JP2000254743A - 切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機 - Google Patents

切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機

Info

Publication number
JP2000254743A
JP2000254743A JP11063540A JP6354099A JP2000254743A JP 2000254743 A JP2000254743 A JP 2000254743A JP 11063540 A JP11063540 A JP 11063540A JP 6354099 A JP6354099 A JP 6354099A JP 2000254743 A JP2000254743 A JP 2000254743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer device
control function
switching control
main body
body frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11063540A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhisa Sonoda
修久 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP11063540A priority Critical patent/JP2000254743A/ja
Publication of JP2000254743A publication Critical patent/JP2000254743A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本体フレーム内下部または本体フレーム直下
に第1の搬送装置を前記本体フレームに直交して取り付
け、この第1の搬送装置の搬送方向を必要に応じて変更
切換選択自在とし、中継コンベアを形成する第2の搬送
装置のレイアウト上の自由度を高めてスペースの有効活
用と同時に機械の使い勝手や作業者の足場等を向上し得
る切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機の提
供。 【解決手段】 パンチプレス等の板材加工機の内、切換
制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機であって、加
工機の本体フレームFa、Fb内下部または本体フレー
ムFa、Fb下方に前記本体フレームFa、Fbに直交
配設する正逆回転変更切換自在の切換制御機能付き搬送
装置を第1の搬送装置SC、SCuとし、回収ボックス
へ中継搬送する第2の搬送装置を配置変更自在となるよ
うに構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パンチプレス等
の板材加工機の内、切換制御機能付き搬送装置を備えた
板材加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、タレットパンチプレス機やパンチ
・ダイブロックの移動軸に対し直交する移動軸に沿って
両側にワークを夫々位置決め可能なワーク把持・移動装
置を二式備えたパンチ・ダイ直線移動式パンチプレス機
では、本体フレームの配置状況によってスクラップ等の
被搬送物の搬送装置の位置及び搬送方向が決定される。
【0003】前記、後者のパンチ・ダイ直線移動式パン
チプレス機の場合では、スクラップが両側搬出のため、
スクラップ搬出コンベアを4台、スクラップボックスを
2台備えるのが通例である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上述の従
来例では、スクラップ等の搬送装置の位置及び被搬送物
の搬送方向により使い勝手と搬送方向が制限されると同
時に、特にワーク把持・移動装置を二式備えたパンチ・
ダイ直線移動式パンチプレス機の場合では、装置の設置
スペースを広く必要とし、設置コストも高く、またスク
ラップコンベア等の被搬送物の搬送装置の占める場所
が、機械の使い勝手や作業者の足場を悪くする等、不都
合な点が多いという課題がある(図5及び図6参照)。
【0005】この発明は、上述の事情に鑑みて成された
もので、本体フレーム内下部または本体フレーム直下に
第1の搬送装置を前記本体フレームに直交して取り付
け、この第1の搬送装置の搬送方向を必要に応じて変更
切換選択自在とし、中継コンベアを形成する第2の搬送
装置のレイアウト上の自由度を高めてスペースの有効活
用と同時に機械の使い勝手や作業者の足場等を向上し得
る切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、下記構成を
備えることにより上記課題を解決できるものである。
【0007】(1)パンチプレス等の板材加工機の内、
切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機であっ
て、加工機の本体フレーム内下部または本体フレーム下
方に前記本体フレームに直交配設する正逆回転変更切換
自在の切換制御機能付き搬送装置を第1の搬送装置と
し、回収ボックスへ中継搬送する第2の搬送装置を配置
変更自在となるように構成したことを特徴とする切換制
御機能付き搬送装置を備えた板材加工機。
【0008】(2)第1の搬送装置を形成する切換制御
機能付き搬送装置は、出口側の所望長さ部分を傾斜して
高い位置に被搬送物を搬送可能とする構成としたことを
特徴とする前項(1)に記載の切換制御機能付き搬送装
置を備えた板材加工機。
【0009】(3)第1の搬送装置を形成する切換制御
機能付き搬送装置は、本体フレームの下方に位置し、床
に設けられたピット内に配設する構成としたことを特徴
とする前項(2)記載の切換制御機能付き搬送装置を備
えた板材加工機。
【0010】(4)第1の搬送装置を形成する切換制御
機能付き搬送装置は、被搬送物の種別に対応して、搬送
方向または搬送速度等の機能選択自在とする構成とした
ことを特徴とする前項(1)、(2)または(3)の何
れかに記載の切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加
工機。
【0011】
【発明の実施の形態】図1(a)は、この発明に係る切
換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機の一実施の
形態を示す実施例1の正面図、(b)は、この発明に係
る切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機の一実
施の形態を示す実施例2の正面図、図2(a)は、この
発明に係る切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工
機の一実施の形態を示す実施例1の側面図、(b)は、
この発明に係る切換制御機能付き搬送装置を備えた板材
加工機の一実施の形態を示す実施例2の側面図、図3
(a)、(b)は実施例3の側面説明図、図4は実施例
4の側面説明図、図5は片側搬出の従来例を示す平面
図、図6は両側搬出の従来例を示す平面図である。
【0012】先ず、板材加工機の例としてのタレットパ
ンチプレスの概略を図1(a)及び図5を参照して説明
する。
【0013】タレットパンチプレスは、上下本体フレー
ムFa間に、パンチ1を搭載した上部タレット及びダイ
2を搭載した下部タレットをチェーンを介してタレット
回転駆動モータにより回転可能に設けている。本体フレ
ームFaの上フレームのほぼ中央部にラムシリンダを設
けており、上下タレットの回転により、上下タレット上
のパンチ1、ダイ2の内所望のパンチ1、ダイ2をラム
シリンダ下に割り出す。また上下本体フレームFa間に
は加工しようとするワークを把持するワーク・クランプ
Cwを取り付けたキャレジを、キャレジベース内にてX
軸方向(図1(a)で紙面に直交する方向)へ、キャレ
ジベースをY軸方向(図1(a)で左右方向)へ、各々
モータ、ボールネジによりワーク支持テーブルT上で移
動位置決め可能である。以上の構成により、加工しよう
とするワークの所望加工位置を、キャレジベース及びキ
ャレジの移動によりラムシリンダ下へ割り出されたパン
チ1、ダイ2の間へ位置決めし、ラムシリンダの作動に
よりワークへパンチング、成形等の加工が施される。
【0014】次に、ワーク把持・移動装置を二式備えた
パンチ・ダイ直線移動式パンチプレス機について、図1
(b)及び図6を参照して以下に概略を説明する。
【0015】ワーク・クランプCwを取り付けたキャレ
ジはX軸ボールネジによりX軸方向にのみ移動可能であ
り、パンチ1を取り付けたパンチブロックと、ダイ2を
取り付けたダイブロックを上下係合連接したCフレーム
がY軸ボールネジを介してY軸モータの作動により本体
フレームFbの上下フレーム間に設けられたLMガイド
レールに沿ってY軸方向に移動自在に設けられている。
【0016】パンチ1、ダイ2は、各ブロック上に碁盤
目状に配置搭載されている。
【0017】ラムキャリアが、Cフレームに取り付けた
キャリア移動モータによりボールネジを介してパンチ1
上をY軸方向に、そして、ラムシリンダがラムキャリア
上をX軸方向に移動自在に設けられている。
【0018】ラムシリンダが所望のパンチ1上に割り出
され、ワーク上の所望加工位置が、所望パンチ1、ダイ
2間に位置決めされ、成形、パンチ等の加工が行われ
る。
【0019】(実施例1)実施例1について、図1
(a)及び図2(a)を参照して以下に説明する。
【0020】加工機の本体フレームFa内下部でラムシ
リンダ直下に相当する位置、且つ前記本体フレームFa
の両側板に直交配設可能に貫通穴を設け、この貫通穴に
挿通して両端部を突出して配設した第1の搬送装置(ス
クラップコンベアSC)を正逆回転変更切換自在の切換
制御機能付き搬送装置とし、回収ボックスへ中継搬送す
る第2の搬送装置(中継コンベア)を配置変更自在とな
るように構成してある。
【0021】上述の構成に基づいて作用を説明する。
【0022】パンチプレス等の板材加工機で加工時に発
生するスクラップがパンチ1、ダイ2のカス穴と下部フ
レーム上のラムシリンダ直下に位置し、且つ下部タレッ
トを加工時の負荷に抗して支持するディスクサポートの
カス落下用穴(図2(a)参照)を通って本体フレーム
側板間を落下し、本体フレームFa内下部、且つ前記本
体フレームFa内下部に位置する両側板に直交して設け
られた貫通穴に両端部を突出して直交配設されたスクラ
ップコンベアSC等の切換制御機能付き第1の搬送装置
上に載置された状態で本体フレームFa外に搬出され、
次いで中継搬送用の第2の搬送装置(中継スクラップコ
ンベア)により回収ボックスへ回収される(図5参
照)。
【0023】上記第1の搬送装置は、正逆回転変更切換
自在の切換制御機能付き搬送装置であるので図2(a)
に示すようにスクラップ等の被搬送物を中継搬送する第
2の搬送装置(中継スクラップコンベア)を使い勝手の
良い位置に選択的に配設することが出来る。
【0024】(実施例2)実施例2について、図1
(b)及び図2(b)を参照して以下に説明する。
【0025】加工機の本体フレームFb内下部、且つ前
記本体フレームFbの両側板に直交配設可能に複数の貫
通穴を複数の対となるホッパーを介して設け、この貫通
穴に挿通して両端部を突出して配設した複数のスクラッ
プコンベアSCを形成する第1の搬送装置を正逆回転変
更切換自在の切換制御機能付き搬送装置とし、回収ボッ
クスへ中継搬送する第2の搬送装置(中継スクラップコ
ンベア)を配置変更自在となるように構成してある。
【0026】上述の構成に基づいて作用を説明する。
【0027】パンチプレス等の板材加工機で加工時に発
生するスクラップがパンチブロックやダイブロックに搭
載されたパンチ1、ダイ2の各スクラップ落下用穴を通
り、且つ下部に連接された複数のホッパー内を通って落
下し、加工機の本体フレームFb内下部、且つ前記本体
フレームFbの両側板に直交して設けられた複数の貫通
穴に両端部を突出して直交配設された複数のスクラップ
コンベアSC等の切換制御機能付き第1の搬送装置上に
載置された状態で搬送され、次いで中継搬送用の第2の
搬送装置(中継スクラップコンベア)により回収ボック
スへ回収される。
【0028】なお、ダイブロックの下方に連接された対
を成す複数のホッパーは、落下するスクラップが全て回
収可能に、加工領域を十分に包含するように設けられて
いる。
【0029】上記第1の搬送装置は、正逆回転変更切換
自在の切換制御機能付き搬送装置であるので図2(b)
に示すようにスクラップ等の被搬送物を中継搬送する第
2の搬送装置を使い勝手の良い位置に選択的に配設する
ことが出来る。
【0030】(実施例3)実施例3について、図3
(a)及び(b)を参照して以下に説明する。
【0031】加工機の本体フレームFaまたはFbの下
方に、この本体フレームFa、Fbに直交して第1の搬
送装置を形成する切換制御機能付き搬送装置を設け、こ
の搬送装置の出口側の所望長さ部分を傾斜して高い位置
に被搬送物を搬送可能とする上向き形状スクラップコン
ベアSCu等を形成した構成としてある。
【0032】なお、第1の搬送装置であって上向き形状
スクラップコンベアSCuを形成する切換制御機能付き
搬送装置は、本体フレームFa、Fbの下方に位置し、
床に設けられたピット内に配設する構成とし、搬送方向
を自由に選択し配設することが出来る。
【0033】作用については、前述の実施例と同様であ
るので省略する。
【0034】(実施例4)実施例4について、図4を参
照して以下に説明する。
【0035】実施例4の場合は、本体フレームFaまた
はFb内下部に第1の搬送装置を形成する切換制御機能
付き搬送装置を、前記本体フレームFaまたはFbに直
交して設け、一方にスクラップを回収ボックスへ中継搬
送する第2の搬送装置(中継スクラップコンベア)を設
置し、他方側に製品ボックスを配置し、製品またはスク
ラップ等の被搬送物の種別に対応して、搬送方向または
搬送速度等の機能選択自在とする構成としてある。
【0036】上述の構成に基づいて作用を説明する。
【0037】パンチプレス等の板材加工機で加工時に発
生するスクラップが上下タレットに搭載されたパンチ
1、ダイ2、またはパンチブロックやダイブロックに搭
載されたパンチ1、ダイ2の各スクラップ落下用穴を通
り、且つ下部に連接されたディスクサポートのスクラッ
プ落下用穴、または複数のホッパー内を通って落下し、
加工機の本体フレームFb内下部、且つ前記本体フレー
ムFbの両側板に直交して設けられた複数の貫通穴に両
端部を突出して直交配設された単一もしくは複数のスク
ラップコンベアSC等の切換制御機能付き第1の搬送装
置上に載置された状態で搬送され、次いでスクラップを
回収ボックスへ中継搬送する第2の搬送装置(中継スク
ラップコンベア)により回収ボックスへ回収される。
【0038】一方、製品を搬送する場合は、前記スクラ
ップとは、反対側に搬送方向を切換えて変更し、製品ボ
ックスが配置された方向へ前記製品を搬送し前記製品ボ
ックスへ回収する。
【0039】なお、第1の搬送装置を形成するスクラッ
プコンベアSCを切換制御して、鉄やSUS等の種別の
仕分けをすることも出来る。
【0040】なおまた、第1の搬送装置の駆動源はイン
バータ制御式、減速機式、選択自由であり、駆動部内蔵
パイプローラ式としても良く、更に加工機本体の制御装
置に接続して用いても良い。
【0041】更に付け加えるとすれば、第2の搬送装置
を可搬式構造とすることにより、レイアウトの変更は容
易となる。
【0042】
【発明の効果】この発明によれば、本体フレーム内また
は本体フレーム直下に第1の搬送装置を前記本体フレー
ムに直交して取り付け、この第1の搬送装置の搬送方向
を必要に応じて変更切換選択自在とし、中継コンベアを
形成する第2の搬送装置のレイアウト上の自由度を高め
てスペースの有効活用と同時に機械の使い勝手や作業者
の足場等を向上し得るという効果を呈する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)この発明に係る切換制御機能付き搬送
装置を備えた板材加工機の一実施の形態を示す実施例1
の正面図、(b)は、この発明に係る切換制御機能付き
搬送装置を備えた板材加工機の一実施の形態を示す実施
例2の正面図
【図2】 (a)この発明に係る切換制御機能付き搬送
装置を備えた板材加工機の一実施の形態を示す実施例1
の側面図、(b)は、この発明に係る切換制御機能付き
搬送装置を備えた板材加工機の一実施の形態を示す実施
例2の側面図
【図3】 (a)、(b)は実施例3の側面説明図
【図4】 実施例4の側面説明図
【図5】 片側搬出の従来例を示す平面図
【図6】 両側搬出の従来例を示す平面図
【符号の説明】
1 パンチ 2 ダイ Cw ワーク・クランプ Fa、Fb 本体フレーム SC スクラップコンベア(第1の搬送装置) SCu 上向き形状スクラップコンベア(第1の搬送装
置)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パンチプレス等の板材加工機の内、切換
    制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機であって、加
    工機の本体フレーム内下部または本体フレーム下方に前
    記本体フレームに直交配設する正逆回転変更切換自在の
    切換制御機能付き搬送装置を第1の搬送装置とし、回収
    ボックスへ中継搬送する第2の搬送装置を配置変更自在
    となるように構成したことを特徴とする切換制御機能付
    き搬送装置を備えた板材加工機。
  2. 【請求項2】 第1の搬送装置を形成する切換制御機能
    付き搬送装置は、出口側の所望長さ部分を傾斜して高い
    位置に被搬送物を搬送可能とする構成としたことを特徴
    とする請求項1に記載の切換制御機能付き搬送装置を備
    えた板材加工機。
  3. 【請求項3】 第1の搬送装置を形成する切換制御機能
    付き搬送装置は、本体フレームの下方に位置し、床に設
    けられたピット内に配設する構成としたことを特徴とす
    る請求項2記載の切換制御機能付き搬送装置を備えた板
    材加工機。
  4. 【請求項4】 第1の搬送装置を形成する切換制御機能
    付き搬送装置は、被搬送物の種別に対応して、搬送方向
    または搬送速度等の機能選択自在とする構成としたこと
    を特徴とする請求項1、2または3の何れかに記載の切
    換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機。
JP11063540A 1999-03-10 1999-03-10 切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機 Withdrawn JP2000254743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063540A JP2000254743A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063540A JP2000254743A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000254743A true JP2000254743A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13232166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11063540A Withdrawn JP2000254743A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000254743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013128A (ja) * 2015-06-19 2017-01-19 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトTrumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG 工作機械及びワークパーツを排出する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013128A (ja) * 2015-06-19 2017-01-19 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトTrumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG 工作機械及びワークパーツを排出する方法
US10625330B2 (en) 2015-06-19 2020-04-21 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Machine tools and methods for ejecting workpiece parts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035901B2 (ja) 板材搬送装置
KR970703833A (ko) 머쉬이닝 센터(machining center)
NL9201963A (nl) Fabricage-installatie voor in een aantal stappen te vervaardigen componenten.
KR920703235A (ko) 프레스 라인 배열
JP2008264861A (ja) 板材搬送装置
JPH11347876A (ja) 主軸移動型工作機械における工作物搬送方法、その装置および加工システム
CN1110400C (zh) 自动加工工件的装置
JP2000254743A (ja) 切換制御機能付き搬送装置を備えた板材加工機
JP2864155B2 (ja) パレット交換装置
JP4751026B2 (ja) 板材加工方法及び装置並びに自動倉庫
US6554120B2 (en) Work sheet processing system
JPS61188035A (ja) プリント基板の面取り装置
CN110883198A (zh) 波纹板打孔装置
JP2000351032A (ja) 板材搬送装置
JPH0347639A (ja) トランスファフィーダ
CN211614004U (zh) 波纹板打孔装置
JP2001001088A (ja) トランスファプレスの出側搬送設備
JP2549830B2 (ja) パンチプレス
JP3200103B2 (ja) 板材加工ライン装置
JP3044531B2 (ja) 多目的万能形鋼加工機の金型搬送装置
JP3948143B2 (ja) 板材搬送装置
JPH0751775A (ja) 板材加工機のワーク搬送装置
JP2004167562A (ja) 板材加工機に対するワーク搬入方法及び板材加工装置
JP2530320B2 (ja) 剪断装置
JPH0327824A (ja) トランスファプレスのクロスバー格納装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606