JP2000262636A - 印刷電極 - Google Patents

印刷電極

Info

Publication number
JP2000262636A
JP2000262636A JP11067335A JP6733599A JP2000262636A JP 2000262636 A JP2000262636 A JP 2000262636A JP 11067335 A JP11067335 A JP 11067335A JP 6733599 A JP6733599 A JP 6733599A JP 2000262636 A JP2000262636 A JP 2000262636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
wiring pattern
pattern
printing method
insulating sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11067335A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Yamazaki
岩男 山崎
Yoshihiro Izawa
良弘 井沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ya Man Ltd
Original Assignee
Ya Man Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ya Man Ltd filed Critical Ya Man Ltd
Priority to JP11067335A priority Critical patent/JP2000262636A/ja
Publication of JP2000262636A publication Critical patent/JP2000262636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】取り付けコストが安く、装着具の内側に密着し
てフラットで凹凸感のない電極を提供する。 【解決手段】絶縁シート上に導電性の懸濁液を用いてス
クリーン印刷法あるいはグラビア印刷法により電極パタ
ーン1と配線パターン2を一緒に印刷し、その後乾燥し
て一体に形成する。配線パターン2は、絶縁性の熱圧着
接着剤懸濁液をスプレー法により塗布した後、乾燥して
表面被膜を形成する。あるいは、絶縁性の熱圧着接着剤
懸濁液をスクリーン印刷法あるいはグラビア印刷法によ
り印刷塗布した後、乾燥して表面被膜を形成する。配線
パターン2は、終端部を絶縁シートの外側に取り付けた
ホック3などの接続部材に導通し、この接続部材に接続
する外部ケーブルを介して各種電源に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人体の各部に導電
接触すべき電極に各種の電流を流し、生体を電気的に刺
激してトリートメントを行う電極に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】人体にはその生体を維
持するために、休みなく生体電流が流れて細胞活動や筋
肉の収縮運動を行っている。このため、外部から各種の
電流を人為的に供給して生体を刺激すると、生体電流と
同じように細胞活動を活性化し、筋肉の収縮運動を喚起
して生体機能を高めることができる。
【0003】各種の電流を生体に流すため、従来は身体
に巻き付ける帯状の装着具や、専用のタイツやスーツの
内側にシート状の平面電極を張り付け、この平面電極を
身体の各部に接触させていた。
【0004】この平面電極は、ウレタンゴムの表面にカ
ーボンをコーティングして形成し、これをミシンなどで
装着具の内側に縫い付けるのが一般的であった。このた
め、多くの電極を一つ一つ縫い付けるのに手間を要し、
当然工数がかさみ、生産コストが上昇した。
【0005】また、電極を縫い付けているので、内側に
電極が突出して装着したときに凹凸感があって着心地が
悪かった。また、タイツやスーツを装着するときに、内
側に縫い付けた電極が擦れて痛かったり、縁部がめくれ
たりして不快感があった。
【0006】そこで本発明は、取り付けコストが安く、
装着具の内側に密着してフラットで凹凸感のない電極を
提供することを目的になされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、以下のように構成した。
【0008】すなわち、請求項1の発明は、柔軟な材質
の絶縁シート上に導電性インクを用いて電極パターンを
印刷し、この電極パターンに電源を接続して成る印刷電
極である。請求項2の発明は、前記絶縁シート上に前記
導電性インクを用いて配線パターンを印刷してその上を
絶縁被膜で覆い、この配線パターンを介して前記電極パ
ターンに前記電源を接続することを特徴とする請求項1
記載の印刷電極である。請求項3の発明は、前記絶縁被
膜を絶縁性インクを用いて印刷して形成することを特徴
とする請求項2記載の印刷電極である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
【0010】図1に、本発明を実施した印刷電極の電極
パターンと配線パターンを示す。印刷電極は、絶縁シー
ト上に導電性の懸濁液を用いてスクリーン印刷法あるい
はグラビア印刷法により電極パターン1と配線パターン
2を一緒に印刷し、その後乾燥して一体に形成する。懸
濁液は、黒鉛粉末、カーボンブラック粉末、銀などから
成る微粉末、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂など
から成る結合剤、ジメチルフホルムアミド、イソホロン
などの溶剤を混合溶解して均一に分散する。
【0011】配線パターン2は、絶縁性の熱圧着接着剤
懸濁液をスプレー法により塗布した後、乾燥して表面被
膜を形成する。あるいは、絶縁性の熱圧着接着剤懸濁液
をスクリーン印刷法あるいはグラビア印刷法により印刷
塗布した後、乾燥して表面被膜を形成する。
【0012】配線パターン2は、終端部を絶縁シートの
外側に取り付けたホック3などの接続部材に導通し、こ
の接続部材に接続する外部ケーブルを介して各種電源に
接続する。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を実施した
印刷電極は、柔軟な材質の絶縁シート上に導電性インク
を用いて電極パターンを印刷し、この電極パターンに電
源を接続する。従って、本発明によれば、多数の電極を
一つ一つ縫い付ける手間が省けるので、生産効率がアッ
プして生産コストを低減できる。また、電極がフラット
でシート地と完全に一体化するので、装着するときに痛
みを感じたり、電極の縁部がめくれることもなくなり、
凹凸感もなくなって着心地がよくなる。さらに、見た目
もスマートで外観形状に優れるので、商品の完成度が高
まる。
【0014】また、絶縁シート上に導電性インクを用い
て配線パターンを印刷してその上を絶縁被膜で覆い、こ
の配線パターンを介して電極パターンに電源を接続す
る。従って、本発明によれば、これまで電極に直結させ
ていた外部ケーブルとの接続を、配線パターンを介して
電極から離れた位置に持ってこれるので、電極と外部ケ
ーブルの接続を一箇所に集約して配線をすっきりさせる
ことができる。
【0015】また、絶縁被膜を絶縁性インクを用いて印
刷して形成する。従って、本発明によれば、印刷だけで
電極パターンと配線パターンの両方が形成できるので、
電極全体を配線を含めてフラットで凹凸のないものにす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した印刷電極の回路パターンであ
る。
【符号の説明】 1 電極回路パターン 2 配線回路パターン 3 ホック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H113 AA06 BA03 BA09 BB01 BB22 BC12 CA17 DA03 DA04 DA57 DA62 FA10 FA35 4C053 BB22 BB23 BB34 FF01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟な材質の絶縁シート上に導電性イン
    クを用いて電極パターンを印刷し、この電極パターンに
    電源を接続して成る印刷電極。
  2. 【請求項2】 前記絶縁シート上に前記導電性インクを
    用いて配線パターンを印刷してその上を絶縁被膜で覆
    い、この配線パターンを介して前記電極パターンに前記
    電源を接続することを特徴とする請求項1記載の印刷電
    極。
  3. 【請求項3】 前記絶縁被膜を絶縁性インクを用いて印
    刷して形成することを特徴とする請求項2記載の印刷電
    極。
JP11067335A 1999-03-12 1999-03-12 印刷電極 Pending JP2000262636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11067335A JP2000262636A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 印刷電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11067335A JP2000262636A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 印刷電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000262636A true JP2000262636A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13342055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11067335A Pending JP2000262636A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 印刷電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000262636A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5380271A (en) Electrotransport agent delivery device and method
CN101687096B (zh) 用于肌肉电刺激的穿着用具
US10051898B2 (en) Smart soft good product, circuitry layer, and methods
CN108159563A (zh) 电皮肤裹布
US20060116565A1 (en) Reverse current controlling electrode with oversize backing
JP5128166B2 (ja) 電極パッド
KR200389941Y1 (ko) 저주파 치료기를 구비한 의복
US20170173324A1 (en) Ems exercise device, ems electrode, ems garment, ems stimulus generating unit, ems signal cable, and ems undergarment for an ems exercise device, and method for operating the ems exercise device
JP2000262636A (ja) 印刷電極
CN111035851B (zh) 应用于电刺激按摩仪的电极组件和颈椎电刺激按摩仪
CN2631534Y (zh) 小型化掌上型电刺激器
JP2000316988A (ja) 電極下着
JP3676116B2 (ja) 下着電極
JP2019150631A (ja) マッサージ器
WO2024080248A1 (ja) 美容マスク
JP3822765B2 (ja) 下着電極
JP3040632U (ja) 低周波発生機能付き手袋
JP2000140128A (ja) パルス健康器
JP2000316987A (ja) トリートメント電源装置
WO2013027957A2 (ko) 피부 자극용 전동모듈
JP2000217933A (ja) 低周波発生器付ズボン
JP2003325636A (ja) 健康器具
CN212235627U (zh) 一种独立式微电流健身装置
CN213852770U (zh) 一种具有超薄电极的可穿戴电刺激系统
CN219700827U (zh) 一种ems按摩护腰

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803