JP2000268568A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JP2000268568A
JP2000268568A JP11076075A JP7607599A JP2000268568A JP 2000268568 A JP2000268568 A JP 2000268568A JP 11076075 A JP11076075 A JP 11076075A JP 7607599 A JP7607599 A JP 7607599A JP 2000268568 A JP2000268568 A JP 2000268568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense amplifier
circuit
signal
memory cell
amplifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11076075A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Horikawa
広行 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11076075A priority Critical patent/JP2000268568A/ja
Publication of JP2000268568A publication Critical patent/JP2000268568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体記憶装置でのメモリセルから情報を読
み出す場合又はメモリセルに情報を書きこむ場合のアク
セス速度を損なうことなく,半導体記憶装置の消費電力
を従来と比較して減少させることが可能となる半導体記
憶装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 アドレス信号からの情報を入力して,所
望のセンスアンプ回路をオンオフさせしめる信号をすべ
てのセンスアンプ回路に出力する起動回路を有して成る
ことによる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,ダイナミック型半
導体記憶装置に関し,特にメモリセルから情報を読み出
す又はメモリセルに情報を書き込む場合のセンスアンプ
回路の制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に,大容量化,高速化かつ低消費電
力化が求められている半導体記憶装置の中で,それらの
要求に適う最も著しい技術進歩を遂げているものにMO
S(MetalOxide Semiconducto
r)型DRAM(Dynamic Random Ac
cess Memory)がある。
【0003】従来の一般的な半導体記憶装置を示す図4
を参照して,その構成と動作を説明する。また本明細書
では,同一又は同等のものには同一符号を付して説明す
る。従来の一般的な半導体記憶装置の構成と動作は,外
部アドレス入力端子13(A0,A1)からアドレス信
号を入力して,その信号をロウアドレスラッチ回路3に
入力する。タイミングジェネレータ8からの時系列で与
えられたRAS(Row AddressStrob
e)信号により,ロウアドレス信号は時分割でロウアド
レスデコーダ5に入力される。複数のワード線からロウ
アドレス信号により,一つのワード線が選択される。選
択されたワード線にはパルス電圧が印加され,そのワー
ド線上のすべてのメモリセルがオンされ,キャパシタが
保持していた電荷がデジット線(D1〜D4,D1’〜
D4’)に伝送される。その伝送された信号がセンスア
ンプ回路6(SA1〜SA4)によって検知され,差動
センス機能によりそのセンスアンプ回路6に接続してア
ドレス信号によりオンされたメモリセルの情報が「0」
であるか「1」であるかを判定し,その判定した信号を
増幅する。なお,デジット線のセンスアンプ回路6と接
続している端と別の一端は,トランジスタのソースとド
レインを通じてある値の電源電圧と接続している。ま
た,対になっているデジット線(D1とD1’,D2と
D2’,D3とD3’,D4とD4’)は,トランジス
タのソースとドレインをそれぞれデジット線D1とD
1’,D2とD2’,D3とD3’,D4とD4’に接
続している。それらのトランジスタは,タイミングジェ
ネレータ8によってオンオフ制御されている。次に外部
アドレス入力端子13(A0,A1)からアドレス信号
を入力して,その信号をカラムアドレスラッチ回路2に
入力する。タイミングジェネレータ8からの時系列で与
えられたCAS(Column Address St
robe)信号により,カラムアドレス信号は時分割で
カラムアドレスデコーダ4に入力される。このカラムア
ドレスデコーダ4によりあるビット線(すなわち一対の
ディジット線,例えばD2,D2’)を選択する。次に
選択されたビット線(例えばD2,D2’)に接続され
ているカラムスイッチ7のみがオンし,上述したように
センスアンプ回路6(例えばSA2)で増幅された信号
が,データバスから出力回路へ伝達されることになる。
【0004】上述したように,DRAMのメモリセルの
基本構成は1個のキャパシタと1個のトランジスタから
なっており,キャパシタに蓄えられる電荷量の有無でそ
のメモリセルの情報が決定される。このようなDRAM
では,キャパシタが蓄えることのできる電荷量がRAM
の性能を大きく左右する。最近では,大容量化に伴って
微細化された素子が用いられるため,キャパシタに蓄え
られる電荷量の確保が困難になっている。現在のDRA
Mでは,キャパシタに蓄えられる電荷量が小さく,メモ
リセルからの極めて微小の信号を検出し増幅するため
に,図4に示すように,電源電圧を供給されたビット線
(すなわち一対のディジット線D,D’)のそれぞれに
複数のメモリセルが接続され,これらのディジット線の
電圧が入力電圧となるセンスアンプ回路6を備えてい
る。メモリセルから情報の読み出しを行う場合は,この
センスアンプ回路6がビット線での電位の微小な変動を
検出し増幅する。その増幅された信号がカラムスイッチ
7を通過し,データバスから出力回路9へ伝達される。
【0005】DRAMでは,行列上に配置されたメモリ
セルの位置を指定するために,アドレス入力信号として
行アドレスを指定するRAS信号及び列アドレスを指定
するCAS信号の2種類の信号があり,タイミングジェ
ネレータ6により時分割で入力される。具体的にメモリ
セルMC12からの記憶データの読み出し動作を図4を
参照して説明する。外部アドレス端子13(A0,A
1)からロウアドレス信号A0,A1を入力し,外部R
AS端子からRAS信号を入力し,ロウアドレスラッチ
回路3でロウアドレスをラッチし,そのラッチした信号
をロウアドレスデコーダ5に送りワード線W1を選択
し,そのワード線W1にパルス電圧を印加し,その選択
されたワード線W1上の全メモリセル(情報を読み出そ
うとしている所望の選択メモリセルだけでなく非選択メ
モリセルも含む)のトランジスタがオンし,キャパシタ
からキャパシタが保持していた電荷をそれぞれのキャパ
シタが接続しているビット線に伝達し,センスアンプ回
路6(SA2)によって増幅する。次に外部アドレス端
子13(A0,A1)からカラムアドレス信号A0,A
1を入力し,外部CAS端子からCAS信号を入力し,
カラムアドレスラッチ回路2でカラムアドレスをラッチ
し,そのラッチした信号をカラムアドレスデコーダ4に
よりビット線(ディジット線対D2,D2’)を選択す
る。選択されたビット線(D2,D2’)に接続されて
いるカラムスイッチ7のみがオンし,上述したようにセ
ンスアンプ回路6(SA2)で増幅された信号が,デー
タバスから出力回路9へ伝達されることとなる。
【0006】したがって,メモリセルから情報の読み出
しを行う場合は,選択ワード線W1上の全ての非選択メ
モリセルの記憶データがそれぞれのビット線に読み出さ
れ,その記憶データ信号はそれぞれのセンスアンプ回路
6(SA1〜SA4)で増幅される。このことは,メモ
リセルの記憶データは一度破壊されることになり,セン
スアンプ回路6(SA1〜SA4)で増幅された信号電
圧をもう一度それぞれのメモリセルに再書き込みする必
要がある。選択メモリセルMC12への書き込み動作
は,上述の非選択メモリセルの記憶データ破壊を防ぐた
めに,書き込みに先立って選択ワード線W1上の全メモ
リセルに対して読み出し動作を行い,それぞれのビット
線にメモリセル増幅データを一旦保持する。その後,カ
ラムスイッチ7をオンにして,選択したビット線W1上
の増幅データを外部(I/O)からの書き込みデータで
強制的に置き換えて,選択メモリセルMC12のキャパ
シタにその書き込みデータを入力する。したがって,同
じワード線W1上の非選択メモリセルでは,読み出し,
書き込み動作が不要であるにも関わらず,微小信号読み
出し,増幅,再書き込みといった一連の動作が行われて
おり,消費電力的に増大する要因となっていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来技術におけ
る問題に鑑み,本発明は,半導体記憶装置でのメモリセ
ルから情報を読み出す場合又はメモリセルに情報を書き
こむ場合のアクセス速度を損なうことなく,半導体記憶
装置の消費電力を従来と比較して減少させることが可能
となる半導体記憶装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本出
願第1の発明の半導体記憶装置は,アドレス信号からの
情報を入力して,所望のセンスアンプ回路をオンオフさ
せしめる信号をすべてのセンスアンプ回路に出力する起
動回路を有して成ることを特徴とする。
【0009】したがって,本出願第1の発明の半導体記
憶装置によれば,アドレス信号により,読み出すべき又
は書き込むべきメモリセルが定まり,そのメモリセルか
ら情報を読み出す場合又はメモリセルに情報を書き込む
場合にその情報信号を増幅するセンスアンプ回路のみを
オンすることができ,このメモリセルの情報を読み出す
又はこのメモリセルに情報を書き込む場合には不要な他
のセンスアンプ回路は,オフしておくことができ,ある
メモリセルを読み出す又は書き込む場合にアクセス速度
を損なうことなく,DRAMの消費電力を従来と比較し
て減少させることができる。
【0010】本出願第2の発明は,本出願第1の発明の
半導体記憶装置において,前記起動回路は,カラムアド
レスデコーダの出力信号とタイミングジェネレータから
のセンスアンプ回路起動信号を入力して,すべてのセン
スアンプ回路にオンオフ信号を出力するセレクタ回路を
有して成ることを特徴とする。また,本出願第3の発明
は,本出願第1の発明の半導体記憶装置において,前記
起動回路は,カラムアドレスデコーダの出力信号を入力
して,すべてのセンスアンプ回路にオンオフ信号を出力
するセンスアンプ駆動回路を有して成ることを特徴とす
る。
【0011】したがって,以上の本出願第2の発明及び
第3の発明の半導体記憶装置によれば,読み出すべき又
は書き込むべきメモリセルのカラムアドレス信号によ
り,作動すべきセンスアンプ回路が定まり,そのメモリ
セルからの情報信号をすべてのセンスアンプ回路に伝送
して,読み出すべき又は書き込むべきメモリセルに必要
なセンスアンプ回路のみを作動させ,その他の不要なセ
ンスアンプ回路は作動させない様にすることができ,あ
るメモリセルから情報を読み出す又はあるメモリセルに
情報を書き込む場合にアクセス速度を損なうことなく,
DRAMの消費電力を従来と比較して減少させることが
できる。
【0012】本出願第4の発明の半導体記憶装置は,ア
ドレス信号からの情報を入力して,すべてのセンスアン
プ回路を個別にオンオフさせしめるスイッチ機構を有す
るオンオフ回路を有して成すことを特徴とする。
【0013】したがって,以上の本出願第4の発明の半
導体記憶装置によれば,アドレス信号により,読み出す
べき又は書き込むべきメモリセルが定まり,そのメモリ
セルから情報を読み出す場合又はそのメモリセルに情報
を書き込む場合にスイッチ機構によりそのメモリセルか
らの情報信号を増幅するセンスアンプ回路のみを作動さ
せることができ,このメモリセルに情報を読み出す又は
このメモリセルに情報を書き込む場合には不要な他のセ
ンスアンプ回路は作動させず,あるメモリセルから情報
を読み出す場合又はあるメモリセルに情報を書き込む場
合にアクセス速度を損なうことなく,DRAMの消費電
力を従来と比較して減少させることができる。
【0014】本出願第5の発明は,本出願第4の発明の
半導体記憶装置において,前記オンオフ回路は,メモリ
セルとセンスアンプ回路との間のビット線上に設置さ
れ,カラムアドレスデコーダの出力信号を入力して,ス
イッチをオンオフすることによりメモリセルとセンスア
ンプ回路とを接続するビット線を接続又は断絶するスイ
ッチ回路を有して成ることを特徴とする。
【0015】したがって,以上の本出願第5の発明の半
導体記憶装置によれば,アドレス信号により,読み出す
べき又は書き込むべきメモリセルが定まり,そのメモリ
セルから情報を読み出す場合又はメモリセルに情報を書
き込む場合にそのメモリセルからの信号を増幅するセン
スアンプ回路のみをビット線と接続することができ,こ
のメモリセルから情報を読み出す場合又はこのメモリセ
ルに情報を書き込む場合には不要な他のセンスアンプ回
路は,ビット線と接続せず,あるメモリセルから情報を
読み出す場合又はあるメモリセルに情報を書き込む場合
にアクセス速度を損なうことなく,DRAMの消費電力
を従来と比較して減少させることができる。
【0016】本出願第6の発明は,本出願第1〜本出願
第5の発明の半導体記憶装置において,ロウアドレス信
号を入力する端子と,カラムアドレス信号を入力する端
子と,を別の端子とすることを特徴とする。
【0017】したがって,以上の本出願第6の発明の半
導体記憶装置によれば,アドレス信号を入力する端子を
ロウアドレス信号とカラムアドレス信号とで分離したこ
とにより,メモリセルから情報を読み出す速度とメモリ
セルに情報を書き込む速度の高速化,DRAMの消費電
力の低消費化が可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】第1の実施の形態 本発明における第1の実施の形態の半導体記憶装置を図
1を参照して説明する。アドレス入力をロウアドレスA
0,A1と,カラムアドレスA2,A3のように非アド
レス多重化方式とし,外部アドレス入力端1であるロウ
アドレス入力端子(A0,A1)とカラムアドレス入力
端子(A2,A3)と,所定のある一つのセンスアンプ
回路のみを動作させるためのセレクタ回路10を設け
る。ロウアドレス入力端子(A0,A1)はロウアドレ
スラッチ回路と接続し,カラムアドレス入力端子(A
2,A3)は,カラムアドレスラッチ回路2と接続して
いる。セレクタ回路10はカラムデコーダ4の出力端か
ら信号とタイミングジェネレータ8からの信号とを入力
し,すべてのセンスアンプ回路6に信号を出力すること
ができるように接続されている。また,タイミングジェ
ネレータ8からロウアドレスラッチ回路3及びカラムア
ドレスラッチ回路2に,一つの線でアドレスラッチ回路
を制御するCS(Chip Select)信号が伝送
される。その他の本実施の形態に係る半導体記憶装置
は,従来の半導体記憶装置と同様の構成を備えて成る。
すなわち,ロウアドレスラッチ回路3からの信号を入力
して,選択する所望のワード線を印可するロウアドレス
デコーダ5と,カラムアドレスラッチ回路2から信号を
入力して作動したいセンスアンプ回路6に付随するカラ
ムスイッチ7をオンするカラムアドレスデコーダ4と,
メモリセルのトランジスタのゲートと接続するワード線
と,メモリセル内の情報の読出し及びメモリセルに情報
を書き込むためのセンスアンプ回路6と接続するビット
線と,ビット線をプリチャージするための電源電圧と,
メモリセル内の情報を出力する出力回路9と,から構成
される。本構成により,アドレス信号入力とほぼ同時
に,作動するセンスアンプ回路6(SA1〜SA4)を
セレクタ回路10で選択可能とすることができる。すな
わち,選択メモリセルMC12のセンスアンプ回路6
(SA2)のみ作動させ,非選択メモリセルのセンスア
ンプ回路6(SA1,SA3,SA4)は作動させない
ことが可能となる。
【0019】また,本実施例と第2及び第3の実施例で
は,ページモードやバーストモードのように同一ワード
線(本実施例ではW1)上のメモリセルを多数選択する
場合においても,選択されたメモリセル分だけのビット
線に接続されているセンスアンプ回路を先取りして作動
することができ,アクセス速度を損なうことがない。本
発明の図1〜図3では,16bitのメモリとして説明
しているが,他の容量のメモリにも適用可能である。
【0020】次に,本発明における第1の実施の形態の
半導体記憶装置の動作を図1を参照して説明する。ここ
では,具体的にメモリセルMC12からの記憶データの
読み出し動作を説明する。外部アドレス入力端子(A
0,A1,A2,A3)からロウアドレス信号A0,A
1とカラムアドレス信号A2,A3を同時に入力し,タ
イミングジェネレータ8の外部CS端子からCS信号を
入力し,ロウアドレスラッチ回路3ではロウアドレスA
0,A1をCS信号がラッチし,カラムアドレスラッチ
回路2ではカラムアドレスA2,A3をCS信号がラッ
チする。ロウアドレスラッチ回路3からの信号は,ロウ
アドレスデコーダ5に送り,ワード線W1を選択し,ワ
ード線W1にパルス電圧を印加し,選択されたワード線
W1上の全メモリセル(所望の選択メモリセルでない非
選択メモリセルも含む)のトランジスタがオンし,キャ
パシタが保持していた電荷がデジット線(D2,D
2’)に伝送される。カラムアドレスラッチ回路2から
の信号は,カラムアドレスデコーダ4によりビット線D
2,D2’を選択する。各ビット線に接続されているセ
ンスアンプ回路6(SA1〜SA4)には,センスアン
プ起動信号とカラムアドレスデコードされた信号の入力
からなるセレクタ回路10の出力が入力される回路構成
としているので,選択ビット線W1の決定に伴い,接続
されているセンスアンプ回路6(SA2)のみ差動させ
る。このとき,非選択ビット線に接続されているセンス
アンプ回路6(SA1,SA3,SA4)は,セレクタ
回路10の動作より,選択されず作動しない。選択され
作動するセンスアンプ回路6(SA2)に付随したカラ
ムスイッチ7がオンし,センスアンプ回路6(SA2)
で増幅された信号が,データバスから出力回路9へ伝達
される。
【0021】したがって,読み出し動作では,選択ワー
ド線W1上の選択メモリセルMC12の記憶データのみ
をセンスアンプ回路6(SA2)で増幅し,非選択メモ
リセルは増幅されないので,非選択メモリセルの記憶デ
ータは破壊されることがなく,センスアンプ回路6(S
A2)で増幅された信号電圧をもう一度それぞれのメモ
リセルMC12に再書き込みする必要もない。選択メモ
リセルMC12への書き込み動作は,書き込みに先立っ
て選択ワード線W1上の全メモリセルに対して読み出し
動作を行う。すなわち,選択メモリセルMC12のビッ
ト線(ディジット線対D2,D2)のメモリセルデータ
のみ増幅し,一旦センスアンプ回路6(SA2)内で保
持する。一方,非選択メモリセルのビット線のメモリセ
ルデータは,センスアンプ回路6(SA1,SA3,S
A4)で増幅しないのでメモリセル増幅データは保持さ
れない。その後にカラムスイッチ7をオンにして,選択
したビット線W1上の増幅データを外部(I/O)から
の書き込みデータで強制的に置き換えて,選択メモリセ
ルMC12のキャパシタにデータを入力する。したがっ
て,同じワード線W1上の非選択メモリセルでは,読み
出し,書き込み動作に関わらず,微小信号を読み出すが
増幅することないので,消費電力をおさえることが可能
となる。
【0022】以上の本発明の第1の実施の形態の半導体
装置によれば,カラムアドレスデコーダ4の出力信号と
タイミングジェネレータ8からのセンスアンプ回路起動
信号を入力として,すべてのセンスアンプ回路6に駆動
信号を出力するセレクタ回路10を有して成ることによ
り,半導体記憶装置でのメモリセルから情報を読み出す
場合又はメモリセルに情報を書き込む場合のアクセス速
度を損なうことなく,半導体記憶装置の消費電力をおさ
えることが可能となる半導体記憶装置を提供することが
可能となる。
【0023】第2の実施の形態 本発明における第2の実施の形態の半導体記憶装置を図
2を参照して説明する。本発明における第2の実施の形
態の半導体記憶装置の構成は,センスアンプ起動回路1
1が,カラムアドレスデコーダ4の出力端をセンスアン
プ起動回路11の入力端と接続し,カラムスイッチ7の
ゲートとセンスアンプ起動回路11の出力端とを接続す
るように設置される。このセンスアンプ起動回路11に
カラムアドレス信号の情報により,読み出したいメモリ
セルに接続するセンスアンプ回路6のみを作動すること
が可能になる。セレクタ回路を設置しないこと以外は,
第1の実施の形態の半導体記憶装置と同様の構成を備え
て成る。
【0024】次に,本発明における第2の実施の形態の
半導体記憶装置の動作を図2を参照して説明する。ここ
では,具体的にメモリセルMC12からの記憶データの
読み出し動作を説明する。第2の実施の形態の半導体記
憶装置の動作は,セレクタ回路により所望のセンスアン
プ回路6を選択して作動させること以外は,第1の実施
の形態と同様である。読み出したいメモリセルに接続し
ているセンスアンプ回路6のみを作動するために,各ビ
ット線に接続されているセンスアンプ回路6(SA1〜
SA4)には,各カラムアドレスデコーダ4の出力信号
を入力するセンスアンプ起動回路11がカラムアドレス
デコーダ信号により作動すべきセンスアンプ回路6を検
知し,そのセンスアンプ回路6を作動させる信号をその
センスアンプ回路6に伝送する。これによって,非選択
ビット線に接続されているセンスアンプ回路6(SA
1,SA3,SA4)は,センスアンプ起動回路11の
動作より,選択されず作動しない。選択され作動するセ
ンスアンプ回路6(SA2)に付随したカラムスイッチ
7がオンし,センスアンプ回路6(SA2)で増幅され
た信号が,データバスから出力回路9へ伝達される。
【0025】以上の本発明の第2の実施の形態の半導体
装置によれば,カラムアドレスデコーダ4の出力信号を
入力として,すべてのセンスアンプ回路6に駆動信号を
出力するセンスアンプ駆動回路11を有して成ることに
より,半導体記憶装置でのメモリセルから情報を読み出
す場合又はメモリセルに情報を書き込む場合のアクセス
速度を損なうことなく,半導体記憶装置の消費電力をお
さえることが可能となる半導体記憶装置を提供すること
が可能となる。
【0026】第3の実施の形態 本発明における第3の実施の形態の半導体記憶装置を図
3を参照して説明する。本発明における第3の実施の形
態の半導体記憶装置の構成は,スイッチ回路12が,各
ビット線をスイッチ回路12の入力端と接続し,カラム
アドレスデコーダ4の出力端をスイッチ回路12の入力
端と接続し,センスアンプ回路6の入力端とスイッチ回
路12の出力端と接続し,カラムスイッチ7のゲートと
スイッチ回路12と接続するように設置する。この場
合,センスアンプ回路6と各ビット線は,スイッチ回路
12を介して接続している。このスイッチ回路12にカ
ラムアドレス信号の情報により,読み出したいメモリセ
ルに接続するセンスアンプ回路6のみを作動することが
可能になる。セレクタ回路を設置しないこと以外は,第
1の実施の形態の半導体記憶装置と同様の構成を備えて
成る。
【0027】次に,本発明における第3の実施の形態の
半導体記憶装置の動作を図3を参照して説明する。ここ
では,具体的にメモリセルMC12からの記憶データの
読み出し動作を説明する。第2の実施の形態の半導体記
憶装置の動作は,セレクタ回路により所望のセンスアン
プ回路を選択して作動させること以外は,第1の実施の
形態と同様である。読み出したいメモリセルに接続して
いるセンスアンプ回路6のみを作動するために,各ビッ
ト線に接続されているセンスアンプ回路6(SA1〜S
A4)には,各カラムアドレスデコーダ4の出力信号を
入力するスイッチ回路12がカラムアドレスデコーダ信
号により選択ビット線のみオンし,非選択のビット線は
オフに,選択ビット線D2,D2’対のみセンスアンプ
回路6(SA2)に接続し,非選択ビット線のセンスア
ンプ回路6(SA1,SA3,SA4)に通じるパスを
遮断する。これによって,非選択ビット線に接続されて
いるセンスアンプ回路6(SA1,SA3,SA4)
は,スイッチ回路12の動作より,選択されず作動しな
い。選択され作動するセンスアンプ回路6(SA2)に
付随したカラムスイッチ7がオンし,センスアンプ回路
6(SA2)で増幅された信号が,データバスから出力
回路9へ伝達される。
【0028】以上の本発明の第3の実施の形態の半導体
装置によれば,起動回路は,メモリセルとセンスアンプ
回路6との間のビット線上に設置され,カラムアドレス
デコーダ4の出力信号を入力として,スイッチをオンオ
フすることによりメモリセルとセンスアンプ回路6とを
接続するビット線を接続又は断絶するスイッチ回路12
を有して成ることにより,半導体記憶装置でのメモリセ
ルから情報を読み出す場合又はメモリセルに情報を書き
込む場合のアクセス速度を損なうことなく,半導体記憶
装置の消費電力をおさえることが可能となる半導体記憶
装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における第1の実施の形態の半導体装
置を示す回路図である。
【図2】 本発明における第2の実施の形態の半導体装
置を示す回路図である。
【図3】 本発明における第3の実施の形態の半導体装
置を示す回路図である。
【図4】 従来の半導体装置を示す回路図である。
【符号の説明】
1 外部アドレス入力端子 2 カラムアドレスラッチ回路 3 ロウアドレスラッチ回路 4 カラムアドレスデコーダ 5 ロウアドレスデコーダ 6 センスアンプ回路 7 カラムスイッチ 8 タイミングジェネレータ 9 出力回路 10 セレクタ回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アドレス信号からの情報を入力して,所
    望のセンスアンプ回路をオンオフさせしめる信号をすべ
    てのセンスアンプ回路に出力する起動回路を有して成る
    ことを特徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 前記起動回路は,カラムアドレスデコー
    ダの出力信号とタイミングジェネレータからのセンスア
    ンプ回路起動信号を入力して,すべてのセンスアンプ回
    路にオンオフ信号を出力するセレクタ回路を有して成る
    ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】 前記起動回路は,カラムアドレスデコー
    ダの出力信号を入力して,すべてのセンスアンプ回路に
    オンオフ信号を出力するセンスアンプ駆動回路を有して
    成ることを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装
    置。
  4. 【請求項4】 アドレス信号からの情報を入力して,す
    べてのセンスアンプ回路を個別にオンオフさせしめるス
    イッチ機構を有するオンオフ回路を有することを特徴と
    する半導体記憶装置。
  5. 【請求項5】 前記オンオフ回路は,メモリセルとセン
    スアンプ回路との間のビット線上に設置され,カラムア
    ドレスデコーダの出力信号を入力して,スイッチをオン
    オフすることによりメモリセルとセンスアンプ回路とを
    接続するビット線を接続又は断絶するスイッチ回路を有
    して成ることを特徴とする請求項4に記載の半導体記憶
    装置。
  6. 【請求項6】 ロウアドレス信号を入力する端子と,カ
    ラムアドレス信号を入力する端子と,を別の端子とする
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一に記
    載の半導体記憶装置。
JP11076075A 1999-03-19 1999-03-19 半導体記憶装置 Pending JP2000268568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076075A JP2000268568A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076075A JP2000268568A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000268568A true JP2000268568A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13594698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11076075A Pending JP2000268568A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000268568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486260B1 (ko) * 2002-09-11 2005-05-03 삼성전자주식회사 동기식 디램의 고주파수 동작을 위한 비트라인 센스앰프구동 제어회로 및 그 구동 제어방법
US8422318B2 (en) 2009-07-07 2013-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486260B1 (ko) * 2002-09-11 2005-05-03 삼성전자주식회사 동기식 디램의 고주파수 동작을 위한 비트라인 센스앰프구동 제어회로 및 그 구동 제어방법
US8422318B2 (en) 2009-07-07 2013-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310284B2 (en) Page access circuit of semiconductor memory device
JP4627103B2 (ja) 半導体記憶装置及びその制御方法
US7848176B2 (en) Semiconductor memory device
US7626877B2 (en) Low voltage sense amplifier and sensing method
JP2000163956A (ja) 半導体記憶装置
JPH0664907B2 (ja) ダイナミツク型ram
US7139185B2 (en) FeRAM having common main bit line
US6795372B2 (en) Bit line sense amplifier driving control circuits and methods for synchronous drams that selectively supply and suspend supply of operating voltages
US20090021995A1 (en) Early Write Method and Apparatus
US20120081974A1 (en) Input-output line sense amplifier having adjustable output drive capability
JP2001043683A (ja) 入出力ライン対等化回路及びこれを備えたメモリ装置
CN113870911A (zh) 灵敏放大器、存储装置及读写方法
JP2000182374A (ja) ダイナミック型半導体メモリ
KR20040093895A (ko) 리프레쉬 동작시 피크 전류를 줄일 수 있는 반도체 메모리장치
JPH08297969A (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
US6665228B2 (en) Integrated memory having a memory cell array with a plurality of segments and method for operating the integrated memory
JP2000268568A (ja) 半導体記憶装置
US6859411B2 (en) Circuit and method for writing and reading data from a dynamic memory circuit
JP2740486B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3064561B2 (ja) 半導体記憶装置
KR100335118B1 (ko) 메모리 소자의 구동 회로
US6094393A (en) Stacked sense-amp cache memory system and method
JP2002216476A (ja) 半導体メモリおよびその制御方法
US11605421B2 (en) Semiconductor device having driver circuits and sense amplifiers
JP3067060B2 (ja) 半導体記憶装置