JP2000227523A - 性能の改善を図るためにパッケ―ジ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイス - Google Patents

性能の改善を図るためにパッケ―ジ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイス

Info

Publication number
JP2000227523A
JP2000227523A JP2000024572A JP2000024572A JP2000227523A JP 2000227523 A JP2000227523 A JP 2000227523A JP 2000024572 A JP2000024572 A JP 2000024572A JP 2000024572 A JP2000024572 A JP 2000024572A JP 2000227523 A JP2000227523 A JP 2000227523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
fiber
tube
packaged
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000024572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4024978B2 (ja
Inventor
Karl R Amundson
アール アマンドソン カール
Benjamin John Eggleton
ジョン エッグルトン ベンジャミン
Rebecca Jane Jackman
ジェーン ジャックマン レベッカ
John A Rogers
エー. ロジャース ジョン
Thomas Andrew Strasser
アンドリュー ストラッサー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000227523A publication Critical patent/JP2000227523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4024978B2 publication Critical patent/JP4024978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06758Tandem amplifiers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02123Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by the method of manufacture of the grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02195Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating
    • G02B6/02204Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating using thermal effects, e.g. heating or cooling of a temperature sensitive mounting body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29319With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations
    • G02B6/2932With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations comprising a directional router, e.g. directional coupler, circulator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29322Diffractive elements of the tunable type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29395Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device configurable, e.g. tunable or reconfigurable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/011Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  in optical waveguides, not otherwise provided for in this subclass
    • G02F1/0115Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  in optical waveguides, not otherwise provided for in this subclass in optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0147Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on thermo-optic effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/293Signal power control
    • H04B10/294Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation
    • H04B10/2941Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation using an equalising unit, e.g. a filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/0208Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response
    • G02B6/021Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the core or cladding or coating, e.g. materials, radial refractive index profiles, cladding shape
    • G02B6/02104Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the core or cladding or coating, e.g. materials, radial refractive index profiles, cladding shape characterised by the coating external to the cladding, e.g. coating influences grating properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02171Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for compensating environmentally induced changes
    • G02B6/02176Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for compensating environmentally induced changes due to temperature fluctuations
    • G02B6/0218Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for compensating environmentally induced changes due to temperature fluctuations using mounting means, e.g. by using a combination of materials having different thermal expansion coefficients
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • G02F2201/307Reflective grating, i.e. Bragg grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/04Gain spectral shaping, flattening

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、性能の改善を図るためにパッケー
ジ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイスに
関する。 【解決手段】 本発明は、本出願人の熱的に調節可能な
ファイバ格子デバイスの性能は、これを熱を隔離する管
内に配置(パッケージ化)することで改善することがで
きるという発見に依拠する。この管の大きさ(直径)
は、ファイバが格子と接触するのを回避するのに十分に
大きいが、ただし、格子を空気の流れから実質的に隔離
するのに十分に小さくされる。一つの好ましい実施例に
おいては、管は、両端に弾性(ゴム製)のシールを備え
た円筒状のチューブ(管)とされる。さらに、この弾性
のシールに毛細管を通すことで、ファイバを管に通すた
めの開口が確保される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連する特許出願】本発明は、1998年10月30日付け
で、B.Eggletonらによって出願された、“Optical Grat
ing Devices With Adjustable Chirp(調節可能なチャ
ープを備えた光格子デバイス)”なる名称の合衆国特許
出願第S.N.09/183,048号の一部係属出願であるために、
この特許出願についても参照されたい。
【0002】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱的に調節可能な
光ファイバ格子デバイス(optical fibergratingdevice
s)に関し、より詳細には、性能の改善を図るためにパ
ッケージ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバ
イスに関する。
【0003】
【従来の技術】光ファイバは、現代の電気通信システム
における鍵となる要素である。基本的には、光ファイバ
は、多量の情報を含む光信号を、長距離に渡って非常に
低い損失にて伝送する能力を有する細いガラスのより糸
から成る。最も単純な形態においては、光ファイバは、
第一の屈折率を持つコアとこれを包囲する第二の(より
低い)屈折率を持つクラッドから形成される小さな直径
の導波路から構成される。典型的な光ファイバは、高純
度なシリカから形成され、これに、微量濃度のドーパン
トが屈折率を制御する目的で加えられる。
【0004】光格子は、光通信システムなどの光システ
ムにおいて光の特定の波長を選択的に制御するための重
要な要素として用いられる。光格子には、ブラッグ格子
(Bragg grating)と長周期格子がある。格子は、典型
的には、材料の本体と複数の実質的に等間隔に配置され
た光格子要素、例えば、屈折率の摂動(パタベーショ
ン)、スリット、溝などから構成される。
【0005】典型的なブラッグ格子は、ある長さの光導
波路、例えば、光ファイバとこの導波路の長さに沿って
実質的に等間隔に配置された複数の摂動から構成され
る。これら摂動は、一連の摂動間の間隔Λに、有効屈折
率を乗じた数値の2倍の波長の光、すなわち、λ=2n
effΛを選択的に反射する。ここで、λは、真空中での
波長を表し、neffは、伝搬モードの有効屈折率を表
す。このタイプのブラッグ格子は、フィルタリング、信
号チャネルの追加および脱落、半導体レーザの安定化、
ファイバ増幅器励振エネルギーの反射、導波路分散の補
償などを含む様々な用途に有効に用いられている。
【0006】導波路のブラッグ格子は、通常は、導波路
のコアを、紫外光に敏感な一つあるいは複数のドーパン
ト、例えば、ゲルマニウムやリンにてドープし、次に、
この導波路の所定の空間周期間隔を高い強度の紫外光
源、例えば、エキシマレーザに露出することによって製
造される。紫外光は感光性のドーパントと相互作用し、
長周期の屈折率の局所的な摂動を形成する。従来の格子
を達成するために必要とされる摂動の適切な周期間隔
は、物理マスク、位相マスク、ペアの干渉ビームなどを
用いて得られる。
【0007】従来のブラッグ格子の分散および反射特性
は静的であり、各格子は、mλ=2neffΛを中心とす
る狭い帯域幅の光のみを選択的に反射する(ここで、m
=1,2,3...は、格子のオーダを表す)。ただし、多くの
用途においては、中心波長、帯域幅および/あるいは分
散を調節できることが要望される。
【0008】長周期ファイバ格子デバイスは、波長に依
存する損失を示し、スペクトルの整形に用いることがで
きる。長周期格子は、2つの同時に伝搬するモードを非
常に低い後方反射にて結合する。これは、典型的には、
ある長さの光導波路から構成され、この導波路に沿って
複数の屈折率の摂動が周期距離Λ’を隔てて配置され
る。周期距離Λ’は、透過される光の波長λより大きく
取られる。従来のブラッグ格子とは対照的に、長周期格
子では、周期距離Λ’は、典型的には、透過される波長
の少なくとも10倍、つまり、Λ’≧10λとされる。
典型的には、Λ’は、15〜1500マイクロメートル
のレンジとされ、摂動の幅は、1/5〜4/5Λ’のレ
ンジとされる。幾つかの用途、例えば、チャープド格子
においては、間隔Λ’は、格子の長さに沿って変化を付
けられる。長周期格子は、特に、光通信システムの様々
な異なる波長において増幅器の利得を等化するのに有効
であ。これに関しては、例えば、1995年7月4日付けで、
A.M.Vengsarkarに交付された合衆国特許第5,430,817号
を参照されたい。
【0009】熱的に調節可能な光ファイバ格子は、光通
信システムに対する有望な要素である。電気的に制御さ
れる加熱要素がファイバと熱的に接触され、これによっ
て、ファイバの温度が変化(調節)され、屈折率と一連
の摂動間の間隔の両方が制御される。格子の長さに沿っ
て一様に加熱することで、中心波長を調節することも、
あるいは、格子に沿って加熱を局所的に変化させること
で、格子の帯域幅および/あるいは分散を調節すること
もできる。帯域幅を熱的に調節することが可能な光格子
デバイスについては、例えば、上述の合衆国特許出願第
S.N.09/183,048号において説明されているために、詳し
くは、これを参照されたい。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】幾つかの重要な光通信
用途においては、理想に近い格子性能が要求される。例
えば、熱的に調節可能な格子が分散を補償するために用
られる場合、どうしても線形的な応答が要求される。た
だし、従来の熱的に調節可能な格子では、加熱が十分に
安定かつ一様でなく、厳密さを要求する用途に対して
は、性能が不十分である。従って、熱的に調節可能な格
子の性能を改善する必要性が存在する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、本出願人の熱
的に調節可能なファイバ格子デバイスの性能は、これを
熱を隔離する管内に配置(パッケージ化)することで改
善することができるという発見に依拠する。この管の大
きさ(直径)は、ファイバが格子と接触するのを回避す
るのに十分に大きいが、ただし、格子を空気の流れから
実質的に隔離するのに十分に小さくされる。一つの好ま
しい実施例においては、管は、両端に弾性(ゴム製)の
シールを備えた円筒状のチューブ(管)とされる。さら
に、この弾性のシールに毛細管を通すことで、ファイバ
を管に通すための開口が確保される。
【0012】本発明の本質、長所および様々な追加の特
徴が、以下に付録の図面を用いて説明する本発明の幾つ
かの実施例を考察することでより一層明確になるもので
ある。これら図面は本発明の概念を図解することを目的
とし、グラフを除いて、要素の寸法は正確な縮尺を表す
ものではないことに注意する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下の説明は、2つの部分から構
成され、第一の部分は、性能の改善を図るためにパッケ
ージ化された熱的に調節可能な格子デバイスについて説
明し、第二の部分は、性能の改善の理論的な根拠を示
す。
【0014】1.パッケージ化されたデバイス図1は、
本発明のパッケージング構成9を示す。図示するよう
に、熱的に調節可能な格子11を備えたファイバ10
が、管12、例えば、円筒の管、の内部に熱が隔絶され
るように配置される。管12の直径は、管12とファイ
バ12との間に適当なすき間が生じ、管12が格子と接
触するのを回避するのに十分に大きいが、ただし、格子
11近傍の空気の大きな流れが発生するのを回避するの
に十分に小さくされる。管12の内径は、典型的には、
5cmとされ、好ましくは、1cmあるいはそれ以下と
される。好ましくは、管12は、両端を弾性(ゴム製)
のストッパ13、14によって密封される。より良好な
結果を得るために、管12に熱反射性のコーティングを
施すことも考えられる。
【0015】好ましくは、それぞれ、ストッパ13、1
4を貫通して毛細管15、16を挿入することで、ファ
イバ10を管12内に通すための開口が得られる。毛細
管15、16には、格子の加熱要素(図示せず)と電源
との接続のためにワイヤ17、18も通される。
【0016】図2は、図1の実施例に用いるのに適する
一例としての熱的に調節可能な格子11を示す。格子1
1は、ファイバ内に設けられた一連の屈折率の摂動(パ
タベーション)12から成る。格子11は、電気的に制
御可能な熱トランジューサ23(発熱体もしくは熱を能
動的に除去する手段)と熱的に接触するように配置され
る。熱トランジューサ23は、典型的には、ファイバ上
に設けられた抵抗性フィルムなどの発熱体から構成す
る。熱トランジューサ23の抵抗は、格子12が一様に
加熱されるように格子11に沿って一様とすることも、
別の方法として、格子11に沿って局所的に変化させる
ことで格子11の様々の領域の加熱を変化させ、これに
よって、格子帯域幅の調節を行なうこともできる。ペア
の電極24、25が電源26からのワイヤ17、18と
の接触のために用いられる。以下では、本発明の一層の
理解を期すために、本発明の具体例について説明する。
【0017】例 従来のアプダイズドブラッグ格子(apodized Bargg gra
ting)を備えたファイバに、格子を覆うように6000ÅAu
/50ÅTiの一様な金属コーティングが施された。このデ
バイスが、図1に示すように、パッケージ化された。こ
のパッケージは薄いポリエチレン製の管(直径1cm)
から形成され、その両端にはシリコンゴムのシールが設
けられた。このポリエチレン製の管は、格子の両端よ
り、それぞれ、2cmだけ長くされた。次に、ゴムのシ
ールを貫通するように設けられた穴を通してガラス製の
毛細管が挿入され、その後、ファイバがポリエチレン製
の管に挿入された。ゴム製シールの近傍にファイバへの
電気的接続が作られた。金属コーティングに電流を流す
とファイバが加熱され、この加熱により、主として熱光
学的効果のために、ブラッグ共振のピークがシフトす
る。
【0018】このパッケージは、次のような様々な重要
な機能を持つ。第一に、これは、ファイバから周囲に熱
が流れる速度を低減し、このために、デバイスの効率が
向上する。第二に、ファイバから周囲への、制御不能
な、時間に依存する熱の流れに起因する反射ピークの時
間的ジッタが低減される。第三に、これは、ファイバか
ら外に向かって流れる空間的に一様でない熱の流れに起
因する温度の変動を除去する。これらのために、本発明
の格子は、時間的に見たチューニングの安定性と再現
性、スペクトル特性の保存性、および電力効率(省エ
ネ)の点で、設計は類似するが断熱パッケージは備えな
い従来から報告されている格子と比較して著しく優れ
る。
【0019】図3は、上述のパッケージ化された熱的に
調節可能な格子と従来のパッケージ化なしの類似の熱的
に調節可能な格子の反射スペクトルを比較して示す(両
者とも2.5Vの印加電圧にて動作)。図からわかるよ
うに、パッケージを備えた格子は、パッケージを備えな
い格子と比べて、より一層理想に近い特性を示し、この
ことは波長の長い方の端で特に顕著となる。
【0020】2.理論的な考察 加熱された光ファイバデバイスからの熱の輸送(伝達)
は、放射、伝導、対流の3つの形式によって起こる。対
流は、ファイバデバイスと接触する媒体、典型的には、
空気、の移動によって起こる。対流による熱の輸送を最
小に押さえることが以下の幾つかの理由から望まれる。
第一に、対流は、熱の輸送を著しく増加させる。第二
に、対流は、デバイス性能の時間的な変動を著しく増加
させる。例えば、ファイバデバイスの周囲を流れる空気
の速度が変化すると、ファイバからの熱の除去(輸送)
の速度も変化し、これは、デバイスの温度プロフィルへ
変化させ、デバイスの安定性の劣化をもたらす。対流
は、さらに、その流れが乱れている場合は、不安定さを
増加させる。
【0021】ファイバからの熱の除去(輸送)が外部フ
ローにいかに敏感であるか理解するために、ファイバ軸
を横切る方向に、ファイバを横断して空気が流れる単純
なケースについて考える。対流による熱輸送(伝熱)係
数は、以下の工学(エンジニアリング)関係に従うこと
が知られている:
【数1】 ここで、Reは、レイノズル数(Reynolds number)を
表し、これは、以下によって与えられる:
【数2】 Prは、プラントル数(Prandtl number)を表し、これ
は、以下によって与えられる:
【数3】 ここで、密度(ρ)、粘度(μ)、熱伝導率(κ)およ
び熱容量(cp)は、周囲の空気の特性を表し、ν
は、ファイバから遠ざかる方向への空気の速度を表
し、Dは、ファイバの直径を表す。
【0022】定数Cと、nについては、Frank Kreithと
William Z.Blackによる著書“Basic Heat Transfer”
(Harper & Row Publishers,New York,1980)のページ
251に、実験的な研究から得られた結果が報告されて
いる。これらを、以下に、様々なレンジのレイノズル数
に対して示す:
【表1】 20°C近傍、1気圧において、空気が、ファイバ軸に
対して横方向に一定な速度で移動(対流)し、デバイス
の直径は200mmであるものと想定すると、様々な空
気の速度に対するヌッセルト数(Nusselt number)は、
以下のようになる:
【外1】 プラントル数については、0.71として報告されてい
る。これら全ての数値は、上述のKrieth & Blackの著書
のページ520による。熱損失の速度は、ヌッセルト数
に依存するが、これはデバイスを横切る空気の流速に強
い影響を受け、ファイバから遠ざかる方向の空気の速度
の1/3〜1/2乗に比例することがわかる。ファイバ
の表面(q)における熱生成の速度が、ファイバの長さ
(L)を通じて、一様、かつ、一定であり、q/Lによ
って表されるものと想定し、さらに、簡単のために、放
射による熱損失を無視するものとすると、ファイバの定
常温度は、以下のように、熱の生成と対流による熱の損
失の等式を解く(等化させる)ことで得られる:
【数4】 ここで、Tfは、ファイバの温度を表し、Tは、ファ
イバから離れた所の周囲の温度を表す。熱の生成が一定
な場合は、周囲温度を超えての温度の上昇は、対流によ
る熱伝達(伝熱)係数と、以下に示すような関係にて、
反比例して増減する:
【数5】 従って、温度の上昇は、ファイバ上を流れる空気の速度
に敏感であり、概ね空気の速度のマイナス1/3〜1/
2乗に反比例して増減することがわかる。
【0023】流れが外部的に誘発されない場合でも、フ
ァイバの周囲の空気の加熱によって対流が引き起され
る。このタイプの対流は、自然対流あるいは自由対流と
呼ばれ、これは、ファイバの周囲のより暖かい空気の密
度が、ファイバからより離れたより冷たい空気の密度よ
り小さくなり、結果として、ファイバに近いより暖かい
空気が、浮力を受け、上方に押し上げられるために発生
する。自由対流を特性化する重要なパラメータは、グラ
スホフ数(Grashof number、Gr)であり、これは、浮
力のせん断力に対する比を表し、以下によって与えられ
る:
【数6】 (上述のKrieth & Blackの著書のページ251〜261
参照)。ここで、βは、周囲の体積の膨張係数を表し、
これは、以下によって表される:
【数7】 ここで、vは、流体の体積を表し、この導関数は一定な
圧力(定圧状態)で取られた値である。Lは、幾何(寸
法)によって決定される適当な長さの尺度を表し、g
は、重力加速度を表す。ヌッセルト数(Nu)と、グラ
スホフ数(Gr)およびプラントル数(Pr)との間の
相関値もしばしば求められる。加えて、ヌッセルト数
(Nu)とプラントル数(Pr)との積もしばしば用い
られ、この積はレイリー数(Rayleigh number、Ra)
と呼ばれ、これは、以下によって与えられる:
【数8】
【0024】開いた環境においては、ファイバと周囲と
の間に極微小な温度差が存在した場合でも、自由対流が
引き起される。この自由対流は、ファイバからの熱の損
失を増加させ、このため、所望の温度を達成するために
要求されるエネルギーが増加し、望ましくない。加え
て、この自由対流は付近の物体の位置など環境条件に極
めて敏感である。
【0025】強制および自由対流は、両方とも光ファイ
バデバイスを閉じた空間に適切にパッケージ化すること
によって除去することができる。ファイバデバイスを封
じ込めることで、ファイバは強制対流から保護される。
さらに、グラスホフ数(Gr)の値が低い領域において
は、浮力は容器内の流れと関連するせん断力に打ち勝つ
には不十分となり、このため自然(自由)対流も除去さ
れる。(閉じた空間内での自由対流に関しての議論につ
いては、上述のKrieth & Blackの著書のページ261〜
262を参照)。
【0026】一例として、Krieth & Blackは、距離bだ
け離れた2つの垂直なプレート(板)の間の空間に対す
る相関を温度差DTに対して与えている。M.Jacobによる
研究は、ヌッセルト数(Nu)の相関は、グラスホフ数
(Gr)が2000より大きな領域では1となることを
示す(詳しくは、M.Jacob,“Free Heat Convection Thr
ough Enclosed Plane Gas Layers",Tans.ASME,vol.68,p
p.189-94,April 1946を参照)。EmeryおよびChuによる
研究は、ヌッセルト数(Nu)は、レイリー数(Ra)
が1000より小さな領域において1となることを示す
(詳しくは、A.Emery and N.C.Chu,“Heat Transfer Ac
ross Vertical Layers",J.Heat Transfer,vol.87,no.1,
pp.110-116,1965を参照)。(適当な長さの尺度が平面
間の距離として用いられる)このような平坦な幾何にお
いてヌッセルト数(Nu)が1であることは、対流は存
在せず、熱の輸送は、純粋に伝導によるものであること
を意味する。グラスホフ数(Gr)の値がより高い領域
においては、両研究とも、ヌッセルト数(Nu)は1よ
り大きく、対流による熱の輸送が存在することを示す。
【0027】これら研究が示す重要な点は、グラスホフ
数(Gr)もしくはレイリー数(Ra)の値が小さな領
域においては、閉じた空間内では自由対流は存在しない
ということである。次に、ファイバデバイスを同軸の円
筒(管)内にパッケージ化することについて考える。b
は容器の半径からファイバの半径を引いた長さ(間隔)
を表すもとする。自由対流は長さの尺度bを通じてある
速度勾配を持つ流れを誘発し、こうして、bを適当な長
さの尺度として用いてグラスホフ数(Gr)を以下のよ
うに求めることが可能となる:
【数9】 閉じた空間における自由対流の上述の研究から、グラス
ホフ数(Gr)の値が1〜2×103のオーダより小さ
な領域では、自由対流は存在しないことを期待すること
ができる。こうして、自由空間を除去するために要求さ
れる容器の最小の直径を、上述のグラスホフ数(Gr)
の等式を解くことで推定することができる。室温におけ
る乾燥した空気の特性(物性)は、以下の通りである:
【外2】
【0028】デバイスを典型的な用途にける周囲(温
度)より、約100Kだけ高くなるように加熱する。こ
の条件で、グラスホフ数(Gr)を、1〜2×103
するためには、bの値として約3〜6mmが必要とな
り、この事実からセンチメートルのオーダの容器の直径
が必要となることがわかる。これは商用デバイスとして
実現可能な直径である。つまり、ファイバデバイスをこ
のサイズあるいはこれより幾分小さなサイズの円筒内に
パッケージ化することは容易なことである。
【0029】より厳しい条件下での対流に対する対策の
ためには、ファイバとこれを取り巻く材料との間の空間
に熱伝導率が小さな発泡材、多孔質材(エーロゲル)そ
の他を詰めることが考えられる。このような材料が有す
る小さなサイズの空気の間隙は対流をより効果的に低減
する。
【0030】以上、本発明の幾つかの実施例について説
明したが、これらは、本発明によって可能な様々な実現
のほんの一部を、単に一例として示したものであり、当
業者においては、本発明の精神および範囲から逸脱する
ことなく、他の様々な多数の構成が可能であると考え
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイスに対
する改良されたパッケージング構成の略断面図である。
【図2】図1の実施例に用いるのに適する一例としての
熱的に調節可能な格子の略断面図である。
【図3】パッケージ化されたブラッグ格子と、パッケー
ジ化されてないそれの反射スペクトルを比較するグラフ
を示す図である。
【符号の説明】
9 パッケージジング構成 10 ファイバ 11 格子 12 管 13、14 弾性(ゴム製)のストッパ 15、16 毛細管 17、18 ワイヤ 12 屈折率の摂動(パタベーション) 23 熱トランジューサ 24、25 ペアの電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベンジャミン ジョン エッグルトン アメリカ合衆国 07901 ニュージャーシ ィ,サミット,オウブレイ ストリート 17 (72)発明者 レベッカ ジェーン ジャックマン アメリカ合衆国 02114 マサツューセッ ツ,ボストン,グローヴ ストリート 38,アパートメント 2 (72)発明者 ジョン エー. ロジャース アメリカ合衆国 07974 ニュージャーシ ィ,ニュー プロヴィデンス,スプリング フィールド アヴェニュー 1200 アパー トメント 1シー (72)発明者 トーマス アンドリュー ストラッサー アメリカ合衆国 07060 ニュージャーシ ィ,ワレン,ハーモニー ロード 6

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッケージ化された熱的に調節可能な光
    ファイバ格子デバイスであって、 ある長さの光ファイバ、前記ある長さのファイバに沿っ
    て実質的に等間隔に設けられた複数の格子要素から成る
    格子、および前記格子と熱的に接触された電気的に制御
    可能な加熱もしくは冷却要素を備えた熱的に調節可能な
    光ファイバ格子を含み前記格子が、5cmより小さい
    が、ただし、前記ファイバが前記格子と接触することを
    回避するのに十分に大きな内径を持つ管内に配置される
    ことを特徴とするパッケージ化された格子デバイス。
  2. 【請求項2】 前記管の内径が1cmあるいはこれ以下
    であることを特徴とする請求項1のパッケージ化された
    格子デバイス。
  3. 【請求項3】 前記管が円筒形のチューブから構成され
    ることを特徴とする請求項1のパッケージ化された格子
    デバイス。
  4. 【請求項4】 前記円筒形のチューブが弾性のストッパ
    にて密封されることを特徴とする請求項3のパッケージ
    化された格子デバイス。
  5. 【請求項5】 前記弾性のストッパが、さらに、前記フ
    ァイバを前記円筒形の管内に出し入れできるように毛細
    管を備えることを特徴とする請求項4のパッケージ化さ
    れた格子デバイス。
  6. 【請求項6】 前記電気的に制御可能な加熱もしくは冷
    却要素が、前記格子に沿って前記ファイバ上に施された
    抵抗性コーティングから形成されることを特徴とする請
    求項1のパッケージ化された格子デバイス。
  7. 【請求項7】 前記抵抗性のコーティングが、前記格子
    の長さに沿って実質的に一様な抵抗を有することを特徴
    とする請求項6のパッケージ化された格子デバイス。
  8. 【請求項8】 前記抵抗性のコーティングの抵抗に前記
    格子の長さに沿って、前記格子の帯域幅を調節する目的
    で、局所的な変化が与えられることを特徴とする請求項
    6のパッケージ化された格子デバイス。
JP2000024572A 1999-02-02 2000-02-02 性能の改善を図るためにパッケージ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイス Expired - Fee Related JP4024978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/241460 1999-02-02
US09/241,460 US6351585B1 (en) 1998-10-30 1999-02-02 Thermally adjustable optical fiber grating device with packaging for enhanced performance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000227523A true JP2000227523A (ja) 2000-08-15
JP4024978B2 JP4024978B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=22910777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024572A Expired - Fee Related JP4024978B2 (ja) 1999-02-02 2000-02-02 性能の改善を図るためにパッケージ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6351585B1 (ja)
EP (1) EP1026540A1 (ja)
JP (1) JP4024978B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792009B2 (en) 1998-12-04 2004-09-14 Cidra Corporation Tunable grating-based channel filter parking device
US6763043B2 (en) 1998-12-04 2004-07-13 Cidra Corporation Tunable grating-based dispersion compensator
US6941044B2 (en) * 2001-07-25 2005-09-06 Teraxion Inc. Tunable optical structure for the compensation of chromatic dispersion in a light signal
US6879755B2 (en) * 2001-07-25 2005-04-12 Teraxion Inc. Optical structure for the compensation of chromatic dispersion and dispersion slope in a light signal
FR2828289B1 (fr) * 2001-08-06 2004-01-30 Cit Alcatel Compensateur de dispersion large bande accordable
CA2369953A1 (en) * 2002-01-28 2003-07-28 Jds Uniphase Inc. Thermally tunable fiber bragg grating dispersion compensator
US6842567B2 (en) * 2002-02-07 2005-01-11 Teraxion Inc. Power efficient assemblies for applying a temperature gradient to a refractive index grating
US6847763B2 (en) * 2002-12-17 2005-01-25 Fitel U.S.A. Corp Colorless tunable dispersion compensator
US8792531B2 (en) * 2003-02-25 2014-07-29 Finisar Corporation Optical beam steering for tunable laser applications
US7580639B2 (en) * 2003-12-29 2009-08-25 Verizon Business Global Llc Characterization and control of optical dispersion compensating element
US6950578B1 (en) 2004-05-28 2005-09-27 Fitel Usa Corp. Highly index-sensitive optical devices including long period fiber gratings
WO2008080171A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Finisar Corporation Optical transmitter having a widely tunable directly modulated laser and periodic optical spectrum reshaping element
US7941057B2 (en) * 2006-12-28 2011-05-10 Finisar Corporation Integral phase rule for reducing dispersion errors in an adiabatically chirped amplitude modulated signal
US8131157B2 (en) 2007-01-22 2012-03-06 Finisar Corporation Method and apparatus for generating signals with increased dispersion tolerance using a directly modulated laser transmitter
EP2111678B1 (en) * 2007-02-02 2015-04-08 Finisar Corporation Temperature stabilizing packaging for optoelectronic components in a transmitter module
US7991291B2 (en) * 2007-02-08 2011-08-02 Finisar Corporation WDM PON based on DML
US8027593B2 (en) 2007-02-08 2011-09-27 Finisar Corporation Slow chirp compensation for enhanced signal bandwidth and transmission performances in directly modulated lasers
US7991297B2 (en) 2007-04-06 2011-08-02 Finisar Corporation Chirped laser with passive filter element for differential phase shift keying generation
US8204386B2 (en) 2007-04-06 2012-06-19 Finisar Corporation Chirped laser with passive filter element for differential phase shift keying generation
US7778295B2 (en) * 2007-05-14 2010-08-17 Finisar Corporation DBR laser with improved thermal tuning efficiency
EP2060456B1 (en) * 2007-11-14 2013-03-27 Goodrich Corporation Algorithm to determine wheel and brake cooling
US8160455B2 (en) 2008-01-22 2012-04-17 Finisar Corporation Method and apparatus for generating signals with increased dispersion tolerance using a directly modulated laser transmitter
US8260150B2 (en) 2008-04-25 2012-09-04 Finisar Corporation Passive wave division multiplexed transmitter having a directly modulated laser array
US8331745B2 (en) * 2009-03-18 2012-12-11 Teraxion Inc. Assembly for applying a temperature gradient to a refractive index grating and chromatic dispersion compensator
US8199785B2 (en) * 2009-06-30 2012-06-12 Finisar Corporation Thermal chirp compensation in a chirp managed laser
CN102483337B (zh) 2009-07-16 2015-11-25 哈米德瑞萨·埃洛莫哈迈德 一种光纤传感器及制造方法
US20130062530A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Yu Chih CHANG Biochemical material detection system
US11464451B1 (en) 2020-03-11 2022-10-11 Huxley Medical, Inc. Patch for improved biometric data capture and related processes
CN111504854B (zh) * 2020-04-13 2021-12-31 中国矿业大学 一种牛顿流体粘度的温差型测量装置及测量方法
CN112946813B (zh) * 2021-02-22 2022-11-18 西安石油大学 一种光纤光栅的封装结构
US11660005B1 (en) 2021-06-04 2023-05-30 Huxley Medical, Inc. Processing and analyzing biometric data

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159601A (en) * 1991-07-17 1992-10-27 General Instrument Corporation Method for producing a tunable erbium fiber laser
US5367589A (en) 1993-10-22 1994-11-22 At&T Bell Laboratories Optical fiber package
US5502782A (en) * 1995-01-09 1996-03-26 Optelecom, Inc. Focused acoustic wave fiber optic reflection modulator
US5671307A (en) * 1995-04-10 1997-09-23 Universite Laval Use of a temperature gradient to impose a chirp on a fibre bragg grating
JP3601104B2 (ja) 1995-04-17 2004-12-15 住友電気工業株式会社 光ファイバ型回折格子
JP3497298B2 (ja) 1995-10-23 2004-02-16 株式会社フジクラ 光ファイバフィルタ
US5757540A (en) * 1996-09-06 1998-05-26 Lucent Technologies Inc. Long-period fiber grating devices packaged for temperature stability
JPH10206620A (ja) * 1997-01-21 1998-08-07 Oki Electric Ind Co Ltd 周期変調回折格子
JPH10221658A (ja) 1997-02-04 1998-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長可変ファイバグレーティングフィルタ
CA2229958A1 (en) 1997-03-26 1998-09-26 Jds Fitel Inc. A method and device for wavelength and bandwidth tuning of an optical grating
AUPO745897A0 (en) 1997-06-19 1997-07-10 Uniphase Fibre Components Pty Limited Temperature stable bragg grating package with post tuning for accurate setting of center frequency
US6011886A (en) * 1997-10-16 2000-01-04 Lucent Technologies Inc. Recoatable temperature-insensitive long-period gratings
US5987200A (en) * 1997-10-27 1999-11-16 Lucent Technologies Inc. Device for tuning wavelength response of an optical fiber grating

Also Published As

Publication number Publication date
EP1026540A1 (en) 2000-08-09
US6351585B1 (en) 2002-02-26
JP4024978B2 (ja) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024978B2 (ja) 性能の改善を図るためにパッケージ化された熱的に調節可能な光ファイバ格子デバイス
US6275629B1 (en) Optical grating devices with adjustable chirp
EP0985941B1 (en) Reconfigurable optical fiber grating with enhanced temperature sensitivity cladding
US7239778B2 (en) Active in-fiber optic components powered by in-fiber light
US5671307A (en) Use of a temperature gradient to impose a chirp on a fibre bragg grating
US20040120638A1 (en) Tunable optical filter
CN104536161B (zh) 一种固定频率慢波可调装置
US6498877B1 (en) Tunable optical fiber bragg and long period grating
JPH10325928A (ja) 光学格子の波長およびバンド幅を調節する方法および装置
JP2002277650A (ja) 調整自在の光学的離間プロファイルを有する光導波管格子デバイス
US6842567B2 (en) Power efficient assemblies for applying a temperature gradient to a refractive index grating
US20030142911A1 (en) Fiber bragg grating dispersion compensator
JP2001154042A (ja) 光ファイバ
US9256065B1 (en) System and method for compensating thermal dependent loss in variable optical attenuators
Iodice et al. Transient analysis of a high-speed thermo-optic modulator integrated in an all-silicon waveguide
JP2002258070A (ja) 分散補償ファイバグレーティングモジュール
Brennan et al. Packaging to reduce thermal gradients along the length of long fiber gratings
US20110262073A1 (en) Thermally tunable fiber optic device
Hohlfeld et al. Tunable thermo-optic filter for WDM applications
KR100441560B1 (ko) 포토닉크리스탈 구조를 이용한 가변 광감쇄장치
CA2400861C (en) Fiber bragg grating dispersion compensator
JP2004258462A (ja) 可変分散補償器
Degiorgio et al. Optical Fibers
JP2003307636A (ja) 光デバイス
JP2005157069A (ja) 分散補償モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4024978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees