JP2000240377A - 縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置 - Google Patents

縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置

Info

Publication number
JP2000240377A
JP2000240377A JP11043195A JP4319599A JP2000240377A JP 2000240377 A JP2000240377 A JP 2000240377A JP 11043195 A JP11043195 A JP 11043195A JP 4319599 A JP4319599 A JP 4319599A JP 2000240377 A JP2000240377 A JP 2000240377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
hanger rail
runner
slats
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11043195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3545630B2 (ja
Inventor
Masanobu Kimura
政信 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd filed Critical Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority to JP04319599A priority Critical patent/JP3545630B2/ja
Publication of JP2000240377A publication Critical patent/JP2000240377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3545630B2 publication Critical patent/JP3545630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一台で複数種類の採光調節機能を備えた縦型ブ
ラインドを提供する。 【解決手段】ハンガーレール1内に移動可能に支持され
た複数のランナーからそれぞれスラットを吊下支持し、
スラット操作装置6,7によりスラットをハンガーレー
ル1に沿って引き出し及び畳み込み可能とした縦型ブラ
インドにおいて、スラットは、異なる採光調節機能を備
えた複数の第一のスラット4と第二のスラット5とで構
成し、スラット操作装置6,7は、第一及び第二のスラ
ット4,5をそれぞれハンガーレール1に沿って引き出
し及び畳み込み可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ハンガーレール
から吊下支持されるスラットをハンガーレールに沿って
移動させ、かつ回動させることにより採光量の調節を行
う縦型ブラインドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】縦型ブラインドは、ハンガーレールに多
数のスラットが移動可能に支持され、同ハンガーレール
の一端部に設けられた操作手段の操作により、各スラッ
トをハンガーレールに沿って引き出し、あるいは畳み込
み可能となっている。また、操作手段の操作により各ス
ラットを回動させて、採光量を微調整可能となってい
る。
【0003】このような縦型ブラインドでは、スラット
の材質は、レース状の布や厚手の布あるいは合成樹脂の
膜等、種々用意され、設置場所に適した材質のスラット
が選択されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような縦型ブラ
インドでは、それぞれ一種類の材質のスラットが吊下支
持される。
【0005】すると、光を透過させる材質のスラットが
吊下支持される場合には、窓外の風景が透視可能であっ
たり、あるいは柔らかな透過光を採り入れることができ
るが、外光を完全に遮光したり、夜間に室内のプライバ
シーを確保することはできない。
【0006】一方、光を透過しない材質のスラットが吊
下支持される場合には、外光を完全に遮光したり、夜間
に室内のプライバシーを確保することはできるが、柔ら
かな透過光を採り入れることはできない。
【0007】従って、一台の縦型ブラインドでは、スラ
ットの材質が一種類に限定されるため、当該スラットの
材質に応じた一種類の採光及び遮光機能を得ることしか
できないという問題点がある。
【0008】この発明の目的は、一台で複数種類の採光
調節機能を備えた縦型ブラインドを提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1では、ハンガー
レール内に移動可能に支持された複数のランナーからそ
れぞれスラットを吊下支持し、スラット操作装置により
前記スラットを前記ハンガーレールに沿って引き出し及
び畳み込み可能とした縦型ブラインドにおいて、前記ス
ラットは、異なる採光調節機能を備えた複数の第一のス
ラットと第二のスラットとで構成し、前記スラット操作
装置は、前記第一及び第二のスラットをそれぞれ前記ハ
ンガーレールに沿って引き出し及び畳み込み可能とし
た。
【0010】請求項2では、前記第一のスラットは、前
記ランナーのうち前記ハンガーレールの一端側に位置す
る複数のランナーから吊下支持し、前記第二のスラット
は、前記ハンガーレールの他端側に位置する複数のラン
ナーから吊下支持し、前記ハンガーレールの端部から垂
下される操作装置の操作により前記ランナーをハンガー
レールに沿って移動させて、前記第一及び第二のスラッ
トをそれぞれ独立して引き出し及び畳み込み可能とし
た。
【0011】請求項3では、前記操作装置は、第一のス
ラットを移動させるための第一の操作コードと、第二の
スラットを移動させるための第二の操作コードとから構
成し、第一及び第二のスラットの一方の引き出し動作に
基づいて、他方を畳み込み可能とした。
【0012】請求項4では、前記ハンガーレール内にチ
ルトシャフトを回転可能に支持し、前記ハンガーレール
に設けられたチルト装置の操作により前記チルトシャフ
トを回転させて、前記第一のスラット及び第二のスラッ
トを独立して回動操作可能とした。
【0013】請求項5では、前記チルトシャフトは、第
一及び第二のチルトシャフトで構成し、前記第一及び第
二のチルトシャフトを前記ランナーに挿通して該チルト
シャフトの回転に基づいて前記スラットを回動可能と
し、前記ハンガーレールの端部に設けられたチルト装置
を操作して、前記第一のチルトシャフトを回転させるこ
とにより、前記第一のスラットのみを回動可能とし、前
記第二のチルトシャフトを回転させることにより、前記
第二のスラットのみを回動可能とした。
【0014】請求項6では、ハンガーレール内に第一の
ランナー群と第二のランナー群とを移動可能に支持し、
前記第一及び第二のランナー群は操作装置の操作に基づ
いてそれぞれ独立して移動可能とし、前記第一のランナ
ー群は操作装置の操作に基づいて前記ハンガーレールの
一端から他端に向かって各ランナーを等間隔に引き出し
可能とし、前記第二のランナー群は操作装置の操作に基
づいて前記ハンガーレールの他端から一端に向かって各
ランナーを等間隔に引き出し可能とした。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明を具体化した一実
施の形態を図面に従って説明する。図1及び図2に示す
縦型ブラインドは、ハンガーレール1内に多数のランナ
ー2a,2bが移動可能に支持されている。
【0016】前記各ランナー2a,2bには、図3に示
すように、スラット吊下軸3が回動可能に支持され、各
スラット吊下軸3から第一及び第二のスラット4,5が
それぞれ吊下支持されている。
【0017】前記第一のスラット4は光を透過させない
厚布で形成され、前記第二のスラット5は光を若干透過
させる薄布で形成される。そして、前記第一のスラット
4は前記ランナー2a,2bのうち、ハンガーレール1
の一端側に位置する半数のランナー2aに吊下支持さ
れ、前記第二のスラット5は前記ランナー2a,2bの
うち、ハンガーレール1の他端側に位置する半数のラン
ナー2bに吊下支持される。
【0018】前記ハンガーレール1の一端には、前記第
一のスラット4を吊下支持したランナー2aをハンガー
レール1に沿って移動させるための無端状の第一の操作
コード6が垂下され、前記ハンガーレール1の他端に
は、前記第二のスラット5を吊下支持したランナー2b
をハンガーレール1に沿って移動させるための無端状の
第二の操作コード7が垂下されている。
【0019】図2に示すように、前記第一の操作コード
6は、ハンガーレール1内において前記各ランナー2
a,2bの上方を同ハンガーレール1の他端側に向かっ
て案内され、同ハンガーレール1の他端部において、滑
車8aに掛装されている。
【0020】前記第二の操作コード7は、ハンガーレー
ル1内において前記各ランナー2a,2bの上方を同ハ
ンガーレール1の一端側に向かって案内され、同ハンガ
ーレール1の一端部において、滑車8bに掛装されてい
る。
【0021】前記第一のスラット4を支持するランナー
2aのうち、先頭ランナー2afには同先頭ランナー2
afの上方に位置する2本の第一の操作コード6のうち
の一方が結び付けられている。従って、ハンガーレール
1の一端に垂下される第一の操作コード6を操作して、
ハンガーレール1内で第一の操作コード6を移動させる
と、その第一の操作コード6の移動にともなって先頭ラ
ンナー2afが移動するようになっている。
【0022】前記第二のスラット5を支持するランナー
2bのうち、先頭ランナー2bfには同先頭ランナー2
bfの上方に位置する2本の第二の操作コード7のうち
の一方が結び付けられている。従って、ハンガーレール
1の他側に垂下される第二の操作コード7を操作して、
ハンガーレール1内で第二の操作コード7を移動させる
と、その第二の操作コード7の移動にともなって先頭ラ
ンナー2bfが移動するようになっている。
【0023】前記第一及び第二の操作コード6,7の前
記ハンガーレール1からの垂下端には、錘9がそれぞれ
吊下支持されて、各操作コード6,7を常に一定の張力
で緊張するようになっている。
【0024】図3に示すように、前記ハンガーレール1
内には第一及び第二のチルトシャフト10,11が平行
にかつ回転可能に支持され、各チルトシャフト10,1
1は前記各ランナー2a,2bに挿通されている。
【0025】そして、第一のチルトシャフト10は前記
ハンガーレール1の一端に垂下された第一のチルトポー
ル12の操作により回転駆動され、第二のチルトシャフ
ト11は前記ハンガーレール1の他端に垂下された第二
のチルトポール13の操作により回転駆動される。
【0026】前記第一及び第二のチルトシャフト10,
11は、その長手方向に3条のスプライン14が刻設さ
れている。前記ランナー2a,2b内にはウォーム機構
が内蔵され、前記第一及び第二のチルトシャフト10,
11は、そのウォーム機構を構成するウォーム軸の中心
部に形成された挿通孔に挿通される。
【0027】すなわち、ランナー2aにおいて、第一の
チルトシャフト10が挿通される挿通孔15aは、同チ
ルトシャフト10の回転方向に噛合う形状に形成され、
同チルトシャフト10が回転されると、ウォーム機構を
介して前記スラット吊下軸3が回転される。
【0028】また、ランナー2aにおいて、第二のチル
トシャフト11が挿通される挿通孔15bは、同チルト
シャフト11には噛合わず、同チルトシャフト11は挿
通孔15b内で空回りする。
【0029】従って、ランナー2aに吊下支持された第
一のスラット4は、第一のチルトシャフト10の回転に
基づいてのみ回動される。ランナー2bにおいて、第一
のチルトシャフト10が挿通される挿通孔16aは、同
チルトシャフト10には噛合わず、同チルトシャフト1
0は挿通孔16a内で空回りする。
【0030】また、ランナー2bにおいて、第二のチル
トシャフト11が挿通される挿通孔16bは、同チルト
シャフト11の回転方向に噛合う形状に形成され、同チ
ルトシャフト11が回転されると、ウォーム機構を介し
て前記スラット吊下軸3が回転される。
【0031】従って、ランナー2bに吊下支持された第
二のスラット5は、第二のチルトシャフト11の回転に
基づいてのみ回動される。前記各先頭ランナー2af,
2bf間において、前記第一のチルトシャフト10には
筒状のスペーサ17が同チルトシャフト10に沿って移
動可能に支持されている。そして、先頭ランナー2a
f,2bfは、このスペーサ17によりその最小間隔が
設定される。
【0032】また、前記各ランナー2af,2aには、
通常の縦型ブラインドと同様に、それぞれ後続のランナ
ーとの最大間隔を設定するスペーサが取着され、各ラン
ナー2bf,2bにも同様なスペーサが取着されてい
る。
【0033】さて、このように構成された縦型ブライン
ドでは、第一の操作コード6を操作すると、先頭ランナ
ー2afがハンガーレール1内を移動して、第一のスラ
ット4のハンガーレール1一端側から他端側に向かって
の引き出し動作、あるいはハンガーレール1の他端側か
ら一端側に向かっての畳み込み動作が行われる。
【0034】このとき、第二のスラット5が引き出され
ている状態で第一のスラット4の引き出し動作を行う
と、第一のスラット4を支持する先頭ランナー2afが
スペーサ17を介して第二のスラット5を支持する先頭
ランナー2bfをハンガーレール1他端側へ押し戻しな
がら移動する。
【0035】第二の操作コード7を操作すると、先頭ラ
ンナー2bfがハンガーレール1内を移動して、第二の
スラット5のハンガーレール1他端側から一端側に向か
っての引き出し動作、あるいはハンガーレール1の一端
側から他端側に向かっての畳み込み動作が行われる。
【0036】このとき、第一のスラット4が引き出され
ている状態で第二のスラット5の引き出し動作を行う
と、第二のスラット5を支持する先頭ランナー2bfが
スペーサ17を介して第一のスラット4を支持する先頭
ランナー2afをハンガーレール1一端側へ押し戻しな
がら移動する。
【0037】第一のチルトポール12を回転操作する
と、第一のチルトシャフト10が回転され、ランナー2
a,2afに支持された第一のスラット4が回転され
る。また、第二のチルトポール13を回転操作すると、
第二のチルトシャフト11が回転され、ランナー2b,
2bfに支持された第二のスラット5が回転される。
【0038】上記のような縦型ブラインドでは、次に示
す作用効果を得ることができる。(1)第一及び第二の
操作コード6,7を操作して、第一のスラット4をハン
ガーレール1の一端側に畳み込み、第二のスラット5を
ハンガーレール1の他端側へ畳み込むことにより、図1
に示すように、縦型ブラインドを全開とすることができ
る。
【0039】(2)図4に示すように、第一の操作コー
ド6を操作して、第一のスラット4をハンガーレール1
の他端側まで引き出し、第一のチルトポール12を操作
して各スラット4を角度調節すると、厚布で形成された
第一のスラット4による採光及び遮光機能を備えた縦型
ブラインドを構成することができる。
【0040】(3)図5に示すように、第二の操作コー
ド7を操作して、第二のスラット5をハンガーレール1
の一端側まで引き出し、第二のチルトポール13を操作
して各スラット5を角度調節すると、薄布で形成された
第二のスラット5による採光及び遮光機能を備えた縦型
ブラインドを構成することができる。
【0041】(4)一台の縦型ブラインドで、異なる二
種類の材質の第一及び第二のスラット4,5のいずれか
の採光及び遮光機能を備えた縦型ブラインドを構成する
ことができる。従って、使用時間帯、天候、部屋の使用
状況等に応じて、採光調節機能を選択することができる
とともに、目隠し機能及び部屋の雰囲気作りの選択等を
適宜に行うことができる。
【0042】(5)第一のスラット4を引き出した場合
と、第二のスラット5を引き出した場合とで異なる意匠
の縦型ブラインドを構成することができる。上記実施の
形態は、次に示すように変更することもできる。 ・第一及び第二の操作コード6,7は、ともにハンガー
レール1の一端部に垂下させる構成としてもよい。 ・第一及び第二のチルトポール12,13は、ともにハ
ンガーレール1の一端部に垂下させる構成としてもよ
い。 ・第一及び第二のスラット4,5は、それぞれ異なる材
質であればよく、厚布及び薄布に限定されるものではな
い。 ・第一及び第二のスラット4,5は、異なる採光調節機
能を備えていればよい。例えば、第一及び第二のスラッ
ト4,5を金属あるいはその他の同一の材質の薄板で形
成し、一方のスラットにパンチングにより小さな孔を多
数形成し、他方のスラットには孔を形成しないようにす
ること、あるいは一方のスラットを織目の粗い布で形成
し、他方のスラットを織目の細かい布で形成すること、
あるいは第一及び第二のスラットの表面の光反射率ある
いは光吸収率に差を設けて、各スラットで反射して室内
に入射する光量に差を設けるようにすることとしてもよ
い。
【0043】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明は一台で
複数種類の採光調節機能を備えた縦型ブラインドを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施の形態の縦型ブラインドを示す斜視図
である。
【図2】 一実施の形態の縦型ブラインドを示す平面図
である。
【図3】 ハンガーレール内のランナーを示す斜視図で
ある。
【図4】 縦型ブラインドの動作を示す斜視図である。
【図5】 縦型ブラインドの動作を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ハンガーレール 2a,2b ランナー 4 第一のスラット 5 第二のスラット 6 操作装置(第一の操作コード) 7 操作装置(第二の操作コード)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンガーレール内に移動可能に支持され
    た複数のランナーからそれぞれスラットを吊下支持し、
    スラット操作装置により前記スラットを前記ハンガーレ
    ールに沿って引き出し及び畳み込み可能とした縦型ブラ
    インドにおいて、 前記スラットは、異なる採光調節機能を備えた複数の第
    一のスラットと第二のスラットとで構成し、前記スラッ
    ト操作装置は、前記第一及び第二のスラットをそれぞれ
    前記ハンガーレールに沿って引き出し及び畳み込み可能
    としたことを特徴とする縦型ブラインド。
  2. 【請求項2】 前記第一のスラットは、前記ランナーの
    うち前記ハンガーレールの一端側に位置する複数のラン
    ナーから吊下支持し、前記第二のスラットは、前記ハン
    ガーレールの他端側に位置する複数のランナーから吊下
    支持し、前記ハンガーレールの端部から垂下される操作
    装置の操作により前記ランナーをハンガーレールに沿っ
    て移動させて、前記第一及び第二のスラットをそれぞれ
    独立して引き出し及び畳み込み可能としたことを特徴と
    する請求項1記載の縦型ブラインド。
  3. 【請求項3】 前記操作装置は、第一のスラットを移動
    させるための第一の操作コードと、第二のスラットを移
    動させるための第二の操作コードとから構成し、第一及
    び第二のスラットの一方の引き出し動作に基づいて、他
    方を畳み込み可能としたことを特徴とする請求項2記載
    の縦型ブラインド。
  4. 【請求項4】 前記ハンガーレール内にチルトシャフト
    を回転可能に支持し、前記ハンガーレールに設けられた
    チルト装置の操作により前記チルトシャフトを回転させ
    て、前記第一のスラット及び第二のスラットを独立して
    回動操作可能としたことを特徴とする請求項2乃至3の
    いずれかに記載の縦型ブラインド。
  5. 【請求項5】 前記チルトシャフトは、第一及び第二の
    チルトシャフトで構成し、前記第一及び第二のチルトシ
    ャフトを前記ランナーに挿通して該チルトシャフトの回
    転に基づいて前記スラットを回動可能とし、前記ハンガ
    ーレールの端部に設けられたチルト装置を操作して、前
    記第一のチルトシャフトを回転させることにより、前記
    第一のスラットのみを回動可能とし、前記第二のチルト
    シャフトを回転させることにより、前記第二のスラット
    のみを回動可能としたことを特徴とする請求項4記載の
    縦型ブラインド。
  6. 【請求項6】 ハンガーレール内に第一のランナー群と
    第二のランナー群とを移動可能に支持し、前記第一及び
    第二のランナー群は操作装置の操作に基づいてそれぞれ
    独立して移動可能とし、前記第一のランナー群は操作装
    置の操作に基づいて前記ハンガーレールの一端から他端
    に向かって各ランナーを等間隔に引き出し可能とし、前
    記第二のランナー群は操作装置の操作に基づいて前記ハ
    ンガーレールの他端から一端に向かって各ランナーを等
    間隔に引き出し可能としたことを特徴とする縦型ブライ
    ンドのスラット駆動装置。
JP04319599A 1999-02-22 1999-02-22 縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置 Expired - Fee Related JP3545630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04319599A JP3545630B2 (ja) 1999-02-22 1999-02-22 縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04319599A JP3545630B2 (ja) 1999-02-22 1999-02-22 縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000240377A true JP2000240377A (ja) 2000-09-05
JP3545630B2 JP3545630B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=12657154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04319599A Expired - Fee Related JP3545630B2 (ja) 1999-02-22 1999-02-22 縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3545630B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283544A (ja) * 2005-03-10 2006-10-19 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 縦型ブラインドの操作装置
JP2007255138A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Nichibei Co Ltd 縦型ブラインド
US7377302B2 (en) 2003-01-24 2008-05-27 Nichibei Co. Ltd. Blind

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377302B2 (en) 2003-01-24 2008-05-27 Nichibei Co. Ltd. Blind
JP2006283544A (ja) * 2005-03-10 2006-10-19 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 縦型ブラインドの操作装置
JP2007255138A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Nichibei Co Ltd 縦型ブラインド

Also Published As

Publication number Publication date
JP3545630B2 (ja) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100754441B1 (ko) 멀티 쉐이드장치
US5454414A (en) Window blind material and window covering assembly
EP0123226A1 (en) Improved movable sun shade system
US20050155720A1 (en) Roman shade capable of adjusting light transmittance
KR102055581B1 (ko) 장력조절장치를 구비하는 롤 블라인드
US5297608A (en) Tilter mechanism
US6550520B1 (en) Insulating glazing unit provided with a blind
WO2007004852A1 (en) Multiple choice shade system
JP2000240377A (ja) 縦型ブラインド及び縦型ブラインドのスラット駆動装置
CN101131065A (zh) 采光可调节的窗户
JP3261100B2 (ja) 日射遮蔽装置の操作装置及び横型ブラインドの操作装置
WO1991014069A1 (en) Window blind or curtain, particularly for two-pane insulating glass window
CN201071674Y (zh) 采光可调节的窗户
CN2463529Y (zh) 一种经过改进的横式百叶窗
JP3545649B2 (ja) 縦型ブラインドのスラット駆動装置
US3086584A (en) Vertical venetian blind
KR20130140292A (ko) 유리창이 구비된 문
JP3365973B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
KR102347603B1 (ko) 방충망을 갖는 전동 블라인드 기구
CN213787205U (zh) 爬绳装置的安全锁结构及幕墙清洗机器人
JP3226891U (ja) 遮蔽装置
KR102074922B1 (ko) 듀얼 블라인드 장치
JP2022158690A (ja) 遮蔽システム
JPH0213677Y2 (ja)
JPH036794Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees