016508871A (ja) * 2013-01-31 2016-03-24 フィルトラン・エルエルシー 二重襞パックを有するフィルタ
JP2016513001A (ja) * 2013-01-31 2016-05-12 フィルトラン・エルエルシー 二重襞パックを有するフィルタ
US10753241B2 (en) 2013-01-31 2020-08-25 Filtran Llc Filter with dual pleat pack
US11826682B2 (en) 2021-08-24 2023-11-28 Filtran Llc Flow control elements and fluid apparatus including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402827A (en) Transmission fluid filter
US7563300B2 (en) Air cleaner
JPS5844006B2 (ja) 変速装置用流体フイルタおよびその製法
US9511318B2 (en) Filter element with hand grip elements and filter with a filter element
CN108204617B (zh) 一种滤油网及安装有该滤油网的吸油烟机
EP3062904B1 (en) Filter with internal frame openings
CA1159771A (en) Transmission fluid filter
JP2000279718A (ja) オイルストレーナ
JP2009108765A (ja) オイルストレーナ
WO2007149225A1 (en) Air filter assembly
JP2011072910A (ja) フィルタ
JP2004132317A (ja) オイルパン
JP2000002108A (ja) Atf用フィルタ
JP2003227425A (ja) エアクリーナ
US7094269B2 (en) Air pre-cleaner
JPH10272312A (ja) オイルストレーナ
US20060138041A1 (en) Filter for liquids, especially transmission oil in automatic transmissions of motor vehicles
JP2001029712A (ja) 濾過装置用リリーフバルブ
JP3819235B2 (ja) 車両用オイルストレーナ構造
JPH0335875Y2 (ja)
JP2002054418A (ja) オイルストレーナとその製造方法
JPH08121271A (ja) エアクリーナ
JP4106367B2 (ja) オイルストレーナ
CN209621503U (zh) 进气部件、空滤器及机动车辆
KR0138991Y1 (ko) 편심 원추형 에어 크리너