JP2000243736A - 半導体ウェーハのリンス方法 - Google Patents

半導体ウェーハのリンス方法

Info

Publication number
JP2000243736A
JP2000243736A JP11039878A JP3987899A JP2000243736A JP 2000243736 A JP2000243736 A JP 2000243736A JP 11039878 A JP11039878 A JP 11039878A JP 3987899 A JP3987899 A JP 3987899A JP 2000243736 A JP2000243736 A JP 2000243736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
wafer
rinsing
ultrapure water
semiconductor wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11039878A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Takahashi
高橋  功
Osamu Kagaya
修 加賀谷
Akihiro Terasawa
昭浩 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Silicon Corp filed Critical Mitsubishi Materials Silicon Corp
Priority to JP11039878A priority Critical patent/JP2000243736A/ja
Publication of JP2000243736A publication Critical patent/JP2000243736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アルカリエッチング後のリンスで使用する超
純水量を低減し、コスト面での大幅な改善を図る。リン
スに要する時間を短縮する。 【解決手段】 クエン酸とクエン酸三カリウムとの混合
液(モル比1:1)の液槽にアルカリエッチング直後の
シリコンウェーハを1分間浸漬する。そして、このシリ
コンウェーハを超純水の流水槽に2分間浸漬し、例えば
オーバフローリンスする。リンスされたシリコンウェー
ハは、乾燥後、裏面ゲッタリング処理工程などに供され
る。緩衝作用を持つ溶液にシリコンウェーハを浸漬させ
ると、その後シリコンウェーハを超純水に浸漬させて
も、その超純水をほぼ一定の水素イオン濃度に保つこと
ができる。pH値が一定に保たれる結果、QDRでは超
純水使用量が削減される。ORではリンス時間が短縮さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は半導体ウェーハの
リンス方法、例えばアルカリエッチング後のシリコンウ
ェーハのリンス方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シリコンウェーハの製造工程において
は、KOH、NaOHなどのアルカリ液によるエッチン
グが施されることがある。例えば、ウェーハ加工でのラ
ップ工程での加工歪みを除去するエッチング、誘電体分
離ウェーハのV溝を形成するためのエッチングなどであ
る。そして、このアルカリエッチング後の半導体ウェー
ハは、従来、超純水を使用してリンスされている。例え
ば超純水で満たした流水槽中に所定時間浸漬したり(オ
ーバフローリンスOR)、超純水の槽中に浸漬し、槽中
の超純水を一時に排出することを複数回繰り返すもので
ある(クイックダンプリンスQDR)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このア
ルカリエッチングで使用されるエッチング液はpHが高
い強アルカリ性であるため、微量のエッチング液が超純
水中に溶解すると、超純水のpH値を高めてしまう。そ
の結果、オーバフローリンスでは超純水への浸漬(接
触)時間が長くなっていた。また、QDRでは繰り返し
回数が増加してしまっていた。よって、多量の超純水が
必要となり、コスト高となっていた。これは、半導体ウ
ェーハが大口径化するほど顕著である。
【0004】そこで、発明者らは、鋭意研究の結果、強
アルカリエッチング液の緩衝液として、弱酸とその弱酸
塩とを所定割合で混合した混合液が有効であることを知
見し、この発明を完成させた。
【0005】
【発明の目的】そこで、この発明の目的は、アルカリエ
ッチング後のリンスで使用する超純水量を低減し、コス
ト面での大幅な改善を図ることである。また、この発明
の他の目的は、そのリンスに要する時間を短縮すること
ができるリンス方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、アルカリ液によるエッチングが施された半導体ウェ
ーハをリンスする半導体ウェーハのリンス方法であっ
て、弱酸とその塩との混合液を用いてアルカリエッチン
グ直後の半導体ウェーハをリンスし、その後、この半導
体ウェーハを超純水を用いてリンスする半導体ウェーハ
のリンス方法である。この場合、超純水としては、例え
ば比抵抗値で18MΩ・cm以上のものを使用する。
【0007】請求項2に記載の発明は、上記弱酸が、フ
ッ化水素酸、炭酸、シュウ酸、クエン酸、酒石酸、サル
チル酸、蟻酸、プロピオン酸、酪酸、アクリル酸、マロ
ン酸、リンゴ酸、グリコール酸、ピメリン酸、および、
フマル酸よりなる群から選択された1種または2種以上
である請求項1に記載の半導体ウェーハのリンス方法で
ある。
【0008】請求項3に記載の発明は、上記弱酸とその
塩との混合比がモル比で1:0.333〜3.000で
ある請求項1または請求項2に記載の半導体ウェーハの
リンス方法である。
【0009】
【作用】請求項1〜請求項3に記載の発明では、アルカ
リエッチング後の半導体ウェーハを弱酸とその塩との混
合液であるリンス液に浸漬する。この結果、この半導体
ウェーハの表面に残ったアルカリ成分はリンス液の作用
を受けて中和される。その後、この半導体ウェーハを超
純水を用いてリンスする。この結果、半導体ウェーハは
表面からアルカリ成分が除去される。そして、半導体ウ
ェーハは次工程に付与される。このような方法によれ
ば、リンスに使用する超純水の性状、特にpH値を大き
く変えることがない。よって、QDRでは超純水の使用
量を低減することができる。また、ORでは超純水リン
ス時間を大幅に短縮することもできる。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明にあっては、例えばシリ
コンウェーハのアルカリエッチング工程後のリンス工程
にあって、リンス液として、まず、緩衝液(混合液)を
使用し、次いで、超純水を使用する。例えば緩衝液の液
槽にアルカリエッチング直後のシリコンウェーハ(複数
枚のウェーハを一括して)を所定時間(例えば1分間)
浸漬する。次いで、ORではこれらのシリコンウェーハ
を一括して超純水の流水槽に所定時間(例えば2分間)
浸漬する。または、QDRを複数回施す。このようにし
てリンスされたシリコンウェーハは、乾燥された後、次
工程、例えば裏面ゲッタリング処理工程などに供され
る。なお、強アルカリによるエッチング液は、例えば1
0〜120℃、KOH50重量%以下のエッチング液が
使用される。この緩衝液として、この発明にあっては、
弱酸とその弱酸塩との混合液を使用する。緩衝作用を持
つ溶液にシリコンウェーハを浸漬させることにより、そ
の後シリコンウェーハを超純水に浸漬または接触させて
も、その超純水をほぼ一定の水素イオン濃度に保つこと
ができる。超純水のpH値が一定に保たれる結果、QD
Rでは超純水使用量が削減される。また、ORではリン
ス時間が短縮される。具体的には、フッ化水素酸、炭
酸、シュウ酸、クエン酸、酒石酸、サルチル酸、蟻酸、
プロピオン酸、酪酸、アクリル酸、マロン酸、リンゴ
酸、グリコール酸、ピメリン酸、および、フマル酸より
なる群から選択された1種または2種以上の弱酸と、そ
の塩との混合液を緩衝液としてを使用する。特に、クエ
ン酸とクエン酸三カリウムとの混合液、酒石酸と酒石酸
カリウムとのそれ、フッ酸とフッ化カリウムの混合液
が、リンス液として好適である。ただし、フッ酸とフッ
化カリウムとの混合液ではテフロン製の液槽を使用す
る。また、混合液にあって、上記弱酸とその塩との混合
比はモル比で1:0.333〜3.000であるものと
する。弱酸1に対してモル比でその弱酸塩が0.333
未満では、緩衝作用が小さいからである。弱酸1に対し
てその弱酸塩が3.000を越えても、緩衝作用が小さ
いからである。特に好ましい範囲は、弱酸1に対してそ
の弱酸塩が0.5〜2.0の範囲である。さらに、混合
する弱酸の濃度は、例えば0.05〜0.3mol/l
のものを使用する。
【0011】
【実施例】以下この発明に係る半導体ウェーハのリンス
方法の一実施例について説明する。この実施例において
使用するリンス液(緩衝液)としては、クエン酸とクエ
ン酸三カリウムとの混合液を使用する。この混合液20
0mlに対して水酸化カリウム溶液KOHを添加し、そ
のpH値を測定した。その結果を表1に示す。これは混
合液における強アルカリに対する緩衝作用を示すもので
ある。比較例1は200mlの純水にKOH(重量濃度
48%)を添加した場合である。比較例2はクエン酸:
クエン酸三カリウムを0.01:0.2(モル比)の割
合で混合した混合液200mlを使用した場合である。
実施例1は緩衝液としてクエン酸:クエン酸三カリウム
を0.1:0.1(モル比)の割合で混合した混合液2
00mlを使用した場合である。実施例2は緩衝液とし
てクエン酸:クエン酸三カリウムを1:1(モル比)の
割合で混合した混合液200mlを使用した場合であ
る。実施例3は緩衝液としてクエン酸:クエン酸三カリ
ウムを0.1:0.3(モル比)の割合で混合した混合
液200mlを使用した場合である。
【0012】
【表1】
【0013】この結果から明らかなように、緩衝液とし
てクエン酸/クエン酸三カリウムを1:1(モル比)ま
たは1:3で使用した場合、その緩衝作用により、強ア
ルカリを添加してもpH値がほとんど変化しない。よっ
て、これらの緩衝液をシリコンウェーハのアルカリエッ
チング後のリンス液として使用すると、その後のリンス
での超純水のpH値を変えることがほとんどない。よっ
て、ORではこの超純水でのリンス時間を短縮すること
ができる。または、QDRではそのダンプ回数を低減す
ることができる。
【0014】
【発明の効果】この発明に係るリンス方法では、アルカ
リエッチング後、緩衝液を使用してリンスするため、そ
の後使用する超純水リンス液のpH値を高めることがな
い。よって、ORでは超純水リンスでのリンス時間を短
縮することができる。この結果、超純水を無駄に使用す
ることがなく、コストの削減を果たすことができる。ま
た、QDRでは超純水でのダンプ回数を削減することが
できる。よって、超純水の使用量を削減することがで
き、コストを大幅に低減することが可能となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカリ液によるエッチングが施された
    半導体ウェーハをリンスする半導体ウェーハのリンス方
    法であって、 弱酸とその塩との混合液を用いてアルカリエッチング直
    後の半導体ウェーハをリンスし、 その後、この半導体ウェーハを超純水を用いてリンスす
    る半導体ウェーハのリンス方法。
  2. 【請求項2】 上記弱酸が、フッ化水素酸、炭酸、シュ
    ウ酸、クエン酸、酒石酸、サルチル酸、蟻酸、プロピオ
    ン酸、酪酸、アクリル酸、マロン酸、リンゴ酸、グリコ
    ール酸、ピメリン酸、および、フマル酸よりなる群から
    選択された1種または2種以上である請求項1に記載の
    半導体ウェーハのリンス方法。
  3. 【請求項3】 上記弱酸とその塩との混合比がモル比で
    1:0.333〜3.000である請求項1または請求
    項2に記載の半導体ウェーハのリンス方法。
JP11039878A 1999-02-18 1999-02-18 半導体ウェーハのリンス方法 Pending JP2000243736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11039878A JP2000243736A (ja) 1999-02-18 1999-02-18 半導体ウェーハのリンス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11039878A JP2000243736A (ja) 1999-02-18 1999-02-18 半導体ウェーハのリンス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000243736A true JP2000243736A (ja) 2000-09-08

Family

ID=12565253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11039878A Pending JP2000243736A (ja) 1999-02-18 1999-02-18 半導体ウェーハのリンス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000243736A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114210639A (zh) * 2021-11-16 2022-03-22 广东先导微电子科技有限公司 一种减少锗晶片表面亮点数量的清洗工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172720A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH05291234A (ja) * 1992-04-14 1993-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd シリコン基板への溝の形成方法
JPH0848996A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nippon Steel Corp シリコンウェハおよびシリコン酸化物の洗浄液
JPH09219385A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Nec Corp 半導体ウェハのウェット処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172720A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH05291234A (ja) * 1992-04-14 1993-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd シリコン基板への溝の形成方法
JPH0848996A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nippon Steel Corp シリコンウェハおよびシリコン酸化物の洗浄液
JPH09219385A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Nec Corp 半導体ウェハのウェット処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114210639A (zh) * 2021-11-16 2022-03-22 广东先导微电子科技有限公司 一种减少锗晶片表面亮点数量的清洗工艺
CN114210639B (zh) * 2021-11-16 2023-02-21 广东先导微电子科技有限公司 一种减少锗晶片表面亮点数量的清洗工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69816219T2 (de) Reinigungsnachbehandlung
US5637151A (en) Method for reducing metal contamination of silicon wafers during semiconductor manufacturing
US7323421B2 (en) Silicon wafer etching process and composition
JP2002505037A (ja) 半導体ウェーハ処理方法
US20010051440A1 (en) Acid blend for removing etch residue
WO1996026538A1 (en) Chemical solutions for removing metal-compound contaminants from wafers after cmp and the method of wafer cleaning
TWI388657B (zh) 利用清潔溶液清潔半導體晶圓的方法
JP4744228B2 (ja) 半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法
CN112410888B (zh) 超薄晶圆的背面刻蚀液及刻蚀方法
KR20050085661A (ko) 구리 배선 및(또는) 막의 연마 및(또는) 세정 방법 및 이를위한 조성물
KR20050085663A (ko) 구리 배선 및(또는) 막의 연마 및(또는) 세정 방법 및 이를위한 조성물
US3813311A (en) Process for etching silicon wafers
JP2018170523A (ja) シリコンウェーハの製造方法
US8288291B2 (en) Method for removal of bulk metal contamination from III-V semiconductor substrates
JP3957268B2 (ja) 半導体基板の洗浄方法
JP3686910B2 (ja) シリコンウェーハのエッチング方法
JP2000243736A (ja) 半導体ウェーハのリンス方法
US20020187639A1 (en) Process for treating a polished semiconductor water immediately after the semiconductor wafer has been polished
JP2002329691A (ja) シリコンウェーハの洗浄方法
JP3265333B2 (ja) シリコンウェーハ洗浄液及び該洗浄液を用いたシリコンウェーハの洗浄方法
JPH08264499A (ja) シリコンウェーハ用洗浄液及び洗浄方法
CN113845917A (zh) 弯曲晶圆的清洗液及清洗方法
JP2000243737A (ja) 半導体ウェーハのリンス液
JP7190060B2 (ja) 半導体ウェーハ洗浄液組成物及びそれを用いた洗浄方法
JPH10183185A (ja) 洗浄液、その配合決定方法ならびに製造方法、洗浄方法、および、半導体基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050311