JP2000265463A - アース棒の打設銛 - Google Patents

アース棒の打設銛

Info

Publication number
JP2000265463A
JP2000265463A JP11070856A JP7085699A JP2000265463A JP 2000265463 A JP2000265463 A JP 2000265463A JP 11070856 A JP11070856 A JP 11070856A JP 7085699 A JP7085699 A JP 7085699A JP 2000265463 A JP2000265463 A JP 2000265463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harpoon
driving
earth rod
rod
ground rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11070856A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Sakane
鐵志 坂根
Nakamaro Hiyoudou
仲麻呂 兵頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haneda Hume Pipe Co Ltd
Original Assignee
Haneda Hume Pipe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haneda Hume Pipe Co Ltd filed Critical Haneda Hume Pipe Co Ltd
Priority to JP11070856A priority Critical patent/JP2000265463A/ja
Publication of JP2000265463A publication Critical patent/JP2000265463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】アース棒の継手突起の先端が打設銛に衝突しな
いようにするとともに、低コストの材質とする。 【解決手段】打設銛1のアース棒3の嵌合穴の形状を2
段とし、アース棒3の継手突起31が打設銛に直接接触
しない形状とし、打撃力がアース棒の肩部32から打設
銛1の嵌合穴の段部23に伝達されるようにした。ま
た、打設銛1を鋳物製としてコストを低減し、障害物等
で所定の深さにアースを打設できない時には、打設銛を
地中に残してアース棒を引上げ、新しい打設銛を使用し
て異なる場所に打設してもコスト的に引き合うようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地中にアース棒を
設置する際にアース棒の先端に装着する打設銛に関す
る。
【0002】
【従来の技術】アースに要求される接地抵抗は、電力や
通信などの業種によって異なるが、概ね100オーム以
下である。しかし、打設場所によってはアース棒を深く
打設しないと、要求される接地抵抗を満足できない場合
があり、アース棒を所要数継ぎ足して打設している。さ
らに、地中の石などの障害物によってアース棒を必要深
さに打設できない場合があり、これを解決するためにア
ース棒の先端に取り付ける図2に示すようなコーン型の
打設銛が提案されている。
【0003】従来の打設銛1は図2に示すように、焼入
れした炭素鋼からなる先端部15とアース棒の嵌合穴2
を形成した鋼製の取付け部から構成されている。先端部
15は突起16が形成されており、この突起16を取付
け部の穴に嵌合して両者は一体化されている。さらに、
アース棒3を取付け部の嵌合穴2に嵌合して一体化して
いる。アース棒3の先端には連結のための継手突起31
が設けてあり、打設銛が地中の障害物にあたり、沈下し
なくなると、アース棒3が打設銛の嵌合穴2に更に深く
食い込んでいき、継手用突起31が圧壊して打設銛に付
着してしまい、引き抜くことが不可能となる場合があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、アース棒を打
設銛1に圧入せずに緩い嵌合状態とし、アース棒3の継
手突起31の先端が打設銛1に衝突して食い込まないよ
うにするとともに、低コストの材料で製造することが本
発明の課題である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、打設銛1のアース棒3の嵌合穴2の形状をアース
棒の先端形状に合わせて2段とし、アース棒の継手突起
31が打設銛1に直接接触しない形状とし、さらに、打
撃力がアース棒の継手突起31の肩部から打設銛1の穴
の段部23に伝達されるようにした。また、打設銛1を
鋳物製としてコストを低減し、障害物等で所定の深さに
アースを打設できない時には、打設銛を地中に残してア
ース棒を引上げ、新しい打設銛を使用して異なる場所に
打設してもコスト的に引き合うようにした。
【0006】
【発明の実施の形態】実施例1 図1に示すように、打設銛1の外観形状は従来のものと
同じであり、コーン型の本体の上部にあるアース棒の嵌
合穴2は第1穴21と第2穴22のように2段に形成さ
れており、段部23が設けられている。
【0007】そして、この打設銛1は鋳物製であり、従
来の機械加工で製作されたものに比較して低コストで大
量に製造でき、所定深度まで打設できない場合でも打設
銛を地中に残置してアース棒3のみを引抜き、再度別地
点に新たに打ち直してもコスト的に引き合うようになっ
た。
【0008】この打設銛1の嵌合穴2の第1穴21にア
ース棒3が緩く嵌合され、アース棒3の継手突起31
は、第2穴22に受容され、アース棒の肩部32が挿入
穴23の段部に当るようにセットされる。
【0009】アース棒3の頭部を電動ハンマードリルな
どの打撃具によって打撃すると、打撃力はアース棒3の
肩部32から打設銛1に伝えられる。したがって、地中
の障害物に打設銛があたり、打撃力が過大になってもア
ース棒の継手突起31には打撃力が伝達されず、圧壊の
心配が無い。
【0010】
【発明の効果】本発明は、打設銛のアース棒の嵌合穴が
2段に形成されており、アース棒の肩部から嵌合穴の段
部に打撃力が伝達されるので、過大な打撃力が作用して
も継手突起が圧壊することが無い。また、アース棒が打
設銛の嵌合穴に緩く嵌合してあるので、アース棒を引上
げると、地中の打設銛からアース棒を抜きだすことがで
き、回収して再使用することができる。また、打設銛が
鋳物製であるので低コストであり、地中に残置してアー
ス棒を再使用することがコスト的に可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の打設銛の正面図。
【図2】従来の打設銛の正面図。
【符号の説明】
1 打設銛 2 嵌合穴 23 段部 3 アース棒 31 継手突起 32 肩部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コーン型のアース棒の打設銛であって、上
    部にアース棒を緩く嵌合する穴が設けてあり、この穴の
    底部にアース棒の継手突起を受容する穴が設けてある打
    設銛。
  2. 【請求項2】請求項1において、鋳物で製造された打設
    銛。
JP11070856A 1999-03-16 1999-03-16 アース棒の打設銛 Pending JP2000265463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070856A JP2000265463A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 アース棒の打設銛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070856A JP2000265463A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 アース棒の打設銛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000265463A true JP2000265463A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13443637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11070856A Pending JP2000265463A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 アース棒の打設銛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000265463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200916A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Nuclear Fuel Ind Ltd 被覆燃料粒子製造設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200916A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Nuclear Fuel Ind Ltd 被覆燃料粒子製造設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060236619A1 (en) Breakaway sign post with magnetically coupled sections
JP5145503B1 (ja) 破砕方法
JP2000265463A (ja) アース棒の打設銛
BRPI0413409A (pt) ferramenta para a manipulação de uma estaca em um substrato, método para produzir uma ferramenta e método de extração de uma estaca encaixada no solo utilizando uma ferramenta de extração de estaca
JPH02148588A (ja) 長接地電極材を地中深く打設設置する接地工法
KR200388384Y1 (ko) 말뚝용 첨단부재
JPH05140932A (ja) アンカー体打設工法
JP2000188138A (ja) アース棒のトップポイント部材およびアース棒の埋設方法
JP2002246138A (ja) 接地抵抗低減材用接地電極の埋設方法およびその装置
KR200244709Y1 (ko) 앵커볼트
JP3174131U (ja) つるはし
JP3113060B2 (ja) 杭埋設工法
US20030075359A1 (en) T-post hole-forming device and use for installing a T-post
JP2019100132A (ja) 杭打ちハンマー
JP2002317442A (ja) 杭打ち用工具及びこれを用いた杭打ち機
WO1998042921A1 (en) Method and apparatus for forming foundation for post
CN217648331U (zh) 一种电锤用膨胀螺栓套筒
CN208121767U (zh) 一种工程施工废弃锚杆拆除装置
KR200205747Y1 (ko) 강관말뚝 선단 보강 구조
KR200381267Y1 (ko) 브레이커 로드
JPH09310576A (ja) ビット装置
JP3119172U (ja) 支線アンカー打込み用ロッドおよびアース棒打込み用ロッド
JP2005135721A (ja) アース装置及びその施工方法
JP2000296478A (ja) アース棒打設ピン
KR20060089254A (ko) 어스앵커의 시공방법 및 장치