JP2000258096A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2000258096A
JP2000258096A JP11057914A JP5791499A JP2000258096A JP 2000258096 A JP2000258096 A JP 2000258096A JP 11057914 A JP11057914 A JP 11057914A JP 5791499 A JP5791499 A JP 5791499A JP 2000258096 A JP2000258096 A JP 2000258096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
heat transfer
steel ball
protectors
transfer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11057914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3725359B2 (ja
Inventor
Michio Egashira
道夫 江頭
Masayuki Yamamoto
正之 山本
Koji Muramoto
考司 村本
Takayuki Saito
隆行 斎藤
Toshio Katsube
利夫 勝部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP05791499A priority Critical patent/JP3725359B2/ja
Publication of JP2000258096A publication Critical patent/JP2000258096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725359B2 publication Critical patent/JP3725359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋼球が真上から落下してきても、また斜め上
方から飛来してきても伝熱管群に直接衝突しないプロテ
クタ群を備えたガスガスヒータ等の熱交換器を提供する
こと。 【解決手段】 鋼球分散器とフィン付伝熱管群6との間
に設けられている鋼球衝突防止用プロテクタ群5のプロ
テクタ段数を3段以上とし、さらに、プロテクタ群5の
配列を千鳥配列と並列配列の組み合わせとする。この構
成により、伝熱管群6の上方真上から落下する鋼球は、
千鳥配列部分のプロテクタ5a〜5cで、また、斜め上
方から飛散してくる鋼球は、並列配列部分のプロテクタ
5a〜5cでフィン付伝熱管6a〜6cに直接衝突する
のを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば石炭焚ボイ
ラ排煙脱硫装置用ガスガスヒータ等の熱交換器、特にそ
の伝熱管表面に付着する煤塵を鋼球の散布により除去す
るショットクリーニング方式除塵装置を備えた熱交換器
に関する。
【0002】
【従来の技術】石炭焚ボイラから排出する排ガスの浄化
用に排煙脱硫装置が設置されているが、排煙脱硫装置に
は煙突から排出する排ガスの白煙現象防止を目的とし
て、排ガスを加熱するためと脱硫装置に供給する排ガス
を冷却するためにガスガスヒータ等の熱交換器を設置し
ている。この熱交換器を構成する伝熱管群上に燃焼排ガ
ス中に多量に含まれる灰分が堆積すると熱交換効率が低
下するので、熱交換器には煤塵除去装置が設けられてい
る。
【0003】前記煤塵除去装置としてはショットクリー
ニング方式の除塵装置が実用化されている。この従来技
術であるショットクリーニング方式除塵装置を備えたガ
スガスヒータ熱交換器の一例を図5に示す。
【0004】図5に示すショットクリーニング方式の除
塵装置を備えたガスガスヒータ熱交換器本体13には、
鋼球供給フィーダ1、鋼球分配機2、鋼球トレイ3、鋼
球分散器4、プロテクタ群5、伝熱管群6、回転シュー
ト7、ダストセパレータ8、鋼球排出機9、鋼球輸送機
10などが配置されている。
【0005】鋼球は供給フィーダ1より鋼球分配機2に
供給される。鋼球分配機2に設けられた回転シュート7
が鋼球トレイ3と連結したとき、鋼球は鋼球トレイ3を
通って熱交換器13上部に設置されている鋼球分散器4
へ送られる。鋼球は鋼球分散器4により水平配置の伝熱
管群6上に分散して落下し、伝熱管群6の表面に衝突
し、その衝撃力により伝熱管群6の表面に付着した煤塵
を除去する。
【0006】伝熱管群6を通過した鋼球と鋼球に同伴し
て落下する煤塵はダストセパレータ8で分離され、煤塵
は回収系11に送られる。一方、ダストセパレータ8で
分離された鋼球は鋼球排出機9を経て鋼球輸送機10に
送られ、再び上記供給フィーダ1に戻される。
【0007】前記のようなショットクリーニング方式に
よる除塵装置においては、鋼球を直接伝熱管群6に衝突
させると各伝熱管の表面に設けられるフィンの損傷はま
ぬがれ得ないので、鋼球分散器4と伝熱管群6との間に
複数の鋼球衝突防止板もしくは防止管からなるプロテク
タ群5を設けている。
【0008】図3および図4に従来のプロテクタ群5と
伝熱管群6の配置に関する断面図を示す。図3に示す例
では中央部が上方に湾曲した2段の鋼球衝突防止板5
a、5bをプロテクタ群5としてフィン付きの伝熱管6
a、6b、6cからなる伝熱管群6の上方に設けてい
る。
【0009】また図4では3段の鋼球衝突防止管5c、
5d、5eをプロテクタ群5として伝熱管6a、6b、
6cからなる伝熱管群6の上方に設けているが、プロテ
クタ5a〜5eは、いずれの場合でも排ガス流れ方向か
らみて隣接段毎に千鳥配列となっている。なお、上記従
来技術としては、実開平4−17296号公報に記載さ
れたものがある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術におけ
るプロテクタ群5は、各段毎に千鳥配列であるので上方
真上から落下してくる鋼球に対しては、伝熱管6a、6
b、6cのフィンの破損防止に有効である。しかし、実
際の運転においては1台の鋼球分散器4で広範囲(10
2程度)に鋼球を分散散布することが普通であり、こ
のため鋼球分散器4から離れた位置にある伝熱管群6に
おいては、鋼球が上方真上からの落下ではなく、斜め上
方から飛来してくることになる。
【0011】斜め上方から飛来してくる鋼球は、千鳥配
列になっているプロテクタ群5の隙間をくぐり抜け、伝
熱管群6に直接衝突し、伝熱管6a、6b、6cのフィ
ンを損傷させるという問題がある。
【0012】本発明の課題は、鋼球が真上から落下して
きても、また斜め上方から飛来してきても伝熱管群に直
接衝突しないプロテクタ群を備えたガスガスヒータ等の
熱交換器を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、1台の
鋼球分散器で広範囲に鋼球を分散散布し、鋼球が真上か
ら落下してきても、また斜め上方から飛来してきても伝
熱管群に直接衝突しないプロテクタ群を備えたガスガス
ヒータ等の熱交換器を提供するものである。
【0014】本発明は、煤塵を含む排ガスが流れるケー
シングの内部にフィン付伝熱管群、同伝熱管群の上方に
鋼球衝突防止用プロテクタ群および鋼球分散機を備えた
熱交換器において、鋼球衝突防止用プロテクタ群の中で
排ガス流れ方向から見て隣接する段のプロテクタが互い
に千鳥配列と並列配列を組み合わせて3段以上のプロテ
クタからなる熱交換器である。
【0015】ここで千鳥配列とはガス流れ方向から見て
隣接段で互いにずれた位置にプロテクタが配置されてい
る配列をいい、並列配列とはガス流れ方向から見て隣接
段で互いに重なり合うように配置されている配列をいう
こととする。
【0016】上記構成により、伝熱管の上方真上から落
下する鋼球は、千鳥配列部分のプロテクタで、また、斜
め上方から飛散してくる鋼球は、並列配列部分のプロテ
クタでフィン付伝熱管に直接衝突するのを防止できる。
【0017】また、本発明には、鋼球衝突防止用プロテ
クタ群が、屈折点が側方にある折り板形の鋼製などの板
を複数組み合わせて少なくとも一段に配列させた熱交換
器も含まれる。この構成により伝熱管の上方真上から落
下する鋼球も、また、斜め上方から飛来してくる鋼球
も、側方にある折り板形鋼板の屈折点部分によりフィン
付伝熱管に直接衝突するのを防止できる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。本実施例の煤塵除去装置は、図5に
示す石炭焚ボイラから排出する排ガスの浄化用に排煙脱
硫装置に設けられたガスガスヒータ等の熱交換器に設置
している。
【0019】図1に本実施の形態のガスガスヒータ熱交
換器の伝熱管群とプロテクタ群の一例の断面図を示す。
機器構成は従来技術と同様であるため省略する。フィン
付き伝熱管群6の上方にプロテクタ群5を設けているの
は従来技術と同様であるが、本発明のプロテクタ群5は
プロテクタ5a、5b、5cの鋼管を3段備えている。
プロテクタ群5は、プロテクタ群5の更に上方に設けら
れている図示しない鋼球分散器4(図5)から分散散布
されて落下してくる鋼球が直接伝熱管群6に衝突して、
フィン付伝熱管6a、6b、6cのフィンを損傷させる
のを防止する目的で設置されている。
【0020】図1に示す構成からなるプロテクタ群5の
配列であれば、上方真上から落下してくる鋼球に対して
は、千鳥配列となっている上方2段のプロテクタ5a、
5bにより、鋼球が伝熱管群6に直接衝突するのを防止
でき、また、斜め上方から飛来してくる鋼球に対して
は、並列配列となっている下方2段のプロテクタ5b、
5cにより、鋼球が伝熱管群6に直接衝突するのを防止
できるものである。
【0021】なお、図1に示す例では、プロテクタ5a
〜5cとして鋼管を使用した例を示しているが、プロテ
クタ5a〜5cの形状は中央が上方に湾曲した板、上方
に屈曲点がある山形、矩形、四角などでもよく、その形
状を限定するものではない。
【0022】また、図1に示す例では、プロテクタ5a
〜5cの配列は上方に千鳥配列、下方に並列配列の組み
合わせの例を示しているが、下方に千鳥配列、上方に並
列配列の組み合わせでもよく、さらに、プロテクタ群5
が4段以上から構成される場合は千鳥、並列、千鳥配列
あるいは並列、千鳥、並列配列等の組み合わせでもよ
く、配列の組み合わせの順番を限定するものではない。
【0023】次に、図2の断面図に示す実施の形態のガ
スガスヒータ熱交換器の伝熱管群6とプロテクタ群5
は、図1に示す例と比べて伝熱管群6の上方にプロテク
タ群5を設けている点では同一であるが、図2に示すプ
ロテクタ群5は屈折点5eを中央部に設けた断面形状が
ほぼ「くの字」形状の折り板を複数枚、互いに間隔を設
けて並列状に配置している点で異なる。
【0024】折り板形の鋼板製のプロテクタ群5は、屈
折点5eが同一高さに配置されるように並列配置され、
しかも一つの鋼板の屈折点5eと隣接する鋼板の端点5
fが同一の排ガス流れの方向(同一鉛直線上)に配置さ
れているか、あるいは同一鉛直線上で重なるように配置
されている。
【0025】こうして、図2に示すプロテクタ群5であ
れば、上方真上から落下してくる鋼球に対しても、ま
た、斜め上方から飛来してくる鋼球に対しても、側方に
屈折点5eがある折り板形鋼板の部分で、鋼球がフィン
付伝熱管6a、6b、6cに直接衝突するのを防止でき
る。
【0026】なお、図2に示す例では、くの字形状の折
り板形の鋼板製のプロテクタ群5を一例として図示して
いるが、折りが有れば折り板の断面形状はZ形等でもよ
く、その形状を限定するものではない。このような形状
のプロテクタ群5を設置すると、ガス流れ方向の幅が小
さくて済み、コンパクト化が図れるという特有の効果も
ある。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1台の鋼球分散器で広範囲に鋼球を分散散布し、鋼球が
真上から落下してくる伝熱管部分も、また斜め上方から
飛来してくる伝熱管部分も、つまり伝熱管群のいかなる
部位においても鋼球が直接フィン付伝熱管に衝突するこ
となく、伝熱管のフィンを損傷させないプロテクタ群を
備えたガスガスヒータ等の熱交換器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態のガスガスヒータ熱交換
器の伝熱管群とプロテクタ群の1例を示す説明図であ
る。
【図2】 本発明の実施の形態のガスガスヒータ熱交換
器の伝熱管群とプロテクタ群の他の1例を示す説明図で
ある。
【図3】 従来のガスガスヒータ熱交換器の伝熱管群と
プロテクタ群の1例を示す説明図である。
【図4】 従来のガスガスヒータ熱交換器の伝熱管群と
プロテクタ群の1例を示す説明図である。
【図5】 伝熱管群の上方に鋼球分散器を備えたショッ
トクリーニング方式除塵装置を有するガスガスヒータ熱
交換器の構成図である。
【符号の説明】
1 供給フィーダ 2 鋼球分配機 3 鋼球トレイ 4 鋼球分散器 5 プロテクタ群 6 伝熱管群 7 シュート 8 ダストセパレー
タ 9 鋼球排出機 10 鋼球輸送機 11 ダスト回収系 13 熱交換器本体
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月9日(1999.3.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村本 考司 広島県呉市宝町6番9号 バブコック日立 株式会社呉工場内 (72)発明者 斎藤 隆行 広島県呉市宝町6番9号 バブコック日立 株式会社呉工場内 (72)発明者 勝部 利夫 広島県呉市宝町6番9号 バブコック日立 株式会社呉工場内 Fターム(参考) 3K061 QA04 QA17

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 煤塵を含む排ガスが流れるケーシングの
    内部にフィン付伝熱管群、同伝熱管群の上方に鋼球衝突
    防止用プロテクタ群および鋼球分散機を備えた熱交換器
    において、 鋼球衝突防止用プロテクタ群の中で排ガス流れ方向から
    見て隣接する段のプロテクタが互いに千鳥配列と並列配
    列を組み合わせて3段以上のプロテクタからなることを
    特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 鋼球衝突防止用プロテクタ群として設け
    た、千鳥配列と並列配列を組み合わせた3段以上のプロ
    テクタの各段の間隔を等間隔にすることを特徴とする請
    求項1記載の熱交換器。
  3. 【請求項3】 煤塵を含む排ガスが流れるケーシングの
    内部にフィン付伝熱管群、同伝熱管群の上方に鋼球衝突
    防止用プロテクタ群および鋼球分散機を備えた熱交換器
    において、 鋼球衝突防止用プロテクタ群が、屈折点が側方にある折
    り板形の板を少なくとも一段並列に配置したことを特徴
    とする請求項1記載の熱交換器。
JP05791499A 1999-03-05 1999-03-05 熱交換器 Expired - Lifetime JP3725359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05791499A JP3725359B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05791499A JP3725359B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000258096A true JP2000258096A (ja) 2000-09-22
JP3725359B2 JP3725359B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=13069275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05791499A Expired - Lifetime JP3725359B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3725359B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018194279A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 プロテクタ構造体、ショットクリーニング装置及びボイラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018194279A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 プロテクタ構造体、ショットクリーニング装置及びボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3725359B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2504330C (en) Exhaust gas treating apparatus
TWI311184B (en) Baffle for increased capture of popcorn ash in economizer hoppers
US20110139426A1 (en) Heat exchanger
WO2015098411A1 (ja) 排気ダクト及びボイラ
EP0716282A1 (en) Rappable steam generator tube bank
JP2000258096A (ja) 熱交換器
WO2016163449A1 (ja) 排ガス処理装置
CA1132410A (en) Cleanable circumferentially finned heat exchanger
JP2001272001A (ja) ボイラ装置
JPH01269897A (ja) ヒートパイプ式排熱回収装置
NL8401607A (nl) Inrichting voor het reinigen van een warmtewisselaar.
WO2019168059A1 (ja) 排ガス処理装置
JP6785046B2 (ja) 排気ダクト及びボイラ並びに固体粒子の除去方法
JP2009150584A (ja) 高ダスト排ガス熱回収処理装置
JP2021071263A (ja) ガスガス熱交換器
JP2004333034A (ja) 熱交換器
TW201943461A (zh) 熱交換器
KR100635764B1 (ko) 가스 중의 분체를 분리하는 기구를 이용한 고체 연료 연소장치의 전열관 마모 방지 장치
JPH11230537A (ja) 排煙脱硫装置とその運転方法
JP3530368B2 (ja) 乾式電気集塵器
JPH08254397A (ja) 凝縮器用熱交換器
US5799724A (en) Trapezoidal deflectors for heat exchanger tubes
JPH0233039Y2 (ja)
JPH049598A (ja) 熱交換器
WO2019176818A1 (ja) 石炭焚きボイラの副側壁底部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7