JP2000254898A - ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ - Google Patents

ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ

Info

Publication number
JP2000254898A
JP2000254898A JP11107023A JP10702399A JP2000254898A JP 2000254898 A JP2000254898 A JP 2000254898A JP 11107023 A JP11107023 A JP 11107023A JP 10702399 A JP10702399 A JP 10702399A JP 2000254898 A JP2000254898 A JP 2000254898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anvil
anvil plate
cylinder
die cutter
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11107023A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhisa Hirohata
敦久 廣畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isowa Corp
Original Assignee
Isowa Industry Co Ltd
Isowa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isowa Industry Co Ltd, Isowa Corp filed Critical Isowa Industry Co Ltd
Priority to JP11107023A priority Critical patent/JP2000254898A/ja
Publication of JP2000254898A publication Critical patent/JP2000254898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイカッタのアンビルシリンダに巻装される
アンビルプレートが、アンビルシリンダに対して浮き上
がったり、ずれたりすることなく、常に密着した状態で
打ち抜き加工が行えるアンビルプレートの取り付けを行
う。 【解決手段】 アンビルシリンダに一端を固定したアン
ビルプレートを巻装して、その他端を掛止する第1の掛
止部材と、アンビルシリンダの外周面に設けた掛止部を
掛止する第2の掛止部材と、お互いを近接する方向に連
繋して作動させるアクチュエータからなり、アクチュエ
ータを作動させてアンビルシリンダに巻装したアンビル
プレートを装着させるダイカッタのアンビルプレート取
り付け装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】この発明は、コルゲータで板状に
生産された段ボールシートを、製函工程で所望の箱形状
に打ち抜き加工を行うダイカッタに関するもので、特に
アンビルシリンダにアンビルプレートを巻装する装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】段ボールシートは、図示しないコルゲー
タで所望の寸法に裁断及び切断され、各オーダーごとに
積載される。積載された段ボールシートSは、図20に
示すような段ボール製函機23に送られ、給紙ユニット
24の給紙テーブル28に積載して、給紙ユニット24
からフィードロール29a、29bを経て印刷ユニット
25a、25bに入り、印刷シリンダ30a、30bに
巻装された印版により所望の印刷が行われる。続いて、
クリーザスロッタユニット26もしくはダイカットユニ
ット27で所望の箱形状に成形される。箱形状に加工す
る工程は、一般的にはクリーザスロッタ26のクリーザ
33a、33b及びスロッタ34a、34bで流れ方向
に対して平行に溝切りや罫線を施す加工工程と、ダイカ
ットユニット27のダイシリンダ35とアンビルシリン
ダ14により、複雑な形状の打ち抜きや罫線加工を施す
加工工程の何れかが行われる。なお、31は段ボールシ
ートSを印刷シリンダ30と挟み込んで段ボールシート
に所望の印刷を行い、下流工程に搬送するプレスロール
で、32は段ボールシートSを各ユニットへスムーズに
移送させるための送りコロである。
【0003】ダイカットユニット27では、打ち抜き形
状に形取られた打ち抜き刃物や、箱に形成するための罫
線が植設された打ち抜きダイ36が取り付けられるダイ
シリンダ35と、ペーパーラインを挟んで相対する位置
にダイシリンダ35の回転と反対方向に回転して、ダイ
シリンダ35に取り付けられた打ち抜きダイ36を受け
るアンビルシリンダ14とからなる。
【0004】ダイカッタのアンビルシリンダには、アン
ビルシリンダに樹脂系のウレタン等を表層して、ダイシ
リンダに取り付けた打ち抜きダイ上の打ち抜き刃物をア
ンビルにくい込ませて打ち抜きを行うタイプのアンビル
シリンダと、アンビルシリンダの外周面に超硬質の表面
処理を行い、そのアンビルシリンダにダイシリンダに取
り付けた打ち抜きダイ上の打ち抜き刃物を直接押し当て
て打ち抜きを行うタイプのアンビルシリンダ、及びアン
ビルシリンダの外周面にステンレス等の金属性アンビル
プレートを巻装して、そのアンビルシリンダにダイシリ
ンダに取り付けた打ち抜きダイ上の打ち抜き刃物を押し
当てて打ち抜きを行うタイプのアンビルシリンダがあ
る。これらの各種のアンビルシリンダを有するダイカッ
タは、メーカー側の機械仕様もしくは機械を使用するユ
ーザー側のニーズによって選択されるが、それぞれにお
いて特徴がある。本発明では、アンビルシリンダにアン
ビルプレートを巻装して打ち抜きを行うタイプのアンビ
ルシリンダを有するダイカッタについて説明する。
【0005】アンビルシリンダ14にアンビルプレート
を巻装して打ち抜きを行うタイプのダイカッタは、図1
7に示すようにアンビルプレート15の一端を固定ボル
ト18でアンビルシリンダ14に固定する。そして、ア
ンビルプレート15をアンビルシリンダ14の外周面に
巻装して、アンビルプレート15の他端をゴムバンド3
9で引っかけて止める。続いて、段ボールシートSをダ
イカッタユニット27のダイシリンダ35とアンビルシ
リンダ14の間に通して、ダイシリンダ35の外周面に
取り付けた打ち抜きダイ36上の打ち抜き刃物をアンビ
ルシリンダ14の外周面に巻装したアンビルプレート1
5に押し当てて打ち抜き加工を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】アンビルプレート15
をアンビルシリンダ14に巻装するタイプのダイカッタ
は、アンビルシリンダ14にアンビルプレート15の一
端を固定ボルト18で固定するが、他端はゴムバンド3
9で引っかけて止めるのみの取り付けであるため、ダイ
カッタが運転を開始して、アンビルシリンダ14が回転
をはじめると、図19に示すように遠心力でアンビルプ
レート15がアンビルシリンダ14から浮き上がり、ア
ンビルシリンダ14に密着しない状態が発生する。ま
た、ゴムバンド39はオペレータの手によって取り付け
られるため、図17に示すように取付けが一定しない。
また、ゴムバンド39はそれぞれ少しずつ張力が異なる
ため、アンビルシリンダ14に巻装したときにアンビル
シリンダ14の円周方向及び軸方向で不均一な取り付け
になり、この状態で段ボールシートS運転を行うと、ダ
イシリンダ35に取り付けられた打ち抜き刃等の打ち抜
き押圧力によって、図18に示すようにアンビルプレー
ト15はアンビルシリンダ14に対し正規の位置からず
れを起こす状態になる。
【0007】このタイプのダイカッタは、アンビルプレ
ート15がアンビルシリンダ14に密着した状態で打ち
抜き加工が行われることが好ましく、この状態で打ち抜
き加工を行うと、図15(a)に示すように打ち抜き刃
物37はアンビルプレート15に対し常に一定の位置で
打ち抜き加工を行うことができる。すなわち、常に一定
の位置で打ち抜き加工を行うことで、打ち抜き刃37が
アンビルプレート15に付けた傷38に常に入り込み、
精度の高い打ち抜き加工が行える。しかし、前述したア
ンビルプレート15がアンビルシリンダ14から浮き離
れた状態や、アンビルプレート15がアンビルシリンダ
14に対しずれた状態で打ち抜き加工を続けると、図1
5(b)に示すように、アンビルプレート15に無数の
傷が付き、打ち抜き刃37がアンビルプレート15内の
傷の中で隙間ができた状態になり、打ち抜き精度が悪く
なる他に、打ち抜けない状態が発生する。
【0008】また、長物の打ち抜き加工を行うときは、
図17に示すように一般的にアンビルシリンダ14に対
してアンビルプレート15を軸方向に2枚並べて巻装す
ることがあるが、この場合は図18のように2枚並べた
アンビルプレート15a、15bの間が空いた状態にな
るため、この部分は打ち抜き加工ができず、打ち抜き不
良を発生させることになる。さらには、ダイシリンダ3
5とアンビルシリンダ14の隙間が狭く、打ち抜き力が
強いときは、打ち抜き傷がアンビルシリンダ14の外周
面上に直接ついてしまうことがある。
【0009】また、アンビルプレート15がアンビルシ
リンダ14の外周面で一定しないため、打ち抜き刃37
と同様に罫線も正確に付与できないことがある。すなわ
ち、図16(a)に示すようにアンビルプレート15が
アンビルシリンダ14の外周面に密着して巻装されてい
るときは、ダイシリンダ35の外周面に取り付けた打ち
抜きダイ36に植設された罫線具40が、アンビルプレ
ート15に設けられた罫線受け具41と一致して、正確
に罫線を付与することができるが、アンビルプレート1
5がアンビルシリンダ14から浮き上がったり、ずれを
起こしたりすると、図16(b)に示すように罫線具4
0が正確に罫線受け具41内に入らないため、段ボール
シートSに対し正確に罫線を付与することができない。
【0010】前述のように、段ボールシートSに対し正
確な打ち抜きや罫線加工は行えないと、これらは加工不
良となって出荷できなくなる。
【0011】また、従来はアンビルシリンダ14に対し
て、ゴムバンド39によるアンビルプレート15の取り
付けであったため、生産を続けるとゴムバンド39が劣
化して機械運転中にゴムバンド39が切れて、切れたゴ
ムバンド39の破片やアンビルプレート15がアンビル
シリンダ14からはずれて、機械を故障させる原因にも
なっていた。これらを防止するために、ゴムバンド39
は定期的に交換しなければならず、ランニングコストか
嵩む欠点を持っていた。さらには、アンビルプレート1
5をアンビルシリンダ14に密着させるために数多くの
ゴムバンド39を取り付けなければならず、これら作業
は時間がかかるほかに、ゴムバンド39には強い張力が
あるため、オペレータはかなりの力を掛けてゴムバンド
を引っ張りアンビルプレート15に取り付けていた。し
たがって、オペレータにもかなりの労力がかかってい
た。
【0012】
【発明の目的】この発明は、従来技術に係るアンビルプ
レートをアンビルシリンダに巻装するタイプのダイカッ
タのアンビルプレート取り付けに内在している前述の欠
点を解決するべく提案されたものであって、アンビルプ
レートをアンビルシリンダにずれることなく確実に密着
させるとともに常に一定の状態で取り付けられ、従来使
用されていたゴムバンドやオペレータによる取り付けの
要因による不具合を解決して、オペレータの労力を軽減
とアンビルプレートの取り替え時間短縮をして安定した
生産を行うダイカッタを提供することを目的とする。
【0013】
【課題が解決しようとする手段】前記課題を克服し、所
期の目的を好適に達成するため本発明は、打ち抜き刃物
を植設した打ち抜きダイを外周面に取り付けたダイシリ
ンダと、外周面にアンビルプレートを巻装して、該打ち
抜き刃物を受けるアンビルシリンダとからなるダイカッ
タにおいて、該アンビルシリンダに、アンビルプレート
の一端を固定して巻装した他端を掛止する第1の掛止部
材と、該アンビルシリンダの外周面に設けた掛止部を掛
止する第2の掛止部材と、該第1の掛止部材と第2の掛
止部材を、お互い近接する方向に連繋して作動させるア
クチュエータからなるダイカッタのアンビルプレート取
り付け装置を提供する。
【0014】また、前記アンビルプレート取り付け装置
を有するダイカッタを提供する。
【0015】そして、打ち抜き刃物を植設した打ち抜き
ダイを外周面に取り付けたダイシリンダと、外周面にア
ンビルプレートを巻装して、該打ち抜き刃物を受けるア
ンビルシリンダとからなるダイカッタにおいて、一方は
ダイカッタ本体に固定され、他方は該アンビルシリンダ
にアンビルプレートの一端を固定して巻装した他端を掛
止する掛止部材を有するアンビルプレート取り付け部材
からなり、該アンビルプレート取り付け部材が伸長する
方向にアンビルシリンダを回転させて装着させるダイカ
ッタのアンビルプレート取り付け装置を提供する。
【0016】また、前記アンビルプレート取り付け装置
を有するダイカッタを提供する。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るダイカッタの
アンビルシリンダへのアンビルプレート取り付けについ
て、好適な実施例を挙げて添付図面を参照しながら以下
説明する。図1は本発明のアンビルプレート取付具1を
表す側面図で、図2は同正面図である。アンビルプレー
ト取付具1は、エアーや油圧等により作動するアクチュ
エータ2と、該アクチュエータ2の伸縮ロッド2aの先
端にナット2bで固定されたブラケット5を取り付け、
該ブラケット5に幅広のプレート4をボルト7で固定す
る。そして、プレート4の幅方向に少なくとも1個以上
の引っ張り側フック3をボルト6を介して固定する。ア
クチュエータ本体部2には、引っ張り側フック3と共同
してアンビルプレート15を引っ張る固定側フック9が
ボルト10を介して設けられる。引っ張り側フック3
は、少なくとも1個設けられるが、好適にはアンビルプ
レート15を均等に引っ張ることが望ましいため、複数
個設けられることが一般的で、本実施例では1つのアク
チュエータに4個の引っ張り側フック3a、3b、3
c、3dを設けた事例で説明する。そして、引っ張り側
フック3はアクチュエータ2側に常に引っ張り力が掛け
られるよう、バネ8a、8bがアクチュエータ2側の止
め具11とブラケット側の止め具12を介してアクチュ
エータ2の伸縮ロット2aの両側に設けられる。
【0018】アクチュエータ2は、前述したようにエア
ーもしくは油圧等の流体を媒体として作動するものを用
いるが、これに限定されるものではなく、アンビルプレ
ート15をフック3、9で引っ張ることができるような
ものであればどの様な装置でもよく、図示はしないが例
えば電動モータや機械的な手巻きウインチのようなもの
でもよい。しかし、汎用的かつコスト的にもエアーシリ
ンダを用いることが一般的であるため、本実施例では以
下エアーシリンダ2を用いた実施例として説明する。従
って、図中の13a及び13bはエアーシリンダ2にエ
アーを吸引排出するエアー給排口である。
【0019】図3に示すように、アンビルシリンダ14
は従来のアンビルシリンダと特に変わることはなく、基
本的には従来アンビルシリンダを使用するが、本発明は
アンビルプレート15をアンビルシリンダ14に固定す
ることが要件になるため、従来のアンビルシリンダに対
してアンビルプレート15引っ張り側の後端部15b付
近に固定ボルト18を取り付ける固定ボルト穴15dを
加工する。続いて、アンビルプレート15固定側は、従
来アンビルプレート15を引っかけて掛止していたアン
ビルプレート掛止部16aを有するアンビルプレート掛
止台16をそのまま用いる。そして、そのアンビルプレ
ート掛止台16を介してアンビルプレート15の先端部
15aを固定する。該アンビルプレート掛止台16の円
周方向近傍にアンビルプレート15の先端部15aを位
置決めする位置決め台を兼ねた固定側フック掛止部17
aを有する固定側フック掛止台17設ける。また、本発
明ではアンビルシリンダ14に対して、アンビルプレー
ト15が幅方向にずれないようにするため、図7及び図
8に示すように、アンビルプレート15の引っ張り側後
端部15bにガイド穴15eを加工して、アンビルシリ
ンダ14にはガイド穴15eをガイドするガイドプレー
ト19をボルト20を介して固定する。また、アンビル
プレート15の先端部15aはアンビルプレート掛止台
16にボルトを介して固定されることから、アンビルプ
レート15にはボルト穴15cが加工される。なお、ア
ンビルプレート取付具1の引っ張り側フック3が掛止す
る掛止部15fは、従来のアンビルプレート15にゴム
バンド掛止部として設けられていた掛止部15fをその
まま使用する。
【0020】
【実施例の作用】次に、本発明に係る好適実施例の使用
の実際について、図3から図8を用いて説明する。ま
ず、アンビルシリンダ14にアンビルプレート15を取
り付けるために、アンビルプレート15の固定側の先端
部15aを位置決め台を兼ねた固定側フック掛止台17
に当接させる。その位置でアンビルプレート15の先端
部15aをアンビルプレート掛止台16により固定す
る。続いて、アンビルプレート15をアンビルシリンダ
14に巻装する。そして、アンビルプレート15の後端
部15b近傍に設けられたガイド穴15eをガイド部プ
レート19にはめ込み、幅方向の位置決めを行うととも
に、続いてアンビルプレート後端部15bのボルト穴1
5dに固定ボルト18を仮止めする。
【0021】この状態において、図1に示すアンビルプ
レート取付具1を用意して、アンビルプレート取付具1
の引っ張り側フック3をアンビルプレート後端部14b
の近傍に設けられた引っ張り側フック掛止部15fに掛
止させる。続いて、アンビルプレート取付具1のエアー
シリンダ2側に設けた固定側フック9を、アンビルシリ
ンダ15の固定側フック掛止台17の掛止部17aに掛
止させる。これで図3に示すように、アンビルプレート
15はその先端部15aと後端部15bがアンビルプレ
ート取付具1で連結されたことになる。この状態におい
てアンビルプレート取付具1は、アンビルプレート取付
具1内に設けたバネ8の作用により常にお互いのフック
3、9が引っ張り合うように作用するため、オペレータ
がアンビルプレート取付具1から手を離しても外れるこ
とはない。
【0022】続いてオペレータは、アンビルプレート取
付具1を作動させるために、図示しないエアー源のスイ
ッチをONにしてエアーシリンダ2のロッド2aを収縮
させ、引っ張り側フック3を固定側フック9側に近接さ
せる。各フック3、9の作用によりアンビルプレート1
4の後端側15bは引っ張られ、アンビルシリンダ14
に密着した状態になる。アンビルプレート取付具1のエ
アーシリンダ2には図示しない引っ張り圧力等のリミッ
タが設けられており、予め設定された所定の引っ張り力
に達するとアンビルプレート15の引っ張りを停止す
る。この状態でオペレータは固定ボルト18を増締めし
てアンビルプレート15をアンビルシリンダ14に固定
する。アンビルプレート15の固定が完了すると、アン
ビルプレート取付具1の引っ張り圧力を解除して、オペ
レータはアンビルプレート取付具1をアンビルプレート
1から取り外して、アンビルプレート取付具1を図示し
ない所定の位置に収納して、アンビルプレート15の取
付を終了する。
【0023】図4は、アンビルシリンダ14に対してア
ンビルプレート15を複数枚取り付けた事例で、この事
例では2枚のアンビルプレート15を取り付けている。
この場合、1枚のアンビルプレート15に対して各々2
個ずつのアンビルプレート取付具1を使用して、ダイカ
ッタ全体では4個のアンビルプレート取付具1を用いて
いる。このように使用すれば一度の作業で2枚のアンビ
ルプレート15を短時間で、かつオペレータの労力を必
要とすることなく行える。
【0024】図5は、アンビルシリンダ14に対してア
ンビルプレート15を1枚のみ取り付けた事例である。
この場合、1枚のアンビルプレート15に対して2個の
アンビルプレート取付具1を用いている。
【0025】図6は、図4中のA−A断面を表した図
で、図7は図4中のB−B断面を表した図である。何れ
の図もアンビルプレート15がアンビルシリンダ14に
最終的に取り付いた状態を表している。
【0026】本実施例では、アンビルシリンダ14に対
してアンビルプレート14が最も最適な状態で取り付く
ように説明したが、アンビルプレート15の両端がアン
ビルシリンダ14固定されるものであれば、前述のよう
な実施例に限定されるものではなく、従来のアンビルプ
レートをなるべく加工せず使用することもできる。例え
ば、アンビルプレート15の先端部分15aに従来の掛
止部を有する場合は、図9に示すように、アンビルプレ
ート先端部15aの掛止部をアンビルプレート掛止台1
6の掛止部16aにはめ込んで使用することもできる。
【0027】また、アンビルプレート15の先端部15
aはアンビルプレート掛止台16で固定位置決めされる
ため、位置決めを兼ねた固定側フック掛止台17が必要
であるわけではなく、図10に示すように従来のアンビ
ルプレート15に設けてあるアンビルプレート掛止台1
6の掛止部16aに固定側フック9を掛止させて使用す
ることもできる。
【0028】さらには、アンビルプレート15の後端部
15bも固定ボルト18で固定されるため、この固定ボ
ルト18で幅方向の位置決めも兼ねることが可能で、ア
ンビルシリンダ14にガイドプレート19と、アンビル
プレート15にガイド穴15dがなくてもよい。
【0029】
【別実施例の形態と作用】次に、アンビルシリンダへの
アンビルプレート装着の別実施例について説明する。図
11は、フレーム21、21に回転可能に軸支されたア
ンビルシリンダ14に、アンビルプレート15を装着す
るアンビルプレート取付具48を設けた実施例である。
アンビルプレート取付具48は、図14に示すようにフ
レーム21、21間に設けられたステー22に固定具4
6とナット47で固定されたワイヤー44からなり、該
ワイヤー44の他方にはアンビルプレート15の引っ張
り側の後端部15bを掛止する掛止具42を有してい
る。ワイヤー44は比較的張力のある線材が好ましい
が、必ずしも線材に限られず、後述する引っ張り作用が
生じたときにアンビルプレート15に所要の張力が掛け
られるものであればよい。図中において、43及び45
はそれぞれ掛止具42とワイヤー44を、及びワイヤー
44と固定具46を連結する連結具である。
【0030】本別実施例の装置において、アンビルシリ
ンダ14にアンビルプレート15の固定側先端部分を固
定して、アンビルシリンダ14に内蔵された図示しない
作動装置を作動させてアンビルシリンダ14を回転させ
ながらアンビルプレート15をアンビルシリンダ14に
巻装する。アンビルプレートの引っ張り側後端部15b
をアンビルプレート取付具48が係合できる位置で停止
させる。続いて、図12に示すようにアンビルプレート
取付具48の他端に設けられた掛止具42をアンビルプ
レート15の引っ張り側後端部15bの掛止部15fに
掛止させる。そして、図13に示すようにアンビルシリ
ンダ14内に設けられた図示しない作動装置をアンビル
プレート取付具48が引っ張られる方向に回転させる。
この作用により、アンビルプレート15はアンビルプレ
ート取付具48の張力を受けてアンビルシリンダ14に
密着する。そして、作動装置に予め設定したトルク値に
達すると作動装置内のトルクリミッタが作動して作動装
置の回転を停止して、その位置で固定ボルト18により
アンビルプレート引っ張り側の後端部15bを固定し
て、アンビルシリンダへの固定を行う。最後に、アンビ
ルシリンダ14を反対方向に回転させて、アンビルプレ
ート取付具48をアンビルプレート15から外して、ア
ンビルシリンダ14へのアンビルプレート15の巻装を
完了させる。
【0031】なお、本発明の各実施例はダイカッタのア
ンビルシリンダにおけるアンビルプレートの巻装につい
て説明をしたが、本発明によるアンビルプレートの取り
付け装置はアンビルプレートの取り付けのみに使用され
る他に、例えば同じダイカッタにおいて、ウレタン状の
アンビル材をアンビルシリンダの外周面に巻装するとき
にも一端をアンビルシリンダに固定した後で他端を本発
明の装置により取り付けることも可能である。
【0032】さらには、印刷機における印版を印刷シリ
ンダに巻装する場合にも使用ができる。すなわち、印版
は印版が樹脂製のフィルム上に貼り付けられ、該フィル
ムが印刷シリンダに巻装されて印刷を行う構成であるた
め、印版が貼り付けられたフィルムの一端を印刷シリン
ダに固定した後、他端を本発明の装置により取り付ける
ことも可能である。
【0033】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明に係るダイカ
ッタのアンビルシリンダへのアンビルプレート取付は、
アンビルプレートをアンビルシリンダに固定して巻装す
るため、ダイカッタが運転を開始して、アンビルシリン
ダが回転をはじめても遠心力でアンビルプレートがアン
ビルシリンダから浮き上がることがなく、アンビルプレ
ートはアンビルシリンダに密着した状態で打ち抜き加工
が行える。また、ゴムバンドを使用しないため、ゴムバ
ンドの取付けが一定しないことによるアンビルプレート
の取り付け不良はなくなる。従って、アンビルシリンダ
の円周方向及び軸方向にアンビルプレートがずれること
はない。そして、アンビルプレートがずれないからアン
ビルシリンダを打ち抜き刃物で傷つけることはない。
【0034】さらには、アンビルプレートがアンビルシ
リンダに密着した状態で打ち抜き加工が行われるため、
打ち抜き刃物はアンビルプレートに対し常に一定の位置
で打ち抜き加工を行うことができる。そして、打ち抜き
刃と同様に罫線もアンビルプレートに設けられた罫線受
け具と一致して、正確に罫線を付与することができる。
【0035】前述のことから、段ボールシートに対し正
確な打ち抜きや罫線加工は行えることから加工不良なく
なる。
【0036】また、ゴムバンド使用しないためゴムバン
ドが劣化して機械運転中にゴムバンドが切れて、切れた
ゴムバンドの破片やアンビルプレートがアンビルシリン
ダからはずれて、機械を故障させることもなくなった。
さらには、ゴムバンドを使用しないことから、ゴムバン
ド交換によるランニングコストは不要になった。そし
て、作業が短縮でき、オペレータの労力が軽減された。
これらのことから、延いては生産性も向上する付加価値
も得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアンビルプレート取付具を表す側面図
である。
【図2】本発明のアンビルプレート取付具を表す正面図
である。
【図3】本発明のアンビルプレート取付具によるアンビ
ルプレート取り付け状態を表す側面図である。
【図4】本発明のアンビルプレート取付具によるアンビ
ルプレート取り付け状態を表す正面図である。
【図5】本発明のアンビルプレート取付具によるアンビ
ルプレート取り付け状態を表す正面図である。
【図6】本発明のアンビルプレート取り付け状態を表す
A−A断面図である。
【図7】本発明のアンビルプレート取り付け状態を表す
B−B断面図である。
【図8】本発明のガイドプレートを表す正面図である。
【図9】本発明のアンビルプレート取付具によるアンビ
ルプレート取り付け状態を表す側面図である。
【図10】本発明のアンビルプレート取付具によるアン
ビルプレート取り付け状態を表す側面図である。
【図11】本発明の別実施例によるアンビルプレート取
り付け状態を表す正面図である。
【図12】本発明の別実施例によるアンビルプレート取
り付け状態を表す側面図である。
【図13】本発明の別実施例によるアンビルプレート取
り付け状態を表す側面図である。
【図14】本発明の別実施例によるアンビルプレート取
付具を表す正面図である。
【図15】打ち抜き刃物によるアンビルプレートへの打
ち抜き状態を表す図である。
【図16】罫線具によるアンビルプレートへの罫線付与
状態を表す図である。
【図17】従来のアンビルプレート取り付け状態を表す
正面図である。
【図18】従来のダイカッタのアンビルプレートにおけ
る問題点を表す図である。
【図19】従来のダイカッタのアンビルプレートにおけ
る問題点を表す図である。
【図20】段ボール製函機を表す側面図である。
【符号の説明】
1 アンビルプレート取付具 2 エアーシ
リンダ 3 引っ張り側フック 9 固定側フ
ック 14 アンビルシリンダ 15 アンビル
プレート 16 固定側掛止台 17 固定側フ
ック掛止台 23 段ボール製函機 27 ダイカッ
タユニット 35 ダイシリンダ 36 打ち抜き
ダイ 37 打ち抜き刃物 40 罫線具 42 掛止具 44 ワイヤー 48アンビルプレート取付具

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 打ち抜き刃物(37)を植設した打ち抜
    きダイ(36)を外周面に取り付けたダイシリンダ(3
    5)と、外周面にアンビルプレート(15)を巻装し
    て、該打ち抜き刃物(37)を受けるアンビルシリンダ
    (14)とからなるダイカッタにおいて、 該アンビルシリンダ(14)に、アンビルプレート(1
    5)の一端を固定して巻装した他端(15f)を掛止す
    る第1の掛止部材(3)と、 該アンビルシリンダ(14)の外周面に設けた掛止部
    (17a、16a)を掛止する第2の掛止部材(9)
    と、 該第1の掛止部材(3)と第2の掛止部材(9)を、お
    互い近接する方向に連繋して作動させるアクチュエータ
    (2)からなるダイカッタのアンビルプレート取り付け
    装置。
  2. 【請求項2】 前記アクチュエータ(2)は気体又は液
    体を媒体として作動する請求項1記載のダイカッタのア
    ンビルプレート取り付け装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の掛止部材(3)と第2の掛止
    部材(9)をお互い近接する方向に作動させるアクチュ
    エータ(2)に、作動力制御装置を設けた請求項1乃至
    2記載のダイカッタのアンビルプレート取り付け装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の掛止部材(3)と第2の掛止
    部材(9)との間をお互い近接する方向に付勢する付勢
    部材(8)を設けた請求項1記載のダイカッタのアンビ
    ルプレート取り付け装置。
  5. 【請求項5】 前記第1の掛止部材(3)がアンビルシ
    リンダ(14)の幅方向に複数個設けられた請求項1乃
    至4記載のダイカッタのアンビルプレート取り付け装
    置。
  6. 【請求項6】 前記アンビルプレート取り付け装置を有
    する請求項1乃至5のダイカッタ。
  7. 【請求項7】 前記アンビルプレート取り付け装置を複
    数個有する請求項6記載のダイカッタ。
  8. 【請求項8】 打ち抜き刃物(37)を植設した打ち抜
    きダイ(36)を外周面に取り付けたダイシリンダ(1
    4)と、外周面にアンビルプレート(15)を巻装し
    て、該打ち抜き刃物(37)を受けるアンビルシリンダ
    (14)とからなるダイカッタにおいて、 一方はダイカッタ本体に固定され、他方は該アンビルシ
    リンダ(14)にアンビルプレート(15)の一端を固
    定して巻装した他端(15f)を掛止する掛止部材(4
    2)を有するアンビルプレート取り付け部材(48)か
    らなり、 該アンビルプレート取り付け部材(48)が伸長する方
    向にアンビルシリンダ(14)を回転させて装着させる
    ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置。
  9. 【請求項9】 前記アンビルシリンダ(14)の回転手
    段は、アンビルシリンダ(14)に設けられた作動装置
    により回転させる請求項8記載のダイカッタのアンビル
    プレート取り付け装置。
  10. 【請求項10】 前記該アンビルプレート取り付け装置
    (48)が伸長する方向にアンビルシリンダ(14)を
    回転させる作動装置に回転力制御装置を設けた請求項9
    記載のダイカッタのアンビルプレート取り付け装置。
  11. 【請求項11】 前記アンビル取り付け装置を有する請
    求項8乃至10記載のダイカッタ。
  12. 【請求項12】 前記アンビルプレート取り付け装置を
    複数個有する請求項11記載のダイカッタ。
JP11107023A 1999-03-10 1999-03-10 ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ Pending JP2000254898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11107023A JP2000254898A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11107023A JP2000254898A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000254898A true JP2000254898A (ja) 2000-09-19

Family

ID=14448567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11107023A Pending JP2000254898A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000254898A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105643987A (zh) * 2016-01-27 2016-06-08 苏州蓝宝石机械有限公司 一种新型平压平模切机前挡规装置及其纸张定位方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105643987A (zh) * 2016-01-27 2016-06-08 苏州蓝宝石机械有限公司 一种新型平压平模切机前挡规装置及其纸张定位方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110282475B (zh) 一种双面胶粘带的自动贴胶方法
EP0749906B1 (en) Method of handling thin tapes and films
JPH0781828A (ja) 接着テープを貼付する装置及び方法
CA1199570A (en) Web slitting and grooving system
US7458539B2 (en) Winder roll starting apparatus for thick webs
JP2017537818A (ja) 平坦基材を変換するための方法及びステーション
CN210312728U (zh) 自动贴胶装置
AU2003238934A1 (en) An apparatus for forming a roll of contaminant removal tape and methods of forming rolls of contaminant removal tape
CN213704703U (zh) 一种糊盒机加装贴不干胶机构
US4247349A (en) Method and apparatus for cutting plastic film windows for cartons
JP2000254898A (ja) ダイカッタのアンビルプレート取り付け装置及びそれを有するダイカッタ
JPH11505498A (ja) 中央加工ドラム上でウエブを変換するための装置および方法
JP2001019919A (ja) 両面粘着テープ貼付装置
JPH085038Y2 (ja) ロータリダイカッタ
CN211619470U (zh) 一种淋膜机的上纸装置
US6554220B2 (en) Device for joining the trailing edge of a reel of paper about to finish to the leading edge of a new reel
JPH02111534A (ja) ファイバードラムの製造装置及び該装置によって得られたファイバードラムのドラム成形装置
JPS5814304B2 (ja) 段ボ−ルのカツトテ−プ自動接着送り出し装置
CN214217543U (zh) 双工位放卷装置
EP0771625B1 (en) Rotary cutting device
JP2565658Y2 (ja) ウエブロール製造機におけるウエブ切断装置
CN215202293U (zh) 模切机的排废装置以及模切机
CN211194023U (zh) 一种分切刀具及分切自动磨胶装置
JP3360903B2 (ja) 用紙巻き取り装置
CN216863102U (zh) 一种薄膜分切收卷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205